22/11/15(火)12:56:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1668484588038.jpg 22/11/15(火)12:56:28 No.993626875
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/15(火)12:57:47 No.993627300
気軽に大物同士の会話が行われるの怖い
2 22/11/15(火)13:01:06 No.993628337
海洋堂に直接… 怒られたとはいえよくそれが通ったもんだな…
3 22/11/15(火)13:01:37 No.993628473
そりゃ自宅であろうと五人くらい押し掛けるし怒るよ…
4 22/11/15(火)13:02:58 No.993628838
めっちゃカッコいいんだよなZのこいつ
5 22/11/15(火)13:04:33 No.993629270
修正前がどんなだったか気になるなそのダメ出し…
6 22/11/15(火)13:05:02 No.993629400
急にデザイン思いついて海洋堂に企画持ってたのか… あきまんらしいと言えばらしいけど怒られて当然だろがい
7 22/11/15(火)13:05:55 No.993629661
ハゲっぽいコメントすぎて困る
8 22/11/15(火)13:07:27 No.993630075
おおらかな時代…
9 22/11/15(火)13:07:34 No.993630112
これ海洋堂動き出ちゃってからやっとサンライズに話行ってない…? 完全に寝耳に水どころか爆竹詰め込んでるよ…?
10 22/11/15(火)13:08:53 No.993630468
>おおらかな時代… いや大分キツくなってきたころじゃねえかな…
11 22/11/15(火)13:08:54 No.993630475
「」がこれをνの話として語ってたが違うじゃねーか!
12 22/11/15(火)13:09:10 No.993630546
とりあえず作っちゃったから持っていこう!
13 22/11/15(火)13:10:02 No.993630763
あきまんは馬鹿なの?
14 22/11/15(火)13:10:15 No.993630813
>とりあえず作っちゃったから持っていこう! そしてリボルテック作ってもらおう!
15 22/11/15(火)13:10:22 No.993630844
マジで何を思ってそんな暴挙に出たんだよ…
16 22/11/15(火)13:10:41 No.993630936
下手したら海洋堂もビビったんじゃないか
17 22/11/15(火)13:10:53 No.993630993
あきまんは絵はうまいんだけどね
18 22/11/15(火)13:11:13 No.993631080
せめてお禿くらいには話通せよ!
19 22/11/15(火)13:11:51 No.993631253
新たな演出を創造せよ 御禿はそういう事いう
20 22/11/15(火)13:12:08 No.993631332
>あきまんは馬鹿なの? 1ヶ月牛丼の男だからな
21 22/11/15(火)13:12:29 No.993631417
>せめてお禿くらいには話通せよ! 禿だって権利無いから言われても困るだろ
22 22/11/15(火)13:12:49 No.993631492
こいつのおかげでキングゲイナーにカッコいい技が逆輸入されたのでヨシ
23 22/11/15(火)13:12:52 No.993631508
禿は本当にゲームには大らかな爺さん
24 22/11/15(火)13:13:24 No.993631643
まずサンライズに連絡、そっから御禿にも一言してから海洋堂だろうな筋としては
25 22/11/15(火)13:13:28 No.993631662
なんだかんだで企画として成立したからよし
26 22/11/15(火)13:14:21 No.993631895
あきまんはデザイン以外の部分は本当に人としてどうかと思うよ
27 22/11/15(火)13:14:21 No.993631896
海洋堂もサンライズに話しつけてるもんだと思っていたろう
28 22/11/15(火)13:14:27 No.993631925
あきまんの古巣も似たようなことやってるのが面白い
29 22/11/15(火)13:15:31 No.993632180
>これ海洋堂動き出ちゃってからやっとサンライズに話行ってない…? >完全に寝耳に水どころか爆竹詰め込んでるよ…? 話行ったっていうか電穂に情報掲載してたからだろ
30 22/11/15(火)13:15:58 No.993632299
>海洋堂もサンライズに話しつけてるもんだと思っていたろう 企画動き出す段階で一報入れるだろうしそこでお互いすったもんだしたんだろうなって
31 22/11/15(火)13:16:37 No.993632457
この流れに挟まれたら胃が痛くなりそう
32 22/11/15(火)13:16:56 No.993632547
カプコンにいるときもバンダイに話し通さずに連ジの企画をお禿に売り込んだりもしてたよな あれはあきまん主導ではなかったとは思うけど
33 22/11/15(火)13:17:46 No.993632767
そんな紆余曲折を経てお出しされたものを最後にゲームに落とし込んだだけの寺田は美味しい部分だけ持っていったなと
34 22/11/15(火)13:18:05 No.993632848
まああきまんだから許すが…
35 22/11/15(火)13:18:12 No.993632881
加藤機関みたいなこと言いやがって…
36 22/11/15(火)13:18:12 No.993632882
>カプコンにいるときもバンダイに話し通さずに連ジの企画をお禿に売り込んだりもしてたよな >あれはあきまん主導ではなかったとは思うけど まず完成度高い試作品作って説得…自体はゲーム業界では割とある 画面見せねえと納得しないからな
37 22/11/15(火)13:18:16 No.993632895
>新たな演出を想像せよ 気軽に言ってくれる…
38 22/11/15(火)13:19:17 No.993633175
禿は献身的だよぁ
39 22/11/15(火)13:19:36 No.993633247
>まず完成度高い試作品作って説得…自体はゲーム業界では割とある スマブラのマリオ出演の許可取るときも似たような逸話あったね
40 22/11/15(火)13:20:43 No.993633551
現場の人間の心痛やいかに
41 22/11/15(火)13:20:47 No.993633572
設定として荒らしもいいとだしなこいつ…
42 22/11/15(火)13:20:56 No.993633619
新たな演出は想像できたんだろうか
43 22/11/15(火)13:21:31 No.993633792
同時期にもしサンライズが似たようなプリクエル作品作ってたら酷いことになってたな
44 22/11/15(火)13:21:37 No.993633813
良いデザインだから許すが…
45 22/11/15(火)13:21:41 No.993633833
クソアウトローじゃん
46 22/11/15(火)13:21:52 No.993633870
ポシェットから大太刀出すの大好き
47 22/11/15(火)13:22:00 No.993633902
知らないところで勝手に動いてるのは意外と聞く話ではあるけど でもデザイナー本人が他所に持ち込んで関連作品には下手したら裁判沙汰じゃない?
48 22/11/15(火)13:22:09 No.993633952
禿のダメ出しが面白い
49 22/11/15(火)13:22:14 No.993633971
>カプコンにいるときもバンダイに話し通さずに連ジの企画をお禿に売り込んだりもしてたよな >あれはあきまん主導ではなかったとは思うけど あれは飲みの席でバンダイの人にガンダムのゲーム作りたいって言ったらOK貰えたんで意気揚々と作って持っていったら 上に話が全く通ってなくて揉めに揉めたって案件だよ
50 22/11/15(火)13:22:17 No.993633983
スパロボのコンテにもお禿チェック入るんだね
51 22/11/15(火)13:22:45 No.993634122
お禿げ怒ってない? 怒ってたらやってくれないか
52 22/11/15(火)13:23:01 No.993634196
滅茶苦茶びっくりしただろうな海洋堂の人…
53 22/11/15(火)13:23:03 No.993634203
リボルテックで急に出てなにこれ!?ってなった記憶がある
54 22/11/15(火)13:23:41 No.993634372
怒られたで済んでるの面白い
55 22/11/15(火)13:23:41 No.993634374
HJの企画か何かじゃなかったのか
56 22/11/15(火)13:23:48 No.993634399
>スパロボのコンテにもお禿チェック入るんだね 他にチェック入ったって話聞かないしこれのときだけじゃないかな… 毎回入ってたら多分もっと宇宙世紀ガンダムで原作を踏襲するような演出は控えられてる気がする
57 22/11/15(火)13:24:04 No.993634466
禿が直接演出したのか…
58 22/11/15(火)13:24:27 No.993634571
まぁサンライズに持ってってもふーんありがといつか使うねくらいでお蔵入りだったろうし 褒められたムーブでは絶対にないが具現化する上での最短経路ではあったんだろう
59 22/11/15(火)13:24:34 No.993634603
>HJの企画か何かじゃなかったのか ゲームに出してもらえなさそう
60 22/11/15(火)13:24:35 No.993634613
XANの戦闘アニメマジでめちゃくちゃキレッキレでかっこいいんだよな…
61 22/11/15(火)13:24:37 No.993634625
>滅茶苦茶びっくりしただろうな海洋堂の人… サンライズ側の担当とかいないだろうしどう話もって行ったのかすごい気になる…ちょうこわい…
62 22/11/15(火)13:24:38 No.993634628
>スパロボのコンテにもお禿チェック入るんだね 毎回はチェックしてないと思う これたけはたまたま縁あってやったんだろう
63 22/11/15(火)13:24:43 No.993634646
自分が関与してない所でいきなりナイスデザイン出されて禿も首突っ込んだ感じなのかな
64 22/11/15(火)13:25:06 No.993634743
スパロボZのファンディスクだけじゃなくてACEでも拾われてるあたり許された…
65 22/11/15(火)13:25:12 No.993634766
ハゲは何故かゲーム嫌いな割にゲームに協力的
66 22/11/15(火)13:25:15 No.993634779
>禿が直接演出したのか… 当時からネタにされてたけどなぜか現場にやってきてそのままノーギャラで絵コンテやって帰った
67 22/11/15(火)13:25:21 No.993634815
>HJの企画か何かじゃなかったのか 電穂でリボルテックのコーナーがあってその中で
68 22/11/15(火)13:25:34 No.993634871
演出は好きだけど性能は嫌い
69 22/11/15(火)13:25:34 No.993634874
>お禿げ怒ってない? >怒ってたらやってくれないか 怒ってるとしたら勝手にやったことじゃなく安易な原作再現に対してかな
70 22/11/15(火)13:25:38 No.993634898
>スパロボのコンテにもお禿チェック入るんだね サンライズに監修してもらうために送ったら偶然居たお禿の目に止まって監修してくれたって経緯だったはず
71 22/11/15(火)13:25:46 No.993634938
ACE2もリーンの翼キャラの収録に禿が来てたりしてたしそういうのは稀に有る
72 22/11/15(火)13:26:20 No.993635085
何で新機体なのにいつもと同じ動きしてんだってキレそうだよねハゲ…
73 22/11/15(火)13:26:29 No.993635141
Zの演出はジ・Oが好きだったな あれは修正入ったのかな
74 22/11/15(火)13:26:33 No.993635162
ハゲのことだからしれっと現れて見せてって言ってダメ出ししててもおかしくない気はする
75 22/11/15(火)13:26:40 No.993635196
ハゲもフットワーク軽いな
76 22/11/15(火)13:27:01 No.993635284
新たな演出を想像せよは金言過ぎるな
77 22/11/15(火)13:27:13 No.993635331
ハゲが原作と一緒にするな新しい演出をしろって言うのは解釈一致過ぎる
78 22/11/15(火)13:27:50 No.993635511
そうは言ったって権利者じゃねーからな 怒られないならいくらでも捏造してやらぁだろうけど
79 22/11/15(火)13:28:09 No.993635581
>ACE2もリーンの翼キャラの収録に禿が来てたりしてたしそういうのは稀に有る ACEの2は原作一巻が出るか出ないかくらいの頃に発売されてるから監修しないと誰も台詞書けないからな…
80 22/11/15(火)13:28:20 No.993635626
殴られる行列作られてろすぎる…
81 22/11/15(火)13:28:27 No.993635655
>ハゲは何故かゲーム嫌いな割にゲームに協力的 自分のとこに金入ってこないことにはちょっとイライラしてるけど 別にゲームそのものに不快感持ってる感じではまあなさそうだからな
82 22/11/15(火)13:28:39 No.993635715
新たな演出を想像せよ
83 22/11/15(火)13:28:53 No.993635769
そもそもどういうロボなの?
84 22/11/15(火)13:28:54 No.993635774
実際逐一見得を切るのがすげえカッコいいんだよな…スパロボのアニメ…
85 22/11/15(火)13:28:58 No.993635789
ロボに服を着せるって発想すごい手ごたえあったみたいだしお気に入りだったんだろう 後にデザインが続く事がなかったが…
86 22/11/15(火)13:29:04 No.993635816
ポシェットからデカて長い剣がズルズル出てくるの好き
87 22/11/15(火)13:29:32 No.993635946
https://youtu.be/jKHYlcQsrrc やっぱり良い
88 22/11/15(火)13:29:51 No.993636032
連ジに関しては岡本吉起が語ってたのが面白かったな ソースコードあげるからって交渉もなかなかタフだな
89 22/11/15(火)13:29:59 No.993636077
>そもそもどういうロボなの? 設定なんもない あきまんが突然キンゲの髪をポニテにしたらかっこよくない?って思いついて書き上げた
90 22/11/15(火)13:30:10 No.993636123
偶然お禿にエンカウントする職場
91 22/11/15(火)13:30:12 No.993636132
暗号のヨコオ対談はハゲの方からのゲームへの認識が強めに見れて面白かった
92 22/11/15(火)13:30:44 No.993636286
ACE2のオウカオーは原作より先に出てたんだっけ…
93 22/11/15(火)13:30:47 No.993636299
リボクソかっこいいよね
94 22/11/15(火)13:30:53 No.993636323
正直二度と仕事させないレベルの所業
95 22/11/15(火)13:30:53 No.993636330
>>禿が直接演出したのか… >当時からネタにされてたけどなぜか現場にやってきてそのままノーギャラで絵コンテやって帰った 荒ぶる神の降臨過ぎる…
96 22/11/15(火)13:30:57 No.993636345
でもデザイン滅茶苦茶格好いいしなコイツ…
97 22/11/15(火)13:31:13 No.993636418
久々にアニメーション見たらクナイ投げかっこよすぎて震えた
98 22/11/15(火)13:31:20 No.993636454
一応キングゲイナーが今の姿になる前になんかあったよね?ってのは仄めかされてた気がする
99 22/11/15(火)13:31:34 No.993636511
よくわからん機体の戦闘アニメ作ってたらお禿の修正食らうんだぜ 一生モノの思い出だよ
100 22/11/15(火)13:31:37 No.993636522
XAN凄いカッコいいからな…
101 22/11/15(火)13:32:12 No.993636671
二度と相手にしたくない強さ…
102 22/11/15(火)13:32:32 No.993636750
XANはできればユニットとして使いたかった
103 22/11/15(火)13:32:40 No.993636781
>https://youtu.be/jKHYlcQsrrc Z特有の対空対地演出も併せてえらいことになってる
104 22/11/15(火)13:32:48 No.993636813
あきまん単独の企画だったのかこれ
105 22/11/15(火)13:32:53 No.993636831
桜の花びらっぽい演出で消えるのカッコよすぎる…
106 22/11/15(火)13:32:55 No.993636841
この書き方だと海洋堂も被害者っぽいけどあそこもかなりアレなのであまり信用できない
107 22/11/15(火)13:33:16 No.993636941
勝手に持って行きたくなるほどのナイスデザインだもんな…
108 22/11/15(火)13:33:18 No.993636950
ポケットから刀出す演出とクナイの演出がカッコ良すぎる
109 22/11/15(火)13:33:26 No.993636982
済んだ事
110 22/11/15(火)13:33:32 No.993637005
版元のレビューに出したら御禿の直筆コンテが帰ってきたでござる
111 22/11/15(火)13:34:04 No.993637154
>https://youtu.be/jKHYlcQsrrc >やっぱり良い 豪華すぎねえかこのアニメ…
112 22/11/15(火)13:34:07 No.993637172
強さが納得できるアニメいいよね… 強すぎて嫌になる…
113 22/11/15(火)13:34:14 No.993637197
>二度と相手にしたくない強さ… (サンライズのことだろうか)
114 22/11/15(火)13:34:45 No.993637327
>https://youtu.be/jKHYlcQsrrc >>やっぱり良い >豪華すぎねえかこのアニメ… Zは全体的にやり過ぎてるレベルだけどその中でも特にやり過ぎてる
115 22/11/15(火)13:34:47 No.993637333
よくわかんない奴なのに演出豪華すぎるんだよ
116 22/11/15(火)13:34:49 No.993637341
>この書き方だと海洋堂も被害者っぽいけどあそこもかなりアレなのであまり信用できない 普通に共犯というか先に企画進めちゃってからサンライズ持って行きましょうって悪だくみはしてたと思うよ 両方に不義理してたら流石に企画潰れる
117 22/11/15(火)13:35:25 No.993637499
逆手持ちの刀好き
118 22/11/15(火)13:35:29 No.993637518
>この書き方だと海洋堂も被害者っぽいけどあそこもかなりアレなのであまり信用できない 共犯でまず止められないであろう段階まで進めてから話持っていったとかはありそう
119 22/11/15(火)13:35:34 No.993637541
禿も振り回された側なのか
120 22/11/15(火)13:35:37 No.993637552
ただのHP39000のSサイズです…
121 22/11/15(火)13:35:42 No.993637573
あきまんこういうことしたのにGレコでもお禿と組んでるし なんとなくXANのコンテ監修したのは嫌な仕事じゃなかったんだろうなって気がするね
122 22/11/15(火)13:35:58 No.993637632
>ACE2もリーンの翼キャラの収録に禿が来てたりしてたしそういうのは稀に有る 2か3か忘れたけどインタビューも受けてたよね リーン配信前だから2だっけ?
123 22/11/15(火)13:36:09 No.993637681
>ただのHP39000のSサイズです… やけくそのスキル欄全部言ってみろ!
124 22/11/15(火)13:36:19 No.993637722
そりゃアニメの権利者なのにサンライズに話言ってなかったらサンライズの人も腰抜かすわ
125 22/11/15(火)13:36:57 No.993637885
キャンプファイヤーいいよね
126 22/11/15(火)13:37:03 No.993637910
かっこいいからゆるすが…
127 22/11/15(火)13:37:06 No.993637923
え!?版権元に何の許可も貰ってない新機体の立体化!? そんな不謹慎なこと…やろうぜ!!! おこられた
128 22/11/15(火)13:37:07 No.993637930
寺田びっくりしっぱなしで笑ってしまう
129 22/11/15(火)13:37:10 No.993637945
>強さが納得できるアニメいいよね… >強すぎて嫌になる 敵なの? げーむではどういうあつかい ?
130 22/11/15(火)13:37:18 No.993637987
2回行動だったのはぼんやり覚えてる
131 22/11/15(火)13:37:19 No.993637992
>2か3か忘れたけどインタビューも受けてたよね >リーン配信前だから2だっけ? 2だね 電撃参戦させてたころ
132 22/11/15(火)13:37:36 No.993638071
>げーむではどういうあつかい ? わからん… とにかく強いオーバーマンなのかもわからない存在
133 22/11/15(火)13:37:51 No.993638131
本気でやってる相手には「こういうこと勝手にされちゃ困るんだよね!」とかキレながら直す御禿って割とイメージ通り
134 22/11/15(火)13:37:59 No.993638161
>敵なの? >げーむではどういうあつかい ? Gジェネでいう黒歴史∀
135 22/11/15(火)13:38:13 No.993638223
急にレジェンドと出会う可能性のある職場怖すぎるな
136 22/11/15(火)13:38:15 No.993638235
Gレコ劇場版のインタビューだと若い頃ゲームちょっと遊んで面白いなと思った一方で これハマったらあかんわって自制して触るのやめたって話してたお禿
137 22/11/15(火)13:38:36 No.993638314
>あきまんこういうことしたのにGレコでもお禿と組んでるし >なんとなくXANのコンテ監修したのは嫌な仕事じゃなかったんだろうなって気がするね お禿的には作品盛り上げてくれて嬉しいくらいの感じだったのかもしれない
138 22/11/15(火)13:38:41 No.993638337
避けたと思ったら引き戻されるの絶望感がひどい
139 22/11/15(火)13:39:14 No.993638469
>Gレコ劇場版のインタビューだと若い頃ゲームちょっと遊んで面白いなと思った一方で >これハマったらあかんわって自制して触るのやめたって話してたお禿 バブルボブルが好きなんじゃなかったかな 嫁とハマりすぎてこれはイカンだめだってなった話はその前から言ってたと思う
140 22/11/15(火)13:39:33 No.993638565
>>ただのHP39000のSサイズです… >やけくそのスキル欄全部言ってみろ! EN回復大 オールキャンセラー フォトンマット(超) ダメージを1/10に軽減する オーバースキル 運動性、照準値+30。毎ターン「必中」「ひらめき」「覚醒」「直撃」がかかる。「脱力」「分析」無効化。技量が20以上低い相手からの攻撃には必ず分身発動。 オーバーセンスL9、底力L9、2回行動、再攻撃、集束攻撃、サイズ差補正無視
141 22/11/15(火)13:39:47 No.993638619
>え!?版権元に何の許可も貰ってない新機体の立体化!? >そんな不謹慎なこと…やろうぜ!!! >おこられた ごめんですんだんだろうけどお堅いところなら裁判だかんな!二度とやるんじゃねーぞ!!
142 22/11/15(火)13:39:58 No.993638669
>フォトンマット(超) > ダメージを1/10に軽減する これがマジでやばすぎる…
143 22/11/15(火)13:40:43 No.993638875
>当時からネタにされてたけどなぜか現場にやってきてそのままノーギャラで絵コンテやって帰った 何らかの怪異では…?
144 22/11/15(火)13:41:00 No.993638930
まんまるロボなキンゲの色変えとちょっとのデザイン変更で一気にオーバーマンニンジャなスタイルになるのすげー
145 22/11/15(火)13:41:29 No.993639055
>>ただのHP39000のSサイズです… >やけくそのスキル欄全部言ってみろ! >フォトンマット(超)、EN回復(大)、オールキャンセラー、オーバースキル(気力130以上で発動し、運動性・照準値+30。毎ターン「必中」「ひらめき」「覚醒」「直撃」がかかり、更に「脱力」「分析」を無効化。技量がXANより20以上低い相手からの攻撃に対して100%分身) >オーバーセンスL9、底力L9、2回行動、再攻撃、集束攻撃、サイズ差補正無視
146 22/11/15(火)13:41:32 No.993639070
ラジオで言ってたんだったかな富野監督が来て~って
147 22/11/15(火)13:41:37 No.993639096
必中でガンガン押してくるから本編で大活躍だったオーガスが気軽に沈む…
148 22/11/15(火)13:41:48 No.993639142
>Zは全体的にやり過ぎてるレベルだけどその中でも特にやり過ぎてる SPDの数少ないっていうか唯一?の追加機体だから頭おかしいぐらいの気合いの入りよう
149 22/11/15(火)13:42:06 No.993639214
>>当時からネタにされてたけどなぜか現場にやってきてそのままノーギャラで絵コンテやって帰った >何らかの怪異では…? Gガンダムでもサイバーフォーミュラでも同じことしてたからなお禿
150 22/11/15(火)13:42:07 No.993639219
>フォトンマット(超) > ダメージを1/10に軽減する これとHP10倍って=の関係? 単純にHP390000とはしたくなかったのか
151 22/11/15(火)13:42:14 No.993639247
実際XANはゲイナーが乗ってない、ゲイナーがやらない戦い方をしててキングゲイナーと違う新しい演出は創造されてるよね まあ…いつまでかっこつけてんだ!ってかっこの付け方は一緒かな?
152 22/11/15(火)13:43:03 No.993639467
>>フォトンマット(超) >> ダメージを1/10に軽減する >これとHP10倍って=の関係? >単純にHP390000とはしたくなかったのか 直撃で抜ける
153 22/11/15(火)13:43:15 No.993639529
キングゲイナーの過去の姿とヤーパンニンポーって作中浮いてた話を綺麗に拾った結果がこれだ
154 22/11/15(火)13:43:19 No.993639539
勝手に作ってから事後承諾はゲーム業界でもたまにあるし…
155 22/11/15(火)13:43:27 No.993639574
版権無視しても企画通るものなんだな
156 22/11/15(火)13:43:49 No.993639662
>版権無視しても企画通るものなんだな サンライズが調整したんだろう
157 22/11/15(火)13:43:54 No.993639686
>>>当時からネタにされてたけどなぜか現場にやってきてそのままノーギャラで絵コンテやって帰った >>何らかの怪異では…? >Gガンダムでもサイバーフォーミュラでも同じことしてたからなお禿 ファンからしたら嬉しいけど作ってる人達かわうそ…
158 22/11/15(火)13:44:11 No.993639753
>版権無視しても企画通るものなんだな 商売になりそうだしなぁ…
159 22/11/15(火)13:44:22 No.993639800
「新たな演出を創造せよ」はあンたほどの人が言うならド真ん中だし実際戦闘アニメカッコ良すぎたんだよな…
160 22/11/15(火)13:44:28 No.993639830
>これとHP10倍って=の関係? >単純にHP390000とはしたくなかったのか まぁHP10倍と同義だけど 本来なら万食らわせる攻撃が千ちょとしか与えれないってのは後者の方が精神的には効果あると思う
161 22/11/15(火)13:44:34 No.993639861
ただの視聴者としては突然のお禿エントリー面白いだけだが一緒に働く身として想像すると怖すぎるし嫌すぎる
162 22/11/15(火)13:44:46 No.993639922
>勝手に作ってから事後承諾はゲーム業界でもたまにあるし… たまに通らなくて死ぬ
163 22/11/15(火)13:44:47 No.993639927
カッコいいからまた何かで出してほしい
164 22/11/15(火)13:45:06 No.993639998
版権とかは極端な話持ってるところが許すか許さないかが全てだしね
165 22/11/15(火)13:45:13 No.993640030
メカで立体って版権クソ面倒くさい2大要件でよく押しかけで怒られただけで済んだなって…
166 22/11/15(火)13:45:18 No.993640054
所詮色違いのキングゲイナーだからHP6桁あると違和感あるし
167 22/11/15(火)13:45:26 No.993640093
>直撃で抜ける なんと超は直撃無効なんだぜ
168 22/11/15(火)13:45:28 No.993640102
妖怪コンテ爺 ふらっと現れてコンテを省エネでケレン味のあるものに書き換えてしまう 汚言を撒き散らすこともある 生息地域 サンライズ、バンダイ周辺
169 22/11/15(火)13:45:28 No.993640106
>カッコいいからまた何かで出してほしい ACE:R!
170 22/11/15(火)13:45:32 No.993640123
見栄の張り方がアニメって感じだ
171 22/11/15(火)13:45:34 No.993640128
>カッコいいからまた何かで出してほしい 最近のスパロボのDLC形式だと出しやすそう
172 22/11/15(火)13:45:53 No.993640203
>直撃で抜ける いやベリアルのラムダドライバと一緒で直撃無効だよ
173 22/11/15(火)13:45:53 No.993640207
>版権無視しても企画通るものなんだな こういう事件を履き違えたバカが版権無視して裁判起こされそう
174 22/11/15(火)13:45:58 No.993640226
言い方はアレだけど金の匂いがするデザインをお出ししたあきまんの勝ち
175 22/11/15(火)13:46:00 No.993640235
>版権とかは極端な話持ってるところが許すか許さないかが全てだしね 簡単に通しちゃうと他の規制してるところとかにも筋が通らないしね…
176 22/11/15(火)13:46:35 No.993640381
ゲイナー君がゲームしながら現実と戦ってたのがお禿なりに若者理解しようとした結果なんだろうな
177 22/11/15(火)13:46:36 No.993640388
>メカで立体って版権クソ面倒くさい2大要件でよく押しかけで怒られただけで済んだなって… あきまんじゃなければ即死だった…みたいなところはあると思う…
178 22/11/15(火)13:46:41 No.993640405
>メカで立体って版権クソ面倒くさい2大要件でよく押しかけで怒られただけで済んだなって… 完全オリジナルのなんかキングゲイナーに似てる機体として押し通すつもりだったのかな
179 22/11/15(火)13:46:42 No.993640411
XANが直撃で抜けたら苦労しない! しかも隊長効果もあるから二重の防御になってるんだよね
180 22/11/15(火)13:46:49 No.993640442
キンゲ自体がご無沙汰だからなぁ そういう作品いくらでもあるけど今さら再参戦ってワンチャンあるのかな
181 22/11/15(火)13:46:53 No.993640458
流石にテンポとかスパロボ特有のカットイン演出とかは禿っぽくないからコンテ全部やってはいないだろうが…
182 22/11/15(火)13:47:06 No.993640517
スパロボで何故か出てくる比較的マイナーなロボットいいよね だしておこられたりもする
183 22/11/15(火)13:47:42 No.993640670
>ファンからしたら嬉しいけど作ってる人達かわうそ… Gガンは現場が修羅場で次の話もう駄目だって時にふらっと現れて抜けてるコンテ埋めてサイバーフォーミュラも本放送前にOP出来てなくてもう駄目だって時にふらっと現れてありもの半分新規半分でOPコンテ作って帰っただけだよ 現場の妖精さんだよたまに鬼神になるだけだよ
184 22/11/15(火)13:47:52 No.993640710
久しぶりにリボXANポーズ変えたりしようかと思ったけどスレがに写ってる刀構え以外思いつかねー!
185 22/11/15(火)13:48:06 No.993640761
>流石にテンポとかスパロボ特有のカットイン演出とかは禿っぽくないからコンテ全部やってはいないだろうが… あくまでお禿は修正しただけだからな
186 22/11/15(火)13:49:01 No.993640993
こいつはどういう設定でゲームにでてくるの? キングゲイナーの兄弟?
187 22/11/15(火)13:49:12 No.993641040
御禿の省エネ力は繁忙極まる納期前は特に効くとされている
188 22/11/15(火)13:49:17 No.993641064
え?原作にも特に出てきてないのこいつ
189 22/11/15(火)13:49:25 No.993641093
>久しぶりにリボXANポーズ変えたりしようかと思ったけどスレがに写ってる刀構え以外思いつかねー! コマ送りにして背景の分身が取ってるポーズを見よう!
190 22/11/15(火)13:49:31 No.993641125
海洋堂は版元相談なしに単独で玩具主導やろうとして版権引き上げ喰らった過去があるからもうちょい機微があると思ってた…
191 22/11/15(火)13:49:38 No.993641157
>あくまでお禿は修正しただけだからな 修正(がっつり)しただけだよね!
192 22/11/15(火)13:50:00 No.993641240
多元世界の地球の防衛機構とかそんなんじゃなかったっけ
193 22/11/15(火)13:50:01 No.993641247
>こいつはどういう設定でゲームにでてくるの? >キングゲイナーの兄弟? 歴史リセット軍団の司令装置
194 22/11/15(火)13:50:23 No.993641320
>海洋堂は版元相談なしに単独で玩具主導やろうとして版権引き上げ喰らった過去があるからもうちょい機微があると思ってた… むしろ変わってないってことでは…
195 22/11/15(火)13:50:37 No.993641378
アクナギの演出は今でも痺れる
196 22/11/15(火)13:50:58 No.993641461
本編ではオーバーデビルの子分だったんだよみたいなのがチラッと言われたくらいだっけ…
197 22/11/15(火)13:51:28 No.993641561
>本編ではオーバーデビルの子分だったんだよみたいなのがチラッと言われたくらいだっけ… 弱そう…
198 22/11/15(火)13:51:28 No.993641562
>ゲイナー君がゲームしながら現実と戦ってたのがお禿なりに若者理解しようとした結果なんだろうな 引きこもりだけと引きこもりなりに別の世界の居場所とプライドがある ってのはだいぶ理解があっていいよねゲイナー
199 22/11/15(火)13:51:41 No.993641603
過去の自分が超強い展開好き
200 22/11/15(火)13:51:54 No.993641651
昔のディジェSE-RとかEx-Sとかも怒られてたような
201 <a href="mailto:ブラッドテンプル">22/11/15(火)13:52:24</a> [ブラッドテンプル] No.993641764
やあ
202 22/11/15(火)13:52:25 No.993641770
Zシリーズ全体の設定としてはこいつ御使いが作ったことになるのか?
203 22/11/15(火)13:52:30 No.993641789
見得を切りまくるのは大張だよね 分身してキャンプファイヤーとか次々切りかかるのとか桜になって散るとかは禿っぽい
204 22/11/15(火)13:52:40 No.993641831
>>海洋堂は版元相談なしに単独で玩具主導やろうとして版権引き上げ喰らった過去があるからもうちょい機微があると思ってた… >むしろ変わってないってことでは… xanでちゃんと通ったなら学習してギリギリ許されるライン取りをしたんだろう
205 22/11/15(火)13:52:54 No.993641868
>過去の自分が超強い展開好き XANとロボポンのロボゼロくらいしか思いつかなかった
206 22/11/15(火)13:53:02 No.993641902
まぁもう15年くらい前の話だから… コンプラ意識もなんだかんだあれからだいぶ変わってるし…
207 22/11/15(火)13:53:18 No.993641962
サイバーフォーミュラはOP映像紛失して困ってたときにたまたまいた野生のハゲが既存の映像をツギハギしてOPをでっち上げた
208 22/11/15(火)13:53:39 No.993642051
>>過去の自分が超強い展開好き >XANとロボポンのロボゼロくらいしか思いつかなかった ∀とかもじゃない?
209 22/11/15(火)13:53:48 No.993642085
版件無視して作ったでいえばPS2のドラゴンボール思い出した
210 22/11/15(火)13:55:25 No.993642451
ACEでも使えたよね
211 22/11/15(火)13:55:34 No.993642481
ACE:Rで乗れるんだってね 動画だけ見たことある
212 22/11/15(火)13:56:32 No.993642698
や
213 22/11/15(火)13:56:47 No.993642752
ゆっくり抜刀するだけで格好いいのはずるい
214 22/11/15(火)13:56:57 No.993642786
設定上はアーリーオーバーマンであるキングゲイナーのアーリーだった時代の姿…なはず
215 22/11/15(火)13:57:00 No.993642806
アニメ本編に力いれててOP作ってない! ハゲが新人連れて襲来! 新人に編集についてあれこれ教えながら1話の映像を切り貼り! サイバーフォーミュラ1話OP完成!!!
216 22/11/15(火)13:57:02 No.993642817
お禿は色んな所で超仕事できる話が聞こえてきてビビる
217 22/11/15(火)13:57:57 No.993643017
SDガンダムフォースの現場にも CGに興味もって突然襲来したらしいなハゲ
218 22/11/15(火)13:58:09 No.993643056
絵が描けてやりたい画が伝えられるのはお禿の強みすぎる
219 22/11/15(火)13:58:54 No.993643223
現場が混乱の極みだろう…
220 22/11/15(火)13:59:06 No.993643267
ヤンチャしてた頃らしいがいくらなんでもわんぱくが過ぎると思う
221 22/11/15(火)13:59:09 No.993643282
>お禿は色んな所で超仕事できる話が聞こえてきてビビる ただ上を見すぎて自分を仕事しかできない男と思いがちなのが可愛いとこ
222 22/11/15(火)13:59:38 No.993643383
>現場が混乱の極みだろう… 混乱してる現場に現れるので問題ない
223 22/11/15(火)13:59:48 No.993643433
なにかあった過去のキングゲイナーと思われる謎のニンジャだ
224 22/11/15(火)13:59:58 No.993643475
>現場が混乱の極みだろう… 一旦現場を混乱させることで支配権を握りやすくするみたいな作戦のやつに感じる…
225 22/11/15(火)14:00:19 No.993643556
あのじじいいつもコンテ改修してるな…
226 22/11/15(火)14:00:39 No.993643621
昔はおおらかだったという無敵の呪文がある
227 22/11/15(火)14:00:58 No.993643691
そもそもオーバーデビルとかブリュンヒルデとかオーバーデビルの眷属とかオーバーフリーズとかオーバーヒートが何なのか本編見てもようわからん
228 22/11/15(火)14:01:03 No.993643713
総監督はACE2でリーンの技名考えたりゲーム用にゼータのビームコンフューズ出したり割とゲーム用設定に寛大だな 古くはハイパーオーラ斬りもゲーム用に名付けたんだっけ
229 22/11/15(火)14:01:41 No.993643867
昔の作品で既存の映像編集して1話でっち上げたとか聞いた富野氏
230 22/11/15(火)14:01:52 No.993643921
超大物なのに意外とフットワーク軽いよな…
231 22/11/15(火)14:02:21 No.993644039
>超大物なのに意外とフットワーク軽いよな… 現場主義だからねぇ
232 22/11/15(火)14:03:07 No.993644215
これは上手く行ったからいいけどこういうスタンドプレーがひどくなると女神転生みたいにスタッフが勝手に外部と話しつけて外伝やスピンオフが作られて違約金が発生するようなタイミングで会社に通達が行くみたいな話もあるしな…
233 22/11/15(火)14:03:23 No.993644283
サンライズには富野と高橋というふらっと現場に現れて手伝って帰る妖精がいる
234 22/11/15(火)14:03:39 No.993644350
お禿ってすごい人だったんだな…
235 22/11/15(火)14:03:48 No.993644379
>こいつはどういう設定でゲームにでてくるの? >キングゲイナーの兄弟? Zだと世界のプロセスとして定期的に大災害であらかた破壊してからさらに更地にしてから再生するその更地にするためのシステムのコアがコレ 色々あって大災害起こらなかったからプロセスの環から外れたけど更地システムが起動しちゃったさぁどうしようか
236 22/11/15(火)14:04:07 No.993644448
ビームコンフューズはあくまで劇場版制作中の新規カットで「台詞ないと物足りないな」ってなったからその場で必殺技名として思い付いただけだよ
237 22/11/15(火)14:04:33 No.993644543
>新たな演出を想像せよ なんだ偉そうに…ま まああんた程の人が言うなら…
238 22/11/15(火)14:04:39 No.993644572
>お禿ってすごい人だったんだな… それはさうだろ
239 22/11/15(火)14:04:40 No.993644578
あのジジイって若いころから 色んな制作現場にいる妖精だから…
240 22/11/15(火)14:05:23 No.993644725
>そもそもオーバーデビルとかブリュンヒルデとかオーバーデビルの眷属とかオーバーフリーズとかオーバーヒートが何なのか本編見てもようわからん XANの無茶苦茶な強さとかオーバーデビルの天敵になりそうなオーバーヒート使ってるあたり考えるとオーバーデビルの眷属だったのでは?ってゲイナーの予想は外れてる気はする あの予想したのオーバーヒートする前だけど
241 22/11/15(火)14:06:00 No.993644845
>お禿ってすごい人だったんだな… そこは疑う余地ねえだろ!
242 22/11/15(火)14:06:06 No.993644865
ママは小学4年生も監督が襲来して俺がコンテ描くって持っていったんだっけ
243 22/11/15(火)14:07:06 No.993645091
新たな演出を想像させて良いものが出来たらあのニヤニヤ顔で悔しがるやつ
244 22/11/15(火)14:08:59 No.993645443
荒ぶる妖精さん…
245 22/11/15(火)14:11:04 No.993645842
現場コンフューズはお前じゃ!
246 22/11/15(火)14:12:38 No.993646206
お禿はなんというか人として丸いのが凄いと思うあの手の枠にいる割には
247 22/11/15(火)14:13:07 No.993646310
想像せよて…
248 22/11/15(火)14:13:22 No.993646362
>ママは小学4年生も監督が襲来して俺がコンテ描くって持っていったんだっけ https://youtu.be/MEbAcHL_DJo いいですよね手癖満載のOP
249 22/11/15(火)14:14:19 No.993646565
SDガンダムフォースの現場にも現れたんじゃないっけ妖精
250 22/11/15(火)14:15:18 No.993646779
ていうか富野がコンテ描いてくれてんのか 豪華だな
251 22/11/15(火)14:15:51 No.993646885
>想像せよて… いいですよね後輩への熱いエール!
252 22/11/15(火)14:17:11 No.993647187
コンテ千本切りなんて言われるぐらい仕事が早い
253 22/11/15(火)14:17:18 No.993647216
実力があるから喜ばれるし許されるけど ポンコツがこのムーブやったら笑えねえだろうな
254 22/11/15(火)14:17:48 No.993647327
>ていうか富野がコンテ描いてくれてんのか >豪華だな あの立場になっても自分で細かくチェックしないと気が済まない性格
255 22/11/15(火)14:18:01 No.993647389
>ハゲは何故かゲーム嫌いな割にゲームに協力的 ゲーム嫌いじゃないよ 新しいメディアとしてゲームに注目してたし参加したかったけど誰も参加させてくれなかった そしてゲームはテレビと同じく人の時間を奪うものであり悪と考えてる だからこそゲームクリエイターは「ゲームは悪」だと思わせないようなゲームを作れ!と思ってる
256 22/11/15(火)14:18:28 No.993647493
富野の演出ってコミカルっぽい動きしつつもキメキメでかっけぇんだよな…
257 22/11/15(火)14:19:02 No.993647601
虫プロが悪いよ虫プロがー
258 22/11/15(火)14:19:32 No.993647701
元々こんな機体だったのにおとなしく白くなって保存されていたなんて
259 22/11/15(火)14:20:06 No.993647869
ゲームってメディアの可能性に嫉妬してるだけだぞ いつものアレだ
260 22/11/15(火)14:20:40 No.993648479
海洋堂からしたら当然サンライズ側が認可した上での話だろうと思うだろうから後でびっくりしたんかな… いやでも海洋堂は海洋堂で銀カラーのKOG勝手に出して永野に怒られるようなとこだしな…
261 22/11/15(火)14:21:45 No.993648884
むしろどのポジションの人間がやっても許されねえ可能性あるだろ…
262 22/11/15(火)14:22:15 No.993649009
>>ママは小学4年生も監督が襲来して俺がコンテ描くって持っていったんだっけ >https://youtu.be/MEbAcHL_DJo >いいですよね手癖満載のOP 世界名作劇場の香りがする…
263 22/11/15(火)14:22:30 No.993649057
最近もニーアの人と対談してたしな
264 22/11/15(火)14:22:38 No.993649090
>元々こんな機体だったのにおとなしく白くなって保存されていたなんて 何かしらショックなことがあって塞ぎ込んでいたのかもしれん
265 22/11/15(火)14:22:46 No.993649120
俺の作品ゲームによく出るのに誰も話聞きに来ない…協力するのに…とか言ってた禿
266 22/11/15(火)14:22:58 No.993649173
まぁ近くで永野護見てるからゲームに思うところは普通にありそうではあるが…
267 22/11/15(火)14:23:18 No.993649243
>俺の作品ゲームによく出るのに誰も話聞きに来ない…協力するのに…とか言ってた禿 だって怖いし…
268 22/11/15(火)14:23:24 No.993649272
>俺の作品ゲームによく出るのに誰も話聞きに来ない…協力するのに…とか言ってた禿 聞きに行ったらどんな無茶振り投げ付けられるか分かったもんじゃねえ怖さがあると思う
269 22/11/15(火)14:23:29 No.993649297
怒られただけで企画自体は進んだのはかなり寛容な対応してもらえたな…
270 22/11/15(火)14:24:33 No.993649771
連ジの話シリーズの話は元カプコンの岡本さんがつべで語ってるけどソースコードまるまるバンナムに渡すことで手打ちにしたって話ね
271 22/11/15(火)14:24:44 No.993649992
かなりの大物なんだけどそういう扱いしてほしくないってのはあるんだろうな…
272 22/11/15(火)14:24:52 No.993650161
原動力が嫉妬の妖精
273 22/11/15(火)14:25:02 No.993650378
>怒られただけで企画自体は進んだのはかなり寛容な対応してもらえたな… まぁいいデザインだから許すが…
274 22/11/15(火)14:25:05 No.993650432
>最近もニーアの人と対談してたしな なんか割と正反対っぽい感じするけどどんな対談したんだ…
275 22/11/15(火)14:25:35 No.993650727
実際新作スパロボの企画から参加してもらったら 確かに正しいけどキャラゲーはそうも言ってらんねえんだよ! みたいな提案いっぱいされそうである
276 22/11/15(火)14:26:21 No.993650921
>新たな演出を想像せよは金言過ぎるな 二次側がそれを安易にやっていいわけじゃないからそうでもないよ…
277 22/11/15(火)14:26:36 No.993650978
>俺の作品ゲームによく出るのに誰も話聞きに来ない…協力するのに…とか言ってた禿 >原動力が嫉妬の妖精 常に新しいものに目を向けていたいし本人の成功体験が嫉妬にあるから… 映画作りたかったのにアニメ会社にしか就職できなかったから…
278 22/11/15(火)14:27:13 No.993651124
>怒られただけで企画自体は進んだのはかなり寛容な対応してもらえたな… 熱意を感じ取ってもらえるだけの力はあったから許されたんだろう…
279 22/11/15(火)14:27:20 No.993651154
今のスパロボは原作のコンテそのまま再現してるからハゲが現場にいたらボロクソに言われるわ
280 22/11/15(火)14:28:00 No.993651324
銀魂初期の高松監督が大河原さんにざくっぽいロボデザインお願いしに行ったとき若手スタッフからそんなことしていいんですか!?って言われたって回想してたな なおコクピット設定はスタジオにあったザクの設定まんま使ったという
281 22/11/15(火)14:28:09 No.993651349
>今のスパロボは原作のコンテそのまま再現してるからハゲが現場にいたらボロクソに言われるわ 原作再現外すとそれはそれでめんどくさいファンが出てくるという
282 22/11/15(火)14:28:24 No.993651402
>なんか割と正反対っぽい感じするけどどんな対談したんだ… バイナウ! https://www.youtube.com/watch?v=gYJlw1S_Sok
283 22/11/15(火)14:28:36 No.993651450
>>最近もニーアの人と対談してたしな >なんか割と正反対っぽい感じするけどどんな対談したんだ… めっちゃ細かくメモしたり質問攻めして根負けさせたりこれから映像業界の未来はどうなると思います?とか聞いたりしてた 妖精の方が
284 22/11/15(火)14:30:28 No.993651907
流石に著名なデザイナー本人が持ち込んできたらとっくに権利元に許可取ってるものと思うじゃん?
285 22/11/15(火)14:30:30 No.993651911
多数のクロスする作品で原作者に聞きに回ってたら終わらないしまとまらないだろうしね… 余程じゃない限りしてないイメージ
286 22/11/15(火)14:30:32 No.993651917
>妖精の方が お禿がかよ!
287 22/11/15(火)14:31:15 No.993652070
基本的には原作再現した方がオタクには喜ばれるからなお禿はつまらんと思うだろうけど
288 22/11/15(火)14:31:27 No.993652108
バイタリティすごいな妖精…
289 22/11/15(火)14:31:34 No.993652131
>銀魂初期の高松監督が大河原さんにざくっぽいロボデザインお願いしに行ったとき若手スタッフからそんなことしていいんですか!?って言われたって回想してたな なおコクピット設定はスタジオにあったザクの設定まんま使ったという コクピットなら商品に(あんまり)ならないからまんま流用してもセーフ…!
290 22/11/15(火)14:31:41 No.993652168
>>妖精の方が >お禿がかよ! でもそういう所がお禿はお禿なんだろうなと思う
291 22/11/15(火)14:32:19 No.993652313
この妖精話聞くの大好きだから…
292 22/11/15(火)14:32:40 No.993652389
高松監督はそもそもアウトを平気で踏み越えるからなんの参考にもならねえ!
293 22/11/15(火)14:32:55 No.993652453
この禿他のジャンルで成功してる人間に対しては簡単にハードル下げて来るのがだいぶ厄介だと思う 福井への激甘対応とか…
294 22/11/15(火)14:33:45 No.993652645
■「富野監督はいまだに自分の正解をさがしている」 「富野監督は成功者には珍しいタイプですね」 対談を終えたヨコオさんが小声で感想を伝えてくれました。私がもう少し詳しくお願いするとこのように話してくれました。 「富野監督の年代で高い成果を出した人は、揺るがない信念をもって断定的なことを口にするタイプが多いと感じています。『これが正解だ!』という態度で常に上から発言したり。でも富野監督は違う。時には『あの時、こうすればよかった』『どうすればもっと良い作品が作れるんだろう』と弱音を吐いたり、ゆらゆらと揺れ動いています。富野監督は成功者には珍しいタイプですね。いまだに自分の正解を探している」
295 22/11/15(火)14:34:15 No.993652762
>これ海洋堂動き出ちゃってからやっとサンライズに話行ってない…? >完全に寝耳に水どころか爆竹詰め込んでるよ…? まぁあきまん周りは連邦vs.ジオンでも似たような事あったから...あれは真っ先に富野ok出てたから販売元バンプレストで丸く収まったけど
296 22/11/15(火)14:34:26 No.993652822
>この禿他のジャンルで成功してる人間に対しては簡単にハードル下げて来るのがだいぶ厄介だと思う >福井への激甘対応とか… でもユニコーンガンダムのことは おじさんが知ってる話が知ってる通りの展開するの見て気持ちいい!ってなるだけのアニメ ってボロカス言ってたよお禿げ 2014年春の公演の時
297 22/11/15(火)14:34:28 No.993652825
成功してる自覚が薄そう
298 22/11/15(火)14:34:43 No.993652889
>修正前がどんなだったか気になるなそのダメ出し… キングゲイナーの延長線とかかな 間違っても膝から剣出したり見えきって桜になって散るようなことはしなさそう
299 22/11/15(火)14:35:07 No.993652978
>おじさんが知ってる話が知ってる通りの展開するの見て気持ちいい!ってなるだけのアニメ >ってボロカス言ってたよお禿げ 実際気持ちよくて大変に申し訳ない
300 22/11/15(火)14:35:47 No.993653130
成功者ではあるけど不自由なポジションだよな
301 22/11/15(火)14:36:04 No.993653189
本人が色々やったけど未だに1stを超えるものが作れないって溢してたしなぁ…
302 22/11/15(火)14:36:11 No.993653214
実際バトル演出については未だにバリバリ新しいことやってるからビビるわお禿
303 22/11/15(火)14:36:15 No.993653229
https://news.infoseek.co.jp/article/president_59853/ おじいちゃんヨコオタロウに興味津々すぎる
304 22/11/15(火)14:36:37 No.993653329
ハゲは福井のこともオリジナル作品も好きだけど福井が描くガンダムは嫌いそうなのがわかる 良くも悪くも富野信者すぎる
305 22/11/15(火)14:36:58 No.993653395
>流石に著名なデザイナー本人が持ち込んできたらとっくに権利元に許可取ってるものと思うじゃん? 既存のキャラに似たデザイン持ってきてるだけだから実際はデザイナー直々に海賊版作らねえ?みたいな持ち込みだよなこれ
306 22/11/15(火)14:37:16 No.993653486
新しいもの作れるおじいちゃんってだけでもの凄いよなと歳をとると感じる
307 22/11/15(火)14:38:23 No.993653743
>成功してる自覚が薄そう 成功している自覚はあるけどあるんだけどその時の失敗と後悔で引き算するから
308 22/11/15(火)14:39:39 No.993654040
https://youtu.be/jKHYlcQsrrc?t=104
309 22/11/15(火)14:39:54 No.993654095
これなんか結構ちゃんとした裏話のムック本とかの対談コーナーでこっそり載せるような会話じゃない?
310 22/11/15(火)14:39:57 No.993654107
>この禿他のジャンルで成功してる人間に対しては簡単にハードル下げて来るのがだいぶ厄介だと思う >福井への激甘対応とか… 冲方とか諫山には創作への向き合い方が自分と同系統だからちょっと厳しい口調のコメントが出て来るので笑ってしまう
311 22/11/15(火)14:40:06 No.993654134
俺は所詮予算の限られた中で儲け優先商業主義のTVアニメ屋だ… みたいな根っこの劣等感を感じる
312 22/11/15(火)14:40:21 No.993654189
今はいくらか抑えられたけど昔は物書きへのコンプレックスがすごかった感のあるおじいちゃんだしなお禿 でもやっぱ悪文だってお禿小説
313 22/11/15(火)14:41:39 No.993654495
何を思ったのかってやった本人ですよね?
314 22/11/15(火)14:41:42 No.993654509
>成功してる自覚が薄そう 実写畑にいけなくてアニメの道に入ったらしいから最初の時点で躓いたっていうのがいつまでも抜けて無さそうな気がする
315 22/11/15(火)14:41:47 No.993654524
宮さんにもパクさんにもなれなかったからね 作詞の才能だけは勝ってると思うが
316 22/11/15(火)14:42:06 No.993654589
>連ジの話シリーズの話は元カプコンの岡本さんがつべで語ってるけどソースコードまるまるバンナムに渡すことで手打ちにしたって話ね それこそ今はもうバンダイ側の作品になっちゃったしな
317 22/11/15(火)14:42:49 No.993654766
>冲方とか諫山には創作への向き合い方が自分と同系統だからちょっと厳しい口調のコメントが出て来るので笑ってしまう ライナーへの性癖を非常に早期から見抜いてたのコワ~…となるなった
318 22/11/15(火)14:43:23 No.993654887
絵も文もとても一流とは言えないことは相当コンプレックスだろう でも作詞は超一流だと思うんだよ
319 22/11/15(火)14:43:35 No.993654939
>宮さんにもパクさんにもなれなかったからね >作詞の才能だけは勝ってると思うが 会社に金儲けさせる才能もある 作詞の才能もある 才能を発掘する才能もある
320 22/11/15(火)14:43:58 No.993655032
>https://youtu.be/MEbAcHL_DJo >いいですよね手癖満載のOP 言われてみるとたしかに随所におハゲの手癖が
321 22/11/15(火)14:44:49 No.993655218
作詞は阿久悠って偉大な師匠についてるからな…
322 22/11/15(火)14:45:00 No.993655259
おじいちゃんがすごいのはこの立場になっても教わる立場に立てるところだな
323 22/11/15(火)14:45:17 No.993655338
お禿の小説って定期的にポエットになっちゃうとこあるし 本質的に作詞家向きなんだと思う
324 22/11/15(火)14:45:48 No.993655452
>おじいちゃんがすごいのはこの立場になっても教わる立場に立てるところだな 教えてください富野ですいいよね
325 22/11/15(火)14:46:09 No.993655549
>作詞は阿久悠って偉大な師匠についてるからな… 偉大な師匠がいたらみんな優れた人になるかというと
326 22/11/15(火)14:46:18 No.993655594
あの辺りの世代だと後継者残していけそうなのはお禿くらいなんだけどそういうのじゃ満足しなさそうだしな…
327 22/11/15(火)14:48:08 No.993655999
サイバーフォーミュラのOPもF91のリテイクでサンライズに来てたお禿が 急に編集始めたって話もあったし面白そうって思ったら我慢できないんやな
328 22/11/15(火)14:48:09 No.993656003
長生きしてくれお禿