虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)15:48:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1668494897946.jpg 22/11/15(火)15:48:17 No.993670751

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/15(火)15:55:53 No.993672493

好き

2 22/11/15(火)15:57:15 No.993672784

とか

3 22/11/15(火)15:57:24 No.993672819

もしかして次出たらMk3帰ってくる可能性ある?

4 22/11/15(火)15:57:46 No.993672901

アニメでやったボクサーがガンナー支えてフルインパクトブッパしてほしかった

5 22/11/15(火)16:00:01 No.993673443

本編だとなんでこっちなんだっけ まだ再建中だから?

6 22/11/15(火)16:02:54 No.993674048

これはこれで好きなので本家復活してもこっちも使えるようにしてほしい

7 22/11/15(火)16:06:06 No.993674752

Mk-Ⅲもエクスバインもエグゼクスバインもヒュッケバイン30も大して変わらんだろ

8 22/11/15(火)16:07:37 No.993675047

OGINの初登場回はやたら作画良かったよね

9 22/11/15(火)16:11:43 No.993675939

アニメはゴーグルの中のツインアイがチラチラ見えそうになってた覚え

10 22/11/15(火)16:14:28 No.993676572

ガーバインだのエクスだの

11 22/11/15(火)16:14:36 No.993676601

エグゼクス君はお勤め明けの先輩にブラックホールキャノン返さないとね…

12 22/11/15(火)16:16:31 No.993677016

Mk3のトロニウムって行方不明のままだっけ?

13 22/11/15(火)16:18:40 No.993677453

>OGINの初登場回はやたら作画良かったよね カトキ原画だしな

14 22/11/15(火)16:19:10 No.993677558

ボクサーだとこっちのが色のバランスがいい

15 22/11/15(火)16:19:17 No.993677583

エクスバインは量産しないのかな

16 22/11/15(火)16:22:15 No.993678235

>エクスバインは量産しないのかな 試験用だからエクスバインは量産しないでしょ

17 22/11/15(火)16:22:30 No.993678285

一列に並べて全部破壊したんじゃないっけ

18 22/11/15(火)16:22:34 No.993678290

プラズマジェネレーターで動かせるのすごい進歩だな

19 22/11/15(火)16:24:15 No.993678674

プラズマでフルインパクトもどきもぶっぱなせるようになったしもうエクスバインの量産化でいいんじゃねぇかなって

20 22/11/15(火)16:25:47 No.993679013

操縦者も特別な能力を問わなくなったしな

21 22/11/15(火)16:27:19 No.993679326

元プランのR-SWORD作ろうぜ!

22 22/11/15(火)16:28:08 No.993679512

>試験用だからエクスバインは量産しないでしょ アルブレードみたいな感じでこう…無理?

23 22/11/15(火)16:28:25 No.993679583

エクスバインってもしかして名機?

24 22/11/15(火)16:30:23 No.993680016

ガンダムでいうところの準サイコミュみたいな誰でも使えるようになる念動増幅システムもついたからな

25 22/11/15(火)16:34:53 No.993681028

元のMk3が小型高性能化したSRXだしボクサー装備すれば特機代わりにもなりそう

26 22/11/15(火)16:36:57 No.993681481

>>試験用だからエクスバインは量産しないでしょ >アルブレードみたいな感じでこう…無理? 量産型ヒュッケバインのブロックなんたらって感じで良くない?

27 22/11/15(火)16:42:01 No.993682657

重力制御はお高い印象があるからそこら辺をオミットした量ヒュッケ用のAMパーツとか…?

28 22/11/15(火)16:42:10 No.993682687

小型高性能化したSRXっていうけど小型はともかく高性能化っていうのには未だに疑問しか覚えない

29 22/11/15(火)16:43:08 No.993682918

アニメや漫画でR-1やR-GUNがガンナーに乗ってたけど R-1やR-GUNもボクサー着れるのかな

30 22/11/15(火)16:45:00 No.993683351

ボクサーは元々R-1用として開発されてたからコネクタ回りいじればいけそう

31 22/11/15(火)16:49:12 No.993684416

>ボクサーは元々R-1用として開発されてたからコネクタ回りいじればいけそう そんな設定あったっけ 元々SRX用のGソードことR-SWORDを急遽改修したから何用っていうならSRX用じゃないかなって思ってた

32 22/11/15(火)16:50:41 No.993684821

>ボクサーは元々R-1用として開発されてたからコネクタ回りいじればいけそう そんな設定ないんやな ガンナーが使えなくもないみたいな話と混じってる?

33 22/11/15(火)16:50:54 No.993684882

>ボクサーは元々R-1用として開発されてたからコネクタ回りいじればいけそう AMガンナーがR-1用のキャリアーだったのとAMボクサーがR-SWORDだった話が混ざってる?

34 22/11/15(火)16:51:04 No.993684944

エグゼクスバインはトロニウムにブラックホールにT-LINKシステム積んで パイロットも人造サイコドライバー候補ってそんなにいる?ってモリモリ

35 22/11/15(火)16:52:27 No.993685316

RW計画自体はR-1とSRXを中心にしてる節があるから何処かにそういう文言があってもおかしくない雰囲気があって もし何か知ってるなら補足してって感じだな ざっとだと >AMガンナーがR-1用のキャリアーだったのとAMボクサーがR-SWORDだった話が混ざってる? こう見える

36 22/11/15(火)16:54:19 No.993685802

小型化したSRXというコンセプトは成功している

37 22/11/15(火)16:54:20 No.993685804

リョウトは早くコレとかアーマリオンの量産化案を提出するんだ

38 22/11/15(火)16:55:11 No.993686039

ヒュッケバインも追加ウイングで現役してるグルンガストもどうかしてる

39 22/11/15(火)16:55:59 No.993686257

30thがほぼヒュッケバイン改だよね グルンガスト改の追加ウイングと同じパターンのパワーアップ

40 22/11/15(火)16:56:55 No.993686522

R-1がのれるのはガンナーのほうだったか 勘違いして覚えてた

41 22/11/15(火)17:09:36 No.993689799

>ヒュッケバインも追加ウイングで現役してるグルンガストもどうかしてる どっちも初手で採算度外視して作ったから…

↑Top