22/11/15(火)14:09:57 3期が面... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)14:09:57 No.993645639
3期が面白くなるためにやるべきことってなんだろう
1 22/11/15(火)14:12:10 No.993646096
キャラを減らす
2 22/11/15(火)14:12:33 No.993646184
ライブ
3 22/11/15(火)14:12:46 No.993646229
扱いきれないキャラのリストラは必要か
4 22/11/15(火)14:13:04 No.993646287
ラブライブ大会に出ない
5 22/11/15(火)14:13:09 No.993646317
後付けでいいからスピンオフで一年組を掘り下げる
6 22/11/15(火)14:13:26 No.993646380
かのんを留学させる
7 22/11/15(火)14:14:25 No.993646591
神宮音楽学校を舞台にした過去編にする
8 22/11/15(火)14:16:07 No.993646947
話を練るために期間を置く
9 22/11/15(火)14:16:38 No.993647067
正直2期までの感じで面白くするのは無理があると思う
10 22/11/15(火)14:17:21 No.993647232
2期をやり直す
11 22/11/15(火)14:17:51 No.993647339
販促的なものを減らす
12 22/11/15(火)14:17:51 No.993647340
>1期をやり直す
13 22/11/15(火)14:19:15 No.993647642
オタクに出来ることはないし声は制作には届かない 現実は非情である
14 22/11/15(火)14:19:21 No.993647660
公募しない
15 22/11/15(火)14:19:40 No.993647730
2期も1年加入とUR恋ちゃんまでは良かったと思うよ…
16 22/11/15(火)14:19:41 No.993647732
メンバーを3~4人ずつに小分けしてオムニバス形式にする
17 22/11/15(火)14:19:45 No.993647755
bot化をやめる
18 22/11/15(火)14:20:07 No.993647874
一期も残念ながら駆け足だったな
19 22/11/15(火)14:20:12 No.993647990
いつも予想の斜め下をいくけどこれ以上下に行くのが予想できない
20 22/11/15(火)14:20:50 No.993648704
1期の6話からやりなおせば…
21 22/11/15(火)14:21:45 No.993648887
なんでわざわざ得意分野振ってるのに役割活かせないんだよ
22 22/11/15(火)14:23:32 No.993649311
>なんでわざわざ得意分野振ってるのに役割活かせないんだよ 一人に押し付けることで万能のカリスマ感を生みたかったのかもしれない
23 22/11/15(火)14:28:31 No.993651427
このうっすい話やるために3年構成にしたと思うとどんだけ脚本の引き出しがないのかがわかってしまう
24 22/11/15(火)14:28:31 No.993651428
>bot化をやめる すみれは罵倒され続けるくらいならギャラクシーbotではっちゃけてほしかった
25 22/11/15(火)14:29:04 No.993651564
なんにせよ >キャラを減らす まずこれ もう減らせる訳ないけど…
26 22/11/15(火)14:30:37 No.993651936
>2期も1年加入とUR恋ちゃんまでは良かったと思うよ… 相対的にマシなだけでそれでいいのかと思う部分は多々あるというか…
27 22/11/15(火)14:30:46 No.993651966
じゃあ新入生をもう増やさない
28 22/11/15(火)14:30:53 No.993651992
新メンバーの一般公募が今なあたりどんだけ急ピッチでやってるんだろう…
29 22/11/15(火)14:32:11 No.993652285
これ以上キャラを増やさない
30 22/11/15(火)14:32:20 No.993652320
マルガリちゃんが悪いとは言わないけどマルガリちゃん周り削ればもっとまとまったと思うの
31 22/11/15(火)14:33:19 No.993652540
>>キャラを減らす >まずこれ >もう減らせる訳ないけど… でも1人減ったっすよ
32 22/11/15(火)14:33:29 No.993652576
>新メンバーの一般公募が今なあたりどんだけ急ピッチでやってるんだろう… 普通に既定路線じゃねーの
33 22/11/15(火)14:33:52 No.993652673
>>>キャラを減らす >>まずこれ >>もう減らせる訳ないけど… >でも1人減ったっすよ 戻りづれ~~~~~!!
34 22/11/15(火)14:34:09 No.993652742
毎回水着回
35 22/11/15(火)14:35:46 No.993653126
追加メンバーは新キャラじゃ無くてかのんちゃんの妹とかが良いけどアイカツの主人公だし駄目かな
36 22/11/15(火)14:36:21 No.993653252
なんで5人ですらまともの動かせないのにこれ以上増やすのか
37 22/11/15(火)14:36:47 No.993653365
3期1話で今までのは全部夢オチにしてまた1から仲間集めリブートする これで何かある気がするんだよねに説得力が生まれる
38 22/11/15(火)14:37:01 No.993653408
一期の最初は面白かったのに本当にもったいない作品だった
39 22/11/15(火)14:37:41 No.993653571
虹ヶ咲が個人的に楽しかったのでこっちも見ようかと思ってたんだがあんまりよくなさそう…?
40 22/11/15(火)14:37:58 No.993653645
>虹ヶ咲が個人的に楽しかったのでこっちも見ようかと思ってたんだがあんまりよくなさそう…? それは自分で見て決めろ
41 22/11/15(火)14:38:14 No.993653711
扱う人数少なけりゃちゃんと面白いからな…
42 22/11/15(火)14:39:31 No.993654007
>虹ヶ咲が個人的に楽しかったのでこっちも見ようかと思ってたんだがあんまりよくなさそう…? 真実はキミの目で確かめてみてくれ!
43 22/11/15(火)14:40:51 No.993654305
つまらないだけなら良いんだけど普通に不快な部分があるからそういうの無くしてほしい
44 22/11/15(火)14:41:02 No.993654349
一期はレンレン周り以外は概ね評判いいぞ
45 22/11/15(火)14:41:11 No.993654395
ノリで押し込むシリーズだから二期はどれもな
46 22/11/15(火)14:41:18 No.993654415
>一期はレンレン周り以外は概ね評判いいぞ そうかな…
47 22/11/15(火)14:41:34 No.993654473
>虹ヶ咲が個人的に楽しかったのでこっちも見ようかと思ってたんだがあんまりよくなさそう…? 突飛なことしたりネチネチとぼやくだけのキャラになったりするし繊細な機微とかは期待できないけどこれはこれで好きなところもたくさんあるのでまあ見てくれとしかいえない
48 22/11/15(火)14:41:37 No.993654489
ラブライブがどういう大会なのかいい加減はっきりさせる
49 22/11/15(火)14:42:16 No.993654624
わかりました見てもないものをどうこういう気はないので見ます 好みの娘は銀髪のお団子ちゃんです
50 22/11/15(火)14:42:38 No.993654720
嵐と赤ちゃんは面白かったけどくーすみはよくあるやりたい事だけ先行したよく分からない話だったのが残念
51 22/11/15(火)14:42:59 No.993654803
>扱う人数少なけりゃちゃんと面白いからな… 5人体制のときでも割り食ってた子がいたような…
52 22/11/15(火)14:43:06 No.993654827
恋ちゃん除いても一期もちいちゃんのキャラは賛否両論あったとは思うけどまあ叩かれてるってほどでもなかったな
53 22/11/15(火)14:43:31 No.993654920
>ラブライブがどういう大会なのかいい加減はっきりさせる それはわざとボカしてるんだろうなと思ってる
54 22/11/15(火)14:43:34 No.993654931
ラブライブシリーズってラブライブ始まると途端に微妙になるの何なの
55 22/11/15(火)14:43:35 No.993654937
期待せずに雑把に見る分にはその辺とアニメと同じ
56 22/11/15(火)14:43:40 No.993654965
割と真面目に劇場版にする 雑音の入らない環境でじっくり見させる
57 22/11/15(火)14:44:13 No.993655090
ちぃちゃんは突き抜けすぎてたからむしろ良かったと思うよ恋ちゃんが割り食ってたのとメインから外れた途端クゥクゥちゃんがアレになったのはどうかと思うけど
58 22/11/15(火)14:44:20 No.993655112
ちいちゃんは良くも悪くも1期2期とキャラが全くブレなかったよね
59 22/11/15(火)14:44:32 No.993655155
>>扱う人数少なけりゃちゃんと面白いからな… >5人体制のときでも割り食ってた子がいたような… そりゃまったくの平等(均等)とはいかんし順番は生まれるわ
60 22/11/15(火)14:44:34 No.993655163
個人的にちーちゃんはキャラが一貫してるからこそあまり好きになれない新感覚なキャラだった
61 22/11/15(火)14:45:02 No.993655267
>>扱う人数少なけりゃちゃんと面白いからな… >5人体制のときでも割り食ってた子がいたような… ごめん一期3話までの頃の事ね
62 22/11/15(火)14:46:12 No.993655567
スタッフ総入れ替えは前提としても3期で修正は無理 素直に新シリーズ初めたほうがいい
63 22/11/15(火)14:47:04 No.993655756
人数増えれば増えるほどbot化は進むからな
64 22/11/15(火)14:47:07 No.993655766
SNSを見ないことが一番楽しむ方法だぜー
65 22/11/15(火)14:47:11 No.993655783
虹ヶ咲はキャラ多くても面白いからたぶんラブライブ大会が悪い
66 22/11/15(火)14:47:42 No.993655886
一期も恋との対立周りは酷いとしか言いようがないし…
67 22/11/15(火)14:47:48 No.993655904
>SNSを見ないことが一番楽しむ方法だぜー それはそう
68 22/11/15(火)14:47:51 No.993655913
道とは何か考える
69 22/11/15(火)14:48:02 No.993655966
株下がって無いのすみれと青髪くらいだろ
70 22/11/15(火)14:48:25 No.993656059
そうかな?
71 22/11/15(火)14:48:57 No.993656162
>虹ヶ咲はキャラ多くても面白いからたぶんラブライブ大会が悪い そもそも対戦相手をちゃんと描かないと大会なんて面白くなるわけないのに1シーズン1クールで味方キャラ以外にリソース割きたく無いこのシリーズに向いてない
72 22/11/15(火)14:48:58 No.993656167
アイドルもので大会は無理だと思う アイマスがアイドルをマスターしてないのと同様にラブライブもラブライブ大会しなくてもいいだろう
73 22/11/15(火)14:49:05 No.993656199
1期めっちゃ面白かったよ
74 22/11/15(火)14:49:06 No.993656201
何か理由があるんだよ
75 22/11/15(火)14:49:19 No.993656257
大会というか勝つこと主軸でもサンシャイン2期後半みたいな話は好きだけどこっちに関しては終始何がしたいの?としか思わなかった
76 22/11/15(火)14:50:02 No.993656423
ラブライブはライブで競うのやめてスポーツで決めたほうがいい
77 22/11/15(火)14:50:10 No.993656447
ディズニーにIPを売れば面白くなるよ
78 22/11/15(火)14:50:20 No.993656479
>ディズニーにIPを売れば面白くなるよ そうかな?
79 22/11/15(火)14:50:21 No.993656483
各話でやりたいことはわからなくも無いけどそこまでの前提や説明がこっちも知ってる程で省かれるのはなんだでだろうと思う 道の話とかスタッフの相互理解が進みすぎてて結果だけポンとお出しされてる気分
80 22/11/15(火)14:50:46 No.993656572
>ラブライブはライブで競うのやめてスポーツで決めたほうがいい 出来たよ!エクハ!
81 22/11/15(火)14:50:55 No.993656601
>そもそも対戦相手をちゃんと描かないと大会なんて面白くなるわけないのに1シーズン1クールで味方キャラ以外にリソース割きたく無いこのシリーズに向いてない ライバルグループをいっぱい出せばいいんだよ虹みたいに
82 22/11/15(火)14:51:00 No.993656617
3期は廃島にさせないためにサニーパッションを主役に添える
83 22/11/15(火)14:51:08 No.993656651
でも一番クソなウィーン回りがラブライブ関係ねえじゃん
84 22/11/15(火)14:51:17 No.993656672
スレ文かのんちゃんが言ってるのかと思ったわ
85 22/11/15(火)14:51:26 No.993656698
ウマ娘とコラボする
86 22/11/15(火)14:52:01 No.993656839
ウィーン国立音楽学校編は正直観たかった
87 22/11/15(火)14:52:02 No.993656847
単純にアイドルの歌とダンスで勝敗ってむずいだろうし敵の楽曲の用意とか勝った根拠とかマジでやると死ぬほど脚本と演出の技量要求されるから…
88 22/11/15(火)14:52:06 No.993656864
>>そもそも対戦相手をちゃんと描かないと大会なんて面白くなるわけないのに1シーズン1クールで味方キャラ以外にリソース割きたく無いこのシリーズに向いてない >ライバルグループをいっぱい出せばいいんだよ虹みたいに 向いてねえっつってんだろ
89 22/11/15(火)14:52:23 No.993656913
ラブライブで勝って応援してくれてる人に応える!ってのが目標で面白いかはともかくそこは一応一貫してたのが唐突な留学にシフトしてなんかヌルっと優勝してるからな… 留学の伏線張ったうえであの終わり方ならもっと評価下がりそうだけども
90 22/11/15(火)14:52:26 No.993656924
大会を外から応援することにした虹と足並み揃えてやってほしかったなぁ同年甲子園の表と裏のお話 えげつない機会損失だよこれ
91 22/11/15(火)14:52:30 No.993656942
むしろウィーン関しては勝利に貪欲なキャラって一貫してたけどそれに対するかのんの態度の方がイラついた
92 22/11/15(火)14:52:31 No.993656943
プロデューサーをクビ
93 22/11/15(火)14:52:51 No.993657022
ライブに能力ものを取り入れる
94 22/11/15(火)14:53:06 No.993657074
脚本なんて書き上がってるだろうから 何も出来ないよ…
95 22/11/15(火)14:53:15 No.993657110
勝利絶対主義を貫く前に勝利の先の話したら勝利の味が霞むに決まってるじゃん
96 22/11/15(火)14:53:19 No.993657119
正直虹も虹でなんで全員応援側なんだ…?って感じで見てたけど
97 22/11/15(火)14:53:28 No.993657145
>むしろウィーン関しては勝利に貪欲なキャラって一貫してたけど 一流としては普通に実力不足のくせに格下煽るのは…
98 22/11/15(火)14:53:30 No.993657156
>単純にアイドルの歌とダンスで勝敗ってむずいだろうし敵の楽曲の用意とか勝った根拠とかマジでやると死ぬほど脚本と演出の技量要求されるから… それやってたシリーズがあるんですよ アイカツとプリティーリズムっていうんですけどね 監督は両方関わってるはずなんだけど
99 22/11/15(火)14:53:34 No.993657175
留学か優勝かやるにしてもどっちか3期に回せよすぎる
100 22/11/15(火)14:53:42 No.993657210
荒らしが最後の引っ掻き回さなかったらまだ丸く収まったのに
101 22/11/15(火)14:53:56 No.993657263
>オタクに出来ることはないし声は制作には届かない You Tubeの最終話なんか公開が伸びてたけど 届かないだろうね
102 22/11/15(火)14:54:06 No.993657293
>プロデューサーをクビ 木皿は既に首だろ
103 22/11/15(火)14:54:14 No.993657324
他よりも廃校になりそうだからとかじゃなくて純粋に大会で勝ちてぇってのが軸だったのにその大会がふわふわしてたから仕方ないね
104 22/11/15(火)14:54:15 No.993657331
せめて話とキャラに一貫性は持たせて欲しいよなあ
105 22/11/15(火)14:54:27 No.993657383
>むしろウィーン関しては勝利に貪欲なキャラって一貫してたけどそれに対するかのんの態度の方がイラついた 偽物の歌を潰すぞ!!オラッ!!
106 22/11/15(火)14:54:27 No.993657384
>一流としては普通に実力不足のくせに格下煽るのは… 作中一番のガキだしそこはどうでも… それより寄ってたかって年下叩きしてるのが胸糞悪かったわ
107 22/11/15(火)14:54:39 No.993657439
>単純にアイドルの歌とダンスで勝敗ってむずいだろうし敵の楽曲の用意とか勝った根拠とかマジでやると死ぬほど脚本と演出の技量要求されるから… 正直マルガレーテの勝ちだな…ってなりました
108 22/11/15(火)14:54:40 No.993657446
>木皿は既に首だろ そうではなく……
109 22/11/15(火)14:54:53 No.993657492
>せめて話と曲に一貫性は持たせて欲しいよなあ
110 22/11/15(火)14:54:59 No.993657519
ちゃんとした音楽プロデューサーどこ……
111 22/11/15(火)14:55:21 No.993657600
>正直虹も虹でなんで全員応援側なんだ…?って感じで見てたけど 出場してねえからだろ!?
112 22/11/15(火)14:55:31 No.993657629
>>せめて話と曲に一貫性は持たせて欲しいよなあ ある意味一貫性はあるよな あんなストーリーなあんな曲なんだから
113 22/11/15(火)14:55:54 No.993657734
引っかかる部分一つ一つはこういうことかな?って好意的に解釈できないこともないんだけど引っかかる部分多すぎるからなにも考えてないんだなってなる もうちょっと1クール分くらいすんなり頭に入る物語にしてほしい
114 22/11/15(火)14:56:08 No.993657786
もっとこう爽やかさが欲しい 同じ時期だとエクストリームとシャインポストのほうが見た後すっきりできた
115 22/11/15(火)14:56:24 No.993657857
二期そんなに酷かったのか 途中でギブアップしてしもた
116 22/11/15(火)14:56:28 No.993657876
やりたかったことは分かるが流れが不自然過ぎてノイズがデカすぎる
117 22/11/15(火)14:56:49 No.993657956
>>正直虹も虹でなんで全員応援側なんだ…?って感じで見てたけど >出場してねえからだろ!? 出たいメンバーは出れば良くない? なんで周りと足並み合わしてるの? スクスタ褒めるわけじゃないけどあっちのやりたいメンバーはやるスタンスの方が好きだった
118 22/11/15(火)14:57:06 No.993658031
高校受験にも留学にも失敗した主人公なんて初めて見た
119 22/11/15(火)14:57:37 No.993658173
島なんてなかった
120 22/11/15(火)14:58:00 No.993658252
話と曲といえば優勝したときの曲が説得力に欠けると思うんよ
121 22/11/15(火)14:58:01 No.993658254
せっかく一年生だけで合宿してるのに北海道行って説得は絶対おかしいと思う
122 22/11/15(火)14:58:09 No.993658291
>出たいメンバーは出れば良くない? >なんで周りと足並み合わしてるの? その辺に変化が出始めそうだったのが2期最終回付近だったな だからまあそういうのはニジガクのこれからの話なんだよ
123 22/11/15(火)14:58:30 No.993658362
>やりたかったことは分かるが流れが不自然過ぎてノイズがデカすぎる もっとこう……なんかあるだろ!!って言いたくなる
124 22/11/15(火)14:58:37 No.993658389
>だからまあそういうのはニジガクのこれからの話なんだよ あの…卒業…
125 22/11/15(火)14:58:56 No.993658461
じゃあ誰が出る?って話になるともう卒業間近のメンバーいるのに空気悪くなるし…
126 22/11/15(火)14:59:04 No.993658501
>話と曲といえば優勝したときの曲が説得力に欠けると思うんよ 格好良くねぇ~~~~!!
127 22/11/15(火)14:59:09 No.993658520
なんだかんだ廃校くらいのもの背負わないとテンションと見合わないな…ってなった
128 22/11/15(火)14:59:22 No.993658562
>>単純にアイドルの歌とダンスで勝敗ってむずいだろうし敵の楽曲の用意とか勝った根拠とかマジでやると死ぬほど脚本と演出の技量要求されるから… >正直マルガレーテの勝ちだな…ってなりました スクドルに必要なのは歌唱力だけじゃなくてダンスもフォーメーションも広報活動もなにより姿勢が大事だよなー!って思ってたらウィーン撃破後の会話でどちらの歌が優れてたかってことしか話されなくて困惑した 歌だけが評価点ならよく言われるかのん一強で他のメンバーが足引っ張ってるっていう悪意ある見方に反論できないじゃねーか…
129 22/11/15(火)14:59:26 No.993658582
脚本も公募する
130 22/11/15(火)14:59:44 No.993658643
>じゃあ誰が出る?って話になるともう卒業間近のメンバーいるのに空気悪くなるし… そこで日和りだしたらもうこのぉグループはおしまいだよっ!!
131 22/11/15(火)14:59:51 No.993658668
つっても虹メンバー本編前に一回出るでないで分裂してるわけだし出るにしても三年卒業してからじゃね感はある
132 22/11/15(火)15:00:38 No.993658870
普段は何かとあるんじゃないかな?のスタンスなのにウィーンには全否定なのがなんか怖かった
133 22/11/15(火)15:00:40 No.993658876
仲間でライバルで仲間を謳ってはいるがライバル感はほぼなかったなアニガサキ
134 22/11/15(火)15:00:52 No.993658944
アイカツスターズのあの力で嫌でも勝たされるゆめちゃんと呪われてるレベルで勝てない桜庭的な不納得感を感じる
135 22/11/15(火)15:01:06 No.993659011
一番やる気あったせつ菜が挫折して復帰のきっかけは無理してでなくてよくない?だからそこまで大会に情熱持ってる娘がアニメにはおらん
136 22/11/15(火)15:01:09 No.993659023
>せっかく一年生だけで合宿してるのに北海道行って説得は絶対おかしいと思う しかも1年生の様子見に行って夏美勧誘したこと2年生の誰にも報告してないのほんとどうなってんの…
137 22/11/15(火)15:01:17 No.993659061
>そこで日和りだしたらもうこのぉグループはおしまいだよっ!! 急に人狼始めるな
138 22/11/15(火)15:01:56 No.993659202
ロシア人も留学してくる
139 22/11/15(火)15:01:57 No.993659209
谷間の世代と化した2期生可哀想
140 22/11/15(火)15:02:32 No.993659351
一番最悪な時期にやったけどスクスタで最強のソロアイドル決めようや…したのは評価したい マジで時期は最悪だったけど
141 22/11/15(火)15:02:40 No.993659376
>一番やる気あったせつ菜が挫折して復帰のきっかけは無理してでなくてよくない?だからそこまで大会に情熱持ってる娘がアニメにはおらん 強いて言うならランジュだけどやるにしても三年卒業直前の今ではないわな
142 22/11/15(火)15:02:53 No.993659431
誰か一人欠けたらリエラじゃなくなるってスタンスはよく分かる かのん抜けるならリエラ解散とか共通認識になってんのはどうなってんだよ…
143 22/11/15(火)15:03:00 No.993659455
>一番やる気あったせつ菜が挫折して復帰のきっかけは無理してでなくてよくない?だからそこまで大会に情熱持ってる娘がアニメにはおらん ランジュなら参加するだろって思ったけど「今はユニット活動は無理」みたいに言ってたから参加してみたいって気持ちはありそうなのよね ウィーンちゃんみたいに一人で参加してもいいんだぞランジュ
144 22/11/15(火)15:03:16 No.993659525
>一番やる気あったせつ菜が挫折して復帰のきっかけは無理してでなくてよくない?だからそこまで大会に情熱持ってる娘がアニメにはおらん 虹の場合は大会外でイベントを作るって成功体験と実績あるからあまり拘らなくなったのも大きい気がする
145 22/11/15(火)15:03:54 No.993659712
うちらモンガがやりますぜ!!ってなったら応援するよマジで ミアちゃん留年してもらっていいか
146 22/11/15(火)15:04:04 No.993659750
>>一番やる気あったせつ菜が挫折して復帰のきっかけは無理してでなくてよくない?だからそこまで大会に情熱持ってる娘がアニメにはおらん >虹の場合は大会外でイベントを作るって成功体験と実績あるからあまり拘らなくなったのも大きい気がする 2回目のフェスはさらに大規模で成功したしな…
147 22/11/15(火)15:04:07 No.993659765
三年卒業したあとで大会やる気ありそうなのはランかすな気がするけど他のメンバー誰が付いてきてくれるかねえ
148 22/11/15(火)15:04:29 No.993659852
>ウィーン国立音楽学校編は正直観たかった 背景取材とかは大変だろうけど キャラも世界観もリセットできそう 実現してたらシリーズに新鮮な風入ってただろうな
149 22/11/15(火)15:05:19 No.993660061
話に粗があるのは全然いいし仕方ないけどスクドルを好きになれなくなるような粗は本当にやめてほしいなって
150 22/11/15(火)15:05:40 No.993660141
>うちらモンガがやりますぜ!!ってなったら応援するよマジで >ミアちゃん留年してもらっていいか ミアちは留年してもなお飛び級だからいい かすみんはしずしおりなから中須後輩扱いされる心配した方がいい
151 22/11/15(火)15:06:38 No.993660378
モンガは個別で短編アニメとか作ってやってくれてもよいとされる 報いてやろうや
152 22/11/15(火)15:07:03 No.993660491
2期生は1期の裏で既に動いてたんだよな でも3期生は公募始めたばかりなのか
153 22/11/15(火)15:07:04 No.993660497
へあんなは違う学校行ってセンター取ってきな
154 22/11/15(火)15:07:19 No.993660570
>誰か一人欠けたらリエラじゃなくなるってスタンスはよく分かる >かのん抜けるならリエラ解散とか共通認識になってんのはどうなってんだよ… かのんの言った台詞の文脈だと別名義で活動することもなくスクドル自体をみんなやめる前提なのよね… あんたとやりたいって言ったクゥすみやこれからも学校を広めたい恋ちゃんはそれでいいのかってなる
155 22/11/15(火)15:07:30 No.993660611
真面目に10分アニメと15分実写のコーナーのほうがファンの需要ありそう
156 22/11/15(火)15:08:04 No.993660782
へあんなは呪われてるからどこ行っても輝けないよ
157 22/11/15(火)15:09:36 No.993661176
1期最終回の敗退はこれ以上のステップアップを感じて期待できる内容だと思ったんだけどなあ
158 22/11/15(火)15:10:00 No.993661275
>1期最終回の敗退はこれ以上のステップアップを感じて期待できる内容だと思ったんだけどなあ サニパの扱いはなんなの…
159 22/11/15(火)15:10:29 No.993661393
決勝曲自体は普通に良い曲じゃん!ってフル聞いて思った 決勝でやる曲でもねえなとも改めて思ったが
160 22/11/15(火)15:10:31 No.993661401
「私を叶える物語」ってキャッチフレーズを最終回のサブタイにして作中で2回目のタイトル回収(あまり深い意味はないかもしれない)してあの私すら叶えられない結末はなんなんだよぉ…
161 22/11/15(火)15:10:33 No.993661409
>へあんなは呪われてるからどこ行っても輝けないよ 違う学校でもグソクいじりされるのか...
162 22/11/15(火)15:10:44 No.993661455
廃校も使ったしライバルも消えたしいよいよどうすんの
163 22/11/15(火)15:11:10 No.993661567
>1期最終回の敗退はこれ以上のステップアップを感じて期待できる内容だと思ったんだけどなあ そんなことはなかった……
164 22/11/15(火)15:11:11 No.993661571
>決勝曲自体は普通に良い曲じゃん!ってフル聞いて思った >決勝でやる曲でもねえなとも改めて思ったが それは放送当時から言われている いい曲だけどエンディングみたいな曲だねと
165 22/11/15(火)15:11:15 No.993661582
次週すぐに3期入るならギャグで済まされたんだよあのラスト これからオーディションしますっていつまで待たされるのってのと それなら空白期間を留学してたってした方がやりやすいんじゃって思いがある
166 22/11/15(火)15:11:16 No.993661590
1期も引っかかる所はあったけれどまだ面白いの範疇に収まってたのに本当に2期のしっちゃかめっちゃかは何なんだよもう!
167 22/11/15(火)15:11:21 No.993661607
ポッと出の強豪ライバル出す下地はできてるし…
168 22/11/15(火)15:11:23 No.993661613
>歌だけが評価点ならよく言われるかのん一強で他のメンバーが足引っ張ってるっていう悪意ある見方に反論できないじゃねーか… 歌だけが評価点じゃないならAKB系列みたいにできるだけ大人数にして一人辺りのファン増やして~ってやるのが1番優勝の近道ではあるけどまあそこはアニメなんでってわかるけどオニナッツの広報担当で強化とかもなく2期通して2期生足手まといだったの普通に意味わからん…ってなるなった
169 22/11/15(火)15:11:28 No.993661639
キャラ減らすどころか12人になりそうだよね
170 22/11/15(火)15:11:31 No.993661648
3年目外に敵いないからシビルウォーやるしかないんだよね
171 22/11/15(火)15:11:59 No.993661757
2期前は全国優勝して燃え尽きて3期スタートなのかな?と笑ってたけど この内容だと留学取り消されてハシゴ外されてテンションおかしくなってそう
172 22/11/15(火)15:12:06 No.993661788
リエラこれからも戦えるの?大丈夫? ってなる曲とストーリーであった
173 22/11/15(火)15:12:20 No.993661832
2期のクゥクゥがへあんなの言うことにひたすら噛みつく存在になってたのは1期で受けたネタを過激化して結果不評を買ったミルキィホームズ2期を思い出した
174 22/11/15(火)15:12:27 No.993661857
話が思いつかなかったので適当なネタでっち上げて最終話であれ無しデース とか脚本として最低の行為だぞ
175 22/11/15(火)15:13:04 No.993662016
せめて3期1話で留学取り消しだったら2期から3期の間留学ネタだったりでわいわい出来たんだが…
176 22/11/15(火)15:13:06 No.993662030
キャラの数とかただの言い訳でスタッフの質だろ
177 22/11/15(火)15:13:35 No.993662164
>>1期最終回の敗退はこれ以上のステップアップを感じて期待できる内容だと思ったんだけどなあ >サニパの扱いはなんなの… 廃島ネタと空からの光と当時イム様砲がたまたまかぶって面白かった だがそういう面白さではなく普通に面白くしてほしかった
178 22/11/15(火)15:13:40 No.993662192
3期はかのん以外にも活躍譲ってあげて
179 22/11/15(火)15:13:49 No.993662231
普通に最初のきな子回とかUR回みたいに全体の話進めながら1年2年から1人ずつメインにした回やりつつ5話前半とか合宿回みたいな全体の交流やってくと思ってたんよ
180 22/11/15(火)15:14:16 No.993662343
視聴者投票制だからウィーンがインタビューでもっと謙虚にしてたら勝ててたかもしれないって思わせるの欠陥だと思う
181 22/11/15(火)15:14:17 No.993662346
新規生やって卒業ネタやって優勝して終わりじゃん
182 22/11/15(火)15:14:18 No.993662347
広報やグッズとも連携取れてなかったし内部ぐちゃぐちゃになってたのか?
183 22/11/15(火)15:14:45 No.993662462
前人未到の2連覇に挑むのかもしれないけどまぁヌルっと勝つんだろうな
184 22/11/15(火)15:15:03 No.993662534
>だがそういう面白さではなく普通に面白くしてほしかった それはそう
185 22/11/15(火)15:15:23 No.993662636
>3期はかのん以外にも活躍譲ってあげて かのんは頼れる先輩枠で主人公は新入生の子になってほしいな…
186 22/11/15(火)15:15:27 No.993662649
ウィーンがなんで大会に出てるの? ↓ 「秋に編入してました」を1秒映るか映らないかのスマホ画面に表示する
187 22/11/15(火)15:16:17 No.993662853
3期来年なのかな
188 22/11/15(火)15:17:54 No.993663288
>>3期はかのん以外にも活躍譲ってあげて >かのんは頼れる先輩枠で主人公は新入生の子になってほしいな… きなこがピエロっす
189 22/11/15(火)15:17:56 No.993663295
新主人公枠だと思ってたっす…
190 22/11/15(火)15:18:00 No.993663318
>3期来年なのかな 公募が遅いからどうなんだろうなあ?
191 22/11/15(火)15:18:21 No.993663403
>広報やグッズとも連携取れてなかったし内部ぐちゃぐちゃになってたのか? 6話の雑な理由で北海道来て夏美勧誘とか暗いところ怖がる設定消滅とか購買部のアイテム着て現れるところとかきな子の家の外観が問題になったりとか滅茶苦茶すぎて横やり多いのかと勘繰る
192 22/11/15(火)15:18:25 No.993663418
3期で苗字に「高」がつく子が来るんだろう
193 22/11/15(火)15:18:25 No.993663419
>きなこがピエロっす 最初だけっす期待できたの……
194 22/11/15(火)15:18:25 No.993663420
>ウィーンがなんで大会に出てるの? >↓ >「秋に編入してました」を1秒映るか映らないかのスマホ画面に表示する でもずっと同じ制服着てるんだよな
195 22/11/15(火)15:18:29 No.993663443
留学!留学解除!留学!みたいになっちゃうけど今からでも留学させてあげてほしい
196 22/11/15(火)15:19:09 No.993663623
でも一番厚いファン層が初期五人のファンだから後方先輩面でも満足しなさそう
197 22/11/15(火)15:19:12 No.993663633
>2期のクゥクゥがへあんなの言うことにひたすら噛みつく存在になってたのは1期で受けたネタを過激化して結果不評を買ったミルキィホームズ2期を思い出した なんかサンシャインでもそんなのなかったか
198 22/11/15(火)15:19:36 No.993663730
>広報やグッズとも連携取れてなかったし内部ぐちゃぐちゃになってたのか? オープンキャンパスとは
199 22/11/15(火)15:19:45 No.993663775
後輩はついて来られないよ→それでもやるしか無いを繰り返してたな…
200 22/11/15(火)15:19:46 No.993663777
ストーリーを廃して毎週MV入れれば大ヒット間違いないと思う
201 22/11/15(火)15:19:51 No.993663790
設定足した側から投げ捨てるからな
202 22/11/15(火)15:20:20 No.993663909
3期は卒業関連に半分ぐらいの尺を使ってグダりそう
203 22/11/15(火)15:20:45 No.993664001
キャラに留学言わせたからって留学のイメージを植え付けるんじゃねぇ~~~~!!初めから色々仕込んでおけ~~~~!!
204 22/11/15(火)15:20:59 No.993664063
>広報やグッズとも連携取れてなかったし内部ぐちゃぐちゃになってたのか? デザイン非公開で予約開始していざデザイン発表されたら事前のサンプルよりプリント面積が小さくなってめっちゃ窮屈そうにLiella!が集まってるTシャツいいよね
205 22/11/15(火)15:21:41 No.993664240
でも虹とかに比べたらストーリーラインとかこれぞラブライブ!って感じで上手くラブライブ感出てたと思うけどなぁ
206 22/11/15(火)15:21:58 No.993664304
「油断したら中学生に負けちゃった」からすぐ「高校3年間しかチャンスがないのに…」はなにかこう… アニメ史に残る速攻矛盾だと思う
207 22/11/15(火)15:22:05 No.993664340
>でも虹とかに比べたらストーリーラインとかこれぞラブライブ!って感じで上手くラブライブ感出てたと思うけどなぁ それ良い意味か!?
208 22/11/15(火)15:22:34 No.993664448
そのラブライブ感が面白いならいいんだが今のところガバガバ展開の代名詞になってるような…
209 22/11/15(火)15:23:55 No.993664732
>でも虹とかに比べたらストーリーラインとかこれぞラブライブ!って感じで上手くラブライブ感出てたと思うけどなぁ 1期はそうだね 2期は悪い意味でそうだね
210 22/11/15(火)15:23:59 No.993664745
今までのシリーズは勢いで誤魔化せてたし…
211 22/11/15(火)15:24:08 No.993664795
キャラもて余すのは昔からだね
212 22/11/15(火)15:24:18 No.993664836
ラブライブらしさって言葉に良い印象ないしね
213 22/11/15(火)15:24:26 No.993664874
パワーで何とかするのがラブライブ 二期はパワー不足 それだけの話
214 22/11/15(火)15:24:54 No.993664978
一期の愚かな独裁者恋ちゃんを二期でかわいいアホキャラに軌道修正したのは二期の数少ない功績
215 22/11/15(火)15:25:22 No.993665117
活躍等分にするのは別に期待してないけどせめて普通の会話くらいこなしてくれ
216 22/11/15(火)15:25:42 No.993665203
廃人ゲーマーになれ葉月恋
217 22/11/15(火)15:26:39 No.993665415
良い意味でラブライブじゃなかった虹ヶ咲の後に悪い意味でラブライブやったのが悪い
218 22/11/15(火)15:26:47 No.993665459
来年だろうが再来年だろうが良くなるとはとても……
219 22/11/15(火)15:27:09 No.993665561
>活躍等分にするのは別に期待してないけどせめて普通の会話くらいこなしてくれ 恋ちゃんがこたつ知らないっていうシーンのちぐはぐな会話好きなんだけど狙ってやってるのか怪しいんだよな
220 22/11/15(火)15:27:16 No.993665580
ある程度実績が出てきたところで加入する後輩! 対立とか和解とかを経てさらに強くなるLiella! 立ちはだかる謎のライバル! とかプロットだけでもワクワクするものなんだけどなあ…
221 22/11/15(火)15:27:26 No.993665629
とりあえず最終回直後の生放送で声優殺しにくるのはやめてあげて欲しい
222 22/11/15(火)15:28:09 No.993665802
一般生徒に恩返しするためのリエラだけどグループ内の後輩に人権はないので必要とあらばベンチに下げる
223 22/11/15(火)15:28:20 No.993665873
隣にメイちゃんいるだけで絶頂するガチレズとか嵐の素晴らしい先輩とか小ネタは好きだった でもメインの話がね
224 22/11/15(火)15:28:22 No.993665887
>ウィーンがなんで大会に出てるの? >↓ >「秋に編入してました」を1秒映るか映らないかのスマホ画面に表示する これも完パケだからウィーン関連途中で設定変更したんじゃなくて予定通りでしょって擁護もその後一回放送落として完パケじゃなかったの証明されてるのがまた悲しい あらゆるものがライブ感で作られてたな…って
225 22/11/15(火)15:28:46 No.993665999
力不足のパターン何回やったのよ