虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)15:23:46 悪い効... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/15(火)15:23:46 No.993664696

悪い効果とまでは言わないけどリンク6にしてはちょっと貧弱じゃないかこれ…? せめて①を対象じゃなくて選んでバウンスにするとか②を自分墓地行ったときも使えるようにするとかくらいは盛っても良かったのでは

1 22/11/15(火)15:26:15 No.993665327

プロテクト並べて耐性つけてねって事かな

2 22/11/15(火)15:27:15 No.993665575

あらゆるサイバース連中が耐性付与できるからそれ前提だろう

3 22/11/15(火)15:27:19 No.993665598

効果破壊耐性だけでもいいから持っててくれれば良かったんだがなあ…

4 22/11/15(火)15:28:23 No.993665890

墓地のカードを手札バウンスはリスキーすぎない?

5 22/11/15(火)15:28:28 No.993665920

ディフェンサーとプロテクトいるのに脆い?

6 22/11/15(火)15:29:11 No.993666112

11期通して単体でフリチェ除去と耐性を両立させるのはダメという配慮は見える

7 22/11/15(火)15:29:14 No.993666129

自分の場のカードを戻せても良かったよなあ

8 22/11/15(火)15:32:00 No.993666872

>墓地のカードを手札バウンスはリスキーすぎない? 打点上げるのは大抵そのまま殴って殺すときだし大半のカードは戻しても無害でしょ

9 22/11/15(火)15:32:01 No.993666877

バウンスのみを当てにして相手ターン凌ぐのは流石に心許ないし他の封殺と並べたいけどその辺上手く展開出来るのだろうか

10 22/11/15(火)15:33:39 No.993667242

サイバースで使えば耐性ついてめっちゃ強い汎用でも使えるけど汎用だと脆い いい調整だと思うな

11 22/11/15(火)15:33:56 No.993667323

せっかくのリンク6だからこうやってダンマリをですね

12 22/11/15(火)15:34:26 No.993667457

3体でエクストラリンクができるうま味は…なさそうだな

13 22/11/15(火)15:36:17 No.993667915

雑にコンフリクトも構えられるのに

14 22/11/15(火)15:36:30 No.993667961

墓地からプロテクト出せるけどエクスコードもいないと不安だな

15 22/11/15(火)15:40:31 No.993668935

自分ターンと相手ターンで実質2連打出来るし蘇生もサクサクだからこれ以上盛ったら酷いことになる

16 22/11/15(火)15:41:31 No.993669172

蘇生の墓地送りが自分で素材にした時でも使えるのはかなり良いな

17 22/11/15(火)15:42:40 No.993669441

ダークフルードみたいにリンク召喚成功時にカウンター乗る形式だったらもっと盛られてたかもしれないが

18 22/11/15(火)15:43:45 No.993669693

>墓地のカードを手札バウンスはリスキーすぎない? 一瞬でも墓地からの対抗策を消したい時とか 打点上げてそのままぶっ殺す時とか十分使えると思うよ

19 22/11/15(火)15:44:29 No.993669861

基本的に制圧効果と耐性は両立させないようにしてるしこの効果で耐性持ってたら「クソカード!」って言うんでしょ?

20 22/11/15(火)15:44:42 No.993669907

素のファイアウォールの召喚条件を増やしてモンスター3体以上にしても良かったんじゃないの?

21 22/11/15(火)15:46:18 No.993670294

大元が禁止ぶち込まれた前科があるのでバランス取りました エクシード君はちょっと抑え過ぎた

22 22/11/15(火)15:47:24 No.993670566

>3体でエクストラリンクができるうま味は…なさそうだな リンク6だからこいつ出せる状況ならメインモンスターゾーン側は相互リンクで繋げられるはずだからな

23 22/11/15(火)15:47:42 No.993670633

FWDと違って自分のカードが戻せなくなってるのが最大の違い

24 22/11/15(火)15:47:43 No.993670636

俺知ってるぜ こいつはリブロマンサー新規だ

25 22/11/15(火)15:48:15 No.993670745

>墓地のカードを手札バウンスはリスキーすぎない? 盤面だけから戻すこともできるし「種類まで」だからそこそこ柔軟に対応できるし フリチェでディアボリックガイ落としたね?そいつ手札に戻すね…できるからそこまでリスキーには感じない

26 22/11/15(火)15:50:10 No.993671205

ガチに寄るとリンク以外を採用しにくいからせいじ採用軸がどれだけ強いか次第かな

27 22/11/15(火)15:50:41 No.993671321

>俺知ってるぜ >こいつはリブロマンサー新規だ 儀式の枠がもうなくなったから次パック新規儀式もらえないのかわいそ…

28 22/11/15(火)15:51:13 No.993671442

今更だけど①はリンクモンスターは数に含まれないのか

29 22/11/15(火)15:51:49 No.993671584

>今更だけど①はリンクモンスターは数に含まれないのか リンクが1カウントだったら手放しで強新規と言えたんだけどね

30 22/11/15(火)15:52:19 No.993671712

>今更だけど①はリンクモンスターは数に含まれないのか まあそれはダークフルードの頃からだからね

31 22/11/15(火)15:52:31 No.993671754

>今更だけど①はリンクモンスターは数に含まれないのか ダークフルードの時点で儀式と融合とSとXだったし…

32 22/11/15(火)15:52:50 No.993671828

リンクでカウンター乗ったらダークフルードはもっともっと使われてた

33 22/11/15(火)15:53:15 No.993671924

VRAINS2でヴァレルコードに除外されそう

34 22/11/15(火)15:53:25 No.993671960

サイバースの調整に慎重なのは良いことだと思う

35 22/11/15(火)15:54:39 No.993672223

スレイヴァレコ落とし除外という犯罪ルートが効いてしまうのか…

36 22/11/15(火)15:56:20 No.993672578

もしかして:ヴァレルソード から脱却するチャンスってこと!?

37 22/11/15(火)15:57:39 No.993672879

セイジとディセーブルムも間違いなく強いからウィッチの柔軟性問題さえ解決できればなあ

38 22/11/15(火)15:59:45 No.993673373

やっぱりリンクで制圧万能無効モンスターはついぞ出さなかったか

39 22/11/15(火)16:01:22 No.993673733

でも下手に盛るとクソカードって言われたりしない?

40 22/11/15(火)16:02:21 No.993673927

>やっぱりリンクで制圧万能無効モンスターはついぞ出さなかったか これに関しては間違いなくわざとだし

41 22/11/15(火)16:02:51 No.993674032

どうしようもなく弱いやつじゃなく普通に強い新規もらえたんだからこれ以上は強欲

42 22/11/15(火)16:06:06 No.993674750

>もしかして:ヴァレルソード >から脱却するチャンスってこと!? ヴァレソとこれ関係ある?

43 22/11/15(火)16:06:41 No.993674864

プロテクトがリンク3だから出しやすいしなんなら耐性でサポートと気配りの達人過ぎる…

44 22/11/15(火)16:09:20 No.993675438

外付け方式にした事で他のファイアウォールリンクも同じ使い方で耐性付与できるって寸法よ

45 22/11/15(火)16:09:39 No.993675501

プロテクトがリンク先にいればプロテクトが先に死んでも蘇生できるんだよな プロテクト自身も蘇生効果あるし

46 22/11/15(火)16:18:36 No.993677430

悪くないけどこの能力だったらリンク5でも良かった気がする と思うのはアライバルのインパクトが強すぎるせいかもしれない

47 22/11/15(火)16:21:08 No.993677997

フリーチェーンで複数枚バウンス出来るし汎用性込みで考えれば割と妥当な強さだと思うけど

48 22/11/15(火)16:22:25 No.993678265

バウンス自ターン一枚とかならともかく複数枚かつお互いのターンフリチェだからデッキによっちゃアライバル立つよりキツイかも

49 22/11/15(火)16:25:18 No.993678893

プロテクトコードが地味に汎用だしスパイラルで使えそう

50 22/11/15(火)16:25:55 No.993679042

超大型は圧程々にして出しやすく墓地に妨害構える方向性はリンクに合ってると思う

51 22/11/15(火)16:27:50 No.993679440

書き込みをした人によって削除されました

52 22/11/15(火)16:28:23 No.993679569

この素材縛りで①の効果場にいる限り一度じゃないのに何が見えてんだよ… アライバルと使い分けできるしすげー強いぞこれ

53 22/11/15(火)16:28:40 No.993679632

【ファイアウォール】組める?

54 22/11/15(火)16:29:09 No.993679733

1t目に@イグニスターでアライバルとシンギュラリティ並べられるかな

55 22/11/15(火)16:29:51 No.993679905

①も使うほど墓地消費することなく毎ターン複数バウンスをフリチェでできるのはやっぱり強い

56 22/11/15(火)16:30:07 No.993679956

バウンス対象がモンスターとか表側のカードとか限定されてないの偉いと思う

57 22/11/15(火)16:30:43 No.993680087

またこういう看板かよ

58 22/11/15(火)16:31:03 No.993680166

>1t目に@イグニスターでアライバルとシンギュラリティ並べられるかな それはアチチ1枚から余裕 なんなら間にFWDも入るEXに余裕があれば

59 22/11/15(火)16:31:14 No.993680209

問題はケルドウムドラ食らった瞬間に0妨害になること

60 22/11/15(火)16:32:10 No.993680422

今回の新規でダークフルードの硬さが結構なことになってそう

61 22/11/15(火)16:32:12 No.993680436

スプライト前に出てればだいぶ強かったかも

62 22/11/15(火)16:33:41 No.993680775

>なんなら間にFWDも入るEXに余裕があれば 俺だけEXデッキ40枚にならねえかなー!

63 22/11/15(火)16:34:12 No.993680887

アライバルのマーカーは死んだ仲間達と敵になった遊作を見てるリンクマーカーだったけどコイツはAIの事味方側としてみてるのかな…?

64 22/11/15(火)16:35:07 No.993681078

ピンで入れてもいいかもぐらいかな

65 22/11/15(火)16:37:06 No.993681512

マーカーは苦しくとも他者との繋がりを求め続けるみたいなフレーバーも入ってるんじゃない?

66 22/11/15(火)16:37:29 No.993681615

>アライバルのマーカーは死んだ仲間達と敵になった遊作を見てるリンクマーカーだったけどコイツはAIの事味方側としてみてるのかな…? 決して消えない過去…

67 22/11/15(火)16:39:15 No.993682019

後ろ向きのマーカーが一つなのが良いですね

68 22/11/15(火)16:39:29 No.993682067

役割が既存の大型サイバースリンクと被らない範囲で強くて調整が上手いんだけど 環境には厳しいよね

69 22/11/15(火)16:40:53 No.993682393

リンク6としてはちょっとインパクト足りないなと思う

70 22/11/15(火)16:40:58 No.993682417

アライバル真逆で相手に向きまくってるリンクマーカーいいよね… 誰かとのつながりを求めたんだな遊作…

71 22/11/15(火)16:41:10 No.993682462

エモいから仕方ないけどぶっちゃけマーカーの向きが結構クソだと思う

72 22/11/15(火)16:41:38 No.993682578

現状のままだと弱いと思う シンクロとか儀式とかエクシーズ組み合わせなきゃ効果も使えないしせめてリンクも入れて欲しかった 新パックで展開に使える強いエクシーズとかシンクロ来るなら

73 22/11/15(火)16:41:39 No.993682579

アライバルとマーカーの位置対になってるのか…

74 22/11/15(火)16:41:41 No.993682590

>アライバル真逆で相手に向きまくってるリンクマーカーいいよね… >誰かとのつながりを求めたんだな遊作… (先攻エクストラリンクイヴリース)

75 22/11/15(火)16:42:11 No.993682695

どっちかというとダークフルードがやばいことに…

76 22/11/15(火)16:42:18 No.993682726

万能無効なり制圧なりの大型は烙印ヴィの担当かね

77 22/11/15(火)16:43:24 No.993682987

>現状のままだと弱いと思う >シンクロとか儀式とかエクシーズ組み合わせなきゃ効果も使えないしせめてリンクも入れて欲しかった >新パックで展開に使える強いエクシーズとかシンクロ来るなら セイジ→ディセーブル→シンクロの流れは間違いなく強いけどクアンタムもペガサスも展開はしないからそこからどう伸ばすのかなのよね

78 22/11/15(火)16:43:26 No.993682995

>エモいから仕方ないけどぶっちゃけマーカーの向きが結構クソだと思う サイバネットサーキットと合わせて使ってねってところじゃない?うまくすればリソース回復もできるし

79 22/11/15(火)16:44:02 No.993683111

デコードとダークナイトの間に挟んでエクストラリンク出来るんだよね…

80 22/11/15(火)16:44:34 No.993683254

ファイアウォールがエースだった世界線の最後のリンク召喚 リンク6とシンギュラリティから言ってかなりAIとの共存寄りと思われる

81 22/11/15(火)16:45:36 No.993683495

2体目のリンク6はコードトーカーだと思ってた

82 22/11/15(火)16:45:57 No.993683578

セイジがチューナーなことを考えるとシンクロの新規も来ると思うがどうだろう

83 22/11/15(火)16:46:35 No.993683756

このカードは他のカードの効果を受けない持ってくれないかな

84 22/11/15(火)16:46:36 No.993683762

イグニスターでペガサス落としつつ使うのが一番簡単なんだよね ダランはどうせ勝手に落ちるし

85 22/11/15(火)16:46:38 No.993683774

>セイジ→ディセーブル→シンクロの流れは間違いなく強いけどクアンタムもペガサスも展開はしないからそこからどう伸ばすのかなのよね 展開に確実に絡められる☆2サイバースが有ればセイジ+☆2でインテグレーターインテグレーター効果で墓地のサイバース蘇生しつつセイジ効果で墓地からサイバース回収ディセーブル効果で回収したサイバースをssしてレベル合わせてエクシーズまで行けるぜ

86 22/11/15(火)16:46:41 No.993683784

こいつは単体で見るカードじゃなくて他の奴らと組み合わせて本領発揮って感じだから単体性能のアライバル比べるのはどうなのと思わんでもない あっちが手札1枚から出てきて破格の性能ってだけでこっちもトランスやらプロテクトの蘇生で中々固めの盤面作れるのは強そう

87 22/11/15(火)16:46:43 No.993683793

>2体目のリンク6はコードトーカーだと思ってた コードトーカーの到達点って位置にはもうアクセスが居るからなあ…

88 22/11/15(火)16:46:49 No.993683809

さすがにこのパック内のプレメ新規は出尽くしただろ多分

89 22/11/15(火)16:48:41 No.993684282

イグニスターが儀式使わないからって儀式に全身召喚方人間出してきたのは差別化うまいなってなった まあ別にイグニスターに入れても悪くなさそうな効果なのはあれだけど

90 22/11/15(火)16:48:54 No.993684340

アライバルが単体で完結してるのに対してシンギュラは他との繋がりが大切って意味でも真逆だなあ…

91 22/11/15(火)16:48:55 No.993684341

ターン1で複数バウンスは強くない?

92 22/11/15(火)16:49:22 No.993684459

>イグニスターが儀式使わないからって ちょっと待てよ!?

93 22/11/15(火)16:50:20 No.993684736

>ターン1で複数バウンスは強くない? 4まで行かなくてもかなり強いよ!

94 22/11/15(火)16:51:37 No.993685087

弱くはないけどこれリンク5の性能じゃねとは正直思う ヴァレルエンド見てると特に

95 22/11/15(火)16:52:00 No.993685202

やっぱプロテクトコードとか耐性付与系モンスターと並べないとな

96 22/11/15(火)16:52:15 No.993685258

>ターン1で複数バウンスは強くない? それだけじゃ心許ないから追加で何立てようどう展開しようって考えてる段階

97 22/11/15(火)16:53:27 No.993685575

サイバース以外でリンク5評価ならわかるけどサイバースならリンク6だろ しかもリンクマーカークソ優秀だから相互リンクし易いし

98 22/11/15(火)16:53:30 No.993685587

攻撃力最大でも5500だからアライバルには勝てないのか…

99 22/11/15(火)16:53:46 No.993685649

ドラゴンリンクのヴァレルエンドにサベージ添えるみたいに何か後一体でも並べられりゃ良いんだが…

100 22/11/15(火)16:53:51 No.993685670

FWDDFの四回モンスター効果無効と墓地のディセーブルの魔法罠無効だけでそこそこ妨害は足りてる気がする

101 22/11/15(火)16:54:15 No.993685778

個人的にはディセーブルムの効果②が一番嬉しい サイバース待望の妨害的な意味で

102 22/11/15(火)16:54:18 No.993685799

>攻撃力最大でも5500だからアライバルには勝てないのか… まあ攻撃力アップが永続だから返しで越えるし

103 22/11/15(火)16:54:31 No.993685856

対象耐性ぐらい欲しい

104 22/11/15(火)16:54:43 No.993685909

自前で耐性持ってたらそれはそれでなんか言われてそうだ

105 22/11/15(火)16:54:50 No.993685944

捲りだと破壊よりバウンスの方が良い時多いし返しに使う方が強いんじゃない

106 <a href="mailto:プロテクトコード">22/11/15(火)16:54:52</a> [プロテクトコード] No.993685949

>対象耐性ぐらい欲しい 俺に任せろ

107 22/11/15(火)16:55:03 No.993686005

アライバルに勝つのが難しいのは意図的なのか偶然なのか

108 22/11/15(火)16:55:17 No.993686065

こいつ出す手間で正攻法でできそうな気はするが3体でエクストラリンク出来るようになった?

109 22/11/15(火)16:55:48 No.993686199

>個人的にはディセーブルムの効果②が一番嬉しい >サイバース待望の妨害的な意味で ただバウンス枚数減っちゃうのが少し噛み合ってない気もする 出てる時点で儀式シンクロも落ちてそうとはいえ

110 22/11/15(火)16:56:30 No.993686394

>アライバルに勝つのが難しいのは意図的なのか偶然なのか あいつ倒すんアクセスでいいし…

111 22/11/15(火)16:57:18 No.993686622

今リンクスでやってるVRAINS2で最後らへんに出そうなカード

112 22/11/15(火)16:57:22 No.993686641

トランスとかプロテクトとか適当に添えれば結構硬くなるしなあ…

113 22/11/15(火)16:58:00 No.993686819

>>個人的にはディセーブルムの効果②が一番嬉しい >>サイバース待望の妨害的な意味で >ただバウンス枚数減っちゃうのが少し噛み合ってない気もする >出てる時点で儀式シンクロも落ちてそうとはいえ そんなときの為のロールバックだ

114 22/11/15(火)16:58:42 No.993686985

>>アライバルに勝つのが難しいのは意図的なのか偶然なのか >あいつ倒すんアクセスでいいし… スレ画素材にすりゃいいしな

115 22/11/15(火)16:58:43 No.993686989

こいつど真ん中においても良いからエクストラリンク楽になりそうだよね

116 22/11/15(火)16:59:50 No.993687328

ひたすら前向きマーカーのなか一つだけ後ろを向いてるシンギュラ ひたすら後ろ向きマーカーのなか一つだけ前を向いてるアライバル

117 22/11/15(火)17:00:20 No.993687470

頑張ってダークフルードと並べれないかな

118 22/11/15(火)17:00:32 No.993687511

マーカーの向き真逆だし露骨にアライバルの対になってるのは素敵

119 22/11/15(火)17:00:34 No.993687521

>ひたすら前向きマーカーのなか一つだけ後ろを向いてるシンギュラ >ひたすら後ろ向きマーカーのなか一つだけ前を向いてるアライバル これは…相互リンク…

120 22/11/15(火)17:00:55 No.993687603

墓地バウンスはティアラメンツの効果起動したやつにチェーンして戻すと不発するとかそういうテクがある

121 22/11/15(火)17:01:03 No.993687640

サイバースらしい強化もあれど汎用に寄りすぎたアクセスの反省としても出来がいい

122 22/11/15(火)17:01:24 No.993687725

単体で完結してるアライバルと対照的にいろいろ並べて体制付与してねって事なんだろうね

123 22/11/15(火)17:02:11 No.993687921

結構予想はされてたけど二体目のリンク6はやっぱり遊作だったな… ファイアウォールで来たのは意外だったが…

124 22/11/15(火)17:03:20 No.993688196

メインモンスターゾーンの真ん中に置いて色々支援受けるコイツが目に浮かぶよ

125 22/11/15(火)17:03:39 No.993688290

ロールバックしてライトニングの力も借りてこれ何と戦っているんだろうな

126 22/11/15(火)17:03:55 No.993688365

>結構予想はされてたけど二体目のリンク6はやっぱり遊作だったな… >ファイアウォールで来たのは意外だったが… コードトーカーはアクセスが頂点みたいな感じだから来るとしたらファイアウォールとは思ってた

127 22/11/15(火)17:06:01 No.993688890

実際選んでバウンスはさせてほしかったか

128 22/11/15(火)17:06:15 No.993688949

実際に起きるかどうかはともかく相手のアライバルと相互リンクできるな…

129 22/11/15(火)17:06:42 No.993689057

墓地効果系のカードは除外をコストに効果発動しがちだから対処難しいな

130 22/11/15(火)17:07:17 No.993689219

>ロールバックしてライトニングの力も借りてこれ何と戦っているんだろうな 鴻上博士の無茶な計画が発端となった何かかな…

131 22/11/15(火)17:07:22 No.993689243

>ロールバックしてライトニングの力も借りてこれ何と戦っているんだろうな 博士

132 22/11/15(火)17:07:23 No.993689251

バウンスする度に強くなる

133 22/11/15(火)17:07:38 No.993689326

高リンク出し放題なコンセプトの鉄獣は結局5止まり?

134 22/11/15(火)17:09:06 No.993689682

スレ画パック買って引きたいんだけどやっぱ予約必須なんかな

135 22/11/15(火)17:09:10 No.993689693

今気づいたけど元のファイアウォールとダークフルードの効果を混ぜた感じになってるのねシンギュラ…

136 22/11/15(火)17:10:08 No.993689941

>高リンク出し放題なコンセプトの鉄獣は結局5止まり? 言う程出し放題か?

137 22/11/15(火)17:11:12 No.993690235

>スレ画パック買って引きたいんだけどやっぱ予約必須なんかな 予約するに越したことはないけど通常パックだから初日の朝ショップとかモールのおもちゃ売り場とかに行けばまず買えるよ

138 22/11/15(火)17:12:30 No.993690581

種族は②しか指定してないから非サイバースのデッキでも出せなくはないのか 非サイバースで①の条件多めに満たせるデッキにリンク6出す余裕があるかといえばアレだが

139 22/11/15(火)17:13:18 No.993690791

サイバース・ダランベルシアンはまた出番あるのかな ウィッチの効果起動に便利だし

140 22/11/15(火)17:16:19 No.993691555

ついにきたか↖と↗

141 22/11/15(火)17:17:14 No.993691807

アライバルの横に立ててえ~

142 22/11/15(火)17:20:16 No.993692584

>種族は②しか指定してないから非サイバースのデッキでも出せなくはないのか >非サイバースで①の条件多めに満たせるデッキにリンク6出す余裕があるかといえばアレだが 他で使おうと思ったらリンク6なのが重いよね

143 22/11/15(火)17:20:48 No.993692729

>頑張ってダークフルードと並べれないかな 並べるだけなら簡単

144 22/11/15(火)17:22:43 No.993693232

デコード        ダークナイト     シンギュラリティ でエクストラリンクしてえ~

145 22/11/15(火)17:25:05 No.993693872

スレ画とリンクルベル2体でエクストラリンクできるな

146 22/11/15(火)17:26:59 No.993694374

サーキットで相手フィールドに出した自分のモンスターをこいつで自分の手札に戻しちまうんだ

↑Top