虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)20:46:18 外食で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/15(火)20:46:18 No.993768560

外食でよく食う料理とか店教えて 最近同じとこばっか行ってるから参考にする

1 22/11/15(火)20:47:03 No.993768890

朝日屋

2 22/11/15(火)20:47:52 No.993769250

最近はサイゼ!マクド!宮!って感じ

3 22/11/15(火)20:48:25 No.993769477

まんちんろう

4 22/11/15(火)20:49:54 No.993770187

お蕎麦おいしいよ

5 22/11/15(火)20:50:24 No.993770448

最近ゴーゴーカレーハマってる

6 22/11/15(火)20:50:37 No.993770534

ヒレカツ丼 卵でとじたのじゃなくて和風ドレッシングっぽい味のソースカツみたいな

7 22/11/15(火)20:50:50 No.993770632

近所に定食屋みたいなのはなくてチェーン店ばっか つまんない

8 22/11/15(火)20:51:05 No.993770739

チェーン店の回転寿司

9 22/11/15(火)20:51:30 No.993770929

天下一品 チャーハン定食(小)

10 22/11/15(火)20:51:51 No.993771085

低温調理のレバー三種盛りを最近よく食ってるけど豚が一番うまい

11 22/11/15(火)20:52:52 No.993771507

12 22/11/15(火)20:53:20 No.993771703

おかゆ 病人が食べるやつじゃなくて中華粥とかの系統のね

13 22/11/15(火)20:53:28 No.993771760

>近所に定食屋みたいなのはなくてチェーン店ばっか >つまんない チェーン店も安定して美味しくない? ファミレスとかなんだかんだ通ってる

14 22/11/15(火)20:53:36 No.993771827

近くに座席にサーバーがついててハイボール注ぎ放題飲み放題の店が出来て足繁く通っている

15 22/11/15(火)20:56:21 No.993773093

ペッパーランチ大好き お肉たっぷりペッパーライスにWチーズノセターノしょっちゅう食べてる

16 22/11/15(火)20:56:28 No.993773140

スタミナカレーの店でハンバーグカレーばっか食ってる

17 22/11/15(火)20:56:38 No.993773220

中華に行ったらとりあえず空心菜をたっぷりの油で炒めた奴食う なんか中華料理でしか見かけない

18 22/11/15(火)20:58:59 No.993774273

コナーファっていう麺をオーブンでなんかした料理

19 22/11/15(火)21:03:27 No.993776247

>まんちんろう 萬珍樓はランチ食べたけどなんだこれってレベルで美味しかった

20 22/11/15(火)21:03:32 No.993776286

ラーメン花月

21 22/11/15(火)21:06:00 No.993777419

インネパカレー屋でチーズナンとバターチキンカレーばかり食ってる たまにビリヤニも食うけど途中で飽きる

22 22/11/15(火)21:06:50 No.993777834

日野やカレーに通ってる

23 22/11/15(火)21:07:45 No.993778243

焼肉屋のランチ

24 22/11/15(火)21:10:06 No.993779316

明日からコメダでグラクロなので昼に食べようと思う

25 22/11/15(火)21:10:29 No.993779531

よく行くのは和幸かなあ 千切りキャベツをモリモリ食うの好き

26 22/11/15(火)21:10:38 No.993779614

ヒソカが寿司知らんのは今から考えるとちょっと不思議だな

27 22/11/15(火)21:10:38 No.993779617

どこにでもある安い街中華

28 22/11/15(火)21:13:35 No.993780944

きときと寿司

29 22/11/15(火)21:13:41 No.993781002

飲食スペースのあるパン屋

30 22/11/15(火)21:14:43 No.993781522

新潟タレカツという都内のチェーンでタレカツ丼をたまに食べる 味も量も新潟で食べたやつよりだいぶ落ちるけど

31 22/11/15(火)21:16:15 No.993782230

たまの贅沢にねぎしって牛タン食えるチェーン店に行く

32 22/11/15(火)21:20:44 No.993784388

地元の農協が経営してる蕎麦屋の麦とろ定食が俺のマイブームだなぁ

33 22/11/15(火)21:20:52 No.993784440

食肉センター夜の部行ったけど美味いね

34 22/11/15(火)21:22:05 No.993785032

外食は食費の無駄遣い♦︎

35 22/11/15(火)21:22:35 No.993785295

チェーンの味がアレ?って思えるようになってきて喜ばしいのかわからなくなった

36 22/11/15(火)21:23:23 No.993785687

最近流行りのガチ中華で四川料理の店が近所にあるのでそこにハマってる モツをネギと和えた冷製おつまみがハチャメチャに辛くて痺れてビールのあてに最高

37 22/11/15(火)21:24:14 No.993786104

>チェーンの味がアレ?って思えるようになってきて喜ばしいのかわからなくなった 昔はメチャクチャ美味かったのに舌が肥えたのか微妙に感じるときってあるよね

38 22/11/15(火)21:24:47 No.993786355

個人ラーメン店

39 22/11/15(火)21:24:56 No.993786418

仙台牛タン系の定食屋で干物焼き定食をよく食べてる 牛タンと同じくらいガッツリ焼いた鮭ハラスうめえ

40 22/11/15(火)21:25:30 No.993786673

ここしばらく外食なんてマックか松屋かたまにブロンコビリー行くくらいだ

41 22/11/15(火)21:25:31 No.993786679

海神ってラーメン屋

42 22/11/15(火)21:25:32 No.993786696

最近は献血した後にヒレカツ定食を食べに行く たまにここでスレが立つ猫型ロボットが働いてるのを眺めるのが楽しみ

43 22/11/15(火)21:25:38 No.993786731

赤坂飯店の担々麺と小籠包と鶏肉のカシューナッツ炒めとビールがたまの贅沢だったんたけど 地元の店が潰れた

44 22/11/15(火)21:27:36 No.993787631

そもそもヒソカの好物ってなんだ?

45 22/11/15(火)21:27:41 No.993787685

松屋の新作はだいたい食う

46 22/11/15(火)21:28:29 No.993788139

すき家

47 22/11/15(火)21:29:03 No.993788416

>そもそもヒソカの好物ってなんだ? 青い果実

48 22/11/15(火)21:30:07 No.993788915

平日行けないから金晩はだいたい立ち飲み行ってる

49 22/11/15(火)21:30:33 No.993789103

外食とは違うけどコンビニの珍しいカップ麺をたまに買ってる

50 22/11/15(火)21:31:42 No.993789635

やよい軒と大戸屋と日高屋があるので野菜は完璧に取れてる

51 22/11/15(火)21:32:06 No.993789814

コメダの夜だけやってるチーズ超増量グラタン試したい

52 22/11/15(火)21:32:18 No.993789893

県庁の食堂とか安くていいぞ

53 22/11/15(火)21:34:08 No.993790619

無印良品のレトルトカレー 外食じゃない気がするが値段はさほど変わらん…

54 22/11/15(火)21:36:38 No.993791764

近所に出来た魚べいを昼飯に多用してたわ だいたいいつもサラダとテキトーに3皿で480円 少量で安くしかも茶がつくと言う点で回転寿司がちょうど良かった

55 22/11/15(火)21:39:03 No.993792829

けいちゃん ビールが進むんだこれが

56 22/11/15(火)21:40:17 No.993793417

コメダの夜限定のハンバーグ食べてみたいけど家の近くにコメダが無い…♠

57 22/11/15(火)21:40:39 No.993793590

恵比寿ガーデンプレイスの社食みたいな店でランチバイキングやってたからよく利用してたけど コロナでやらなくなった後今どうなってるかは知らん 在宅勤務続いてるのも有り

58 22/11/15(火)21:41:39 No.993794078

>無印良品のレトルトカレー >外食じゃない気がするが値段はさほど変わらん… かなり本格的だし種類も多いのがいいよね 最近近所のローソンでも買えるようになったからありがたい ナンも粉タイプのをうまく広げてオーブンで焼くとビスターレのに近い感じになって美味い

59 22/11/15(火)21:43:16 No.993794897

飲み屋でランチやってる所はわりと安い上に席もカウンターではなくテーブルな事が多かったのでよく利用してた

60 22/11/15(火)21:45:46 No.993795941

マクドナルドとラーメン横綱

61 22/11/15(火)21:47:46 No.993796846

インドカレー

62 22/11/15(火)21:48:08 No.993797036

入ったことないラーメン屋試しに入ったりしてる たまにハズレも引くが

63 22/11/15(火)21:48:12 No.993797064

リンガーハットは定期的にいく 欺瞞だけど野菜たっぷりでいい気がする美味しいし

64 22/11/15(火)21:48:26 No.993797172

チェーン店ばっか行くのもな…と思ってみてもいざお店の前に行ってメニューも価格帯もアルコールありきかどうかもわからないと躊躇する

65 22/11/15(火)21:49:51 No.993797840

現地人が多い多国籍料理店は信頼できる イスラムの集会所みたいになってるカレー屋で日本人自分一人だったときは流石に心細かった

66 22/11/15(火)21:50:00 No.993797902

>ヒソカが寿司知らんのは今から考えるとちょっと不思議だな 自分の興味ない事あまり調べないからそんなこともない気がするけど ヒソカが孤独のグルメみたいなことしてたらそれだけで笑いそう

67 22/11/15(火)21:50:13 No.993797997

飯田橋のえぞ松

↑Top