虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)14:46:48 公式は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/15(火)14:46:48 No.993655714

公式はたまにわけのわからないことをするよね

1 22/11/15(火)14:47:28 No.993655843

たまに…?

2 22/11/15(火)14:47:41 No.993655880

変なキャラ付けをされる悲しい瑞雲

3 22/11/15(火)14:48:10 No.993656004

まさかこれが布石だったとはね

4 22/11/15(火)14:48:18 No.993656034

アメリカ艦を巻き込む瑞雲

5 22/11/15(火)14:48:54 No.993656155

コマちゃんは瑞雲を拒否したからボコられた ガンビーはそれを見て逃げ出した

6 22/11/15(火)14:49:21 No.993656261

じゃあなんですか アニメのキャラソンでもないのに加賀さんがいきなり演歌歌いだしたのはわけがわかるとでも言うんですか

7 22/11/15(火)14:50:40 No.993656555

ゴム咥えてると思った ゴム咥えてた

8 22/11/15(火)14:51:05 No.993656637

アイススケートしたりレースしたりは変じゃないな!

9 22/11/15(火)14:52:47 No.993657008

まだ瑞雲はいいぞで止まれた頃榛名

10 22/11/15(火)14:55:20 No.993657594

>じゃあなんですか >アニメのキャラソンでもないのに加賀さんがいきなり演歌歌いだしたのはわけがわかるとでも言うんですか 昔の規格の円盤付きのバージョンも売り出したときは正気を疑った

11 22/11/15(火)14:55:32 No.993657633

歓迎しよう!

12 <a href="mailto:なー">22/11/15(火)14:55:59</a> ID:G2n9DBNc G2n9DBNc [なー] No.993657764

なー

13 22/11/15(火)15:01:48 No.993659167

でっかい瑞雲って今どこにあるんだろう

14 22/11/15(火)15:01:56 No.993659199

冷静に考えてこのパネル1枚でもコマちゃん中破が謎すぎてもうやばい

15 22/11/15(火)15:05:18 No.993660048

>冷静に考えてこのパネル1枚でもコマちゃん中破が謎すぎてもうやばい >コマちゃんは瑞雲を拒否したからボコられた

16 22/11/15(火)15:05:18 No.993660052

加賀岬は名曲だし…

17 22/11/15(火)15:10:47 No.993661468

>コマちゃんは瑞雲を拒否したからボコられた >ガンビーはそれを見て逃げ出した ベイちゃんの判断は正しい

18 22/11/15(火)15:12:29 No.993661870

>コマちゃんは瑞雲を拒否したからボコられた コマさんは自分で仏瑞雲持ってくるし…

19 22/11/15(火)15:12:59 No.993662003

よく考えたら最近始まったアニメとか関係なしにずっとサンマだの瑞雲祭だの烈風祭だのやってたんだよな…

20 22/11/15(火)15:13:36 No.993662177

この時点で二度目の瑞雲祭りなのでだいぶ瑞雲が脳に回ってる

21 22/11/15(火)15:14:38 No.993662423

両手に持ってる瑞雲棒でシバかれたのか…

22 22/11/15(火)15:15:33 No.993662677

よみうりランドの瑞雲祭りはプールに20分の1スケール航空戦艦日向を浮かべてて良かった

23 22/11/15(火)15:17:22 No.993663143

今年は瑞雲祭りが復活したらしいがその勢いで烈風祭りもまたやってほしい

24 22/11/15(火)15:18:33 No.993663465

瑞雲のなにがそうさせるのか…

25 22/11/15(火)15:20:46 No.993664008

>今年は瑞雲祭りが復活したらしいがその勢いで烈風祭りもまたやってほしい まさか祭りでアニメ先行上映が伏線とは

26 22/11/15(火)15:23:07 No.993664568

ネタで持ち上げてると思ってスマンカッタ

27 22/11/15(火)15:25:00 No.993665015

そもそも瑞雲祭りってなんだ

28 22/11/15(火)15:25:02 No.993665026

>昔の規格の円盤付きのバージョンも売り出したときは正気を疑った SPレコードを?!

29 22/11/15(火)15:25:02 No.993665029

ズィウン?

30 22/11/15(火)15:26:39 No.993665421

>>昔の規格の円盤付きのバージョンも売り出したときは正気を疑った >SPレコードを?! 流石に8cmCDだった

31 22/11/15(火)15:28:26 No.993665911

>今年は瑞雲祭りが復活したらしいがその勢いで烈風祭りもまたやってほしい 知らない子ですね…

32 22/11/15(火)15:29:29 No.993666174

>よく考えたら最近始まったアニメとか関係なしにずっとサンマだの瑞雲祭だの烈風祭だのやってたんだよな… アニメ自体も新規効果とか特に狙ってなかったらしいしなんなん…

33 22/11/15(火)15:30:45 No.993666529

>歓迎しよう! 盛大にな

34 22/11/15(火)15:30:57 No.993666585

趣味で作ったアニメなんじゃないかな…

35 22/11/15(火)15:34:38 No.993667505

瑞雲が大活躍する史上初のアニメ

36 22/11/15(火)15:36:55 No.993668065

今の期間だけでも瑞雲の開発率上げてくれ…全然足りない

37 22/11/15(火)15:38:21 No.993668429

>趣味で作ったアニメなんじゃないかな… 面白いから許すが…

38 22/11/15(火)15:38:52 No.993668561

>今の期間だけでも瑞雲の開発率上げてくれ…全然足りない そこにドロップした伊勢日向ちとちよもがあじがおるじゃろ?

39 22/11/15(火)15:40:46 No.993668992

変なリアルイベントで喜んでいる虚しい提督

40 22/11/15(火)15:41:41 No.993669219

>アニメ自体も新規効果とか特に狙ってなかったらしいしなんなん… 新規への導入とか切って既存ファン向けに振り切ったアニメは割とあるし… スパロボOGINとか

41 22/11/15(火)15:44:29 No.993669864

>まだ艦これってあったのか まだ粘着荒らしってあったのか

42 22/11/15(火)15:44:51 No.993669938

今季だとメガトン級ムサシとか完全に社長の趣味アニメだし 案外アニメって見る側無視して趣味で作るもんなんじゃないか?

43 22/11/15(火)15:45:02 No.993669977

瑞雲はよみずいのプールに置いてたのがロケーション一番良かったね

44 22/11/15(火)15:46:06 No.993670236

>今季だとメガトン級ムサシとか完全に社長の趣味アニメだし >案外アニメって見る側無視して趣味で作るもんなんじゃないか? 昔のだとビック・オーとかカウボーイビバップとかもそんな感じだしな

45 22/11/15(火)15:46:16 No.993670284

趣味でアニメ化出来るほど安くないよ!

46 22/11/15(火)15:47:14 No.993670522

だから8話構成になった…

47 22/11/15(火)15:48:19 No.993670756

>趣味でアニメ化出来るほど安くないよ! プロデューサーやら監督が趣味を実現するために出資者にプレゼンして金引き出してきたからできちゃうのもある

48 22/11/15(火)15:48:31 No.993670816

ずいうん教だ!  ずいうん教だ!

49 22/11/15(火)15:50:56 No.993671381

>そもそも瑞雲祭りってなんだ 瑞雲を囲んで踊る

50 22/11/15(火)15:52:26 No.993671733

瑞雲を囲んで踊ったおかげで生まれたのがこの間のアニメの瑞雲のドッグファイトだということは知っているな?

51 22/11/15(火)15:53:22 No.993671947

ベイいじめんな!

52 22/11/15(火)15:54:13 No.993672138

>瑞雲を囲んで踊ったおかげで生まれたのがこの間のアニメの瑞雲のドッグファイトだということは知っているな? あ あ

53 22/11/15(火)15:54:59 No.993672286

このサークルゲーム作りもイベントもだいたい趣味でやってないか?

54 22/11/15(火)15:55:37 No.993672426

なんだその顔は

55 22/11/15(火)15:57:43 No.993672893

>このサークルゲーム作りもイベントもだいたい趣味でやってないか? 落ち着いて聞いてほしい こんなニッチ向けのクソ地味艦船擬人化資源管理ゲームとか趣味以外の何物でもないじゃないですか

56 22/11/15(火)15:59:34 No.993673335

元々食品系でも有名な同人サークルだから食い物関係のイベントも完全に趣味だな

57 22/11/15(火)15:59:51 No.993673396

よみうりには出かけたのにスレ画の記憶がない… 見落としたんだろうか

58 22/11/15(火)16:00:55 No.993673644

瑞雲ばかり持ち上げられて話題に出ることが少ない強風改に悲しい現在…

59 22/11/15(火)16:02:17 No.993673906

アニメに出ただろ強風改 強風の空戦シーン見れるアニメなんてそうそう無い

60 22/11/15(火)16:02:18 No.993673909

2013年当時にこのゲームを一般向けに大ヒット狙ってお出ししました!って言われたらそっちの方が正気を疑う

61 22/11/15(火)16:04:10 No.993674345

>2013年当時にこのゲームを一般向けに大ヒット狙ってお出ししました!って言われたらそっちの方が正気を疑う 人気出なかったら半年で敗戦ENDで畳むつもりだったから安心して欲しい

62 22/11/15(火)16:05:23 No.993674601

>アニメに出ただろ強風改 >強風の空戦シーン見れるアニメなんてそうそう無い 今までアニメで見た強風の中でもトップクラスにいい動きだったね

63 22/11/15(火)16:06:12 No.993674771

人気出たから色々キャラ付けされたけど今考えると吹雪型とか昔のソシャゲによくあるコピペキャラって感じよね

64 22/11/15(火)16:06:27 No.993674819

>>アニメに出ただろ強風改 >>強風の空戦シーン見れるアニメなんてそうそう無い >今までアニメで見た強風の中でもトップクラスにいい動きだったね そもそも他のアニメで見たことない!

65 22/11/15(火)16:07:26 No.993675006

アニメ以外でもほぼ見ない!

66 22/11/15(火)16:08:10 No.993675162

強風なんて艦これやらなきゃ永遠に知らないままだったと思う ゼロ戦カッコイイです

67 22/11/15(火)16:11:12 No.993675845

妄想でなんかよく分からんキャラ付けされた悲しき瑞雲

68 22/11/15(火)16:11:18 No.993675869

趣味で作ってるかは分からないけど前のアニメの時には言ってなかった全面監修を強く押し出してるから 趣味的な内容ではあると思う

69 22/11/15(火)16:11:35 No.993675917

水上機が活躍するアニメ自体が貴重だからな…

70 22/11/15(火)16:12:15 No.993676057

>趣味で作ってるかは分からないけど前のアニメの時には言ってなかった全面監修を強く押し出してるから >趣味的な内容ではあると思う ぶっちゃけリベンジ的な要素はあると思う

71 22/11/15(火)16:12:21 No.993676085

>人気出なかったら半年で敗戦ENDで畳むつもりだったから安心して欲しい 出なかったらというかそれが元の予定なきがする…

72 22/11/15(火)16:12:35 No.993676133

>趣味で作ってるかは分からないけど前のアニメの時には言ってなかった全面監修を強く押し出してるから >趣味的な内容ではあると思う 他のメディアミックスだと「いつか静かな海で」が一番雰囲気近いかなと サブタイ似てるしある程度意識してる気もする

73 22/11/15(火)16:13:08 No.993676258

fu1644931.jpg 実物(?)めっちゃカッコいいんすよ…

74 22/11/15(火)16:13:10 No.993676266

>水上機が活躍するアニメ自体が貴重だからな… 紅の豚は水上機が活躍ってことで良いんだろうか…

75 22/11/15(火)16:13:11 No.993676274

>水上機が活躍する史実自体が貴重だからな…

76 22/11/15(火)16:14:12 No.993676513

>fu1644931.jpg ちっちゃいおじさんで笑う

77 22/11/15(火)16:14:29 No.993676580

>>人気出なかったら半年で敗戦ENDで畳むつもりだったから安心して欲しい >出なかったらというかそれが元の予定なきがする… まぁこのゲームが10年近く続くとかサービス開始前に言ってたら予言者か狂人だよなぁ…

78 22/11/15(火)16:15:23 No.993676771

リアルタイプ妖精さん!?

79 22/11/15(火)16:15:56 No.993676877

>趣味で作ってるかは分からないけど前のアニメの時には言ってなかった全面監修を強く押し出してるから >趣味的な内容ではあると思う BGMもゲームに寄せてて良いね ゲームの音楽の人だから当然だけど

80 22/11/15(火)16:16:27 No.993676999

>水上機が活躍するアニメ自体が貴重だからな… 紺碧の艦隊も最序盤だけで気がつくと水上ジェットになってるからな…

81 22/11/15(火)16:16:45 No.993677061

>fu1644931.jpg >実物(?)めっちゃカッコいいんすよ… やっぱり足付いてるのが良いな

82 22/11/15(火)16:17:47 No.993677275

>BGMもゲームに寄せてて良いね ED曲の冒頭が聞き馴染みのある音楽すぎる…

83 22/11/15(火)16:18:27 No.993677395

>BGMもゲームに寄せてて良いね >ゲームの音楽の人だから当然だけど 空襲戦→対PT戦って流れからも「ゲームの艦これ」をアニメで表現してるなって意見がすごいしっくりきた

84 22/11/15(火)16:19:11 No.993677560

リアル瑞雲見たらテンション上がると思う というか保存状態良いな…

85 22/11/15(火)16:19:11 No.993677562

>空襲戦→対PT戦って流れからも「ゲームの艦これ」をアニメで表現してるなって意見がすごいしっくりきた そして次回はボスマスだからな…

86 22/11/15(火)16:20:45 No.993677904

>リアル瑞雲見たらテンション上がると思う 特に瑞雲好きとかじゃなくても実際テンション上がるのでやっぱ原寸大の迫力は強い

87 22/11/15(火)16:21:54 No.993678153

>>BGMもゲームに寄せてて良いね >>ゲームの音楽の人だから当然だけど >空襲戦→対PT戦って流れからも「ゲームの艦これ」をアニメで表現してるなって意見がすごいしっくりきた 戦艦がPT狙う(そして外す)のはお約束だしな……

88 22/11/15(火)16:22:10 No.993678214

背が高いと映える fu1644951.jpg

89 22/11/15(火)16:22:56 No.993678360

時雨なんとかしなさいはマジでそう思った

90 22/11/15(火)16:23:46 No.993678550

PT戦で当てまくる最上はだいぶゲームから剥離してた

91 22/11/15(火)16:24:26 No.993678718

>だから8話構成になった… あと4回は1945をやるんだろ?

92 22/11/15(火)16:24:36 No.993678753

周りがハロウィンイベントをやってる中突然 「秋と言えば秋刀魚祭りです!」 とやり始める運営だ面構えが違う

93 22/11/15(火)16:24:47 No.993678790

>PT戦で当てまくる最上はだいぶゲームから剥離してた じつは主副瑞瑞&増設機銃だったのかもしれない 瑞雲にはPT特効がある

94 22/11/15(火)16:25:07 No.993678856

今年はちゃんとハロウィンやったし…

95 22/11/15(火)16:26:16 No.993679107

>PT戦で当てまくる最上はだいぶゲームから剥離してた はがれおちるな

96 22/11/15(火)16:28:19 No.993679553

去年やっとハロウィン家具&BGMが実装されたけどそれ以前はイタリア組の衣装しかなかったからなぁ

97 22/11/15(火)16:29:05 No.993679712

>背が高いと映える >fu1644951.jpg 瑞雲の横で伊勢と日向が太鼓叩いてると瑞雲教の儀式みたいだな…

98 22/11/15(火)16:29:18 No.993679773

>時雨なんとかしなさいはマジでそう思った ゲームやってると大挙するPTの恐ろしさも 駆逐頼りになる戦艦もマジで納得しかないんだよな…

99 22/11/15(火)16:29:48 No.993679889

よかったですよね fu1644955.jpg fu1644957.jpg fu1644961.jpg

100 22/11/15(火)16:31:42 No.993680297

一度は生で見たみたいな…

101 22/11/15(火)16:32:03 No.993680401

1945パート以降は瑞雲がなくなりそうなのが残念だ 下駄履きはいそうだが

102 22/11/15(火)16:33:44 No.993680784

そもそも駆逐艦がなんで「駆逐」艦かっていうと水雷艇を駆逐する艦だからなんだよね まぁWW2時点で割りと水雷艇自体が廃れてきていて駆逐艦自身が水雷艇の役割を果たすようになっていたんだが…… そう考えるとやっぱりWW2でありながらけっこう活躍したPTとそれを設計製造雲鷹した米国すげえなってなる

103 22/11/15(火)16:33:56 No.993680829

>1945パート以降は瑞雲がなくなりそうなのが残念だ >下駄履きはいそうだが 大和…瑞雲を頼んだぞ…

104 22/11/15(火)16:34:24 No.993680936

>一度は生で見たみたいな… それこそよみうりランドとか適当なアミューズメント施設に置いてくれるとラクなんだけどな キャンプは少々敷居が高い…

105 22/11/15(火)16:35:06 No.993681074

>そう考えるとやっぱりWW2でありながらけっこう活躍したPTとそれを設計製造雲鷹した米国すげえなってなる そんなに造る必要あった?

106 22/11/15(火)16:39:25 No.993682056

ドュウン?

107 22/11/15(火)16:43:47 No.993683056

>そんなに造る必要あった? 戦いは数だよ兄貴

108 22/11/15(火)16:46:14 No.993683672

なんでこんな瑞雲好きなの…

109 22/11/15(火)16:48:14 No.993684160

前の坊ノ岬イベマップの時って大和改ニあったっけ…

↑Top