22/11/15(火)21:04:50 ID:D15XcVSY デュエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1668513890856.jpg 22/11/15(火)21:04:50 ID:D15XcVSY D15XcVSY No.993776902
デュエマはいつから派手なだけのギラギラしたカード塗れになったのか? 初期の魅力的な世界観はなぜ無くなったのか? なぜデコトラの様なカードだけになったのか いい加減にしろ 本物のデュエマを返せ
1 22/11/15(火)21:05:31 No.993777205
帰ってきたじゃん
2 22/11/15(火)21:05:57 No.993777398
世界観というか昔みたいな画風に帰ってきてほしいのは分かる
3 22/11/15(火)21:06:04 No.993777438
よく分からんけど多分グレガリゴンのシンパ
4 22/11/15(火)21:06:16 No.993777565
ヴォルジャアクやクリスドの頃は良かったよな
5 22/11/15(火)21:06:32 ID:D15XcVSY D15XcVSY No.993777690
削除依頼によって隔離されました スレ画は本当に酷い まるでパチンコの様だ これ以上デュエマ を汚さないでくれ
6 22/11/15(火)21:06:37 No.993777733
また自演するのか
7 22/11/15(火)21:07:14 No.993778003
>スレ画は本当に酷い >まるでパチンコの様だ >これ以上デュエマ を汚さないでくれ 本物のボルシャックだぞ
8 22/11/15(火)21:08:09 No.993778430
デュエプレでもやってりゃいいじゃん そろそろみんな大好きなE2だぞ
9 22/11/15(火)21:08:11 No.993778445
どこのコピペ?
10 22/11/15(火)21:09:17 No.993778964
>デュエプレでもやってりゃいいじゃん >そろそろみんな大好きなE2だぞ あの頃は良かったよな ゼニスとかかっこいいしカード名もユニークだった
11 22/11/15(火)21:09:46 No.993779176
>スレ画は本当に酷い >まるでパチンコの様だ >これ以上デュエマ を汚さないでくれ 公式の対戦動画見たら発狂しそう
12 22/11/15(火)21:10:00 No.993779288
派手なだけのギラギラしたカードってSRホイル2種類目からそうなんだけど
13 22/11/15(火)21:10:39 ID:D15XcVSY D15XcVSY No.993779621
削除依頼によって隔離されました MTGも派手なカードが増えたよな もう終わりだよこの業界 アホ向け商売になってるじゃん 終わってるよ
14 22/11/15(火)21:10:40 No.993779628
>デュエマはいつから派手なだけのギラギラしたカード塗れになったのか? >初期の魅力的な世界観はなぜ無くなったのか? >なぜデコトラの様なカードだけになったのか >いい加減にしろ >本物のデュエマを返せ うるせーーーーーっ!!!!(ちゅどーん
15 22/11/15(火)21:11:03 No.993779809
あの頃のデュエマファンにオススメの龍覇爆炎ってデッキが出たよ
16 22/11/15(火)21:11:50 ID:D15XcVSY D15XcVSY No.993780147
削除依頼によって隔離されました イラストがでかけりゃ良い? 枠からはみ出てれば良い? 大人を舐めるな
17 22/11/15(火)21:11:55 No.993780182
困った…どこを切り取っても心底馬鹿にしか見えない…
18 22/11/15(火)21:11:59 No.993780213
>MTGも派手なカードが増えたよな >もう終わりだよこの業界 >アホ向け商売になってるじゃん >終わってるよ 子供はアホだしいい歳こいてTCGやってるやつもアホだぞ!
19 22/11/15(火)21:12:29 No.993780433
いやそんなはみ出てるカードあるか?
20 22/11/15(火)21:12:30 No.993780451
ジャブラッドは贋作! スレ画ことボルシャックカイザーこそ本物のドラゴンなのです!
21 22/11/15(火)21:12:37 No.993780506
>大人を舐めるな 大人向けTCGじゃないからな 卒業出来て良かったじゃん
22 22/11/15(火)21:12:41 No.993780541
自演だから言うことがワンパターン
23 22/11/15(火)21:12:54 No.993780648
>いやそんなはみ出てるカードあるか? デュエキングの連中とかはみ出すべき枠がそもそも消滅してるのが大半だよね
24 22/11/15(火)21:13:27 No.993780881
初期のSRから枠は逸脱してんだよなぁ
25 22/11/15(火)21:13:35 No.993780946
>いやそんなはみ出てるカードあるか? 多分フルフレームの頃から更新できてないんじゃないか
26 22/11/15(火)21:13:38 No.993780974
めっちゃ構ってるのも同類なんだよなぁ
27 22/11/15(火)21:13:42 ID:D15XcVSY D15XcVSY No.993781009
削除依頼によって隔離されました あのシリアスだった元祖TCGMTGがおふざけに走り、日本オタクに媚び デザインを捨て、イラストを派手にデカく豪華にした この事実はカードゲームの終焉を意味する
28 22/11/15(火)21:13:53 No.993781099
障害者のようなスレ建てするな
29 22/11/15(火)21:14:11 No.993781235
大人がどうこう言うならマジックやりゃいいじゃん 兄貴分だぞ
30 22/11/15(火)21:14:20 No.993781323
まあそのうち隔離されるだろ
31 22/11/15(火)21:14:25 No.993781366
>めっちゃ構ってるのも同類なんだよなぁ じゃあスレ閉じたらいーやん
32 22/11/15(火)21:14:26 No.993781377
デュエマらしい良スレ
33 22/11/15(火)21:14:31 No.993781417
これどこからのコピペ? ググっても出てこなくて怖いんだけど
34 22/11/15(火)21:14:32 No.993781423
でも遊ぶんだろ? 大体エピソードシリーズだって当時はなんだこれふざけてんのかだったんだから今更過ぎる
35 22/11/15(火)21:14:36 No.993781459
新マンガ・新アニメこそが本物だ!!
36 22/11/15(火)21:14:48 No.993781568
デュエマ「」は馬鹿しか居ないから…
37 22/11/15(火)21:15:45 No.993782011
>デュエマ「」は馬鹿しか居ないから… まるでマルシアスファイトが馬鹿みたいに・・・
38 22/11/15(火)21:15:58 ID:D15XcVSY D15XcVSY No.993782117
削除依頼によって隔離されました >大人がどうこう言うならマジックやりゃいいじゃん >兄貴分だぞ もはやチー牛向けトレカでしかない マジックももう終わりだよ プレインズウォーカーを出した時から私は危惧していたがね 悪夢が現実となった
39 22/11/15(火)21:16:07 No.993782186
本物の馬鹿といつもの粘着が絡み合って悪夢みてえなスレができとる… これがディスペクターか
40 22/11/15(火)21:16:17 No.993782255
>でも遊ぶんだろ? >大体エピソードシリーズだって当時はなんだこれふざけてんのかだったんだから今更過ぎる どう見てもエアプくんじゃん
41 22/11/15(火)21:16:30 No.993782364
プレインズウォーカーで危惧してから凋落までめちゃくちゃ長生きしたな
42 22/11/15(火)21:16:37 No.993782407
>本物の馬鹿といつもの粘着が絡み合って悪夢みてえなスレができとる… >これがディスペクターか いやどっちも同じやつだろ
43 22/11/15(火)21:16:54 No.993782538
>>大人がどうこう言うならマジックやりゃいいじゃん >>兄貴分だぞ >もはやチー牛向けトレカでしかない もはやって言うか…
44 22/11/15(火)21:17:21 No.993782753
http://img.2chan.net/b/res/993780285.htm 本スレ
45 22/11/15(火)21:17:38 No.993782880
カードゲーム業界を憂いてる… 失礼ですがスレ「」は◯っち店長ですか?
46 22/11/15(火)21:18:10 No.993783123
>>これがディスペクターか >いやどっちも同じやつだろ ディスペクター表記なのに実はディスペクト元が存在しないクリーチャーとかいいと思う
47 22/11/15(火)21:18:35 No.993783371
今年はゴルフに俳句にスーパーカーっていう大人向けセットなのに知らないのか
48 22/11/15(火)21:18:41 No.993783422
そもそもコロコロ読んでる子供に向けたTCGだったのに初期のデュエマの絵は子供向けではなかったような気がする 子供に真っ当に刺さりそうなカードって一部のSRぐらいしかなかったんじゃないか?
49 22/11/15(火)21:18:55 No.993783523
>>>これがディスペクターか >>いやどっちも同じやつだろ >ディスペクター表記なのに実はディスペクト元が存在しないクリーチャーとかいいと思う Volzeos-baramoldできた!
50 22/11/15(火)21:19:33 No.993783840
>今年はゴルフに俳句にスーパーカーっていう大人向けセットなのに知らないのか ボルシャックがそこの枠に入ってるのちょっと面白いよね
51 22/11/15(火)21:19:38 No.993783884
>そもそもコロコロ読んでる子供に向けたTCGだったのに初期のデュエマの絵は子供向けではなかったような気がする >子供に真っ当に刺さりそうなカードって一部のSRぐらいしかなかったんじゃないか? 無料見てリーフにときめいた俺は当時なら逆張りオタクと思われてそう
52 22/11/15(火)21:20:35 ID:D15XcVSY D15XcVSY No.993784322
削除依頼によって隔離されました チーズ牛丼のデッドマンをクビにしろ アイツの顔面を見るたびに不快になる
53 22/11/15(火)21:21:07 No.993784562
ギラギラ全盛期って言ったらDSの頃だと思うけど最近は大分落ち着いたよな ちゃんと何描いてるかわかるし
54 22/11/15(火)21:21:26 No.993784707
>Volzeos-baramoldできた! 知らない五文明の始祖だけど初期の火文明がメカだらけなのはヴォルジャアクが武器作成を得意としてたからってのはいいと思う
55 22/11/15(火)21:21:36 No.993784789
>ボルシャックがそこの枠に入ってるのちょっと面白いよね まあ当時リアタイでボルシャックに憧れて遊んでた子供は大人になってる訳だからな…
56 22/11/15(火)21:22:05 ID:D15XcVSY D15XcVSY No.993785022
削除依頼によって隔離されました 俺様は小学生の時トゲ刺しマンドラを見てデュエマ を始めた それがなんだ?今のデュエマ のデザインは まるでパチンコじゃないか
57 22/11/15(火)21:22:09 No.993785075
戦国編後期の粒々の次の暗いSRホイルは嫌いだった
58 22/11/15(火)21:22:18 No.993785152
単純にイラストレーター変わってるんだからそこはしょうがないんじゃないの
59 22/11/15(火)21:22:35 No.993785297
>>今年はゴルフに俳句にスーパーカーっていう大人向けセットなのに知らないのか >ボルシャックがそこの枠に入ってるのちょっと面白いよね ボルシャックは20年の歴史を持つ趣味だからな…
60 22/11/15(火)21:23:00 No.993785483
(ガトリングワイバーン当たらなかったんだな……)
61 22/11/15(火)21:23:21 No.993785670
>ギラギラ全盛期って言ったらDSの頃だと思うけど最近は大分落ち着いたよな >ちゃんと何描いてるかわかるし シンプルになったのがDSの次の革命だからなあ
62 22/11/15(火)21:23:34 No.993785775
百歩譲って馬鹿が騒ぐのはいいとしてもリアル年齢匂わせは一気に居た堪れなくなるからやめて
63 22/11/15(火)21:23:47 No.993785884
最近ちょろっとだけ復帰したけどディスペクターの設定マジで天才だと思う 組み合わせ的にはBWMが一番好きだけど素人目に見てもわかるくらいこれ…
64 22/11/15(火)21:23:57 No.993785959
一番好きなホイルは覚醒編の落ち着いた感じのやつだわ
65 22/11/15(火)21:24:32 No.993786240
>ID:D15XcVSY なんだ、こんなIDー!二度とスレを立てるな!!!!
66 22/11/15(火)21:24:38 No.993786283
>俺様は小学生の時トゲ刺しマンドラを見てデュエマ を始めた この一文だけでいろんな方向に変なやつって分かる
67 22/11/15(火)21:24:50 No.993786375
30代の大人がこんな子供みたいな癇癪起こしてるのか 世も末だな…これもミロクのせい
68 22/11/15(火)21:25:06 ID:D15XcVSY D15XcVSY No.993786488
削除依頼によって隔離されました しかしそんな俺様ですら、レッドゾーンは認めている 終焉の覚醒者 レッドゾーンBSRはかっこいい しかしそれ以外はクソだ ジャシン帝?子供を舐めるなよ
69 22/11/15(火)21:25:15 No.993786559
>最近ちょろっとだけ復帰したけどディスペクターの設定マジで天才だと思う >組み合わせ的にはBWMが一番好きだけど素人目に見てもわかるくらいこれ… ストーリー的には尊厳破壊なんだけど見た目とか設定はめっちゃかっこいいのいいよね
70 22/11/15(火)21:25:18 No.993786590
>30代の大人がこんな子供みたいな癇癪起こしてるのか >世も末だな…これもミロクのせい シーザーさんのせいの時代ももう終わったんだ…
71 22/11/15(火)21:25:27 No.993786652
真面目な話 シックな方向性はMTG そこから派手というか多様なのが遊戯王 この状況下で小学生特化かつ差をつけるっていうとゴテゴテさせるしかないんじゃねえかな
72 22/11/15(火)21:25:41 No.993786753
>組み合わせ的にはBWMが一番好きだけど素人目に見てもわかるくらいこれ… EXライフで場持ちがいいのはわかるけどSAもアンブロッカブルもジャストダイバーもついてないのは本当にダメ アタックチャンス呪文打つ暇とかない
73 22/11/15(火)21:26:18 No.993787004
ちゃんと時代に合わせた子供向け路線を模索して維持続けるのって大変なことだよな ちゃんと新しい層取り込み続けてるし
74 22/11/15(火)21:26:33 No.993787123
自演とかしてないからえらい
75 22/11/15(火)21:26:40 No.993787177
どっかで見たようなレスの書き方なんだよな…どのスレだったっけか
76 22/11/15(火)21:26:43 No.993787204
ガトリングワイバーンじゃないほうか…
77 22/11/15(火)21:26:43 No.993787209
>ID:D15XcVSY あっそ。じゃ、死ね。
78 22/11/15(火)21:26:59 No.993787340
こう言うのはTwitterでやった方が構ってもらえるよ
79 22/11/15(火)21:27:03 No.993787368
>最近ちょろっとだけ復帰したけどディスペクターの設定マジで天才だと思う 設定ガン無視でパワーと能力しか見てねえ無理矢理な合体いいよね… ドキンダンテXllはやり過ぎだバカ!ってなったけど
80 22/11/15(火)21:27:08 No.993787405
暇なんだねぇ
81 22/11/15(火)21:27:18 No.993787492
>自演とかしてないからえらい いつもの粘着はデュエマスレはワンパターンな自演ばっか!といいつつ自演連打だから笑っちゃうぜ
82 22/11/15(火)21:27:20 No.993787503
>シーザーさんのせいの時代ももう終わったんだ… ミロクのやつシーザーさんの上位互換みてえなやらかししてるもん… ほぼお前のせいじゃねーか!
83 22/11/15(火)21:27:27 No.993787565
デザインで一番衝撃的だったのはE3でメカクレ以外の人型クリーチャー出したことだな
84 22/11/15(火)21:27:43 No.993787711
チー牛とか使うとお里が知れるんですよ
85 22/11/15(火)21:27:55 No.993787825
無限ブーストで言葉狩りしてジャッジキルしたやつとかおるよなTwitter
86 22/11/15(火)21:28:04 No.993787899
やっぱルート定型は危ねえって!
87 22/11/15(火)21:28:13 No.993788000
最近はグラッサでこんな妹分みたいなクリーチャー出していいの!?ってなったな
88 22/11/15(火)21:28:17 No.993788039
>ID:D15XcVSY ギラギラしたウンコまみれのスレ まるでパチンコの様だ これ以上汚さないでくれ
89 22/11/15(火)21:28:19 No.993788053
まあ言うてシーザーさんは取り付いてたデスフェニの仕業だったそうだから…
90 22/11/15(火)21:28:21 No.993788069
>やっぱルート定型は危ねえって! ぶっちゃけこういう厄介なのにも強く出れるから好きなんだな
91 22/11/15(火)21:28:41 No.993788232
パチンコの何が悪い お前も8軸ガチロボ使いにならないか?
92 22/11/15(火)21:28:46 No.993788270
ちょいちょい"デュエマ "になってるの笑う
93 22/11/15(火)21:28:51 No.993788314
枠の関係で出せなかっただけで新章DM以前の奴らは全部ディスペクトされてただろうから 折に触れていつでも出せるの便利ね
94 22/11/15(火)21:28:53 No.993788334
そんなんだから友達がいないんだよ!
95 22/11/15(火)21:28:56 No.993788366
>まあ言うてシーザーさんは取り付いてたデスフェニの仕業だったそうだから… 結局シーザーがやったことには変わりねえだろがよお!
96 22/11/15(火)21:29:19 No.993788538
>ID:D15XcVSY クズはクズらしく生き恥を晒しながら死ねや
97 22/11/15(火)21:29:29 No.993788610
ギャンブルとか100%成功が一番だろガチロボは6軸メタカードもSTも積める
98 22/11/15(火)21:29:32 No.993788632
普通に伸びてるの面白い
99 22/11/15(火)21:29:41 No.993788714
>最近はグラッサでこんな妹分みたいなクリーチャー出していいの!?ってなったな 真っ当に結婚して家族作ってる子供が立派に成長してるってかなり珍しい特徴持ちになったなアイツ… 娘にまで内股が受け継がれてるのは笑えば良いんだろうか
100 22/11/15(火)21:29:56 No.993788824
>パチンコの何が悪い >お前も8軸ガチロボ使いにならないか? 3枚しか外れない8軸ガチロボがパチンコとかパチンコとガチロボ双方に失礼だろ…
101 22/11/15(火)21:30:11 No.993788938
>最近はグラッサでこんな妹分みたいなクリーチャー出していいの!?ってなったな その母譲りのデカパイと太ももで妹分は無理があるでしょ
102 22/11/15(火)21:30:23 No.993789017
>>最近はグラッサでこんな妹分みたいなクリーチャー出していいの!?ってなったな >真っ当に結婚して家族作ってる子供が立派に成長してるってかなり珍しい特徴持ちになったなアイツ… >娘にまで内股が受け継がれてるのは笑えば良いんだろうか 落ち着いて聞いて欲しい タレットは男児
103 22/11/15(火)21:30:31 No.993789085
まだコロコロ買ってないんだけどパパリン死んだの?
104 22/11/15(火)21:30:59 No.993789325
モルトはあんなにエロくて良い目隠れっ娘を2回も孕ませたんだな
105 22/11/15(火)21:31:03 No.993789344
なにこれライバル枠がデュエマの顔のボルシャック使うんか
106 22/11/15(火)21:31:07 No.993789375
>ID:D15XcVSY >しかしそんな俺様ですら、レッドゾーンは認めている >終焉の覚醒者 レッドゾーンBSRはかっこいい >しかしそれ以外はクソだ >ジャシン帝?子供を舐めるなよ 君?店長に似てるね
107 22/11/15(火)21:31:07 No.993789380
>タレットは男児 だもんでグラッサも内股だなって タレットはあれローズの教育がまずかったんだろうか
108 22/11/15(火)21:31:20 No.993789472
>クズはクズらしく生き恥を晒しながら死ねや この台詞がまともに使われてるとこ初めて見た
109 22/11/15(火)21:31:27 No.993789523
ルーパチしたかな
110 22/11/15(火)21:31:54 No.993789723
削除依頼によって隔離されました こういうスレの方が伸びる当たりデュエマの民度が分かる
111 22/11/15(火)21:32:11 No.993789849
キングマスターレア派手でいいよね…
112 22/11/15(火)21:32:31 No.993789985
>こういうスレの方が伸びる当たりデュエマの民度が分かる 漫画スレデュエプレスレばっか伸びる健全な環境ですね!
113 22/11/15(火)21:32:37 No.993790025
スーパーデッキの黒シクとか真っ当に格好良くない?
114 22/11/15(火)21:32:43 No.993790080
>なにこれライバル枠がデュエマの顔のボルシャック使うんか 新シリーズになって主人公が闇使いでライバルが火使いになったんよ 赤緑ボルシャックが主流だったボルシャックカテゴリから赤単ボルシャックを現在新たに追及中らしい 大型ドラゴンを大量に連鎖する赤緑に対して赤単はコスト6以下の小型とタマシードと軽量ボルシャックを並べてシビルカウントらしい
115 22/11/15(火)21:32:55 No.993790141
どうして何もない平和な競技大会だったはずの戦極編が様々な騒動の基点になっちゃったんだろうな 挙句世界を守る為にシノビは犠牲になるし
116 <a href="mailto:デスフェニ">22/11/15(火)21:33:13</a> [デスフェニ] No.993790254
>どうして何もない平和な競技大会だったはずの戦極編が様々な騒動の基点になっちゃったんだろうな >挙句世界を守る為にシノビは犠牲になるし 平和潰してえ~
117 22/11/15(火)21:33:19 No.993790290
キチガイと目立ちたがりの「」しか居ないからね
118 22/11/15(火)21:33:39 No.993790421
ローズが教育して何で男の娘に育つんだよ
119 22/11/15(火)21:33:40 No.993790431
新ボルシャックの方向性は理解できるけどヴァルケリーの軽減条件が赤単向きじゃねぇ…
120 22/11/15(火)21:34:25 No.993790743
>キチガイと目立ちたがりの「」しか居ないからね なんで急にスレ「」に追い打ちかけてんの…
121 22/11/15(火)21:34:39 No.993790857
>ローズが教育して何で男の娘に育つんだよ 愛に目覚めたアリエースが側近だぞ
122 22/11/15(火)21:34:46 No.993790910
なぜファイブオリジンドラゴンがボルシャックに...?
123 22/11/15(火)21:35:08 No.993791058
>新ボルシャックの方向性は理解できるけどヴァルケリーの軽減条件が赤単向きじゃねぇ… 一応6コストだからボルバラの踏み倒しで引けることは引けるんだけど能力的には赤緑のほうがシナジー高いんだよねヴァルケリー なのでフォースやバラフィオル中心の赤単ボルシャックには微妙に馴染まない
124 22/11/15(火)21:35:11 No.993791079
長とマルシアスがデュエマのアイコン扱いされることに比べたらなんだって健全
125 22/11/15(火)21:35:41 No.993791304
>なぜファイブオリジンドラゴンがボルシャックに...? 世界が変われば扱いも変わる 見ろモルアイとテスアリの推されようの違いを
126 22/11/15(火)21:36:06 No.993791488
そんな正論わしには効かん!
127 22/11/15(火)21:36:07 No.993791496
>なぜファイブオリジンドラゴンがボルシャックに...? 突然ティラノドレイクやオラクリオンになるボルメテウスとか昔からいたじゃないですか
128 22/11/15(火)21:36:21 No.993791608
一応ボルジャアクはボルシャックの源流っぽいし… なんでバラフィオルなんすかね
129 22/11/15(火)21:36:28 No.993791681
>見ろモルアイとテスアリの推されようの違いを 生きてるのと死んでるのの差よ
130 22/11/15(火)21:36:42 No.993791801
>>シーザーさんのせいの時代ももう終わったんだ… >ミロクのやつシーザーさんの上位互換みてえなやらかししてるもん… >ほぼお前のせいじゃねーか! けど龍覇爆炎のマスコットキャラクターだし…
131 22/11/15(火)21:36:48 No.993791840
>一応ボルジャアクはボルシャックの源流っぽいし… >なんでバラフィオルなんすかね 赤と緑はズッ友!…でいいのかな…
132 <a href="mailto:闇">22/11/15(火)21:37:11</a> [闇] No.993791989
>>一応ボルジャアクはボルシャックの源流っぽいし… >>なんでバラフィオルなんすかね >赤と緑はズッ友!…でいいのかな… 俺もズッ友!
133 22/11/15(火)21:37:23 No.993792092
削除依頼によって隔離されました >長とマルシアスがデュエマのアイコン扱いされることに比べたらなんだって健全 あんななりきりごっこ遊びより真にデュエマを憂ってる俺らの方がよっぽど優れてるよな、同士よ
134 22/11/15(火)21:37:43 No.993792222
>一応ボルジャアクはボルシャックの源流っぽいし… >なんでバラフィオルなんすかね 多分小型をバルガ的に連鎖させたかったからだと思う 元のバラフィオルも擬似バルガみたいな感じだったし
135 22/11/15(火)21:37:43 No.993792224
モルアイはマジで遊戯王やMtG見渡してもびっくりなレベルで幸せが確約されてる 老後まで描かれてるの強すぎる
136 22/11/15(火)21:37:47 No.993792259
>見ろモルアイとテスアリの推されようの違いを アウトレイジはカツドンが人気的にも動かしやすさ的にもそれ以外と段違い過ぎて割食っちゃった所がある
137 22/11/15(火)21:37:55 No.993792311
GOAのSRの加工すごい綺麗になってて良いなって
138 22/11/15(火)21:37:59 No.993792340
>>長とマルシアスがデュエマのアイコン扱いされることに比べたらなんだって健全 >あんななりきりごっこ遊びより真にデュエマを憂ってる俺らの方がよっぽど優れてるよな、同士よ ルーパチは終わったようだなマヌケ
139 22/11/15(火)21:38:00 No.993792345
>>長とマルシアスがデュエマのアイコン扱いされることに比べたらなんだって健全 >あんななりきりごっこ遊びより真にデュエマを憂ってる俺らの方がよっぽど優れてるよな、同士よ 憂うより実際に遊んだ方が何倍も優れてると思うの
140 22/11/15(火)21:38:02 No.993792362
>見ろモルアイとテスアリの推されようの違いを テスタの方も環境カード貰ってるしそこまでは思わんかな
141 22/11/15(火)21:38:34 No.993792602
>>見ろモルアイとテスアリの推されようの違いを >テスタの方も環境カード貰ってるしそこまでは思わんかな 同期がみんな尊厳破壊された新規貰っといて!?!
142 22/11/15(火)21:38:38 No.993792633
>モルアイはマジで遊戯王やMtG見渡してもびっくりなレベルで幸せが確約されてる >老後まで描かれてるの強すぎる デッドマンNTR二次創作が捗るまる~
143 22/11/15(火)21:38:39 No.993792643
>アウトレイジはカツドンが人気的にも動かしやすさ的にもそれ以外と段違い過ぎて割食っちゃった所がある その割にはテスタ君の酷使されっぷりが凄い
144 22/11/15(火)21:38:43 No.993792678
モルアイは仲良くディスペクター陣営なのにテスアリは別陣営なのが良いよね…
145 22/11/15(火)21:38:52 No.993792745
>GOAのSRの加工すごい綺麗になってて良いなって 絵の見やすさとホイルのキラキラ感の進化がだいぶきてる感じでいいよね…… シークレットも前の20thとかトレジャーみたいに暗くないし
146 22/11/15(火)21:39:04 No.993792838
カードゲームは遊んでなんぼなんだよ
147 22/11/15(火)21:39:29 No.993793027
ボルシャックカイザー爆破してクライシスかバルガ出してぇ……
148 22/11/15(火)21:39:32 No.993793052
エグザイルクリーチャーが出しにくいパックから出にくい出しても大したことないの三重苦なのが悪い
149 22/11/15(火)21:39:36 No.993793080
>>モルアイはマジで遊戯王やMtG見渡してもびっくりなレベルで幸せが確約されてる >>老後まで描かれてるの強すぎる >リンヒビ前提リンアイNTR二次創作が捗るまる~
150 22/11/15(火)21:39:42 No.993793135
カツドンは勝太の相棒としての地位がちょっと強すぎる
151 22/11/15(火)21:39:42 No.993793138
>モルアイはマジで遊戯王やMtG見渡してもびっくりなレベルで幸せが確約されてる >老後まで描かれてるの強すぎる (お姫様と騎士いいよな半身) (幼馴染みいいよな半身) ((いい…))
152 22/11/15(火)21:39:44 No.993793151
>老後まで描かれてるの強すぎる 死ぬ時も子供達に囲まれて平穏に死ぬんだろうな…
153 22/11/15(火)21:39:50 No.993793210
アニメでモルトが内股の時は画面外でアイラに犯されてたからだと僕は思っています 我はミノガミ
154 22/11/15(火)21:39:53 No.993793233
>エグザイルクリーチャーが出しにくいパックから出にくい出しても大したことないの三重苦なのが悪い デュエプレだとゴッドや究極進化みたくニコイチになりそう
155 22/11/15(火)21:39:57 No.993793264
ラメラメなSR結構気に入ってるわ俺
156 22/11/15(火)21:40:31 No.993793523
ディスタス堕ちしたのヒロインクリーチャーそこそこいるから妄想捗る
157 22/11/15(火)21:40:37 No.993793578
次のジャブラッドの絵画の奴は結構ほしい
158 22/11/15(火)21:40:39 No.993793588
ヒビキは結局どうなったんだ
159 22/11/15(火)21:40:46 No.993793652
>エグザイルクリーチャーが出しにくいパックから出にくい出しても大したことないの三重苦なのが悪い 当時のVとか色んな意味で排出終わってるのにプッシュされて再録されないUKパンクとイズモどうにかしてくれ……
160 22/11/15(火)21:41:01 No.993793761
キラカードが好きな「」は今度発売されるアドレナリンパック買えよな! Nに至るまで全カードホイル版! SRVRは限定仕様! クリエイターコラボカードも封入率アップ!
161 22/11/15(火)21:41:05 No.993793791
カツキングMAXは強かった!
162 22/11/15(火)21:41:12 No.993793841
>((いい…)) 実質自演なの笑う どこの世界でも気ぶってるなお前
163 22/11/15(火)21:41:27 No.993793959
誰かに同意して欲しくて文句つけるならテキストミスとか封入ミスとかにしろよ 昔からないわけじゃないけどさあ
164 22/11/15(火)21:41:29 No.993793984
>ラメラメなSR結構気に入ってるわ俺 つぶつぶのグールジェネレイドとかバロムエンペラー大好きなんだけどあのホイル不人気すぎる
165 22/11/15(火)21:41:35 No.993794035
Vレアも最初はSRと同じ封入率だったんだよな
166 22/11/15(火)21:41:37 No.993794054
>ヒビキは結局どうなったんだ 38yにはなってること以外全くわからん!
167 22/11/15(火)21:41:43 No.993794112
>ヒビキは結局どうなったんだ モルトに惚れてるアイラに惚れてるリンクウッドに惚れてるヒビキな状況だけど娘が産まれてジャオウガにボコボコにされた
168 22/11/15(火)21:42:00 No.993794251
(フリー素材になってるリュウセイ) (なんか固有の種族になってるガイアール)
169 22/11/15(火)21:42:05 No.993794289
ガ イ ア ー ル 幼馴染恋愛成就
170 22/11/15(火)21:42:06 No.993794307
ヒビキちゃんバトライ刃とへブフォ奪われて 地中に埋められてるよ
171 22/11/15(火)21:42:17 No.993794401
アドレナリンパック現状情報なさすぎて手が出んぞあれ デュエキングより高いって
172 22/11/15(火)21:42:32 No.993794561
>ガ イ ア ー ル >幼馴染恋愛成就 青山剛昌かな?
173 22/11/15(火)21:42:38 No.993794604
>(お姫様と騎士いいよな半身) >(幼馴染みいいよな半身) >((いい…)) (俺は赤ちゃんだけど幼馴染の妹分が大きくなって普通に誘惑してくるのっていいと思います)
174 22/11/15(火)21:42:42 No.993794624
まあガイアールは勝利の意味らしいし勝ちヒロイン化能力がある可能性は否定できないが…
175 22/11/15(火)21:42:45 No.993794650
>誰かに同意して欲しくて文句つけるならテキストミスとか封入ミスとかにしろよ >昔からないわけじゃないけどさあ デュエキンガイサーガって続いてるのはあんまよくないよな 工場変わったとかの関係なんだろうか
176 22/11/15(火)21:43:10 No.993794853
>>ヒビキは結局どうなったんだ >モルトに惚れてるアイラに惚れてるリンクウッドに惚れてるヒビキな状況だけど うん 娘が産まれて おお! ジャオウガにボコボコにされた 何してんだお前!?
177 22/11/15(火)21:43:27 No.993794984
何ですってアーマードドラゴンが負けヒロイン至上主義種族とでも言いたいんですか
178 22/11/15(火)21:43:31 No.993795002
>アドレナリンパック現状情報なさすぎて手が出んぞあれ >デュエキングより高いって 俺の脳は小学生だから1パックくらい宝くじ感覚で引こうと思ってる
179 22/11/15(火)21:43:56 No.993795151
>まあガイアールは勝利の意味らしいし勝ちヒロイン化能力がある可能性は否定できないが… 見ろガイアールの使い手を 幼馴染と無事ゴールインしたぞ
180 22/11/15(火)21:44:04 No.993795212
コレクターブースターをどかどか推すようにならなきゃまあいいかなって
181 22/11/15(火)21:44:11 No.993795275
流星のガイアッシュカイザー 女になれ
182 22/11/15(火)21:44:16 No.993795304
>>ジャオウガにボコボコにされた >何してんだお前!? 娘さんの方がかつての父よろしく「おまえの相手は私よ、ジャオウガ!」って言ったのが悪い
183 22/11/15(火)21:44:31 No.993795420
もしかしたらボルシャック・クリスドとかボルシャック・アークゼオスとか出るんか?
184 22/11/15(火)21:44:40 No.993795475
>女になれ 知ってて言ってるだろ
185 22/11/15(火)21:44:42 No.993795494
>流星のガイアッシュカイザー >女になれ 了解!まともだけどヤンレズ疑惑のある流星アーシュちゃん!
186 22/11/15(火)21:44:58 No.993795613
リュウセイとプリンは幼馴染じゃないだろ!
187 22/11/15(火)21:45:13 No.993795724
>勝太&カツキング-熱血の物語- >女になれ
188 22/11/15(火)21:45:14 No.993795726
>アドレナリンパック現状情報なさすぎて手が出んぞあれ >デュエキングより高いって ここの部分のイラストがちょっと違うんです~って紹介されたところが本当に微々たる差すぎて …え…っ?あっうn…みたいになった
189 22/11/15(火)21:45:14 No.993795730
トゲ刺しマンドラへの深刻な風評被害
190 22/11/15(火)21:45:26 No.993795805
最近は女体化が熱い 分かってくれるなドギラゴン
191 22/11/15(火)21:45:30 No.993795837
>もしかしたらボルシャック・クリスドとかボルシャック・アークゼオスとか出るんか? バラフィオルが出たってこと以外わからん でもそもそも目指してる赤単ボルシャックの路線に合うほかの5大竜がいないと思う いるならヴォルジャアクだけどあいつの能力パワーがデカい小型では映えないし
192 22/11/15(火)21:45:39 No.993795891
>トゲ刺しマンドラへの深刻な風評被害 てめえガトリングワイバーンの代わりに出てくるんじゃねえよマジで
193 22/11/15(火)21:46:07 No.993796082
書き込みをした人によって削除されました
194 22/11/15(火)21:46:07 No.993796094
>>トゲ刺しマンドラへの深刻な風評被害 >てめえガトリングワイバーンの代わりに出てくるんじゃねえよマジで 格差がひどい...
195 22/11/15(火)21:46:15 No.993796154
>最近は女体化が熱い >分かってくれるなドギラゴン その前に団長がダンテと一緒に温泉に行きそうなんですが
196 22/11/15(火)21:46:29 No.993796262
>最近は女体化が熱い >分かってくれるなデドダム
197 22/11/15(火)21:47:16 No.993796606
>>分かってくれるなデドダム さらに値段を上げてどうするんだ
198 22/11/15(火)21:47:17 No.993796616
アドレナリンのこっちは結構ほしい fu1645894.jpg
199 22/11/15(火)21:47:19 No.993796632
トゲ刺しマンドラ VR 自然文明 (5) クリーチャー:ツリーフォーク 4000 このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、自分の墓地からクリーチャーを1体選び、自分のマナゾーンに置いてよい。 ガトリング・ワイバーン VR 火文明 (7) クリーチャー:アーマード・ワイバーン 7000 W・ブレイカー このクリーチャーは、タップされていないクリーチャーを攻撃できる。
200 22/11/15(火)21:47:33 No.993796744
デドダムの値段は下がっただろもう
201 22/11/15(火)21:47:49 No.993796879
>何ですってアーマードドラゴンが負けヒロイン至上主義種族とでも言いたいんですか ドラヴィタが女性だったらしいからもしかしたらストームXXとヒロイン出来たかもしれないな…
202 22/11/15(火)21:48:04 No.993796983
>娘さんの方がかつての父よろしく「おまえの相手は私よ、ジャオウガ!」って言ったのが悪い ガードマンも持ってるもんな…
203 22/11/15(火)21:48:06 No.993797015
>トゲ刺しマンドラ VR 自然文明 (5) >クリーチャー:ツリーフォーク 4000 >このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、自分の墓地からクリーチャーを1体選び、自分のマナゾーンに置いてよい。 >ガトリング・ワイバーン VR 火文明 (7) >クリーチャー:アーマード・ワイバーン 7000 >W・ブレイカー >このクリーチャーは、タップされていないクリーチャーを攻撃できる。 せめてキングオリオンくらい付けて欲しかった
204 22/11/15(火)21:48:37 No.993797248
邪神くんは恋愛期待できないな...
205 22/11/15(火)21:48:38 No.993797259
デドダムはちょっと下がる→手が出せなかったけど下がったなら今のうちに買うかー→元に戻る をエンドレスで繰り返してるね
206 22/11/15(火)21:48:53 No.993797393
ゼニスとオラクルとキングロマノフと禁断全員ぶっ倒したのに水と光のドラグナーに負けたドラゴ大王とかいう変な人
207 22/11/15(火)21:48:59 No.993797462
僕の初めてのスーパーレアのバジュラが女になったら起こして あれは小3の頃GEOで買ったパックでな…
208 22/11/15(火)21:49:22 No.993797604
>デドダムの値段は下がっただろもう フェアリーライフ枠だぞまだ高い
209 22/11/15(火)21:49:29 No.993797665
邪神君アニメ見てて思ったがトーチあれ女…?
210 22/11/15(火)21:49:32 No.993797699
>邪神くんは恋愛期待できないな... 来週はヒロインのボウイくんと一緒に風呂に入るぞ! ザガーン様も出るぞ!
211 22/11/15(火)21:49:33 No.993797708
フェアリー・ライフはどんなときでも収録するんだからそのくらい撒いてくれ
212 22/11/15(火)21:49:50 No.993797831
>ゼニスとオラクルとキングロマノフと禁断全員ぶっ倒したのに水と光のドラグナーに負けたドラゴ大王とかいう変な人 歳だったから… それはそれとしてDS世界のゼニス真実衝撃的過ぎる…
213 22/11/15(火)21:49:50 No.993797834
>最近は女体化が熱い >分かってくれるなジャドク丸
214 22/11/15(火)21:49:54 No.993797857
>邪神君アニメ見てて思ったがトーチあれ女…? シク版が牛乳を注ぐ女のパロなのではい
215 22/11/15(火)21:50:00 No.993797906
>僕の初めてのスーパーレアのバジュラが女になったら起こして >あれは小3の頃GEOで買ったパックでな… 潰 マ
216 22/11/15(火)21:50:01 No.993797917
なんでモルネクでカツキングが値上がりするんだよ!
217 22/11/15(火)21:50:02 No.993797926
ツリーフォークって今もユグドラジーガだけなん進化
218 22/11/15(火)21:50:40 No.993798211
>なんでモルネクでカツキングが値上がりするんだよ! 勝太が使ってたから
219 22/11/15(火)21:50:55 No.993798336
>>邪神君アニメ見てて思ったがトーチあれ女…? >シク版が牛乳を注ぐ女のパロなのではい その理論だと邪神くんは邪神ちゃんじゃん!
220 22/11/15(火)21:50:56 No.993798343
カツキングはもうデュエプレ版ナーフ前ボルバルみたいなもん
221 22/11/15(火)21:50:58 No.993798362
>ツリーフォークって今もユグドラジーガだけなん進化 はい もう種族としてもほぼ忘れ去られとるね
222 22/11/15(火)21:51:01 No.993798391
むしろ大王のやべえところは死んだら龍世界とかいう謎のフィールドに変貌してドラゴン生み出し続けたとかいうわけわからんポイント
223 22/11/15(火)21:51:03 No.993798413
>>邪神君アニメ見てて思ったがトーチあれ女…? >シク版が牛乳を注ぐ女のパロなのではい 邪神君モナ・リザじゃなかったっけ…?
224 22/11/15(火)21:51:13 No.993798489
昔よりは再録頑張ってると思うよ ショップへの忖度もう少し減らしてくれると嬉しいけど
225 22/11/15(火)21:51:35 No.993798663
カツキングもガイアッシュも何だかんだ再録してるからな…
226 22/11/15(火)21:51:41 No.993798722
世界観で言うなら初期のラスボス登場!全滅!そして時は流れ…の頃がひどい
227 22/11/15(火)21:52:20 No.993799020
世界樹ユグドラジーガって名前を最初期に非ホイルの外れ枠にしたの地味に凄いよ 名前だけ聞くとラスボス格だろこれ
228 22/11/15(火)21:52:23 No.993799043
多分モルネクで受けが欲しいからって事でのカツキングなんだろうけど カツキング入れると最終的にカツキングに乗っ取られてガイアッシュが入ってガイアッシュ覇道になるもう何度も見た流れだ
229 22/11/15(火)21:52:25 No.993799057
名前が付いたせいでよく分からなくなった団長剣は一体何なんだよ!?
230 22/11/15(火)21:52:40 No.993799175
>むしろ大王のやべえところは死んだら龍世界とかいう謎のフィールドに変貌してドラゴン生み出し続けたとかいうわけわからんポイント あいつはDS世界で発生したゼニス潰して襲来したドキンダムを封印したドラゴンだぞ
231 22/11/15(火)21:52:57 No.993799309
>名前が付いたせいでよく分からなくなった団長剣は一体何なんだよ!? 燃える革命が団長に進化するために手に入れた剣
232 22/11/15(火)21:53:17 No.993799465
カツキングは受けですって!?
233 22/11/15(火)21:53:35 No.993799614
でも闘魂編ってラスボス自体がハズレア...
234 22/11/15(火)21:53:36 No.993799629
ブタが攻めだってのかよ
235 22/11/15(火)21:53:41 No.993799667
萌えドギから団長になるまで地味にパワー2000下がってるのが謎
236 22/11/15(火)21:53:52 No.993799757
>でも闘魂編ってラスボス自体がハズレア... アクターシャ出来た!
237 22/11/15(火)21:53:59 No.993799814
>カツキング入れると最終的にカツキングに乗っ取られてガイアッシュが入ってガイアッシュ覇道になるもう何度も見た流れだ 既にガイアッシュも入って7割くらいガイアッシュ覇道になってるのは見た
238 22/11/15(火)21:54:42 No.993800155
ショップに怒られないラインをおっかなびっくり探るのはどうかと思うよカツキングとか 非高レアばっかのMAX枠なんだし歯抜けじゃなくあの位置に確定でいてもよかったろ……
239 22/11/15(火)21:55:00 No.993800296
勝太は多分ジョー作ったときは受けだったと思う
240 22/11/15(火)21:55:37 No.993800571
書き込みをした人によって削除されました
241 22/11/15(火)21:55:37 No.993800573
アドレナリンパックは中身どうなんだろ
242 22/11/15(火)21:55:45 No.993800639
>勝太は多分ジョー作ったときは受けだったと思う 力で人類の大半がるるちゃんに勝てるわけねえだろ!
243 22/11/15(火)21:55:56 No.993800722
>勝太は多分ジョー作ったときは受けだったと思う 漫画版見てると攻めだと思うよ 割とかっちゃん側からの感情が重い!
244 22/11/15(火)21:56:07 No.993800799
アドバンスは真面目にとこしえないとゲームになってないと思うの
245 22/11/15(火)21:56:10 No.993800821
>>勝太は多分ジョー作ったときは受けだったと思う >力で人類の大半がるるちゃんに勝てるわけねえだろ! 病弱とは何だったのか
246 22/11/15(火)21:56:35 No.993801010
>>>勝太は多分ジョー作ったときは受けだったと思う >>力で人類の大半がるるちゃんに勝てるわけねえだろ! >病弱とは何だったのか ボディビルダーは免疫が弱いみたいな...
247 22/11/15(火)21:57:00 No.993801248
なんか黒くてお高いデッキ?みたいなの売ってたけどあれっていいの? デュエマデビューに向いてる?
248 22/11/15(火)21:57:03 No.993801261
昔は病弱だったから
249 22/11/15(火)21:57:07 No.993801292
次は誰が美少女化するやら
250 22/11/15(火)21:57:09 No.993801306
>アドレナリンパックは中身どうなんだろ 基本は通常のGoA2弾のまま R以下は全部ホイル版 VR以上から限定版 金トレとSPレアの封入率アップ
251 22/11/15(火)21:57:32 No.993801478
>アドバンスは真面目にとこしえないとゲームになってないと思うの 結局あっちでもメタ無視してアポロヌスが轢き逃げしてるのやべぇよあいつ どうにかメタれないのアポロヌス
252 22/11/15(火)21:57:39 No.993801535
デドダムちゃん出たら本気出す ザーディクリカちゃん並みに
253 22/11/15(火)21:57:58 No.993801681
>なんか黒くてお高いデッキ?みたいなの売ってたけどあれっていいの? >デュエマデビューに向いてる? 昔の環境デッキに今の環境向けの新規突っ込んだ物 基本的なルール覚えるのには向いていない
254 22/11/15(火)21:58:01 No.993801700
>デュエマデビューに向いてる? 向いてない カジュアルに遊ぶならあれ一個でもまぁいいけど……
255 22/11/15(火)21:58:02 No.993801705
大人気テーマを始めようセットみたいなデッキだからデビュー向きなんだけど 改造案が大体カツキングとガイアッシュに脳焼かれまくった奴ばっか出て来るのがな…
256 22/11/15(火)21:58:05 No.993801730
>なんか黒くてお高いデッキ?みたいなの売ってたけどあれっていいの? >デュエマデビューに向いてる? 多色が多すぎるけどいいデッキだよ
257 22/11/15(火)21:58:14 No.993801795
>なんか黒くてお高いデッキ?みたいなの売ってたけどあれっていいの? >デュエマデビューに向いてる? 龍覇爆炎って金文字で書いてあるならはい 神歌繚乱ならかなり微妙 蒼龍革命って書いてあるなら売ってる場所教えて
258 22/11/15(火)21:58:40 No.993802006
デドダムの構築済みデッキの内容やっぱ強すぎるよな再販してほしいぜ
259 22/11/15(火)21:58:45 No.993802052
カツキングとガイアッシュ入れない理由ないもん 入れるだけデッキが強くなるよ
260 22/11/15(火)21:59:06 No.993802211
蒼龍革命って見るたびにドルガン帰ってきてってなる
261 22/11/15(火)21:59:21 No.993802321
>蒼龍革命って見るたびにドルガン帰ってきてってなる クズはクズらしく生き恥を晒しながら死ねや
262 22/11/15(火)21:59:24 No.993802345
>なんか黒くてお高いデッキ?みたいなの売ってたけどあれっていいの? >デュエマデビューに向いてる? 向いてると思う ハマらせるにはやっぱ強くて派手なデッキを握らせるのが一番だし
263 22/11/15(火)21:59:30 No.993802396
>蒼龍革命って見るたびにドルガン帰ってきてってなる 団長を本気で腰まで沈めたいのか
264 22/11/15(火)21:59:31 No.993802400
団長を生贄に捧げてもいいからドルガン帰ってこないかな…
265 22/11/15(火)21:59:31 No.993802402
デドダムとガイアッシュの色のシンクロ率
266 22/11/15(火)21:59:39 No.993802451
ファンデッキでもメンデル栄光カツキングガイアッシュパッケージいいよね 強すぎ…
267 22/11/15(火)21:59:42 No.993802479
カツキング使わない改造案は今度絶賛高騰中のインフェル必須っていうね… だからトプロマ型進めたい…
268 22/11/15(火)22:00:48 No.993802962
蒼龍はまあ新規カード再録されてるし...
269 22/11/15(火)22:00:52 No.993802991
プレイング特殊だけど 安くてほんとに勝ちに行くなら零龍かな 今だと3000円前後で売ってるし
270 22/11/15(火)22:00:55 No.993803008
>ファンデッキでもメンデル栄光カツキングガイアッシュパッケージいいよね >強すぎ… メンデル栄光入れるなら残り全部ドラゴンになるからもう自動的に強いやつ上から順に入れるだけでガイアッシュ覇道かその亜種なんよ
271 22/11/15(火)22:01:11 No.993803127
スピードアタッカーは火だけとか今も守ってるの?
272 22/11/15(火)22:01:19 No.993803182
団長はそろそろ温泉行ってもいいんじゃねえかな...
273 22/11/15(火)22:01:30 No.993803269
団長とダンテは死んでないのが不思議だから早よ死ね
274 22/11/15(火)22:01:47 No.993803377
そんなに団長を殺したいのかよ!!
275 22/11/15(火)22:01:48 No.993803386
>スピードアタッカーは火だけとか今も守ってるの? 無色にもいるけど基本的にはそう
276 22/11/15(火)22:01:57 No.993803445
>スピードアタッカーは火だけとか今も守ってるの? 出た時に効果を発揮するのならそこそこ派生来た 自然にはマッハファイター 水にはジャストダイバー 闇にはアビスラッシュ
277 22/11/15(火)22:02:00 No.993803467
>スピードアタッカーは火だけとか今も守ってるの? はい!スピードアタッカーは赤だけですよ! マッハファイター革命チェンジアビスラッシュします
278 22/11/15(火)22:02:02 No.993803493
団長とダンテはまあそろそろ死んでもいいと思うよ あとマナロックも
279 22/11/15(火)22:02:04 No.993803501
>スピードアタッカーは火だけとか今も守ってるの? 自然にマッハファイター 水にジャストダイバー とそれぞれスピードアタッカーに似た独自能力をつけたりしてるが基本的には火だけがSA有してる
280 22/11/15(火)22:02:13 No.993803579
今初心者になにがおススメかって言われたら正直アビスロイヤル一択だと思う
281 22/11/15(火)22:02:21 No.993803632
色による戦略の方向性はMTGからの伝統だし…
282 22/11/15(火)22:02:25 No.993803667
イラストはいいのに名前がださいとか言われてたのに変わったのか
283 22/11/15(火)22:02:40 No.993803795
団長とダンテは1枚だけならまあ許してもいいんじゃない?
284 22/11/15(火)22:02:40 No.993803797
テック団のファイナル革命持ち出して...
285 22/11/15(火)22:02:42 No.993803808
ドルガンはバカの考えたカードすぎるよあれ!
286 22/11/15(火)22:02:43 No.993803820
>今初心者になにがおススメかって言われたら正直アビスロイヤル一択だと思う やっす…わかりやす…やっす…
287 22/11/15(火)22:02:50 No.993803882
去年のキリコのを今年のと間違えて買ってしまったって嘆きをヒで見かけた ぱっと見同じ黒い箱だから見分けつきにくいわなぁ
288 22/11/15(火)22:02:59 No.993803938
デュエマのルールまったくわからないならスタートデッキ デュエマちょっとわかるなら今は開発部デッキクロニクルデッキ龍覇爆炎どれ買っても強いぞ
289 22/11/15(火)22:03:01 No.993803954
>今初心者になにがおススメかって言われたら正直アビスロイヤル一択だと思う アビスかボルシャックだろうな エッチなカード欲しいって言われたら大量のゼリーワームあげる
290 22/11/15(火)22:03:02 No.993803967
>イラストはいいのに名前がださいとか言われてたのに変わったのか 新主人公になってから真っ当にイラストも名前もいい感じのが増えたよ
291 22/11/15(火)22:03:20 No.993804082
墓地肥やして邪神だしてダンマとかブック出す
292 22/11/15(火)22:03:36 No.993804195
アビスベル邪神帝は名前かっこいいし絵もかっこいいのに犬より安い
293 22/11/15(火)22:03:45 No.993804268
先月始めたけど白単ドランゴルギーニ組んだよ スーパーカーコンボが普通に強くて楽しい
294 22/11/15(火)22:03:48 No.993804289
>今初心者になにがおススメかって言われたら正直アビスロイヤル一択だと思う スタートデッキがまず安いしジャシンと邪侵入買い足すだけで形になるからね
295 22/11/15(火)22:03:51 No.993804300
犬がなぁ…
296 22/11/15(火)22:03:52 No.993804312
団長消えてもノヴァがいるからまあ... ダンテは消えてくれ
297 22/11/15(火)22:04:07 No.993804404
>今初心者になにがおススメかって言われたら正直アビスロイヤル一択だと思う 星雲人無視すれば必須で買い足すのパックジャシンとジャストインユー×4と余裕ある分だけバウワウジャで組めるな 頑張ったら6000円ぐらいで組めそう
298 22/11/15(火)22:04:21 No.993804518
回し方はアニメ見ればなんとなくわかるしな…
299 22/11/15(火)22:04:29 No.993804602
>大人気テーマを始めようセットみたいなデッキだからデビュー向きなんだけど >改造案が大体カツキングとガイアッシュに脳焼かれまくった奴ばっか出て来るのがな… fu1645966.jpeg じゃあこんな感じで良ければ…
300 22/11/15(火)22:04:34 No.993804636
犬ももう1000円割ってるからなぁ
301 22/11/15(火)22:04:36 No.993804659
ノヴァのためにドルガンのリメイク作って欲しい
302 22/11/15(火)22:05:03 No.993804876
ブックはハンド与えずにシールド削れるのズルだと思う 主人公のやることか
303 22/11/15(火)22:05:08 No.993804912
ヘルボロフ…もうジャシンの方が強いよね…
304 22/11/15(火)22:05:10 No.993804925
犬は2弾でジャブラット来れば必須にはならなくなると思う
305 22/11/15(火)22:05:28 No.993805059
>今初心者になにがおススメかって言われたら正直アビスロイヤル一択だと思う 安くて強みが分かりやすくてジャシン帝が絶対的エースな上に出しやすくて場持ちも良い 遊びやす過ぎる…
306 22/11/15(火)22:05:28 No.993805060
スーパーカーは弟の車がわりと良さげ
307 22/11/15(火)22:05:44 No.993805173
ジャブラッドがくっそ強いしな
308 22/11/15(火)22:05:56 No.993805256
団長とエヴォバルキリーの組み合わせに脳焼かれてるんだ頼むから死ぬな
309 22/11/15(火)22:06:02 No.993805294
多色きっつう
310 22/11/15(火)22:06:05 No.993805317
テスアリはアリスの方がテスタが保存してるエロ画像検索したり履歴漁る原作者の画像が好き
311 22/11/15(火)22:06:28 No.993805488
墓地ソース組もうぜ
312 22/11/15(火)22:06:34 No.993805534
カツキングはまぁあったらいいかなぁ程度だけどガイアッシュいる?…
313 22/11/15(火)22:06:51 No.993805661
ジャブラッド君墓地ソに与えていい肥し力なのかあれ
314 22/11/15(火)22:06:52 No.993805669
>ブックはハンド与えずにシールド削れるのズルだと思う >主人公のやることか アニメでもReソウルで刈った後逐一手札破壊してイカサマ天門野郎完封したくらいです
315 22/11/15(火)22:07:24 No.993805948
>アニメでもReソウルで刈った後逐一手札破壊してイカサマ天門野郎完封したくらいです 陰湿! まあ相手も相手だからいいか……
316 22/11/15(火)22:07:27 No.993805975
>ヘルボロフ…もうジャシンの方が強いよね… まあCSで優勝はしたよ どっちかというとデュエニャンだけど
317 22/11/15(火)22:07:34 No.993806027
最近はラギルップ入るのかアビス
318 22/11/15(火)22:07:56 No.993806185
>カツキングはまぁあったらいいかなぁ程度だけどガイアッシュいる?… 入れたらモルネク要らないんで別のデッキになるね
319 22/11/15(火)22:08:12 No.993806292
アビスロイヤルはどいつもコイツもインチキか?ってなる ブックもそうだしフォークもそうだ
320 22/11/15(火)22:08:16 No.993806322
ウィンくんのデュエル面白いよね
321 22/11/15(火)22:08:39 No.993806473
ンプス君とかよそで仕事貰ってるのも面白い
322 22/11/15(火)22:08:40 No.993806488
ハンマダンマとかほんとマジ・・
323 22/11/15(火)22:08:56 No.993806590
アビスは一弾しか出てないくせに選択肢が多すぎる…3~4コス帯が地獄すぎる…