虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)17:23:11 この薬... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/15(火)17:23:11 No.993693359

この薬飲むにあたってどれくらい休薬日設けてる? 効かなくなるのが怖いから週末は飲まないようにしてるんだけどその日は全く動けなくなってしまう

1 22/11/15(火)17:23:42 No.993693488

いや医者に言われた通りに飲めよ

2 22/11/15(火)17:24:22 No.993693688

>いや医者に言われた通りに飲めよ 横からだけど俺は必要な日に飲めばいいよと言われてるな

3 22/11/15(火)17:25:43 No.993694031

医者からは週に何日か休薬日設けて必要な時飲むように言われてるけど…

4 22/11/15(火)17:28:58 No.993694952

俺は休薬日設けろとか言われてないからずっと継続してんだけど 怖いこと言うな

5 22/11/15(火)17:29:10 No.993695017

これ飲みたい 集中力上がるらしいし

6 22/11/15(火)17:31:03 No.993695567

いずれにせよ医者の指示に従え どれくらい旧や首も受ければいいか分らないんだったら「」に聞かず医者に聞け

7 22/11/15(火)17:31:20 No.993695646

>俺は休薬日設けろとか言われてないからずっと継続してんだけど >怖いこと言うな 俺も積極的に休薬しろとは言われてないから多分スレ画くらいまでの弱い量なら言われないこともある

8 22/11/15(火)17:31:40 No.993695745

>俺は休薬日設けろとか言われてないからずっと継続してんだけど マジで?お医者さんによって見解が違うのかな 慣れと耐性がどう違うのかわからない

9 22/11/15(火)17:35:17 No.993696743

これ飲むと20時間くらい眠れないけど 眠れなくても次の朝飲んでしまうとまた動いてしまうから 過労で死なないように休薬日を設けろと言われてるのかな?

10 22/11/15(火)17:35:46 No.993696872

医者に聞けアホンダラ

11 22/11/15(火)17:38:09 No.993697614

そりゃ違うだろ 医者によってというか患者それぞれで違うが正しいんだろうけど いずれにしろスレ「」は医者に相談して判断仰ぎなさいな 勝手に飲むの止めるとかの方が一番ダメなやつだよ

12 22/11/15(火)17:40:58 No.993698443

わかった 次の予約まで二週間あってそれまでどうするか他の人たちがどういう風に服用してるのか気になってスレ立ててしまった

13 22/11/15(火)17:42:14 No.993698839

72mg基本休薬無しで飲んでる自分もいるしマジで休薬日は医者によって諸説ある

14 22/11/15(火)17:43:35 No.993699274

そもそも薬と一緒に渡される紙に書いてあるだろって思ったけどこんなスレ立ててる位だし捨ててそうだな…

15 22/11/15(火)17:45:31 No.993699855

二週間不安だろうし出してくれた薬局で薬剤師さんに相談もいいと思うぞ

16 22/11/15(火)17:47:05 No.993700375

コンサータの添付文書読んだけど長期服用時の休薬しか書いてないな

17 22/11/15(火)17:55:04 No.993703078

睡眠薬貰ってるけど薬なくても眠い時は飲まなくてもいいって言われたので医者の判断も分かれるんだなぁと

18 22/11/15(火)18:00:19 No.993704842

俺は仕事や用事のない日は空けていいと言われた 休みの日は実際昼寝の邪魔にしかならん

19 22/11/15(火)18:00:44 No.993704992

これ仕事メインで使うかどうかで変わるな 仕事時は1錠で休みは半錠にしてる

20 22/11/15(火)18:00:46 No.993705009

必要じゃないときは飲まなくていいよとふんわりしたことを言われたばい…

21 22/11/15(火)18:01:05 No.993705113

スレ画全然効かなくない?

22 22/11/15(火)18:03:22 No.993705800

>仕事時は1錠で休みは半錠にしてる …スレ画を割っているのか…?

23 22/11/15(火)18:04:05 No.993706044

>…スレ画を割っているのか…? どっちかがハズレだな

24 22/11/15(火)18:04:56 No.993706300

とりあえず週一でいいよ2日とも抜いたら休日動けないでしょって言われてる 図星だ

25 22/11/15(火)18:05:10 No.993706382

本人の状況にもよるしなんとも言いがたい

26 22/11/15(火)18:05:43 No.993706562

俺も不安だったから前に英語の記事とか色々探したけど 「methylphenidate tolerance reset」とか「methylphenidate tolerance drug holiday」で検索するといっぱい出てくるよ 大体数週間休薬期間設けると耐性が低下するって書いてあったから多分そんな感じだと思う

27 22/11/15(火)18:05:48 No.993706579

飲むと疲れるけど飲まなくても燃料だだ漏れで疲れる 疲れた

28 22/11/15(火)18:10:44 No.993708179

コンサータを割るのは釣りであってくれたほうが安心できるくらい大バカヤロウな行動だからマジでやってるならやめような!!!!

29 22/11/15(火)18:13:35 No.993709085

俺はどうしても集中する必要がある日だけ使えって言われてるけど どうしても集中する必要っていつだ…?ってよく悩む

30 22/11/15(火)18:14:58 No.993709533

仕事する時だけ飲んでるけどそれ以外の時間が全部ゴミになるから俺はなんのために薬飲んでるんだ…?ってなる

31 22/11/15(火)18:18:05 No.993710577

医者の意向でコンサータからインチュニブに変わったんだけど全然良くならない 日常生活ですらままならないから戻してほしいのに自分から言えない

32 22/11/15(火)18:18:52 No.993710873

>…スレ画を割っているのか…? 半分にピルカッターで割ってるよ これ昔粉状にして吸うやつが多かったから吸えないようにしただけで飲むなら割っても問題ないよ

33 22/11/15(火)18:19:04 No.993710946

インチュニブは人によって合う合わない大きいから早いうちに変えてもらったほうがいいよ 俺も前に飲んでたけど怠さと眠気がすごいからやめた

34 22/11/15(火)18:19:19 No.993711041

>>…スレ画を割っているのか…? >半分にピルカッターで割ってるよ >これ昔粉状にして吸うやつが多かったから吸えないようにしただけで飲むなら割っても問題ないよ いや問題あるぞあれただのカプセルじゃないからな

35 22/11/15(火)18:19:26 No.993711090

>どうしても集中する必要っていつだ…?ってよく悩む コイツを使うかどうか決める時

36 22/11/15(火)18:19:44 No.993711196

ちょっとずつ吸収されるように穴の開いた不溶性のカプセルで包んでいたはずだが…

37 22/11/15(火)18:20:06 No.993711323

imgでマジの薬物乱用者初めて見た…

38 22/11/15(火)18:20:37 No.993711517

>いや問題あるぞあれただのカプセルじゃないからな 湿気防止だっけ?次の日飲むなら平気でしょ

39 22/11/15(火)18:21:30 No.993711816

>ちょっとずつ吸収されるように穴の開いた不溶性のカプセルで包んでいたはずだが… あれそのままうんこ出てくるからびっくりするよな

40 22/11/15(火)18:22:10 No.993712040

>これ昔粉状にして吸うやつが多かったから吸えないようにしただけで飲むなら割っても問題ないよ 色々ツッコみたいけどリタリンとコンサータがごっちゃになってるなら釣りの確率は上がったようだな…

41 22/11/15(火)18:24:25 No.993712823

魔が差して歯で割ったことあるけどぶにゅっと弾力があってキレイに割るのは難しいし中身に液体入ってるから半錠残すのもあんまり現実的ではないんだよね…

42 22/11/15(火)18:24:44 No.993712947

アメリカで試験を突破する為にリタリン飲んで勉強する奴が大量にいて 日本でもそういう使い方する奴が居たので規制されて(処方薬を捌いてた話もある)代わりに使われるようになったのがスレ画やストラテラ

43 22/11/15(火)18:25:25 No.993713196

同じ成分を昔錠剤で出したら問題起きて今この形になったんじゃないかったっけ?

44 22/11/15(火)18:26:04 No.993713424

リタリンはサウスパークでもやってたな

45 22/11/15(火)18:27:19 No.993713838

こういう馬鹿の所為で規制が厳しくなって貰いにくくなった コンサータのない発達は生ける屍だぞ

46 22/11/15(火)18:27:27 No.993713881

いまアメリカだとスマドラとして使うならモダフィニルが主流だとか 国によっては医療用アンフェタミンを処方してもらっているとか

47 22/11/15(火)18:28:10 No.993714126

まあ色々加工されてるけどほぼ覚醒剤(アンフェタミン)だからね

48 22/11/15(火)18:29:04 No.993714422

膨張剤?の部分のせいかお腹が緩くなる 食欲減退効果もあって平日の消化器は不調だ

49 22/11/15(火)18:29:39 No.993714620

コンサータのカプセルはod対策でゆっくり吸収するようになってて体内で溶けないんじゃなかったか

50 22/11/15(火)18:30:40 No.993714957

>いまアメリカだとスマドラとして使うならモダフィニルが主流だとか >国によっては医療用アンフェタミンを処方してもらっているとか スマドラというとメチレンブルーが脳に効くらしいけど乱用してるやつがいるとも聞いたことない

51 22/11/15(火)18:30:51 No.993715028

休薬明けの服薬日がしんどい

52 22/11/15(火)18:30:58 No.993715074

>コンサータのカプセルはod対策でゆっくり吸収するようになってて体内で溶けないんじゃなかったか 圧力でちょっとずつ中の薬が出てくる特殊なカプセル お値段もすごい

53 22/11/15(火)18:31:13 No.993715154

>>いまアメリカだとスマドラとして使うならモダフィニルが主流だとか >>国によっては医療用アンフェタミンを処方してもらっているとか >スマドラというとメチレンブルーが脳に効くらしいけど乱用してるやつがいるとも聞いたことない 水槽に使う奴じゃん

54 22/11/15(火)18:32:39 No.993715645

自分勝手な薬の飲み方する患者は医者が一番嫌うやつだぞ

55 22/11/15(火)18:32:44 No.993715682

>徐放性製剤であるため、かみ砕いたり、割ったり、溶かしたりせずに、必ず飲み物と一緒にそのまま服用するように指導することも重要です。浸透圧による薬物放出制御システムを利用していることから、糞便中に外皮および内部の不要性成分が排泄されるおそれがあることや、吸湿により薬物放出挙動が影響を受ける可能性があるため、服用直前までPTPシートから取り出さないことも指導します。

56 22/11/15(火)18:32:55 No.993715755

あっ酒で割ってるのかと思った 物理的にか

57 22/11/15(火)18:33:01 No.993715794

>お値段もすごい 自立支援申請するまで診察費込みで毎月9000円くらい持ってかれてぐえーってなってたの覚えてる

58 22/11/15(火)18:34:06 No.993716142

コンサータは休薬してもダメージ少ないのがいいよね ストラテラは急に抜くとその日ゴミになる

59 22/11/15(火)18:34:15 No.993716195

>>お値段もすごい >自立支援申請するまで診察費込みで毎月9000円くらい持ってかれてぐえーってなってたの覚えてる 自立支援使っても定収入の俺ですら上限5000円あっという間に持っていかれるよ… まあジェネリック無いし仕方ないよね

60 22/11/15(火)18:34:57 No.993716421

>まあ色々加工されてるけどほぼ覚醒剤(アンフェタミン)だからね それはビバンセや 使用感結構違うらしいよ

61 22/11/15(火)18:39:51 No.993718226

これ長期間服用すると覚醒剤みたいに脳が退化したりしないの?

62 22/11/15(火)18:40:08 No.993718344

>服用直前までPTPシートから取り出さないことも指導します。 ピルケースに入れるから毎回一週間分まとめて出してたわ…

63 22/11/15(火)18:40:29 No.993718475

>こういう馬鹿の所為で規制が厳しくなって貰いにくくなった >コンサータのない発達は生ける屍だぞ 病院に行こうか迷ってる生ける屍なんだけど 薬飲んだらこれ解消されるのか…

64 22/11/15(火)18:41:11 No.993718771

>これ長期間服用すると覚醒剤みたいに脳が退化したりしないの? 脳がダメだから出されてんだぞ

65 22/11/15(火)18:42:57 No.993719428

>>こういう馬鹿の所為で規制が厳しくなって貰いにくくなった >>コンサータのない発達は生ける屍だぞ >病院に行こうか迷ってる生ける屍なんだけど >薬飲んだらこれ解消されるのか… コンサータはマジで飲むだけで世界が変わる ストラテラは徐々に変わってく インチュニブは効果が見えない

66 22/11/15(火)18:43:03 No.993719469

>病院に行こうか迷ってる生ける屍なんだけど >薬飲んだらこれ解消されるのか… 俺は飲んだら「俺は今まで何故無駄な時間を…」ってなったけど個人差は大きいらしい

67 22/11/15(火)18:43:16 No.993719539

ぼきはイフェクサアアアアア!!!!!

68 22/11/15(火)18:45:04 No.993720202

初めて飲んだ時文字通り世界が変わったわ プラシーボもあると思うけど今まで2Dだったものが3Dに見えた

69 22/11/15(火)18:45:10 No.993720252

5年くらい54mgでやってるけどこれ以上耐性できる気がしないな 飲み始めた頃は最初の一年で一気に18mg→54mgになったから戦々恐々としてたもんだが

70 22/11/15(火)18:45:47 No.993720455

病院探すか…

71 22/11/15(火)18:46:14 No.993720652

コンサータは効き目凄いけどその分規制も強くて新しく貰いにくいのよね あと値段も凄いから自立支援受けてないと財布が死ぬ

72 22/11/15(火)18:47:50 No.993721202

発達障害あるある 自立支援申請に行けない

73 22/11/15(火)18:49:15 No.993721732

>これ長期間服用すると覚醒剤みたいに脳が退化したりしないの? 適切な量ならあまり心配しなくていい 覚醒剤とか関係なくどんな薬もそう

74 22/11/15(火)18:50:49 No.993722263

>発達障害あるある >自立支援申請に行けない 二年一回の更新はもうちょい頻度落としてほしい

75 22/11/15(火)18:51:17 No.993722424

コンサータあわなくてやめたな たぶん薬はまだ残ってる

76 22/11/15(火)18:51:45 No.993722585

コンサータは薬局での手続きに時間かかるのか45分くらい待つのもつらい

77 22/11/15(火)18:52:34 No.993722862

>コンサータは薬局での手続きに時間かかるのか45分くらい待つのもつらい webで処方箋送れるところだと楽だぜー!

↑Top