22/11/15(火)20:11:09 誕生日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1668510669955.png 22/11/15(火)20:11:09 No.993753324
誕生日と500人記念で好きなゲームやっても許されるよね https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 いいよ ありがとう
1 22/11/15(火)20:12:43 No.993753945
そういやロックマン好きだったな…
2 22/11/15(火)20:13:02 No.993754078
リュージんちゃんロックマン好きやったよな
3 22/11/15(火)20:13:14 No.993754156
ロックマンコレクション!
4 22/11/15(火)20:13:34 No.993754297
マンコレ助かる
5 22/11/15(火)20:15:24 No.993755064
ロックマンに名前を…分かりました今日からこいつは竜神マンです
6 22/11/15(火)20:15:34 No.993755131
おめコレ
7 22/11/15(火)20:16:13 No.993755413
よく見る光景
8 22/11/15(火)20:17:44 No.993756056
今の当たるのか…
9 22/11/15(火)20:17:56 No.993756160
俺は年代的にエックス後期くらいから入ったからか ロックマンは8くらいのエックスナイズドされてる奴が好み
10 22/11/15(火)20:19:31 No.993756891
うおおガッツマンがあっさり
11 22/11/15(火)20:20:07 No.993757182
ガッツマンはステージが
12 22/11/15(火)20:20:13 No.993757228
ロックバスターで全員倒せばよかろうなのだ
13 22/11/15(火)20:22:08 No.993758089
消える床はリュージんちゃんのこと大好きって言ってるよ
14 22/11/15(火)20:23:16 No.993758610
ワイリーこの時代の雑魚量産すればステージの防衛力めっちゃ上げられそう
15 22/11/15(火)20:23:33 No.993758733
回復はめっちゃ出てるのだ ダメージがでかいのと回復量がしょぼいだけなのだ
16 22/11/15(火)20:25:18 No.993759505
ジャンプヘタクソか!
17 22/11/15(火)20:25:55 No.993759737
先に言っておいてあげるのだティウンティウンティウン
18 22/11/15(火)20:27:48 No.993760536
おかしい…オイルマンがいないぞ…
19 22/11/15(火)20:27:49 No.993760551
一発で4割くらい持っていかれる
20 22/11/15(火)20:28:46 No.993760975
リュージんちゃんの配信見て初めて知った
21 22/11/15(火)20:29:13 No.993761175
そんな…イエローデビルの喋っている言葉を唯一理解できるオイルマンがいないなんて… あの設定のおかげでイエローデビルが実は饒舌に喋ってることが分かったというのに
22 22/11/15(火)20:30:26 No.993761739
だがタイトルのセンスは0点だと思うのだ
23 22/11/15(火)20:30:55 No.993761944
ボスまでに何回死ねるかチャレンジなのだ
24 22/11/15(火)20:31:04 No.993762002
ロールちゃんのコスプレに特殊武器効果とかついてればワンチャンあった
25 22/11/15(火)20:31:40 No.993762314
イレギュラーハンターXよりマシなのだ ロックマンって入れなかったから買いに行ったらロックマンコーナじゃなくて普通のあいうえおのところに有ったのだ
26 22/11/15(火)20:33:23 No.993763025
ティウンティウン
27 22/11/15(火)20:33:23 No.993763030
でかいの抜けた今だから言うけど足場作るやつで上から抜けれたりしないのだ?
28 22/11/15(火)20:35:00 No.993763743
バスター縛りをすればいいのだ
29 22/11/15(火)20:35:26 No.993763919
がんばれー
30 22/11/15(火)20:38:23 No.993765204
4からしか馴染みがないのだ
31 22/11/15(火)20:38:59 No.993765456
個人的には7も好き というかファンコンもってないから当時は7からしか出来てなかった
32 22/11/15(火)20:39:00 No.993765466
やったの7とxくらいだなぁ
33 22/11/15(火)20:40:39 No.993766150
ついに禁じられた力に手を出したな
34 22/11/15(火)20:40:59 No.993766282
エレキマン火力おかしすぎ問題
35 22/11/15(火)20:41:43 No.993766574
いいだろ?ライト製だぜ
36 22/11/15(火)20:41:48 No.993766617
初代特有の一撃10ダメ
37 22/11/15(火)20:42:31 No.993766908
やっぱりあの博士がすべての元凶なのでは…
38 22/11/15(火)20:47:01 No.993768873
軌道は独特だけどおかげでその足元這ってくる無敵の奴倒せるの便利
39 22/11/15(火)20:47:47 No.993769212
クイックブーメランよりもふわ~と飛ぶのだ
40 22/11/15(火)20:49:10 No.993769830
ブーメランがおぜるだのイメージに引っ張られてるのだ
41 22/11/15(火)20:49:58 No.993770218
ブーメルクワンガーのかな ヘチマールとかも回収できる
42 22/11/15(火)20:50:00 No.993770237
Xのクワガタブーメランならアイテム取れるのだ
43 22/11/15(火)20:54:24 No.993772209
ロック待たせたな!なんか棒みたいなのが出るあれじゃ!
44 22/11/15(火)20:55:35 No.993772750
3以降はラッシュでギミックガン無視になっていく
45 22/11/15(火)20:56:43 No.993773245
これが噂のタイムストッパーですか
46 22/11/15(火)20:56:49 No.993773291
いまのはいったい?
47 22/11/15(火)20:58:20 No.993773980
時止め中は自分も動けないし光が止まるから視界も遮られる だけど思考時間は稼げるからそれで最適なムーブが可能!みたいなタイプの時間停止
48 22/11/15(火)21:01:19 No.993775294
ライト博士もサイコの目つきしてる
49 22/11/15(火)21:03:10 No.993776110
スパボン3は茶色のライン置きを信じるのです
50 22/11/15(火)21:03:31 No.993776274
自爆連発とかでやりすぎて死ぬやつだっけ?
51 22/11/15(火)21:04:41 No.993776833
ロックマン発売日より前にハドソンがボンバーマンの商標持ってたんだな
52 22/11/15(火)21:07:15 No.993778007
メガワールドやったあとだとめっちゃ早く見えるのだ
53 22/11/15(火)21:07:24 No.993778072
モスバーガーは当初バーガー屋さんとして起業されたわけではないんぬ マウンテン・オーシャン・サンの三つでモスだ!ってなんか意識高い系のことやってたんぬ
54 22/11/15(火)21:08:09 No.993778431
貴重な横長マシーン
55 22/11/15(火)21:08:30 No.993778591
コレばっかり作った結果がそれだ
56 22/11/15(火)21:08:44 No.993778711
当時のワイリー時間足りないしお金も足りないしだから なんか装甲足りないとかそういうのをとりあえず配備しなきゃいけないくらいカツカツだったはず
57 22/11/15(火)21:08:59 No.993778835
これだけ作ってたら強いは言い出したら何でもありだから… 足場全部消えるブロックにしたらいいから…
58 22/11/15(火)21:10:17 No.993779429
プレイヤーはみんな効率重視で編成やユニット組むのにワイリー優しいな
59 22/11/15(火)21:10:26 No.993779500
だいたい既製品の流用だからね …スネークマンステージは元からスネークだったってこと!?
60 22/11/15(火)21:11:02 No.993779802
なんかロックマンもエックスもステージとして通ってるところは一番ゆるいところを選んでたはず そこのルート以外は足の踏み場もないくらいトゲ地獄とか突破不可能なプレス機だったりするとか聞いた
61 22/11/15(火)21:12:09 No.993780293
つまりこれが搬入路?
62 22/11/15(火)21:12:10 No.993780310
全部トラップにしちゃうと自分の出入りも大変だもんねワイリー
63 22/11/15(火)21:12:34 No.993780477
セキュリティ強化のために自宅の住みやすさ犠牲にしすぎてる
64 22/11/15(火)21:13:10 No.993780763
この時代はバリアフリー意識なかったのだ
65 22/11/15(火)21:13:38 No.993780980
上いったら死ぬだろうなと思ったら死んでだめだった
66 22/11/15(火)21:14:53 No.993781614
ロックマン!これを使うダス!(メットールのメット)
67 22/11/15(火)21:15:01 No.993781671
エレキでも壊せるのか
68 22/11/15(火)21:15:55 No.993782086
まあここ最近でわざわざ初代やる人は初見で10時間ぐらいかけるからサクサクプレイも新鮮ではある