22/11/15(火)14:58:05 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)14:58:05 No.993658270
この人何もかもかわいそうだよね なんでこのキャラ生んだ…?
1 22/11/15(火)15:03:26 No.993659570
話の流れ
2 22/11/15(火)15:04:47 No.993659913
人の名前を馬鹿にしてかわいそうも何もあるか!
3 22/11/15(火)15:04:54 No.993659946
必要でしょう かませ犬
4 22/11/15(火)15:05:56 No.993660207
カミーユ…? 何だ痴話喧嘩か…ガールフレンドは大事にしろよ
5 22/11/15(火)15:07:00 No.993660473
予定ではロボになるはずだったからこれでも幸せな方なんよ
6 22/11/15(火)15:11:07 No.993661551
全てを失って復讐も果たせず殺されるのは幸せかな…?
7 22/11/15(火)15:11:55 No.993661743
>人の名前を馬鹿にしてかわいそうも何もあるか! 本人的には馬鹿にしたつもりなんて無いと思うんだけどね…
8 22/11/15(火)15:13:18 No.993662088
>カミーユ…? >何だ痴話喧嘩か…ガールフレンドは大事にしろよ そうやって分かったような口を聞くなーっ!(ドガッ)
9 22/11/15(火)15:15:51 No.993662747
仕返しに拘らなければもう少し穏やかにパイロットやって暮らせたと思う
10 22/11/15(火)15:19:10 No.993663627
>何だ痴話喧嘩か…ガールフレンドは大事にしろよ ガールフレンドじゃねーってんだよ!(ボゴォ)
11 22/11/15(火)15:19:44 No.993663768
>予定ではロボになるはずだったからこれでも幸せな方なんよ ロボ!?
12 22/11/15(火)15:20:02 No.993663843
カミーユの神経逆撫でしなければ生き残れたかもしれない
13 22/11/15(火)15:20:31 No.993663957
もしかしたらシャアぐらいのライバルに育ったかもしれなかったし…
14 22/11/15(火)15:20:53 No.993664036
人の名前ちょっとバカにしただけであそこまで仕打ちされるのか パンを踏んだ娘並みの理不尽じゃないか?
15 22/11/15(火)15:21:17 No.993664150
ジェリド特攻って絶対死ぬ話だと思うじゃない…
16 22/11/15(火)15:21:23 No.993664166
カミーユがどうこう以前に性根が腐ってる
17 22/11/15(火)15:21:53 No.993664285
本人が気にしてんだからしゃーない
18 22/11/15(火)15:22:00 No.993664317
>人の名前ちょっとバカにしただけであそこまで仕打ちされるのか >パンを踏んだ娘並みの理不尽じゃないか? こいつその後カミーユの母ちゃん知らず知らずに殺しちゃってるし…
19 22/11/15(火)15:22:12 No.993664367
>人の名前ちょっとバカにしただけであそこまで仕打ちされるのか >パンを踏んだ娘並みの理不尽じゃないか? ジェリドのレス
20 22/11/15(火)15:22:49 No.993664509
>人の名前ちょっとバカにしただけであそこまで仕打ちされるのか >パンを踏んだ娘並みの理不尽じゃないか? でもこの人カミーユに殴られた後さらに集団で蹴って仕返ししてるよ その後命令で中身知らなかったとはいえカミーユの母親を殺してカミーユに絡まれたあとその仕返しとして止せばいいのに戦場で粘着し続けてたよ
21 22/11/15(火)15:23:46 No.993664698
>>人の名前ちょっとバカにしただけであそこまで仕打ちされるのか >>パンを踏んだ娘並みの理不尽じゃないか? >でもこの人カミーユに殴られた後さらに集団で蹴って仕返ししてるよ >その後命令で中身知らなかったとはいえカミーユの母親を殺してカミーユに絡まれたあとその仕返しとして止せばいいのに戦場で粘着し続けてたよ その結果ダチ公と彼女候補二人が死んで最後は自分も死んだよ
22 22/11/15(火)15:24:39 No.993664919
女の名前ってのがキッカケではあるがそもそもティターンズがグリーンノアで好き勝手してることにカミーユは怒ってたのだ
23 22/11/15(火)15:25:11 No.993665075
フォウ殺したのもこいつだったな… なんやかんやお互い大事なものを奪いまくってるんだな
24 22/11/15(火)15:25:18 No.993665105
ライバルっていうか学校の嫌な奴止まりの存在感なんだよな
25 22/11/15(火)15:25:38 No.993665180
カミーユの仕返しが過剰なのはそうだけどやられた分の倍はやり返してやるっていつも拘ってたから その結果として失ってるので同情もし難いよね
26 22/11/15(火)15:26:22 No.993665354
殴られたあと大人の対応してたらひどいことにはならなかったと思うけど すぐ死ぬティターンズの一般兵ぐらいで終わってそうだと思う
27 22/11/15(火)15:26:57 No.993665498
早い段階で復讐を考えなくなったカミーユといつまでも復讐に拘ったジェリドの差でもある チャンスがあるのに羽交い絞めにして言葉攻めから入るのも嫌な思いをさせるのが目的だからだし…
28 22/11/15(火)15:28:02 No.993665779
>その結果ダチ公と彼女候補二人が死んで最後は自分も死んだよ 舐められたら負けだと思ってやり返す事に拘り続けたのが原因だよね…
29 22/11/15(火)15:28:53 No.993666019
>チャンスがあるのに羽交い絞めにして言葉攻めから入るのも嫌な思いをさせるのが目的だからだし… さっさと当人同士でケリ付けないのが最悪だよね 結果周りが死ぬ
30 22/11/15(火)15:29:07 No.993666093
>カミーユがどうこう以前に性根が腐ってる 割と素直な奴だから本人の性根よりも環境や巡り合わせの問題な気もする
31 22/11/15(火)15:29:33 No.993666194
>殴られたあと大人の対応してたらひどいことにはならなかったと思うけど >すぐ死ぬティターンズの一般兵ぐらいで終わってそうだと思う 生き残る能力と運は高いし操縦技術も低くないからティターンズ解体後も連邦に留まって生き残るんじゃないか
32 22/11/15(火)15:29:38 No.993666214
>舐められたら負け なんかここが軍人じゃなくてヤンキーメンタルなんだよな
33 22/11/15(火)15:30:06 No.993666353
MPが余計な事しなければみたいなとこあったし…
34 22/11/15(火)15:30:23 No.993666423
盛大にやられるならともかく 途中完全に忘れ去られてて久しぶりに出たと思ったら崖から落とされる んで取ってつけたように最終決戦に出て無惨に死ぬ
35 22/11/15(火)15:30:35 No.993666476
>割と素直な奴だから本人の性根よりも環境や巡り合わせの問題な気もする ティターンズが強烈なスペースノイド嫌いで構成されてたからまあああなるのは必至というか
36 22/11/15(火)15:31:07 No.993666641
>MPが余計な事しなければみたいなとこあったし… 軍人に殴りかかる時点で過激派の団体と繋がりがあるかもとは思っちゃうしで難しいよな… どっちも対応がやりすぎだったのはそうなんだけど甘々も問題あるし…
37 22/11/15(火)15:31:15 No.993666686
因縁はあるっちゃあるのに出番が飛び飛びでライバルポジションにもなれないあたりお禿使いあぐねてたんだろうな…ってだいぶ思う
38 22/11/15(火)15:31:19 No.993666708
スレ画のシーンだって本人に向けて言ったつもりはないしあの時悪かったのは9割ファ
39 22/11/15(火)15:31:25 No.993666734
ヤザンからのあしらわれ方もエリートとしてのプライドをボロボロに傷付けられてそう
40 22/11/15(火)15:32:39 No.993667027
あそこのティターンズはブライトすらいきなり殴るような奴らだから相当住民の不興を買ってるよな
41 22/11/15(火)15:33:22 No.993667179
>因縁はあるっちゃあるのに出番が飛び飛びでライバルポジションにもなれないあたりお禿使いあぐねてたんだろうな…ってだいぶ思う 序盤は因縁で戦ってたカミーユが諸々のイベントを経て成さねばならないことを見つけていくからジェリドの扱いの変遷は妥当
42 22/11/15(火)15:33:34 No.993667222
>スレ画のシーンだって本人に向けて言ったつもりはないしあの時悪かったのは9割ファ なんならカミーユの母殺しも作戦の詳細知らされずに抜擢されたので巻き込まれてもいる その後のエウーゴへの追撃もまあまだあの地にいる兵士としては普通の作戦 そのあとにカクリコンとライラの敵討ちに拘って任務の途中でカミーユを追いかけるようになってからがダメ
43 22/11/15(火)15:34:48 No.993667550
ライラの舎弟時代がもうちょっと長かったらちゃんと教育されて実力も付いたかもしれん マウアーはちょっと期待値だけで甘やかしすぎだ
44 22/11/15(火)15:35:42 No.993667773
母親殺した後は知らなかったんだすまねえみたいなこと言ってなかったっけ?
45 22/11/15(火)15:35:52 No.993667831
スペースノイド差別の考えは持ってるけど一般人が巻き込まれる事に嫌悪は示すしティターンズの中でも若干まとも寄りでもあったと思う けどどんどん復讐に染まって周りが見えなくなっていった
46 22/11/15(火)15:36:28 No.993667957
>母親殺した後は知らなかったんだすまねえみたいなこと言ってなかったっけ? それはスパロボかな… TV版では何言ってるんだお前!?って戸惑うだけだったはず
47 22/11/15(火)15:40:00 No.993668808
カミーユが母親がどうのと通信入れて突っかかって来たから戸惑った上で煽り返してはいたと思う でもジェリドカプセルの中身は最後まで知らなかったんじゃないかな
48 22/11/15(火)15:42:53 No.993669494
>母親殺した後は知らなかったんだすまねえみたいなこと言ってなかったっけ? TVだと知らなかったけど素直に謝るのは釈だから煽って殴られることによって溜飲を下げさせるつもりだったがカミーユに一歩上をいかれてそれすらさせてもらえなかった
49 22/11/15(火)15:43:49 No.993669702
なんであんなに接触通信試みるんだろうな
50 22/11/15(火)15:43:52 No.993669721
ダカールの所でダメだこいつってなった
51 22/11/15(火)15:47:20 No.993670544
カミーユ…男らしい良い名前だな
52 22/11/15(火)15:48:35 No.993670835
悪くないとは言わないけども かわいそ…とは思う
53 22/11/15(火)15:48:47 No.993670881
>なんであんなに接触通信試みるんだろうな こいつにレスポンチで勝ちたい! ミノフスキーで通信障害出てるけどそれでも言いたい!
54 22/11/15(火)15:50:15 No.993671219
一話からの因縁キャラかと思ってたけど終盤あまり活躍もなくさらっと死んだな…ってなった
55 22/11/15(火)15:50:35 No.993671289
>あそこのティターンズはブライトすらいきなり殴るような奴らだから相当住民の不興を買ってるよな 荒唐無稽すぎて他に例を見ないやつすぎる
56 22/11/15(火)15:50:51 No.993671363
師匠と親友と恋人を殺されたらあれぐらい恨むのも仕方ないと思うんだ
57 22/11/15(火)15:51:17 No.993671455
母親殺しの件で動揺してるのを精一杯の虚勢でカミーユを煽ったら軍人は命令に従う事しかできないもんな許してやるよと煽り返されてキレた
58 22/11/15(火)15:51:34 No.993671522
>師匠と親友と恋人を殺されたらあれぐらい恨むのも仕方ないと思うんだ (身から出た錆)
59 22/11/15(火)15:51:35 No.993671528
カミーユ…? カッコいい名前だな…
60 22/11/15(火)15:52:17 No.993671705
最後の乗機がバウンド・ドックなのも可哀想 もうちょい格好いいのに乗せてあげてよ…
61 22/11/15(火)15:52:53 No.993671836
>師匠と親友と恋人を殺されたらあれぐらい恨むのも仕方ないと思うんだ てめえが売った喧嘩の巻き添えになっただけなんだよなぁ…
62 22/11/15(火)15:53:03 No.993671871
何もかもではない 可哀想だけどある程度自業自得
63 22/11/15(火)15:53:29 No.993671976
改心するわけでもなく…かと言ってティターンズを牛耳るわけでもなく…
64 22/11/15(火)15:54:10 No.993672123
ライラは真っ当に強敵として立ちはだかって軍人として死んだけどカクリコンは出世を焦っての自滅だったし…
65 22/11/15(火)15:55:54 No.993672497
ジェリドの何があれって普段は仇だ仇だってカミーユ恨んでる癖にアポリー中尉殺されたカミーユが怒ったらこれが戦争だろうが!とか言い出すとこ
66 22/11/15(火)15:55:56 No.993672504
>改心するわけでもなく…かと言ってティターンズを牛耳るわけでもなく… ジオンの王子でも木星船団の船長でもないただの士官に何ができるってんだ
67 22/11/15(火)15:56:18 No.993672570
話の流れとしてはフォウと一緒にキリマンジャロで死んでるくらいがちょうどいい
68 22/11/15(火)15:56:56 No.993672709
なんかバーンバニングスみたいなキャラだなって
69 22/11/15(火)15:57:49 No.993672914
お禿のジェリド評が気になる
70 22/11/15(火)15:57:51 No.993672919
終盤はもうそういやジャミトフ派のネームドパイロットが必要だな…ジェリドでいいか…くらい適当なポジション
71 22/11/15(火)15:58:03 No.993672976
ジェンダー教育がされていないのかティターンズは!
72 22/11/15(火)15:58:41 No.993673140
某黒騎士も情けないライバルキャラだったけど最期は相討ちに持ち込んだしな…
73 22/11/15(火)15:58:45 No.993673165
復讐してスッキリしたい!の行きつく先でもあると思う 実力差が大きくて圧倒的に有利って状態でもないと良くて相打ち悪くてみじめに死ぬっていう
74 22/11/15(火)16:01:42 No.993673804
ジャミトフの護衛に任命されたり割りとシンデレラストーリーを送ってたと思う
75 22/11/15(火)16:02:09 No.993673887
>ジェンダー教育がされていないのかティターンズは! ティターンズは力だ!
76 22/11/15(火)16:03:02 No.993674082
カミーユへの復讐を成し遂げないと自分は前に進めないみたいに思い込んだのが不幸だなって思う
77 22/11/15(火)16:03:39 No.993674222
ジャミトフ死んだあとって普通にシロッコの配下?
78 22/11/15(火)16:03:53 No.993674288
>ジェンダー教育がされていないのかティターンズは! トップがバスクの組織だぞ 昭和の体育会系教育が横行してるとしか思えない
79 22/11/15(火)16:04:20 No.993674374
死に方が大分しょうもなくて本当にこんな死に方で良いのかよ!?だった
80 22/11/15(火)16:05:14 No.993674558
戦勲らしい戦勲ない気がするけどなんで出世してんだ?
81 22/11/15(火)16:05:44 No.993674679
序盤に死人の感覚浴びたりNTの素質は見せたけど深掘りされなかったのも持て余し感ある
82 22/11/15(火)16:05:54 No.993674701
マウアーがマジで一万回生まれ変わって一度出会えるかどうかぐらいのいい女すぎて殺されたらそりゃもう恨む
83 22/11/15(火)16:06:05 No.993674740
>カミーユへの復讐を成し遂げないと自分は前に進めないみたいに思い込んだのが不幸だなって思う なぜなら異常者だからだ
84 22/11/15(火)16:06:33 No.993674839
これはこれで見てみたかった fu1644923.jpg
85 22/11/15(火)16:07:21 No.993674993
>これはこれで見てみたかった >fu1644923.jpg 全部悲惨すぎて笑う
86 22/11/15(火)16:07:47 No.993675082
>ジャミトフ死んだあとって普通にシロッコの配下? 特に描写なかったけどバウンドドック乗ってるってことはバスクの揮下じゃないかな
87 22/11/15(火)16:07:48 No.993675089
>戦勲らしい戦勲ない気がするけどなんで出世してんだ? エウーゴとの大きな戦いに何度も参加して敵のエース級(主にカミーユ)と接敵してなお死なずに生き残ってきたから ジャミトフが護衛に抜擢したのもその運にあやかろうとして
88 22/11/15(火)16:08:17 No.993675184
若さをもてあます可愛げのある感じがして好きだよ ただこの可愛げの半分くらいは井上和彦ボイスによって作られてると思う
89 22/11/15(火)16:08:42 No.993675278
>これはこれで見てみたかった マウアーとばっちりすぎる…
90 22/11/15(火)16:09:00 No.993675346
>これはこれで見てみたかった >fu1644923.jpg ジェリドファンに止められて末路が悲惨になるのはもう嫌がらせだろこれ
91 22/11/15(火)16:09:20 No.993675436
>TVだと知らなかったけど素直に謝るのは釈だから煽って殴られることによって溜飲を下げさせるつもりだったがカミーユに一歩上をいかれてそれすらさせてもらえなかった まぁ一兵卒に過ぎない立場でティターンズが間違ってますみたいな素直に謝る訳にも行かんだろう
92 22/11/15(火)16:09:21 No.993675440
>これはこれで見てみたかった >fu1644923.jpg 死ぬはずの男がマウアー犠牲にして生き延びたら話も歪むわな
93 22/11/15(火)16:09:42 No.993675511
復讐はスッキリするみんなやるべきって「」は大喜びで煽ってるのにジェリドには厳しい…
94 22/11/15(火)16:09:44 No.993675520
叢雲該は成功した方のジェリドなんだよね
95 22/11/15(火)16:09:51 No.993675550
>>戦勲らしい戦勲ない気がするけどなんで出世してんだ? >エウーゴとの大きな戦いに何度も参加して敵のエース級(主にカミーユ)と接敵してなお死なずに生き残ってきたから >ジャミトフが護衛に抜擢したのもその運にあやかろうとして どっちかというと周りのやつの運を吸い上げてるような男だったな… ジャミトフも運を吸われて…
96 22/11/15(火)16:09:55 No.993675563
ダカールでのやらかしは擁護できない…
97 22/11/15(火)16:10:27 No.993675684
>ジャミトフが護衛に抜擢したのもその運にあやかろうとして アンシンカブル・サムかなにか?
98 22/11/15(火)16:10:30 No.993675694
>叢雲該は成功した方のジェリドなんだよね 声以外全く似ても似つかない… ロンドも…
99 22/11/15(火)16:12:05 No.993676024
第一の危機っていうけど一番悲惨じゃない人生じゃないか?
100 22/11/15(火)16:12:05 No.993676025
>まぁ一兵卒に過ぎない立場でティターンズが間違ってますみたいな素直に謝る訳にも行かんだろう そこで組織や体制を裏切って戦えるのが主人公や物語上正義側の人間なんだ
101 22/11/15(火)16:12:07 No.993676030
>復讐はスッキリするみんなやるべきって「」は大喜びで煽ってるのにジェリドには厳しい… あんな末路を辿るんじゃなぁ…
102 22/11/15(火)16:12:20 No.993676077
ちょっとした呟きで軍人に殴りかかるほどの狂犬とは思わなかったし…
103 22/11/15(火)16:12:56 No.993676211
クソみたいな組織から抜け出すより染まることを選んじゃった時点で…
104 22/11/15(火)16:13:09 No.993676264
ティターンズってどんな奴ら?ってのがわかりやすい男ではあったよ
105 22/11/15(火)16:13:22 No.993676317
>復讐はスッキリするみんなやるべきって「」は大喜びで煽ってるのにジェリドには厳しい… 勝って終われるんならね
106 22/11/15(火)16:13:40 No.993676375
>復讐はスッキリするみんなやるべきって「」は大喜びで煽ってるのにジェリドには厳しい… 復讐が完了したらスッキリするよ? こいつできてないよ?
107 22/11/15(火)16:13:56 No.993676438
シェルターという閉鎖空間で一般人煽るような精神の奴だからよくこれまで生きてこれたなって…
108 22/11/15(火)16:14:09 No.993676496
>>復讐はスッキリするみんなやるべきって「」は大喜びで煽ってるのにジェリドには厳しい… >勝って終われるんならね 負け続けてそれでも復讐をやめられないばかりか復讐心が増大していったからな…
109 22/11/15(火)16:15:04 No.993676705
>ティターンズってどんな奴ら?ってのがわかりやすい男ではあったよ そう考えるとダカールで仕事は終わった感じする
110 22/11/15(火)16:15:08 No.993676715
復讐バフガン積みした上で単純な敵パイロットとしての脅威度でもヤザンシロッコに並べてないから余計にこまる
111 22/11/15(火)16:15:45 No.993676843
復讐を達成できるのって強者である必要があるからな… 現実的に見たらこんなもんだろう…
112 22/11/15(火)16:16:05 No.993676919
>復讐バフガン積みした上で単純な敵パイロットとしての脅威度でもヤザンシロッコに並べてないから余計にこまる カミーユやクワトロとは互角にやり合えてるから弱いわけじゃないんだけどね
113 22/11/15(火)16:17:17 No.993677177
>>叢雲該は成功した方のジェリドなんだよね >声以外全く似ても似つかない… >ロンドも… ガイに比べたらジェリドカスすぎる
114 22/11/15(火)16:17:24 No.993677195
パイロットとしては弱くないけど強いというより器用って感じ なんかこの辺シャアの下位互換みたいだな…
115 22/11/15(火)16:17:59 No.993677314
そもそも復讐の正当性からして怪しい 先に手を出したのはカミーユだけど取り返しの付かないことやったのはジェリドのが先だし
116 22/11/15(火)16:18:04 No.993677331
シロッコやヤザンがティターンズ利用して自分のやりたい放題やるってキャラだから組織の中で小さく収まってるジェリドが余計スケールが小さく見えてしまうのも…
117 22/11/15(火)16:18:22 No.993677377
>>復讐はスッキリするみんなやるべきって「」は大喜びで煽ってるのにジェリドには厳しい… >勝って終われるんならね 気軽に気持ちよく勝てるならって言うのが隠れてる主張は なんというかこう前提から違うから話噛み合わないよねってなる
118 22/11/15(火)16:18:33 No.993677410
パイロットとしての能力は一応ヤザンもシロッコも認めてるんだけどね
119 22/11/15(火)16:20:29 No.993677830
エリート集団のティターンズに入った若者だから自信があって上昇志向が強いんだよな そこにカミーユをガツンだ
120 22/11/15(火)16:20:32 No.993677845
ティターンズに都合の悪いやらかしには定評あるんだけどね…
121 22/11/15(火)16:20:47 No.993677911
まあメタ的にジェリドの復讐が成功することはないのもね…
122 22/11/15(火)16:22:23 No.993678255
先にやった取り返しのつかない事も積極的にやった訳じゃなくて何も知らないまま命令に従ってたらそうなってたって形だしな… あのカプセル何だ…?まあいいや…って済ませてた
123 22/11/15(火)16:23:47 No.993678555
カミーユとはお互いの大事な人を殺し合ってるけど復讐にこだわってるのはジェリドだけなんだよな… カミーユの方は戦争そのものを終わらせる為に戦ってるからジェリドはあんま眼中に無い
124 22/11/15(火)16:24:05 No.993678640
自分のリベンジに他人を巻き込みすぎて止まれなくなった不幸な男って印象
125 22/11/15(火)16:25:29 No.993678933
>あのカプセル何だ…?まあいいや…って済ませてた ジャマイカン少佐に新型の爆弾でありますかって聞いたらそのような物だって答えたから…
126 22/11/15(火)16:26:49 No.993679222
>なんというかこう前提から違うから話噛み合わないよねってなる そもそも成功したら気持ちいいけど失敗したら気持ちよくないのは復讐に限らず何にだって言えるし…
127 22/11/15(火)16:27:07 No.993679284
>カミーユとはお互いの大事な人を殺し合ってるけど復讐にこだわってるのはジェリドだけなんだよな… >カミーユの方は戦争そのものを終わらせる為に戦ってるからジェリドはあんま眼中に無い ジェリドからすると先に因縁つけてきたのお前だろ!となる
128 22/11/15(火)16:27:28 No.993679359
>>あのカプセル何だ…?まあいいや…って済ませてた >ジャマイカン少佐に新型の爆弾でありますかって聞いたらそのような物だって答えたから… そういえばカプセル破壊した後に爆発しない…えっ不発?って動揺してたね…
129 22/11/15(火)16:28:17 No.993679544
最期にカミーユに吐き捨てた俺は貴様ほど人を殺しちゃいない! 俺がこの手で殺してやる…そしたら戦わずに済むだろ!ってセリフいいよね
130 22/11/15(火)16:29:21 No.993679779
諸説あるけどジェリドあのカプセルの中に人が入ってたって知らないままっぽいんだよな… カミーユが母さんがどうのと突っかかって来たのもティターンズの別のやつが何かやったのかな…?くらいにしか捉えて無さそうではある
131 22/11/15(火)16:29:42 No.993679863
憎しみの向かう先が戦争という殺し合いを生み出す元凶に対するカミーユとあくまで個人的復讐に拘るジェリドとの差なんだよな…
132 22/11/15(火)16:30:15 No.993679981
>最期にカミーユに吐き捨てた俺は貴様ほど人を殺しちゃいない! ジェリドの主観だとカミーユ母については殺した認識がなさそうだ
133 22/11/15(火)16:30:58 No.993680148
>最期にカミーユに吐き捨てた俺は貴様ほど人を殺しちゃいない! >俺がこの手で殺してやる…そしたら戦わずに済むだろ!ってセリフいいよね 毒ガス作戦にも参加してんのに自分の手が綺麗だと思ってるのはちょっと歪んでる
134 22/11/15(火)16:31:14 No.993680207
ループしたジェリドがカミーユに殴られないように頑張るやつ好き
135 22/11/15(火)16:32:00 No.993680387
>>最期にカミーユに吐き捨てた俺は貴様ほど人を殺しちゃいない! >ジェリドの主観だとカミーユ母については殺した認識がなさそうだ 殺した認識あったらあそこまでカミーユに敵意抱かないはずだし
136 22/11/15(火)16:32:05 No.993680408
>毒ガス作戦にも参加してんのに自分の手が綺麗だと思ってるのはちょっと歪んでる まぁ阻止されたからね後にレコアが参加した方は見事に成功させてしまったけど…
137 22/11/15(火)16:33:11 No.993680667
>>最期にカミーユに吐き捨てた俺は貴様ほど人を殺しちゃいない! >>俺がこの手で殺してやる…そしたら戦わずに済むだろ!ってセリフいいよね >毒ガス作戦にも参加してんのに自分の手が綺麗だと思ってるのはちょっと歪んでる 綺麗だと思ってるというかあらゆる面でカミーユは俺より下でないといけないって思ってそう 俺は汚れてるけどお前は俺より汚れてるよ!って