22/11/15(火)13:23:25 11看板... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)13:23:25 No.993634299
11看板を連れてきたよ
1 22/11/15(火)13:24:43 No.993634651
△◎△ ×◯× △◯△ △◯◯
2 22/11/15(火)13:32:00 No.993636617
>△◎△ >×◯× >△◯△ >△◯◯ アサルトブラックフェザーそんな微妙だったっけ… あとネオスウィングマンもマスターオブカオスもちゃんとフィニッシャーしてるだろ!?
3 22/11/15(火)13:34:30 No.993637256
かっこよさだろ
4 22/11/15(火)13:34:50 No.993637350
ドラゴニックが1番哀れ
5 22/11/15(火)13:36:32 No.993637779
>ドラゴニックが1番哀れ 出た当時は強かったのにほぼ上位互換すぐに出すのは人の心がない
6 22/11/15(火)13:37:07 No.993637933
ヴァレルコードは△あるだろ
7 22/11/15(火)13:37:42 No.993638088
ライバルが混ざってたりライバルでもなんでもないやつが居たりした11期の看板達
8 22/11/15(火)13:37:44 No.993638098
なんでZEXALと5Ds入れ替わったんだろう…
9 22/11/15(火)13:37:51 No.993638129
>アサルトブラックフェザーそんな微妙だったっけ… >あとネオスウィングマンもマスターオブカオスもちゃんとフィニッシャーしてるだろ!? 悪くないけどまあ…くらい ネオスマンとマスターオブは正直あんま出さんだろ
10 22/11/15(火)13:38:00 No.993638169
ガイアはガイアデッキ的に◎だ
11 22/11/15(火)13:38:07 No.993638199
右下はテーマ含めると最強の新規
12 22/11/15(火)13:39:24 No.993638515
ネオスウィングマンは簡単に出せるウィングマン融合モンスター来てくれないと重い…
13 22/11/15(火)13:39:34 No.993638569
右上はファンアイテムとして最高の出来だと思うよ
14 22/11/15(火)13:40:32 No.993638823
セイヴァーシュースタは下級サポートカード込みで見たら◎
15 22/11/15(火)13:40:46 No.993638886
ドラゴニック自体はいいファンサービスだったのにコナミにⅣ的ファンサービスされてしまった
16 22/11/15(火)13:41:09 No.993638970
>右上はファンアイテムとして最高の出来だと思うよ 俺もテキストだけで言ったら◎◎◎くらいあげたかったよ
17 22/11/15(火)13:41:16 No.993638995
>右上はファンアイテムとして最高の出来だと思うよ こいつとネオスが合体した新規来るとか想像出来ない
18 22/11/15(火)13:41:44 No.993639121
闇と光と風しかいない…
19 22/11/15(火)13:42:35 No.993639343
しょうがねぇだろ主人公が炎とか水とか使わないんだから
20 22/11/15(火)13:43:38 No.993639617
ヴァレコは悪いと言われるほど悪いカードじゃないんですよ 良くもない
21 22/11/15(火)13:44:19 No.993639788
各作品2回ずつパッケージになってるのか 無印はどっちも遊戯で海馬出てきてないの少し意外
22 22/11/15(火)13:44:38 No.993639891
アームドサンダーもぶっちゃけ×寄り
23 22/11/15(火)13:45:02 No.993639987
12期はどんな看板になるんだろ
24 22/11/15(火)13:45:02 No.993639989
ネオスマンは直前にデスフェニいたのが良くない その分Wake Upがめっちゃ優秀だった
25 22/11/15(火)13:45:30 No.993640115
>アームドサンダーもぶっちゃけ×寄り でもVWXYZアームドが凄い組みやすくなったし…
26 22/11/15(火)13:46:00 No.993640236
>無印はどっちも遊戯で海馬出てきてないの少し意外 パックのナンバリング見ても表紙じゃなかっただけで実質的に看板だったからまあ
27 22/11/15(火)13:46:22 No.993640319
サンダーのおかげで万丈目デッキがまともに戦えるようになってるしファンアイテムとして最高なので◎ 環境的には-で済ませていいレベルだけど
28 22/11/15(火)13:46:51 No.993640449
>>アームドサンダーもぶっちゃけ×寄り >でもVWXYZアームドが凄い組みやすくなったし… 10まで出すと手札カツカツになる…
29 22/11/15(火)13:47:00 No.993640497
右上は発想の勝利
30 22/11/15(火)13:47:24 No.993640590
先行1ターン目に出せない看板はダメという風潮は良くないと思う アーリベくらい破壊力をくれと言われたらうn
31 22/11/15(火)13:47:32 No.993640625
1以上
32 22/11/15(火)13:47:33 No.993640629
こう見ると遊戯王の華はやっぱりドラゴンだな…
33 22/11/15(火)13:47:40 No.993640659
アームドサンダーは殆ど新規テーマだと思ってる
34 22/11/15(火)13:47:55 No.993640719
>10まで出すと手札カツカツになる… おジャマで補充!
35 22/11/15(火)13:48:06 No.993640759
環境に顔出してキャラごとヘイト買うのに比べりゃマシよ…
36 22/11/15(火)13:48:16 No.993640799
>先行1ターン目に出せない看板はダメという風潮は良くないと思う 制圧持ってないくせに耐性皆無か肝心の捲りが微妙だからだろ!
37 22/11/15(火)13:48:26 No.993640844
>1以上 10以上
38 22/11/15(火)13:48:27 No.993640847
>こう見ると遊戯王の華はやっぱりドラゴンだな… ドラゴン要素ないのカオスとネオスだけか…
39 22/11/15(火)13:48:39 No.993640904
>>1以上 >10以上 100以上
40 22/11/15(火)13:49:06 No.993641014
>>>1以上 >>10以上 >100以上 1000以上
41 22/11/15(火)13:49:11 No.993641033
>ヴァレルコードは△あるだろ 汎用リンク3というだけでそこまでして出す意義あるのかってラインよりは上に来るかな…
42 22/11/15(火)13:49:30 No.993641120
書き込みをした人によって削除されました
43 22/11/15(火)13:49:50 No.993641201
ドラゴニックは+1とホロ枠両方ともオネストに取られてたの未だに納得がいってない
44 22/11/15(火)13:50:00 No.993641243
万能無効祭りじゃ面白くないだろ
45 22/11/15(火)13:50:01 No.993641249
>>>>1以上 >>>10以上 >>100以上 >1000以上 10000以上
46 22/11/15(火)13:50:23 No.993641322
>>>>>1以上 >>>>10以上 >>>100以上 >>1000以上 >10000以上 サンダー!サンダー!万丈目サンダー!
47 22/11/15(火)13:50:31 No.993641356
>アームドサンダーは殆ど新規テーマだと思ってる 本家は最終的に襲雷で出せればいいかなみたいな感じだしね でもホワイトを出したのは評価したい
48 22/11/15(火)13:51:31 No.993641574
ヴァレルコード今からでもリンク4以上の弩級効果超エースにならないかなぁ
49 22/11/15(火)13:52:04 No.993641681
シューティングセイヴァーのレリがかっこよすぎる
50 22/11/15(火)13:52:36 No.993641811
RRではないため星4つです
51 22/11/15(火)13:53:20 No.993641975
次のパックは初代に戻るならそろそろ城之内来るかな
52 22/11/15(火)13:53:25 No.993642001
ていうかどんなデッキでも基本的なタイプは先行取りたくて構築もそれに傾けるんだから先行で嬉しいエースが欲しいのはあきらかで それとしてヒーローみたいに後攻も手数でいけるようなやつには重くて出しにくいやつ渡すから文句言われるんだ
53 22/11/15(火)13:53:46 No.993642077
ペンデュラムグラフはよく分かんないから○にしただろお前
54 22/11/15(火)13:54:03 No.993642137
スレ画含めた看板強化枠全体はヴァレット以外頑張ってると思うけどゼアル以前のテーマ盛るならちょっと思い切りが足りない感じある
55 22/11/15(火)13:54:22 No.993642215
ごっこ遊び用なんだからこれで良いんだよ
56 22/11/15(火)13:54:27 No.993642241
>次のパックは初代に戻るならそろそろ城之内来るかな レッドアイズはいい加減なんか渡してあげないとな…
57 22/11/15(火)13:54:37 No.993642272
先輩の顔を立てつつ捏造エースを出すのは難しいんですよ…!
58 22/11/15(火)13:54:56 No.993642336
>ヴァレット以外 トポロジックです…
59 22/11/15(火)13:55:25 No.993642452
来年の春パックで12期入るの!?
60 22/11/15(火)13:55:31 No.993642471
アームドはなんで儀式も来たんだろう…
61 22/11/15(火)13:55:47 No.993642534
強さとファンアイテムの両立という点で見たらデスフェニはすごいいいカードだと思う
62 22/11/15(火)13:55:50 No.993642546
ネオスはネオスの性能というかウィングマンの出しにくさが問題でして… つまりネオスの問題なんだけど
63 22/11/15(火)13:55:55 No.993642570
ヴァレルコードの墓地効果地味に刺さるのがちょっと面白いんだよね
64 22/11/15(火)13:56:15 No.993642642
ネオスウィングマンは出しづらい分豪快!って感じでもないのがなぁ… ネオスってそんな何種類も属性出せるデッキじゃないから1~2枚破壊できるだけの耐性持ちシャイニングフレアになる
65 22/11/15(火)13:56:26 No.993642676
>来年の春パックで12期入るの!? プリシクも終わるぞ!
66 22/11/15(火)13:57:01 No.993642810
儀式Pも△じゃないかな…
67 22/11/15(火)13:57:17 No.993642879
急にとち狂って斎王看板にならないかな
68 22/11/15(火)13:57:53 No.993643007
別にライバルでも主人公でもないのに看板になったユートが異端 クロウはまぁ贔屓枠だから…
69 22/11/15(火)13:57:54 No.993643010
>ヴァレルコード今からでもリンク4以上の弩級効果超エースにならないかなぁ トポロジック扱いできてヴァレルコードの効果で出したら完全耐性付与で除外された闇属性デッキ全部戻してヴァレルヴァレット分パンプみたいなリンク5の真ヴァレコほしい
70 22/11/15(火)13:58:30 No.993643140
BLVOからキャラがCMやってくれるようになったのはすごくうれしい
71 22/11/15(火)13:58:45 No.993643184
足りないテーマを看板エースだけでなんとかするのは難し…チャンピオンサルガスすげえ
72 22/11/15(火)13:58:50 No.993643208
>別にライバルでも主人公でもないのに看板になったユートが異端 黒崎のバーターみたいなところある
73 22/11/15(火)13:59:07 No.993643273
来期のガイアはどうなるか
74 22/11/15(火)13:59:15 No.993643305
>ていうかどんなデッキでも基本的なタイプは先行取りたくて構築もそれに傾けるんだから先行で嬉しいエースが欲しいのはあきらかで >それとしてヒーローみたいに後攻も手数でいけるようなやつには重くて出しにくいやつ渡すから文句言われるんだ でもぉ…看板は先攻で出して返しにうぜ…って言われながら破壊されてるモンスターじゃなくてフィニッシャーにやってほしいしぃ…
75 22/11/15(火)13:59:21 No.993643327
>BLVOからキャラがCMやってくれるようになったのはすごくうれしい 集いし竜…
76 22/11/15(火)13:59:25 No.993643338
>足りないテーマを看板エースだけでなんとかするのは難し…チャンピオンサルガスすげえ あれは半分くらいタリホー!のおかげ
77 22/11/15(火)14:02:13 No.993644007
>BLVOからキャラがCMやってくれるようになったのはすごくうれしい 銀河に集いし龍… 最強のギャラクシー決戦! カオスエクシーズチェンジ! 逆巻く銀河の混沌よ、真実の光となりて希望の扉を開け! 降臨せよ!CNo.62 超銀河眼の光子龍皇!! 遊戯王オフィシャルカードゲーム、PHOTON HYPERNOVA、発売! ハルトオオオオオオオ!!!!!!
78 22/11/15(火)14:02:42 No.993644119
>>足りないテーマを看板エースだけでなんとかするのは難し…チャンピオンサルガスすげえ >あれは半分くらいタリホー!のおかげ つまりちゃんともう半分分は働いていると
79 22/11/15(火)14:02:59 No.993644191
>ハルトオオオオオオオ!!!!!! ここいる?
80 22/11/15(火)14:03:27 No.993644297
>でもぉ…看板は先攻で出して返しにうぜ…って言われながら破壊されてるモンスターじゃなくてフィニッシャーにやってほしいしぃ… フィニッシャーならフィニッシャーなりの性能をしろ
81 22/11/15(火)14:03:47 No.993644374
>>足りないテーマを看板エースだけでなんとかするのは難し…チャンピオンサルガスすげえ >あれは半分くらいタリホー!のおかげ だとしてもテーマ魔法と新規エースでなんとかしてるのは凄いのでは? もとからテーマの動きそのものも特異性があったとはいえ
82 22/11/15(火)14:03:52 No.993644391
>>ハルトオオオオオオオ!!!!!! >ここいる? ハルトを救うためにデュエルしてるからな…って思ったけどゼアル2はなんのためにデュエルしてたっけカイト
83 22/11/15(火)14:03:52 No.993644392
しょごはなんとなく◎になりそう
84 22/11/15(火)14:04:01 No.993644419
チャンピオンは中継ぎとして有能なのに名前にスプリガンズ付けない気遣いとか盤面で妨害になるとかすごい
85 22/11/15(火)14:04:06 No.993644436
>>ハルトオオオオオオオ!!!!!! >ここいる? いるかいらないかで言えばいらないけどいる
86 22/11/15(火)14:04:17 No.993644482
>>ハルトオオオオオオオ!!!!!! >ここいる? 上振れ展開したからついでに置いておくか…くらいのノリ
87 22/11/15(火)14:04:44 No.993644592
>ハルトを救うためにデュエルしてるからな…って思ったけどゼアル2はなんのためにデュエルしてたっけカイト 最強のギャラクシー決戦!(半ギレ)
88 22/11/15(火)14:04:53 No.993644621
>フィニッシャーならフィニッシャーなりの性能をしろ 事実アークリベリオンは滅茶苦茶強いからな
89 22/11/15(火)14:05:29 No.993644748
遂に風間君CMに出せたのすごい功績だと思う
90 22/11/15(火)14:05:44 No.993644805
>しょごはなんとなく◎になりそう 先行で出してもリンクサイバースの貴重な妨害持ちでフィニッシャーとしても有用なんでぶっちゃけこの中で別格だと思う
91 22/11/15(火)14:05:56 No.993644828
ペンデュラムグラフこんな高くないだろ
92 22/11/15(火)14:06:44 No.993645004
>でもぉ…看板は先攻で出して返しにうぜ…って言われながら破壊されてるモンスターじゃなくてフィニッシャーにやってほしいしぃ… 対義語LEGENDARY GOLD BOX
93 22/11/15(火)14:06:46 No.993645015
>遂に風間君CMに出せたのすごい功績だと思う ぶっちゃけジャニーが死んだだけでは…
94 22/11/15(火)14:06:53 No.993645038
>遂に風間君CMに出せたのすごい功績だと思う こういうのもなんだけどジャニさん逝った前後で風間くんがガンガン出てくれるようになってありがたい…
95 22/11/15(火)14:08:30 No.993645361
忙しいだろうに今でも遊戯王の仕事普通に受けてくれるどころか明らかに昔より遊戯王関連の仕事増えたもんな風間くん…
96 22/11/15(火)14:08:59 No.993645445
アークリベリオンシューティングセイヴァーネオプライム辺りはフィニッシャーとしてみたら大概優秀なだけにネオスウィングマンがきつい
97 22/11/15(火)14:09:05 No.993645463
◎どころか☆になりえるよしょご 展開補助もあるし
98 22/11/15(火)14:09:49 No.993645607
>忙しいだろうに今でも遊戯王の仕事普通に受けてくれるどころか明らかに昔より遊戯王関連の仕事増えたもんな風間くん… ジャニーズの後輩とYouTubeでクロスデュエルやっててなんか笑う
99 22/11/15(火)14:10:34 No.993645741
ペンデュラムグラフは既存オッドアイズからすると△だけど儀式混ぜる軸となると◎だからなぁ
100 22/11/15(火)14:10:51 No.993645796
シンギュラリティは斜め下にマーカーがないのがギリギリの理性を感じる
101 22/11/15(火)14:11:04 No.993645845
シューティングセイヴァーは先行で立てて強い妨害持ちだし返しでフィニッシャーにもなれるから割と理想的な効果ではあるよね
102 22/11/15(火)14:11:49 No.993646013
強さはともかくファンアイテムとしてみたら優秀なのも多い 儀式Pとヴァレルコードはどの方面で見ても何でこんなの刷ったのとしか…
103 22/11/15(火)14:12:15 No.993646111
>シューティングセイヴァーは先行で立てて強い妨害持ちだし返しでフィニッシャーにもなれるから割と理想的な効果ではあるよね シンクロ全体が下火ってこと除けばマジで理想的なエースだからね…
104 22/11/15(火)14:12:44 No.993646224
どうでもいいけどドラゴンばっかだな…
105 22/11/15(火)14:12:52 No.993646253
これ△の中でも+と-で分かれるよね多分
106 22/11/15(火)14:14:28 No.993646602
>どうでもいいけどドラゴンばっかだな… ブラックフェザーにドラゴンいる?って当時からずっと言ってる
107 22/11/15(火)14:14:31 No.993646617
シューティングセイヴァーはアクセルシンクロみたいにスターダストドラゴン系列増える度に強くなっていく未来があって好き
108 22/11/15(火)14:14:32 No.993646622
>どうでもいいけどドラゴンばっかだな… 名ばかりドラゴンじゃなくてほぼほぼドラゴン族だもんな…
109 22/11/15(火)14:16:11 No.993646958
アニメ映えするのがドラゴンなのかな 値段つくのは美少女が多いけど
110 22/11/15(火)14:16:12 No.993646966
>シンギュラリティは斜め下にマーカーがないのがギリギリの理性を感じる マーカーは単純にアライバルの逆さの向きにしたかったんじゃない?
111 22/11/15(火)14:16:21 No.993647000
>これ△の中でも+と-で分かれるよね多分 残酷なことをするな
112 22/11/15(火)14:16:48 No.993647113
美少女好きはこう悪く言うとオタクだけどドラゴンは幅広く人気だからな…
113 22/11/15(火)14:17:21 No.993647230
本気でシンクロやっても今ex1枚飛ばされるだけで致命傷になりかねないのが辛え
114 22/11/15(火)14:17:52 No.993647347
ドラゴニックとヴァレコ以外は専用構築組めば自然と入ってくるし…
115 22/11/15(火)14:18:24 No.993647476
E・の路線に悩んで属性並べる方向に走った煽りをモロに受けてる感じがするんだよねネオスウィングマン
116 22/11/15(火)14:18:29 No.993647495
>アニメ映えするのがドラゴンなのかな >値段つくのは美少女が多いけど やっぱりドラゴンはかっこいいもんだ
117 22/11/15(火)14:19:03 No.993647608
まあもうOCGのアニメはないんだがな…
118 22/11/15(火)14:19:12 No.993647628
セイヴァーをよくスタダデッキに落とし込めたなって感心した ついでに素セイヴァースターのサポートもしてるの好き
119 22/11/15(火)14:19:50 No.993647771
ドラゴニックはライオがいなきゃよかったのにな…
120 22/11/15(火)14:23:12 No.993649221
ホープはライオは来るわドラグナーは来るわで10周年とかで次々に強化来たからな…
121 22/11/15(火)14:26:00 No.993650839
アームドドラゴンサンダーは〇でいいと思う ほどほどに強くて使いやすい
122 22/11/15(火)14:26:31 No.993650963
こう見るとパッケージみんな本来のテーマと別路線すぎるな
123 22/11/15(火)14:27:52 No.993651287
アームドは弱いけどパイルアームドはまぁまぁだよ
124 22/11/15(火)14:28:56 No.993651533
>こう見るとパッケージみんな本来のテーマと別路線すぎるな 半々くらいじゃない?
125 22/11/15(火)14:29:01 No.993651544
ドラゴニックは出自からしてライオの影みたいなものだもの
126 22/11/15(火)14:29:37 No.993651690
ぶっちゃけどんなぶっ壊れテーマやカードよりアニメテーマに新エース来てくれた方が俺は嬉しいよ 強い方がいいのはそれはそうだが
127 22/11/15(火)14:31:16 No.993652076
>ぶっちゃけどんなぶっ壊れテーマやカードよりアニメテーマに新エース来てくれた方が俺は嬉しいよ >強い方がいいのはそれはそうだが というかちゃんと強くないとテーマで組みたいのによそのぶっ壊れが入ってくるんだよ デスフェニの素材と化したスピリットオブネオスを見ろ
128 22/11/15(火)14:35:19 No.993653019
アサルトブラックフェザーはちゃんと◯あると思うぞ墓地シンクロのおかげで展開のついでにスッと出てくるので
129 22/11/15(火)14:36:01 No.993653184
正直アークリベリオンが◎かは微妙な所あると思う
130 22/11/15(火)14:37:51 No.993653609
こうレベル6以下の融合E・HERO2体をポンと出せるようなサポートが来てくれたらネオスウィングマン使えそうな気がする
131 22/11/15(火)14:38:19 No.993653725
ドラゴニックは②が相手ターンに使えればな
132 22/11/15(火)14:38:44 No.993653821
>正直アークリベリオンが◎かは微妙な所あると思う レイダーズ込みならかなぁと思う 抜きだとまあそう
133 22/11/15(火)14:39:15 No.993653944
未来龍皇までいくと賛否出てくるからな… 友情のカードはしらない
134 22/11/15(火)14:41:24 No.993654436
アサルトは△と言うにはもうちょいスルッと採用して出てこれるよね すげえフィニッシャー感とかそういうのが無いからふんわりしてるだけで
135 22/11/15(火)14:41:37 No.993654483
ネオスの運用が難しすぎる!
136 22/11/15(火)14:44:30 No.993655151
ネオスはバニラだし下級も時代遅れなのに出てくる物も最大でフリチェ2破壊の直火焼きだから単純に扱いどうこうより弱い以上はない
137 22/11/15(火)14:45:18 No.993655344
ネオスは仲間のモンスターと融合してロイドネオスとかアームドネオスとか
138 22/11/15(火)14:45:54 No.993655484
>ネオスは仲間のモンスターと融合してロイドネオスとかアームドネオスとか 正直そんな寄り道してる余裕もないんだよなネオス…
139 22/11/15(火)14:46:12 No.993655568
>ネオスは仲間のモンスターと融合してロイドネオスとかアームドネオスとか よっぽどのサポートが来ないとデッキ回らないぜ!
140 22/11/15(火)14:46:39 No.993655674
ブラマジ並にサポート強くして欲しいネオス
141 22/11/15(火)14:46:59 No.993655742
コンタクト融合が欠陥の塊みたいなものだからな…
142 22/11/15(火)14:47:56 No.993655942
ロイドはネオスに乗っ取られる前に自分をまずなんとかしてくれ
143 22/11/15(火)14:48:44 No.993656116
地味にアライブとかリキッドマンソリッドマンにも対応してないからネオス場に出すの一工夫必要だったりするんだよな 派兵やると融合縛りになるし
144 22/11/15(火)14:51:11 No.993656654
>>ネオスは仲間のモンスターと融合してロイドネオスとかアームドネオスとか >正直そんな寄り道してる余裕もないんだよなネオス… ネオスフュージョンあるしドラグーン並みの性能ならいけるいける
145 22/11/15(火)14:52:18 No.993656901
>ロイドはネオスに乗っ取られる前に自分をまずなんとかしてくれ 風属性以外の「ロイド」モンスター
146 22/11/15(火)14:52:27 No.993656928
よく見たら遊戯だけ2回貰ってるんだな…
147 22/11/15(火)14:52:33 No.993656950
>>ロイドはネオスに乗っ取られる前に自分をまずなんとかしてくれ >風属性以外の「ロイド」モンスター 融合ロイドモンスターになりそうだ
148 22/11/15(火)14:52:36 No.993656962
環境トップを意識しなくてフリーで仲間内とやる分にはまぁ…
149 22/11/15(火)14:53:32 No.993657169
そもそもアニメテーマ自体が…
150 22/11/15(火)14:53:50 No.993657234
ヴァレルコードは自分で使うと効果がつまらないくせに相手に使われて月女神の鏃の弾にされると 一枚で天球エンドの盤面崩壊させてくるヴァレットにとって寧ろ敵とも言えるカードなんだよな
151 22/11/15(火)14:54:19 No.993657348
シュースタは良いだろ! ジャンド以外出せないけど!
152 22/11/15(火)14:54:25 No.993657371
シンギュラリティくんのイラストもうちょっとどうにかならなかった?
153 22/11/15(火)14:56:12 No.993657810
ネオス × ネオスペーシアン × EX × 罠 × 魔法 ◎ というなんだか歪な状態
154 22/11/15(火)14:58:37 No.993658390
>シンギュラリティくんのイラストもうちょっとどうにかならなかった? 6色の背景も併せてカッコいいだろ?
155 22/11/15(火)14:59:16 No.993658546
シンギュラリティのイラストは何というかアニメ内で出てきた時のイラストみたいなのっぺりした感じがある
156 22/11/15(火)14:59:21 No.993658560
かっこいい構図をしょごダークフルードネオテンペストで使ってしまったから…
157 22/11/15(火)15:00:43 No.993658892
>6色の背景も併せてカッコいいだろ? うーn……
158 22/11/15(火)15:01:13 No.993659045
万丈目サンダーで思ったけど最近レベル上がるモンスター見ないな…
159 22/11/15(火)15:02:10 No.993659260
俺はシンギュラリティカッコいいと思うから人それぞれだと思う
160 22/11/15(火)15:03:51 No.993659696
シグナー竜は後エンシェントフェアリーだけだな!がんばれ!
161 22/11/15(火)15:04:13 No.993659784
正直ネオフォトンのイラストのが酷い気がするイラスト
162 22/11/15(火)15:04:16 No.993659797
>シグナー竜は後エンシェントフェアリーだけだな!がんばれ! 返せよ…!
163 22/11/15(火)15:04:39 No.993659889
マスターオブカオスは能力フルで使おうとすると凄い苦労する
164 22/11/15(火)15:05:08 No.993660003
>万丈目サンダーで思ったけど最近レベル上がるモンスター見ないな… レベルアップモンスターが条件に対してリターンが無さ過ぎるんだよ!
165 22/11/15(火)15:05:19 No.993660058
こんだけ出たが主役のテーマがとっ散らかって何を目指すテーマなのかぶれやすいってのは変わらんな まあデュエル回数多いしな主役
166 22/11/15(火)15:05:20 No.993660064
こう並べるとアークリベリオンの強さ使いやすさが際立つ
167 22/11/15(火)15:05:34 No.993660118
ヴァレルコード何度見てもマジカッコいい
168 22/11/15(火)15:05:37 No.993660130
パック単位ではどうなるんだろう?
169 22/11/15(火)15:06:25 No.993660333
>ヴァレルコード何度見てもマジカッコいい 顔的にはATK2800~3000ぐらいあるよね
170 22/11/15(火)15:06:47 No.993660422
>マスターオブカオスは能力フルで使おうとすると凄い苦労する 融合素材軽い訳でも無いのになぜあんな回りくどい効果に…
171 22/11/15(火)15:07:17 No.993660562
>パック単位ではどうなるんだろう? ブレイジングとライトニング以外は程度の差はあれど基本◯以上でしょ
172 22/11/15(火)15:09:07 No.993661036
違う意味でPOTEには×付けたい
173 22/11/15(火)15:10:21 No.993661363
>違う意味でPOTEには×付けたい それ言ったらそれ以降の2パックもだろ!
174 22/11/15(火)15:10:42 No.993661448
そんなこと言ったらDIFOの中身の空気度合いが半端ないぞ
175 22/11/15(火)15:18:21 No.993663407
>融合素材軽い訳でも無いのになぜあんな回りくどい効果に… ドラグーン罪 今度の融合といい正直弱すぎ
176 22/11/15(火)15:18:22 No.993663412
ネオスはパーツ自体は良いもの貰ったし次以降の強化次第だなぁ… まあとりあえず出しやすくアドを稼げるウィングマン融合モンスターは欲しい…