虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)15:37:06 イスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1668494226509.jpg 22/11/15(火)15:37:06 No.993668112

イスタバイオンクーイズ 私は団長の伴侶だが貴様は?

1 22/11/15(火)15:40:29 No.993668924

しかし美人だな…

2 22/11/15(火)15:43:03 No.993669533

メインヒロイン級の活躍してやがる…

3 22/11/15(火)15:44:56 No.993669955

かなり好きなキャラだよ

4 22/11/15(火)15:53:25 No.993671958

冒頭から親父の私物を全てグランくん用にカスタムするガール

5 22/11/15(火)15:57:05 No.993672745

ガール…???

6 22/11/15(火)15:57:41 No.993672887

団員の平均年齢からしたらガール

7 22/11/15(火)15:58:23 No.993673064

初登場した時はこんな活躍すると思わなかったよ… 同じ時期に登場した赤騎士はどうなったのやら

8 22/11/15(火)15:59:29 No.993673314

ハロウィンボイスも良かった

9 22/11/15(火)16:00:41 No.993673594

耳ぴこぴこさせるガール

10 22/11/15(火)16:01:28 No.993673755

>初登場した時はこんな活躍すると思わなかったよ… >同じ時期に登場した赤騎士はどうなったのやら グレートウォールとなんかなったんじゃなかったっけ

11 22/11/15(火)16:03:12 No.993674121

アリアちゃんと紫の騎士は重要ポジションすぎてずっと出る感じだな

12 22/11/15(火)16:05:37 No.993674647

私はガールだ この解釈は間違っているか白騎士?

13 22/11/15(火)16:09:27 No.993675465

レディです

14 22/11/15(火)16:10:22 No.993675668

この人が伴侶になってからシナリオおもしろいな

15 22/11/15(火)16:10:52 No.993675774

赤と青も手伝いに来い

16 22/11/15(火)16:11:09 No.993675839

緑も早く出せ

17 22/11/15(火)16:13:09 No.993676259

政略結婚のはずなんだけどちゃんと伴侶=家族としてグラジーを支えて「帰る場所」たらんとしてるのが偉い その上で「形ばかりの伴侶だけが迎える家など何の安らぎにもならんだろう」って自嘲してるのが悲しい

18 22/11/15(火)16:14:32 No.993676587

やりたい放題やってる二大巨頭がカクリヨリニンサンとこいつら親子って構図が面白すぎる

19 22/11/15(火)16:16:06 No.993676920

糞親父と思ってたこの子の親が自由人過ぎる

20 22/11/15(火)16:17:34 No.993677231

緑は早く鎧脱いでほしい

21 22/11/15(火)16:18:42 No.993677458

>糞親父と思ってたこの子の親が自由人過ぎる るっで昼飲みして「あのクソ親父がそんなことするわけねえだろ」みたいな扱いされてたことそのものがミスリードだったっていう

22 22/11/15(火)16:20:49 No.993677914

メインの立ち絵は相変わらず不細工で安心する

23 22/11/15(火)16:22:18 No.993678238

紫騎士は王の目を持って世界の終りまで化け物と渡り歩いて生き残った修羅だからどこまで強いんだろう

24 22/11/15(火)16:22:22 No.993678249

>緑は早く鎧脱いでほしい 中身ちゃんとあるのかな

25 22/11/15(火)16:26:12 No.993679091

緑の騎士は…ロボなんだろ!?

26 22/11/15(火)16:27:42 No.993679409

アリアちゃんとか白騎士視点では紫騎士は死んでると思うんだが紫の後継者は出てこないのかな

27 22/11/15(火)16:31:14 No.993680208

>アリアちゃんとか白騎士視点では紫騎士は死んでると思うんだが紫の後継者は出てこないのかな 親父が殺されたって気づいただけでその二人はまだ知らないと思う

28 22/11/15(火)16:33:23 No.993680704

>初登場した時はこんな活躍すると思わなかったよ… >同じ時期に登場した赤騎士はどうなったのやら 赤騎士の登場はもっと早いぞ

29 22/11/15(火)16:34:33 No.993680963

>紫騎士は王の目を持って世界の終りまで化け物と渡り歩いて生き残った修羅だからどこまで強いんだろう 特異点くらいじゃない?

30 22/11/15(火)16:36:47 No.993681446

ジジイが紫引っ張り出してきたおかげで七曜揃えること出来るんだよな 緋色が昏睡から目覚めるんだろうか…と予想してて気づいたんだけどハル君どこやったジジイ!?

31 22/11/15(火)16:36:55 No.993681470

>その上で「形ばかりの伴侶だけが迎える家など何の安らぎにもならんだろう」って自嘲してるのが悲しい その為に心配している仲間を閉じ込めておくなんて傲慢だな…ってのもあって早く家族にしてあげて…って気持ちでいっぱいになる

32 22/11/15(火)16:37:09 No.993681532

こっちの紫も十分強い設定なのにそこに王の目と数十年分の戦闘経験積み重なってるからな紫2 実力は相当ヤバいことになってそうではある

33 22/11/15(火)16:40:09 No.993682230

赤騎士は新たな真王を支えるために早く起きるべきだな

34 22/11/15(火)16:42:36 No.993682797

番だぞ フェディエル

35 22/11/15(火)16:42:43 No.993682835

ヒロインレースは間違いなくルリピに並んだ

36 22/11/15(火)16:43:50 No.993683067

此方知っておるぞ!政略結婚という奴であろ!

37 22/11/15(火)16:44:24 No.993683215

鎧を着てるときと脱いでるときで顔が全然違うガール

38 22/11/15(火)16:47:13 No.993683900

赤が起きるとまた火リミがムサイおっさんになるからずっと寝ててほしい

39 22/11/15(火)16:51:58 No.993685185

シトリも急激にヒロイン力上昇したと思う

40 22/11/15(火)16:52:41 No.993685391

>赤が起きるとまた火リミがムサイおっさんになるからずっと寝ててほしい 幽世に殺されて別世界から真王がサルベージしに行ったらなんか女の子だったでいける

41 22/11/15(火)16:54:37 No.993685877

これだから年上のエルーンは…

42 22/11/15(火)16:56:02 No.993686271

番を求めるフェディエルと空の民を求めるグレイスが大歓喜するような展開だった ワーさんは死んだ

43 22/11/15(火)16:56:14 No.993686329

七曜なんかアリアちゃんとアポロしか実装されてないから心配しないでいいよ

44 22/11/15(火)16:56:40 No.993686442

団長の伴侶には真王の血族が相応しい そうだな白騎士?

45 22/11/15(火)16:58:50 No.993687022

>シトリも急激にヒロイン力上昇したと思う 滅んだ空じゃ真の仲間してたのになぁ

46 22/11/15(火)17:00:27 No.993687489

グランやルリアたちの力を借りてヱビスと深奥! したせいでみんな死んだ滅んだ

47 22/11/15(火)17:01:09 No.993687673

政略結婚なのにゾッコンなやつ初めて見た...

48 22/11/15(火)17:03:02 No.993688131

こっちのシトリはどうなったの?

49 22/11/15(火)17:03:25 No.993688220

もう番でよくない?って思っちゃうくらい思慮も出来る良い子だわ

50 22/11/15(火)17:03:33 No.993688266

>グランやルリアたちの力を借りてヱビスと深奥! >したせいでみんな死んだ滅んだ 業が深すぎる…

51 22/11/15(火)17:04:13 No.993688429

ごめんなさい…ごめんなさい…

52 22/11/15(火)17:04:13 No.993688430

>シトリも急激にヒロイン力上昇したと思う あの赤シトリはビィくんと遭遇してないから 出会ったら何このトカゲ!知らない!になるっぽいんだよな…

53 22/11/15(火)17:05:45 No.993688833

早くお城デートしたりグラン君のお背中流したり一緒にビーチでバカンスしたりしろ!

54 22/11/15(火)17:05:55 No.993688861

>こっちのシトリはどうなったの? まだ境界にいるはず…なんだけどエビスが次元と時間越えるから もしかしたら複数世界においてエビスは一つしか存在しなくて別世界のグラジーがこの世界のグラジーにも会ったシトリと出会って死んで ヰロティスもこっちのシトリな可能性も万に一つくらいあるかもしれない

55 22/11/15(火)17:06:24 No.993688990

この風のエピソードはどんな感じだったんです?

56 22/11/15(火)17:12:59 No.993690715

>この風のエピソードはどんな感じだったんです? セックス&セックス

57 22/11/15(火)17:13:01 No.993690721

>この風のエピソードはどんな感じだったんです? 妻

58 22/11/15(火)17:13:56 No.993690952

>ヰロティスもこっちのシトリな可能性も万に一つくらいあるかもしれない 世界線を超えられるしバハか別の上位存在?が干渉してくるヱビスと 最奥しちゃったからシトリもなんか時間軸とか超えちゃった存在化してる可能性あるのよね

59 22/11/15(火)17:14:13 No.993691015

サプ候補が決まってしまった そうだな白騎士?

60 22/11/15(火)17:14:19 No.993691041

すっかり忠臣枠の白騎士 七曜最強だった気がしたけど気のせいだったぜ

61 22/11/15(火)17:15:15 No.993691265

>この風のエピソードはどんな感じだったんです? ちょうどシトリに攫われる瞬間からスタートして帰ってきてからのちょっとした朝の場面を描く みんなで朝ごはん食べるの楽しい アビフェイトは父親の密かな楽しみを知って驚くアリアちゃん

62 22/11/15(火)17:16:29 No.993691601

>すっかり忠臣枠の白騎士 >七曜最強だった気がしたけど気のせいだったぜ 幽世の大群を単独で押し留めてるからヤバいのはそうなんだけどね…苦労人なのがね…

63 22/11/15(火)17:17:42 No.993691909

>すっかり忠臣枠の白騎士 >七曜最強だった気がしたけど気のせいだったぜ あんなにミステリアスで最強面しててイスタバイオンの暫定ラスボスもあり得ると思ってたのに 今はグラン君のために寝不足をおして調べものする忠犬に

64 22/11/15(火)17:18:06 No.993692017

七曜が全員出揃った現状として戦闘力という意味では実際最強かもしれない ただ想像以上に真面目かつ超苦労人気質だった白…

65 22/11/15(火)17:20:11 No.993692567

戦闘力なら青騎士シエテともやり合えるんじゃない?シエテは絡め手強すぎるけど

66 22/11/15(火)17:20:30 No.993692652

ところでぞいちゃんは何やってんの

67 22/11/15(火)17:20:50 No.993692745

七曜最強(マジメなので酷使される役)

68 22/11/15(火)17:20:54 No.993692771

改めて思うと黒騎士って割りとど新人だったんだな…

69 22/11/15(火)17:21:04 No.993692806

>ところでぞいちゃんは何やってんの ちょっと前に仕事辞めて今ニートだよ

70 22/11/15(火)17:22:11 No.993693097

>改めて思うと黒騎士って割りとど新人だったんだな… アーカーシャの監視役って意味合いが強い というか今になって考えると真王がアーカーシャ警戒してたのそりゃ当然だって感じする

71 22/11/15(火)17:22:54 No.993693283

白騎士普通に欲しくなったから早く来て

72 22/11/15(火)17:22:56 No.993693293

グランくんは七曜で例えるならどんくらい強いのかな

73 22/11/15(火)17:24:17 No.993693658

白騎士くんはなんか秘密の力とかあるのかな

74 22/11/15(火)17:24:51 No.993693820

>改めて思うと黒騎士って割りとど新人だったんだな… まぁフェイトで語られてたけど真王がまだファータが支配下じゃないから 放置してたら勝手に自称で名乗ってきた謎の存在だからアリアちゃん検分に送ってみて いい勝負する実力はあったから黙認みたいな感じだし

75 22/11/15(火)17:26:30 No.993694244

黒は新人以前にまず鎧勝手に使って事後承諾で名乗ってただけの部外者だからな…

76 22/11/15(火)17:26:47 No.993694334

なんかお嫁さんになってる菌はともかく白緑がめっちゃ支えてくれるいい人で… 紫はなんか愉快なことになってんな…

77 22/11/15(火)17:27:20 No.993694480

>白騎士くんはなんか秘密の力とかあるのかな 普通に実力が高いタイプでは

78 22/11/15(火)17:27:28 No.993694516

愉快かなぁ…愉快かも…

79 22/11/15(火)17:27:40 No.993694572

>紫はなんか愉快なことになってんな… バブさんとはまた違った意味でもう一人の主人公みたいなことになってる…

80 22/11/15(火)17:27:46 No.993694596

徹夜して調べ物してくれる…

81 22/11/15(火)17:28:55 No.993694943

その内仲間に七曜と元真王が何食わぬ顔で入ってそう

82 22/11/15(火)17:29:51 No.993695206

>その内仲間にロキとだけんが何食わぬ顔で入ってそう

83 22/11/15(火)17:31:04 No.993695578

アーカーシャが幽世に奪われてたらやばいというレベルじゃないな

84 22/11/15(火)17:31:14 No.993695617

未だに偽エルステ帝国のあたりで話止まってるんだけど エルステに七曜が必ず居るってのはアーカーシャを誰にも使わせない為って事でいいのでごわすか

85 22/11/15(火)17:33:29 No.993696249

>その内仲間にバブさんが何食わぬ顔で入ってそう

86 22/11/15(火)17:34:44 No.993696584

今年のハロウィンかなりグラン君特効だったと思うお嫁さん

87 22/11/15(火)17:35:30 No.993696800

バブさんは何食わぬ顔では入らないよ でも世界を滅ぼされてはかなわんから手助けしてやる余…って言った実績があるから仲間にはなる

88 22/11/15(火)17:35:48 No.993696881

スイちゃんじゃなくてお前かよ!って言ってごめん…

89 22/11/15(火)17:36:13 No.993697015

バブさんは別に世界に滅びて欲しいわけじゃない

90 22/11/15(火)17:36:40 No.993697173

エルステ自体が星が空に攻め込んできた時に真っ先に降伏するかわりに 色々特権ゲットとか星側がヤバくなったら星の民守るよって密約とか交わしてたって設定があって アーカーシャも空に帰化したオルキスパパ周りが絡むので七曜云々はあまり関係ない

91 22/11/15(火)17:36:49 No.993697211

>グランくんは七曜で例えるならどんくらい強いのかな 真王

92 22/11/15(火)17:37:22 No.993697373

フン…貴様を倒すのはもちろん余だよっ☆

93 22/11/15(火)17:37:30 No.993697409

>同じ時期に登場した赤騎士はどうなったのやら 赤は超序盤から出てたよ!! アポロより早いかそのすぐ次くらいだよ

94 22/11/15(火)17:38:19 No.993697657

パパの弟子設定でパパが最後の旅立ちの前にわざわざ会いに行って 色々話してる設定だからマジで重要人物なんだよね緋色 そろそろ起きろ…

95 22/11/15(火)17:38:42 No.993697791

アリアちゃんと白騎士が会話してるだけで面白いのなんで?

↑Top