虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)12:31:16 カード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1668483076417.jpg 22/11/15(火)12:31:16 No.993617912

カード処分屋

1 <a href="mailto:sage">22/11/15(火)12:34:47</a> [sage] No.993619238

次スレ乙

2 22/11/15(火)12:35:33 No.993619535

>次スレ乙 メ欄はそうは思っていないようだが?

3 22/11/15(火)12:44:59 No.993622972

またなんかやったの?

4 22/11/15(火)12:51:10 No.993625121

>またなんかやったの? MTGのリーグにて店で預ってるデッキを売り払う

5 22/11/15(火)12:54:07 No.993626100

>MTGのリーグにて店で預ってるデッキを売り払う 状態:プレイド

6 22/11/15(火)12:54:09 No.993626114

今リーグって個人で管理しろになってない?

7 22/11/15(火)12:55:14 No.993626480

中々ロックだな…

8 22/11/15(火)12:56:49 No.993626994

セラ屋…俺たち友達だよなぁ…!?

9 22/11/15(火)12:57:55 No.993627353

>セラ屋…俺たち友達だよなぁ…!? 一緒にベガス行ってたな

10 22/11/15(火)12:59:50 No.993627963

>状態:ニアミント(プレイド)

11 22/11/15(火)13:00:24 No.993628161

最近カーキンより炎上してないか?

12 22/11/15(火)13:01:31 No.993628445

燃えすぎてもう炭だからあっちは

13 22/11/15(火)13:03:29 No.993628976

書き込みをした人によって削除されました

14 22/11/15(火)13:04:04 No.993629142

>今リーグって個人で管理しろになってない? 店で買ったパックのみを使う限定ルールなので店預かりにした 保管期限を20日以上前倒しして売り払った トモハッピーは懐がハッピーになった プレイヤーはMTGを引退した それだけだろ

15 22/11/15(火)13:05:35 No.993629547

売り払ったところで学生レベルのおこずかいにしかならんだろうに…

16 22/11/15(火)13:06:45 No.993629900

未だに晴れる屋でカード買う人って不思議だよね 大会とかの場が他にないっていうのはわかるけど カードは安くもないし社長は明確に不祥事だしまくってるし

17 22/11/15(火)13:06:49 No.993629919

それ普通に警察に届け出出されたら捕まるやつでは? 被害者は面倒さが嫌で泣き寝入りしただけで

18 22/11/15(火)13:07:45 No.993630163

違法賭博やった人はもう社長やめたよね 会社そのものがもうダメなの

19 22/11/15(火)13:07:56 No.993630211

>売り払ったところで学生レベルのおこずかいにしかならんだろうに… 担当者レベルでやっててほんとにお小遣いにしてたか 組織的にもっと大量にやってるかの2択じゃないの

20 22/11/15(火)13:08:34 No.993630376

>カードは安くもないし社長は明確に不祥事だしまくってるし もう社長じゃなくなってなかったっけ

21 22/11/15(火)13:08:46 No.993630435

TCG界隈は結構な金額が動く割に犯罪対策杜撰じゃない?

22 22/11/15(火)13:08:50 No.993630455

>違法賭博やった人はもう社長やめたよね 社長やめたって筆頭株主だし 会社の幹部全員傀儡だし 別に肩書が一個減った以外の意味ないよ

23 22/11/15(火)13:09:43 No.993630680

HP改ざんがあったとかは見たけど実際デッキ所持者は晴れる屋が設定してた保管期日を超えてから返却希望出したん?

24 22/11/15(火)13:09:52 No.993630716

>会社の幹部全員傀儡だし マジ?コンマジでも使ってんのか

25 22/11/15(火)13:10:26 No.993630861

そんなせこい額の話で規約を変えてまで没収しようとはしないし ちゃんと見合うだけの利益があるんでしょ

26 22/11/15(火)13:10:43 No.993630946

>HP改ざんがあったとかは見たけど実際デッキ所持者は晴れる屋が設定してた保管期日を超えてから返却希望出したん? 期限を一回だけツイートしたらしい その期限自体はこえてたとのこと

27 22/11/15(火)13:11:09 No.993631060

>そんなせこい額の話で規約を変えてまで没収しようとはしないし 馬鹿だから怒られたくない一心でやってるんでしょ

28 22/11/15(火)13:12:55 No.993631526

スタンの更新期くらいに問題起こすよね 前社長の騒動も神河の時で公式生放送つぶれた記憶がある

29 22/11/15(火)13:14:22 No.993631901

>前社長の騒動も神河の時で公式生放送つぶれた記憶がある あれまじでひどかったな

30 22/11/15(火)13:14:28 No.993631929

カード持ってる量が割と異常だから紙でやるとここで買わざるをえないことがある もう俺はアリーナ専だけど

31 22/11/15(火)13:16:04 No.993632315

会社経営していたのは実質元副社長だったとは聞く

32 22/11/15(火)13:17:06 No.993632598

大手リサイクルショップで働いてた経験だと 買取品で金額提示した後に承認が必要でそれを3ヶ月経過して 承認がなかったら処分するとかはやってたから期限を設定しての保管物の処分行為自体は間違いではないと思うけど ショップでも個別に催促のメールはしてたし なにかあったときの為に3ヶ月+1ヶ月は保管してたしで その辺りのリスク管理ができてなかったな

33 22/11/15(火)13:18:52 No.993633060

カードを売って金がどうこうより 客の持ち物の保管管理をいっぱいやるのが面倒だったりスペース的な問題があって処分したかったんだと思う

34 22/11/15(火)13:20:27 No.993633480

>客の持ち物の保管管理をいっぱいやるのが面倒だったりスペース的な問題があって処分したかったんだと思う じゃあ大会開くなよって一言に尽きる やるなら責任もて

35 22/11/15(火)13:21:12 No.993633700

まあ先月割と人気カード景品だったからな 想定より人多くてスペース取るために前倒しはあり得なくもない

36 22/11/15(火)13:21:19 No.993633738

サイトには預かった分は翌月30日まで保管と記載 ヒで11月10日まで保管に変更しますと呟き ユーザーが14日にデッキ没収されましたと呟き サイトをヒに合わせて修正 なので告知不足が原因ではあるんだが最後のが隠蔽にしかなってねえので…

37 22/11/15(火)13:21:44 No.993633841

関係あるようで全く無いけどBARのボトルキープも一定期間経つと捨てられるのかな

38 22/11/15(火)13:22:35 No.993634083

ヒの期限はずっと11/10だったからHPは更新忘れだろうね

39 22/11/15(火)13:22:43 No.993634110

>関係あるようで全く無いけどBARのボトルキープも一定期間経つと捨てられるのかな 当然保管期限はたいてい設定されてるよ 捨てるんじゃなくて飲まれるけど

40 22/11/15(火)13:24:34 No.993634606

トラップカード発動しただけなんだよな

41 22/11/15(火)13:25:53 No.993634966

>トラップカード発動しただけなんだよな 遊戯王じゃねえか!

42 22/11/15(火)13:26:15 No.993635067

>トラップカード発動しただけなんだよな 客相手にトラップカード伏せるな

43 22/11/15(火)13:26:19 No.993635080

告知不足だろうがなんだろうが捨てたのは事実だからサイレント修正せずに謝罪するのが普通の企業なんじゃねぇの

44 22/11/15(火)13:27:18 No.993635357

先月今月は大量の破棄デッキがありそう

45 22/11/15(火)13:27:32 No.993635430

ヒで告知しただけの改定を客が把握してて当然ってことにはならんし そもそも対面で何かしら規約見せてないと廃棄の正当性が出ない

46 22/11/15(火)13:28:42 No.993635730

規約一方的に書き換えの時点で何言っても言い訳にすらならない

47 22/11/15(火)13:28:42 No.993635731

問題はヒで騒いだ客に ごめんねごめんね高額カード以外は復帰できそうだワ って言ったから余計に炎上したって聞いたけど 高額カードピンポイントで売っとるなこりゃりゃん

48 22/11/15(火)13:28:48 No.993635750

>そもそも対面で何かしら規約見せてないと廃棄の正当性が出ない (マジックリーグやったことないんだな…)

49 22/11/15(火)13:29:31 No.993635940

在庫潤沢にあるはずだから補填できないわけ無いと思うが

50 22/11/15(火)13:29:45 No.993636000

多分客側も何が入ってたか把握してないと思うよ

51 22/11/15(火)13:30:14 No.993636142

滅びろ! 晴れる屋!

52 22/11/15(火)13:30:16 No.993636150

>多分客側も何が入ってたか把握してないと思うよ ブラックロータスが入ってました

53 22/11/15(火)13:31:51 No.993636584

不祥事はあるが店は嫌いじゃないんだ

54 22/11/15(火)13:31:53 No.993636588

今日日ネット上で下手な嘘ついてもすぐばれるんだから誠心誠意謝罪して対応すればいいのに

55 22/11/15(火)13:32:30 No.993636745

何が入ってたの?

56 22/11/15(火)13:32:42 No.993636790

ここ買取の状態査定厳しくなったよね 昔ならNM扱いのが大体Played扱いになる

57 22/11/15(火)13:32:44 No.993636798

>>多分客側も何が入ってたか把握してないと思うよ >ブラックロータスが入ってました >店で買ったパックのみを使う限定ルールなので店預かりにした つまり…

58 22/11/15(火)13:32:55 No.993636845

>滅びろ! >晴れる屋! 日本で一番ギャザ扱ってる店だ 無理だな

59 22/11/15(火)13:33:03 No.993636878

>不祥事はあるが店は嫌いじゃないんだ 俺は客の持ち物ガメようとするような店は他がどんなに良くても無理だわ

60 22/11/15(火)13:33:06 No.993636896

百合子で人集まりすぎて保管しきれんから処分期限早めるわしたってことか

61 22/11/15(火)13:33:12 No.993636926

>不祥事はあるが店は嫌いじゃないんだ MtG最大手では間違いないからな… 大手でもそこらのカードショップと変わらんのは残念すよ…

62 22/11/15(火)13:33:41 No.993637036

パックからエラーでパワー9が出ました!

63 22/11/15(火)13:33:46 No.993637064

超アナログなTCGショップだらけの中で使いやすいシステムを構築した功績はでかいけどそれ以上に黒い

64 22/11/15(火)13:33:51 No.993637088

>滅びろ! >晴れる屋! 地方でも頑張って店出してくれてるんで滅びろにはならないかな…まあ紙でやってない人には関係ないんだろうけど むしろちゃんとしてくれ頼むって感じだ…

65 22/11/15(火)13:33:54 No.993637099

>>>多分客側も何が入ってたか把握してないと思うよ >>ブラックロータスが入ってました >>店で買ったパックのみを使う限定ルールなので店預かりにした >つまり… 未開封アルファでマジックリーグを!?

66 22/11/15(火)13:34:06 No.993637163

ええっ? アルファでマジックリーグを!?

67 22/11/15(火)13:34:13 No.993637192

紙で遊んでる「」はお店自体に悪い感情はないみたいね

68 22/11/15(火)13:34:25 No.993637236

富豪の娯楽だな…

69 22/11/15(火)13:34:32 No.993637263

これ大本営にチンコロしても「ふーん」で済まされそうなのかな

70 22/11/15(火)13:34:36 No.993637284

>未開封アルファでマジックリーグを!? >ええっ? アルファでマジックリーグを!? で…できらぁ!!

71 22/11/15(火)13:34:53 No.993637361

>紙で遊んでる「」はお店自体に悪い感情はないみたいね お世話になってる気持ちとあそこならまあこんな感じだよなっていう負の気持ちと両方ある

72 22/11/15(火)13:35:17 No.993637465

せめてブラッカーロータスで…(バリバリ)

73 22/11/15(火)13:35:19 No.993637476

>紙で遊んでる「」はお店自体に悪い感情はないみたいね いやあるけど…

74 22/11/15(火)13:35:42 No.993637572

MTG不毛の地方にも出店してくれてるから嫌いではない

75 22/11/15(火)13:35:55 No.993637619

>紙で遊んでる「」はお店自体に悪い感情はないみたいね 他店がめちゃくちゃいいわけでもないからなぁ どこも大なり小なり問題あるよ

76 22/11/15(火)13:36:09 No.993637680

マジックリーグってデッキ登録しないの? デッキ持ち帰りかつ数週かけてやるやつなんだから リスト登録してないと誤魔化し放題で成立しないし 登録してるなら絶対戻せるでしょ

77 22/11/15(火)13:36:48 No.993637841

プレイヤーが集まって遊べるところを用意してくれる時点で世話になってるからな…

78 22/11/15(火)13:36:49 No.993637849

俺も別に晴れにそんな感情は無いな まぁやるだろうねぐらい

79 22/11/15(火)13:37:11 No.993637949

いくらTCGショップの民度が軒並み低くても商売やってるところでこんなんアウトに決まってるだろ

80 22/11/15(火)13:37:23 No.993638008

>マジックリーグってデッキ登録しないの? >デッキ持ち帰りかつ数週かけてやるやつなんだから >リスト登録してないと誤魔化し放題で成立しないし >登録してるなら絶対戻せるでしょ 勝敗カウントしてそれに応じて商品とかするならともかく大概の店は勝手に対戦してねで終わりだから特に登録とかしない 個々がどうだったかは知らない

81 22/11/15(火)13:37:26 No.993638016

プレイスペースと品揃えは最高だが他が控えめに言ってクソ

82 22/11/15(火)13:37:33 No.993638055

今回の件は悪意もなさそうだしミスの範疇だと思う それはそうと告知がヒだけって言ってるのに実はサイトに古いままの文章残ってたのはそりゃこうなる

83 22/11/15(火)13:37:44 No.993638099

大会方面の運営は頑張ってるから従業員は嫌いではない

84 22/11/15(火)13:38:07 No.993638198

ろくな店じゃないのは知ってる

85 22/11/15(火)13:38:08 No.993638202

元社長はともかく店や理念は素晴らしいと思ってたから残念な気持ち

86 22/11/15(火)13:38:31 No.993638295

>今回の件は悪意もなさそうだしミスの範疇だと思う サイレント改竄も悪意なしのミスでやったってこと?

87 22/11/15(火)13:38:48 No.993638355

発端がミスだとしても事後対応がね…

88 22/11/15(火)13:38:50 No.993638369

そんな躍起になって叩く話ではないかな

89 22/11/15(火)13:39:07 No.993638430

実質Tさんなの?仕切ってるの

90 22/11/15(火)13:39:50 No.993638629

>そんな躍起になって叩く話ではないかな スレ画が謝罪と補填するならそれだけの話だよね スレ画の信用なんて元々ないし

91 22/11/15(火)13:39:52 No.993638639

ミスはあるかもしれない 隠蔽しようとすんな

92 22/11/15(火)13:39:59 No.993638672

素直にごめんなさいしてればボヤにさえならなかったと思う

93 22/11/15(火)13:40:01 No.993638678

>そんな躍起になって叩く話ではないかな ということにしたいよね MTGオタクは晴れる屋信者だから

94 22/11/15(火)13:40:32 No.993638822

>そんな躍起になって叩く話ではないかな 所詮こんなもんって知ってるから貧乏くじ引いた当事者が頑張ってくれって感じになる

95 22/11/15(火)13:40:35 No.993638835

MTGオタク「」が全力で擁護しますぜ晴れる屋さん!!

96 22/11/15(火)13:40:39 No.993638856

MTGオタクじゃないのになぜ晴れのスレに?

97 22/11/15(火)13:40:45 No.993638884

まぁちょっと前から言われていたが 急ピッチで店舗拡大したせいで 従業員の育成が間に合ってないってリークはあながち嘘じゃなさそうだな

98 22/11/15(火)13:41:08 No.993638965

この騒動で俺のカードも処分されたことを知った

99 22/11/15(火)13:41:19 No.993639003

>今回の件は悪意もなさそうだしミスの範疇だと思う あとからこっそり10日までって注意文言入れたりその後のムーブがあわよくば泣き寝入りを狙いすぎてて…

100 22/11/15(火)13:41:21 No.993639021

>不祥事はあるが店は嫌いじゃないんだ 自分が使ってるからだろ 詐欺師の店なのに自分が利用してるから文句言わないオタクたち

101 22/11/15(火)13:41:27 No.993639046

>この騒動で俺のカードも処分されたことを知った 今なら取り戻せるぞ

102 22/11/15(火)13:41:30 No.993639059

新しくクリーンなMtG専門ショップを建ててツテだけ移植出来れば… 無理?うn…

103 22/11/15(火)13:41:40 No.993639110

>素直にごめんなさいしてればボヤにさえならなかったと思う 報告無しで修正しちゃったからにはもう…ネ…

104 22/11/15(火)13:42:11 No.993639240

>この騒動で俺のカードも処分されたことを知った 価値のあるカードあった?

105 22/11/15(火)13:42:24 No.993639292

>新しくクリーンなMtG専門ショップを建ててツテだけ移植出来れば… できたぞ!抜け忍! 古物商許可証はよ掲示しろ

106 22/11/15(火)13:42:34 No.993639340

齋藤が消えてからの方が大変だな

107 22/11/15(火)13:42:36 No.993639348

普通に情報伝達ミスだし全部保証しますでいいだろうにのう

108 22/11/15(火)13:42:41 No.993639371

>まぁちょっと前から言われていたが >急ピッチで店舗拡大したせいで >従業員の育成が間に合ってないってリークはあながち嘘じゃなさそうだな 秋葉原だからなあ…どうだろ

109 22/11/15(火)13:42:50 No.993639420

>従業員の育成が間に合ってないってリークはあながち嘘じゃなさそうだな 問題起きて騒ぎになったあとのサイレント改ざんは末端従業員がどうこうではないだろ

110 22/11/15(火)13:42:54 No.993639436

>MTGオタクじゃないのになぜ晴れのスレに? ポケカオタクですが!

111 22/11/15(火)13:43:02 No.993639459

>>この騒動で俺のカードも処分されたことを知った >価値のあるカードあった? らりこっぱいとかはあった気がするけど あんま大したものはなかった気がする

112 22/11/15(火)13:43:16 No.993639530

>普通に情報伝達ミスだし全部保証しますでいいだろうにのう 多分結構な数処分したんじゃないかな

113 22/11/15(火)13:43:19 No.993639541

被害届けまでに至ってないのは中身に高額カードがないからか

114 22/11/15(火)13:43:50 No.993639667

>普通に情報伝達ミスだし全部保証しますでいいだろうにのう 難しいのは入ってるカードがわからないってところだよ マジックリーグのレシピ覚えてる人なんてほとんどいないと思う

115 22/11/15(火)13:43:56 No.993639691

末端の育成の問題ってことにできるのは 上層部がクリーンなときだけだぞ

116 22/11/15(火)13:44:03 No.993639719

>被害届けまでに至ってないのは中身に高額カードがないからか 丸め込まれた可能性もある

117 22/11/15(火)13:44:32 No.993639845

そもそもなんで預かり期間設けてるんだろう

118 22/11/15(火)13:44:36 No.993639880

>まぁちょっと前から言われていたが >急ピッチで店舗拡大したせいで >従業員の育成が間に合ってないってリークはあながち嘘じゃなさそうだな 東北でお高いガイアの土地を偽物間違って売ってたのも買取やってた従業員の真贋ミスからだしな

119 22/11/15(火)13:44:50 No.993639933

>そもそもなんで預かり期間設けてるんだろう 無限に置いとく訳にいかないだろ

120 22/11/15(火)13:44:52 No.993639943

マジで大した額のカードないと思うから即補填すればいいのになんで渋ってるのかわからん

121 22/11/15(火)13:45:09 No.993640011

比較的シャカパチ音や奇声を上げたり臭かったりする人が少なくてプレイスペース広くて品揃え多い点はいいなと思う それ以外にはそもそも期待してない

122 22/11/15(火)13:45:12 No.993640029

>そもそもなんで預かり期間設けてるんだろう 店も置き場所がね…

123 22/11/15(火)13:45:20 No.993640066

>マジで大した額のカードないと思うから即補填すればいいのになんで渋ってるのかわからん サイゼリアみたいなことになるからだろ

124 22/11/15(火)13:45:33 No.993640127

まーたここか

125 22/11/15(火)13:45:37 No.993640145

>そもそもなんで預かり期間設けてるんだろう クソ狭い店舗でbox詰まった箱四つくらい積んでたから早く処分したかったんだろうな これも全部百合子のせい

126 22/11/15(火)13:45:50 No.993640191

スペースは絶対有限だから期間設けるのは別に当然だけど 後から動かしたり誤魔化したらダメだよ

127 22/11/15(火)13:45:59 No.993640229

>マジで大した額のカードないと思うから即補填すればいいのになんで渋ってるのかわからん 内容を証明できるものがないから何をどれだけ請求されるかわからん と店側は思ってるんだろう完全に自分側の過失なのにね

128 22/11/15(火)13:45:59 No.993640234

>>まぁちょっと前から言われていたが >>急ピッチで店舗拡大したせいで >>従業員の育成が間に合ってないってリークはあながち嘘じゃなさそうだな >秋葉原だからなあ…どうだろ TCからの幹部クラスがあちこち異動してるからあなが間違ってはないかと

129 22/11/15(火)13:46:21 No.993640311

>>マジで大した額のカードないと思うから即補填すればいいのになんで渋ってるのかわからん >サイゼリアみたいなことになるからだろ 一万パック剥きました

130 22/11/15(火)13:46:23 No.993640321

>そもそもなんで預かり期間設けてるんだろう マジックリーグは月内限定のリミテなので月跨いだらリセットなんだ

131 22/11/15(火)13:46:27 No.993640355

>そもそもなんで預かり期間設けてるんだろう いつまでも管理するのも無理なんで期限があるのはまあしょうがない 管理面倒だから基本個人管理の方向に行きつつあるのにわざわざ預かりにした理由は知らん

132 22/11/15(火)13:46:48 No.993640436

>一万パック剥きました 俺の鼻孔がパックの匂いを覚えてる

133 22/11/15(火)13:46:54 No.993640464

>>普通に情報伝達ミスだし全部保証しますでいいだろうにのう >難しいのは入ってるカードがわからないってところだよ >マジックリーグのレシピ覚えてる人なんてほとんどいないと思う パックで保証とかなんなら返金とかが妥協点になり得ると思うんだけど

134 22/11/15(火)13:47:05 No.993640512

賭場ハッピー ポケカ公認店剥奪 今回 くらいのイメージで合ってる?

135 22/11/15(火)13:47:09 No.993640527

期間変更するよ~って余裕を持って言え

136 22/11/15(火)13:47:10 No.993640529

素直にごめんなさいするのはとっても大事

137 22/11/15(火)13:47:13 No.993640539

リスト書いてデッキは持ち込むもんだと思ってたわ

138 22/11/15(火)13:47:17 No.993640551

風評被害でもなんでもなくカード専門ショップなんてまともな店ないよ

139 22/11/15(火)13:47:27 No.993640604

今晴れる屋って全国に何店舗あるんだ?

140 22/11/15(火)13:47:37 No.993640647

>リスト書いてデッキは持ち込むもんだと思ってたわ マジックリーグはそういうタイプのイベントじゃないので…

141 22/11/15(火)13:48:05 No.993640755

例えば手違いで一人だけのミスですって話なら詫びで多少色付けてパック返せば済む そういう納め方しないってことは 心当たりが何十人とか何百人分あるってことじゃないのかな

142 22/11/15(火)13:48:12 No.993640784

>賭場ハッピー >ポケカ公認店剥奪 >今回 >くらいのイメージで合ってる? あと知らずにプロキシ販売

143 22/11/15(火)13:48:22 No.993640827

リミテの大会でしょ? じゃあたいした被害じゃないじゃん

144 22/11/15(火)13:48:25 No.993640839

>今晴れる屋って全国に何店舗あるんだ? 20くらい

145 22/11/15(火)13:48:35 No.993640890

>パックで保証とかなんなら返金とかが妥協点になり得ると思うんだけど ダブマスコレブーでリーグしました

146 22/11/15(火)13:48:38 No.993640899

>風評被害でもなんでもなくカード専門ショップなんてまともな店ないよ 店長は真面目でも店員がクズの場合もあるしな…

147 22/11/15(火)13:48:40 No.993640909

ブラックロータスとかプレイドでも高いの?

148 22/11/15(火)13:48:41 No.993640910

>風評被害でもなんでもなくカード専門ショップなんてまともな店ないよ ミントも?

149 22/11/15(火)13:48:51 No.993640966

>風評被害でもなんでもなくカード専門ショップなんてまともな店ないよ ミントもダメなのかい?

150 22/11/15(火)13:49:21 No.993641080

>風評被害でもなんでもなくカード専門ショップなんてまともな店ないよ よく行くミントもダメっすか?

151 22/11/15(火)13:49:30 No.993641122

>一万パック剥きました マジックリーグはパック数決まってるし

152 22/11/15(火)13:49:32 No.993641131

>ミント ミントはmtgというかプレイヤー層に心底興味無いだけで悪くはないよ

153 22/11/15(火)13:49:34 No.993641139

んもー

154 22/11/15(火)13:49:41 No.993641170

違法駐輪だってそう簡単に処分しない

155 22/11/15(火)13:49:53 No.993641213

>リミテの大会でしょ? >じゃあたいした被害じゃないじゃん 数が多かったり常態化したりしてそう

156 22/11/15(火)13:49:59 No.993641232

これ初めて参加したけど受付時に期限とか説明されなかったんだよな… 買ったのセットブースター4つくらいだからいいけど

157 22/11/15(火)13:49:59 No.993641237

晴れアンチかと思ったらミント民だった

158 22/11/15(火)13:50:06 No.993641262

>マジックリーグはパック数決まってるし >ダブマスコレブーでリーグしました

159 22/11/15(火)13:50:10 No.993641275

なんで「」はそんなミント好きなんだ?

160 22/11/15(火)13:50:16 No.993641298

電話もメールもある現代令和に連絡せず破棄しました規約も勝手に直しましたので ごめんなさいで済む訳ないんだよなぁ 刑事罰も賠償も無くても信用はゼロだよね、そもそもゼロだからダメージ無いけど

161 22/11/15(火)13:50:17 No.993641304

>ブラックロータスとかプレイドでも高いの? 安いよ 200万くらいで買える

162 22/11/15(火)13:50:25 No.993641333

>これ初めて参加したけど受付時に期限とか説明されなかったんだよな… >買ったのセットブースター4つくらいだからいいけど 預ける時に説明なかった? 俺のところは毎回言ってくれるけど

163 22/11/15(火)13:50:32 No.993641361

>>そんな躍起になって叩く話ではないかな >所詮こんなもんって知ってるから貧乏くじ引いた当事者が頑張ってくれって感じになる なんか今朝から晴れる屋のバイトが頑張ってるけど時給いくらなの?

164 22/11/15(火)13:50:51 No.993641426

>なんで「」はそんなミント好きなんだ? 金だせば人の扱いしてくれるから

165 22/11/15(火)13:50:51 No.993641427

デッキリストだけみてる

166 22/11/15(火)13:50:53 No.993641440

数万する持ち込みデッキ処分されたと思ってる人いそう

167 22/11/15(火)13:50:57 No.993641456

>預ける時に説明なかった? >俺のところは毎回言ってくれるけど とくには…ここに名前書いてねくらい

168 22/11/15(火)13:51:00 No.993641470

>電話もメールもある現代令和に連絡せず破棄しました規約も勝手に直しましたので 預ける時に電話もメールも伝えないんだよ せいぜい名前くらい

169 22/11/15(火)13:51:04 No.993641479

>電話もメールもある現代令和に連絡せず破棄しました規約も勝手に直しましたので >ごめんなさいで済む訳ないんだよなぁ >刑事罰も賠償も無くても信用はゼロだよね、そもそもゼロだからダメージ無いけど ごめんなさいでは済まないが ごめんなさいすらしないのは論外なのだ

170 22/11/15(火)13:51:25 No.993641550

ミントはそもそもMTGも扱ってはいるが本業はスポーツカードじゃね?

171 22/11/15(火)13:51:27 No.993641555

>>ブラックロータスとかプレイドでも高いの? >安いよ >200万くらいで買える あらおやすい

172 22/11/15(火)13:51:45 No.993641618

>これ初めて参加したけど受付時に期限とか説明されなかったんだよな… 店による mtgプレイヤーが少ない店は預かるにも猶予あるし

173 22/11/15(火)13:52:09 No.993641700

>預ける時に電話もメールも伝えないんだよ じゃあ店のやりたい放題出来るって事じゃん!

174 22/11/15(火)13:52:28 No.993641782

久々に行きつけのショップのマジックリーグ出たらデッキは個人管理になってたけどそういうルールになったんじゃねえの?

175 22/11/15(火)13:52:49 No.993641854

同意書の内容次第だな

176 22/11/15(火)13:52:51 No.993641858

応対が統一出来てない時点で駄目だわ

177 22/11/15(火)13:52:59 No.993641890

>久々に行きつけのショップのマジックリーグ出たらデッキは個人管理になってたけどそういうルールになったんじゃねえの? 店による

178 22/11/15(火)13:53:07 No.993641920

原状回復を渋るのはなぜ…

179 22/11/15(火)13:53:07 No.993641922

イエサブも 晴れる屋も ドラゴンスターも 一緒よ

180 22/11/15(火)13:53:09 No.993641928

>なんか今朝から晴れる屋のバイトが頑張ってるけど時給いくらなの? ドラゴンメイズ2パック

181 22/11/15(火)13:53:20 No.993641971

まとめサイトへの転載禁止

182 22/11/15(火)13:53:48 No.993642083

>ドラゴンスターも >一緒よ 公式から言語道断とか言われたけどどうなったんだろね

183 22/11/15(火)13:53:52 No.993642100

>久々に行きつけのショップのマジックリーグ出たらデッキは個人管理になってたけどそういうルールになったんじゃねえの? 基本個人管理 各ショップが預かりサービスするのは自由 くらいの感じ

184 22/11/15(火)13:53:54 No.993642103

おいセラ!クレーマーを何とかしてくれよ!

185 22/11/15(火)13:54:04 No.993642144

>原状回復を渋るのはなぜ… 中身がわかんないから

186 22/11/15(火)13:54:13 No.993642174

在庫がないわけないんだからさっさと全品補填すればよかったのではないのか

187 22/11/15(火)13:54:33 No.993642255

旧梅田店時代に働いてたが最近大変だなぁ

188 22/11/15(火)13:54:36 No.993642269

>原状回復を渋るのはなぜ… このカード入ってなかった!レアカードあった!の問答に対応できないぐらいずさんだからだと思うが

189 22/11/15(火)13:54:39 No.993642284

預かったからには責任が伴うんよ fu1644638.jpg

190 22/11/15(火)13:54:57 No.993642339

れる屋を信じてデッキ預ける奴も大概謎なんだけど一体何を思って…?

191 22/11/15(火)13:55:04 No.993642373

>在庫がないわけないんだからさっさと全品補填すればよかったのではないのか 結構な数捨ててそう+中身がわからない ので補填しようがない 泣き寝入りしてね

192 22/11/15(火)13:55:09 No.993642388

デッキのカードリストとか控えてなかったの!?

193 22/11/15(火)13:55:11 No.993642398

シールド戦デッキだから組んだ当人でもあんま完璧にレシピ覚えてないだろうしなあ

194 22/11/15(火)13:55:17 No.993642420

>れる屋を信じてデッキ預ける奴も大概謎なんだけど一体何を思って…? 無知なアホは世の中たくさんいるよ

195 22/11/15(火)13:55:43 No.993642513

>れる屋を信じてデッキ預ける奴も大概謎なんだけど一体何を思って…? 信じるも何もそういうルールだし… MtGの大会なんて開催してる所早々ないし…

196 22/11/15(火)13:55:52 No.993642553

俺リーグで過去にクリプト出したことあるけど こんなんされたら発狂ものだわ

197 22/11/15(火)13:55:54 No.993642565

>れる屋を信じてデッキ預ける奴も大概謎なんだけど一体何を思って…? デッキというか剥いたパックを店に預けないといけないリミテだから…

198 22/11/15(火)13:55:59 No.993642592

>デッキのカードリストとか控えてなかったの!? 相互で抑えてなければ無意味だよね

199 22/11/15(火)13:56:00 No.993642598

そもそも預かるのに プールをリスト化して客と店で認識合わせないのがおかしいよね

200 22/11/15(火)13:56:10 No.993642624

今のマジックリーグデッキで思い出せるの赤神話試作くらいだな あとは…兄弟戦争のなにか…

201 22/11/15(火)13:56:11 No.993642628

俺だってホテルに預けた荷物捨てられたことぐらいある

202 22/11/15(火)13:56:20 No.993642656

>れる屋を信じてデッキ預ける奴も大概謎なんだけど一体何を思って…? 頼む!まずマジックリーグって催しがどういうものなのかぐらいは調べてきてくれ!

203 22/11/15(火)13:56:24 No.993642669

>れる屋を信じてデッキ預ける奴も大概謎なんだけど一体何を思って…? いやいくられる屋がアレでも預けたもんパクったら普通に犯罪だし まあパクった訳だが

204 22/11/15(火)13:56:29 No.993642689

>俺だってホテルに預けた荷物捨てられたことぐらいある かわうそ…

205 22/11/15(火)13:56:41 No.993642730

>プールをリスト化して客と店で認識合わせないのがおかしいよね マジックリーグで…リストを!?

206 22/11/15(火)13:56:45 No.993642744

マジックリーグエアプが多すぎてダメだった

207 22/11/15(火)13:57:19 No.993642887

>マジックリーグで…リストを!? 結局リストがないと 今回みたいな件に対応できないじゃん

208 22/11/15(火)13:57:45 No.993642984

なんかマジックリーグの事わかってない人いるな

209 22/11/15(火)13:57:51 No.993643002

>おいセラ!クレーマーを何とかしてくれよ! 黙っていれば何とかなります クレーマーもクレカ情報流出も

210 22/11/15(火)13:57:54 No.993643008

リストとまではいかなくても個人でカード広げて写真撮っておくとかしとくといいかもね

211 22/11/15(火)13:58:14 No.993643076

https://mtg-jp.com/reading/kochima/0016735/ カジュアルで楽しいよリーグ 大会待ちに遊ぶのがオススメ

212 22/11/15(火)13:58:30 No.993643136

状況をよく知らずに字面で叩く人おすぎ

213 22/11/15(火)13:58:34 No.993643146

214 22/11/15(火)13:58:35 No.993643148

>リストとまではいかなくても個人でカード広げて写真撮っておくとかしとくといいかもね まあいちいち文字にするのめんどいしこれして取っておくのが一番楽だな

215 22/11/15(火)13:58:40 No.993643175

俺がよくいる吉祥寺店はこうならないで欲しい

216 22/11/15(火)13:58:55 No.993643228

>>れる屋を信じてデッキ預ける奴も大概謎なんだけど一体何を思って…? >頼む!まずマジックリーグって催しがどういうものなのかぐらいは調べてきてくれ! 今のルールだと預けるのは店舗判断だよ!

217 22/11/15(火)13:58:57 No.993643234

>状況をよく知らずに字面で叩く人おすぎ なによ!

218 22/11/15(火)13:59:39 No.993643391

しかし思ってたより話題になってるな

219 22/11/15(火)13:59:44 No.993643409

>結局リストがないと >今回みたいな件に対応できないじゃん まぁ普通10月しか使えないboxは11月には取りに来るから…

220 22/11/15(火)14:00:05 No.993643503

仕方ねえなこれが元々のリーグのルールで fu1644651.jpg これが問題になってかられる屋が書き換えたルールだ fu1644652.jpg

221 22/11/15(火)14:00:36 No.993643612

>しかし思ってたより話題になってるな MtGのデッキ=高いと思ってる人が多すぎる あとマジックリーグの認知度…

222 22/11/15(火)14:00:50 No.993643669

>状況をよく知らずに字面で叩く人おすぎ 状況がどうあれ客のもの捨てたら犯罪だろ あと誤字ってますよ

223 22/11/15(火)14:00:53 No.993643677

ただでさえ今スタンの人減って大変なのに

224 22/11/15(火)14:01:00 No.993643702

>リストとまではいかなくても個人でカード広げて写真撮っておくとかしとくといいかもね 俺毎回最高レア写真内にいれておくわ

225 22/11/15(火)14:01:03 No.993643714

店がまともに保管するのは当たり前だし常識的な店ならプレイヤーが記録する必要もない つまりまともじゃないし常識が通用しない店なんだ

226 22/11/15(火)14:01:04 No.993643722

晴れる屋が賭場のせいで悪い意味で有名になっちゃったからな…

227 22/11/15(火)14:01:22 No.993643792

でもマジックリーグ自体はすごくいいものだから…

228 22/11/15(火)14:01:24 No.993643804

>これが問題になってかられる屋が書き換えたルールだ >fu1644652.jpg 問題になってから変えても不遡及に決まってんだろアホ!と言う話だな

229 22/11/15(火)14:01:28 No.993643819

>俺がよくいる吉祥寺店はこうならないで欲しい いつ行けば会える?土日?上着の色と髪型おしえてください?

230 22/11/15(火)14:01:30 No.993643826

別に安いから処分されてもokokってわけじゃないし…

231 22/11/15(火)14:01:31 No.993643833

>>しかし思ってたより話題になってるな >MtGのデッキ=高いと思ってる人が多すぎる >あとマジックリーグの認知度… 値段の問題じゃねえだろ…

232 22/11/15(火)14:02:04 No.993643963

普通に犯罪だしな

233 22/11/15(火)14:02:24 No.993644049

>>リストとまではいかなくても個人でカード広げて写真撮っておくとかしとくといいかもね >俺毎回最高レア写真内にいれておくわ TCGユーザーが店員になるリスクをご理解いただけますでしょうか!

234 22/11/15(火)14:02:52 No.993644163

いきなり10日引き取りでびっくりしたけど 世話になってる店にたかだか2000円くらいで補填しろというのもな…

235 22/11/15(火)14:03:06 No.993644212

>いきなり10日引き取りでびっくりしたけど >世話になってる店にたかだか2000円くらいで補填しろというのもな… 泥棒の考え

236 22/11/15(火)14:03:07 No.993644217

店に盗られても安いカードだからいいなら対戦するたびにお前のデッキに入ってる値段つかなそうなカードくれよ

237 22/11/15(火)14:03:18 No.993644262

ルールを変えて告知ロクにしないであっ期限過ぎたんで貰いまーすがダメな訳だからな パクるつもりでなかろうと運営体制がガバガバ過ぎてだめ

238 22/11/15(火)14:03:28 No.993644304

>世話になってる店にたかだか2000円くらいで補填しろというのもな… じゃあお前が代わりにしてやれよ

239 22/11/15(火)14:03:42 No.993644360

なんていうか値段にフォーカスした話してるやつこそが理解無茶苦茶だよね むしろ基本的に安いんだから簡単に戻せるだろって話なのに

240 22/11/15(火)14:03:49 No.993644384

Twitterは告知に入らない?

241 22/11/15(火)14:03:55 No.993644401

Twitterの告知見てない奴が悪いよなぁ…

242 22/11/15(火)14:03:57 No.993644412

世話になってる店だから有耶無耶にしてもいい…ってコト?

243 22/11/15(火)14:04:02 No.993644421

>>いきなり10日引き取りでびっくりしたけど >>世話になってる店にたかだか2000円くらいで補填しろというのもな… >泥棒の考え いや俺は処分された側なのだが…

244 22/11/15(火)14:04:16 No.993644474

パック代くらいなら返してくれるんじゃないの? 3パックだから1500円くらいかな

245 22/11/15(火)14:04:35 No.993644551

>Twitterは告知に入らない? 俺は入らないといいたい そもそも今回は一度しか呟いてないから論外

246 22/11/15(火)14:04:43 No.993644589

現行のパックから出るものを盗むほど欲しくなるかというと… まあやってない人はそんな認識なんだろうけど

247 22/11/15(火)14:04:59 No.993644642

>いや俺は処分された側なのだが… 捨てられちゃったのならゴミ箱にいてくれ

248 22/11/15(火)14:05:08 No.993644676

>パック代くらいなら返してくれるんじゃないの? >3パックだから1500円くらいかな まぁ言えばしてくれると思うけど しばらく店に行きづらくなるなぁと

249 22/11/15(火)14:05:09 No.993644678

>Twitterは告知に入らない? 規約にTwitter相互フォローお願いしますってあるなら誰も文句は言わないです

250 22/11/15(火)14:05:58 No.993644832

>現行のパックから出るものを盗むほど欲しくなるかというと… >まあやってない人はそんな認識なんだろうけど 別に盗んだかどうかを問題にしてなくて 処分したことを問題にしてるのに そうやって話をどんどん摩り替えてうやむやにしたいのはなんなの?

251 22/11/15(火)14:06:07 No.993644872

>現行のパックから出るものを盗むほど欲しくなるかというと… いや昨今は希少性あげて値段つくカードいれてるだろ 理論上で言ったら6桁のカードもでるんだぞ

252 22/11/15(火)14:06:37 No.993644982

売るハッピー

253 22/11/15(火)14:06:39 No.993644989

>>Twitterは告知に入らない? >俺は入らないといいたい >そもそも今回は一度しか呟いてないから論外 ツイートは連絡するためのものじゃないからね…

254 22/11/15(火)14:06:57 No.993645049

高額カードって言ってるからなぁ これがシェオルドレッドなら9,000円だしキキジキなら3,000円くらいか 何入ってたんだろうね

255 22/11/15(火)14:07:00 No.993645058

>Twitterは告知に入らない? 客全員がヒやってて店のアカウントフォローしてる訳ないじゃん

256 22/11/15(火)14:07:16 No.993645120

価値があるから盗んだ!現行のカードに価値ない!って話誰もしてないんだよなぁ

257 22/11/15(火)14:07:28 No.993645159

>捨てられちゃったのならゴミ箱にいてくれ ゴミ箱の中から後藤邑子の声出せるように頑張るね…

258 22/11/15(火)14:07:38 No.993645194

後からルール改竄! その改竄をヒのみで告知! 何一つちゃんとしてるところ無いよ

259 22/11/15(火)14:07:51 No.993645227

>高額カードって言ってるからなぁ >これがシェオルドレッドなら9,000円だしキキジキなら3,000円くらいか 放浪皇Foilとかならもっとするよ

260 22/11/15(火)14:08:14 No.993645313

規約変更があったとしても現状保管してる商品までは旧来の規約で行きますってならん?

261 22/11/15(火)14:08:30 No.993645359

>高額カードって言ってるからなぁ >これがシェオルドレッドなら9,000円だしキキジキなら3,000円くらいか >何入ってたんだろうね 言ってないけどどこで言ってるの?

262 22/11/15(火)14:08:37 No.993645380

なぜ月末期限を10日に変えたのか なぜ無いと言ったものが炎上したら見つかったのか

263 22/11/15(火)14:08:45 No.993645401

ハウスルールで処分するって記載されてるなら仕方ないけど 1ヶ月ぐらい待ってやってくれんか?

264 22/11/15(火)14:08:56 No.993645433

ルール上れる屋みたいな旧パックも扱ってる店だと値段が凄いことになりかねないのが面白い

265 22/11/15(火)14:09:14 No.993645497

そもそも10日を期限だとしても14日には処分してるの早すぎないか? なんかもう少し客のもの捨てるの待ったりしないの?

266 22/11/15(火)14:09:16 No.993645505

せめてもっとマージンの期間取って店に来た客にちゃんと告知してからだろ 悪意がないとしてもこうなるのわかり切ってる変更すぎてアホ

267 22/11/15(火)14:09:41 No.993645583

被害者でもないのになんでそんなに切れ散らかしてるの?

268 22/11/15(火)14:09:55 No.993645626

秋葉原店でしょ? めちゃくちゃ狭いから保管場所きつそう

269 22/11/15(火)14:09:57 No.993645635

>悪意がないとしてもこうなるのわかり切ってる変更すぎてアホ TCG屋の店員に期待しすぎで笑った

270 22/11/15(火)14:10:14 No.993645690

カード取りたいというより客の回転あげたかったんだろうね 結果はこれだけど

271 22/11/15(火)14:10:32 No.993645738

>被害者でもないのになんでそんなに切れ散らかしてるの? 関係者でもないのに擁護してるの?

272 22/11/15(火)14:10:34 No.993645743

>被害者でもないのになんでそんなに切れ散らかしてるの? 晴れる屋利用者全員被害者みたいなもんだろこれ たまたま捨てられてないだけの話

273 22/11/15(火)14:10:42 No.993645763

今回バカみたいに人多いしな

274 22/11/15(火)14:10:42 No.993645764

>そもそも10日を期限だとしても14日には処分してるの早すぎないか? >なんかもう少し客のもの捨てるの待ったりしないの? いや期限は期限なんだからそれは良くね そもそもの期限設定がおかしいって話だし

275 22/11/15(火)14:10:43 No.993645766

>別に盗んだかどうかを問題にしてなくて いや盗んでるでしょ絶対

276 22/11/15(火)14:10:43 No.993645768

お前のデッキ 今頃初心者お持ち帰りご自由コーナーにあるぜー!

277 22/11/15(火)14:11:33 No.993645946

>被害者でもないのになんでそんなに切れ散らかしてるの? 泥棒の理屈

278 22/11/15(火)14:11:35 No.993645948

>お前のデッキ >今頃初心者お持ち帰りご自由コーナーにあるぜー! 良心的なショップだなー

279 22/11/15(火)14:11:38 No.993645963

客のカードを預かって転売してぼろ儲け! カードショップなんてこれくらいでいいんだよ…

280 22/11/15(火)14:11:48 No.993646011

>ハウスルールで処分するって記載されてるなら仕方ないけど >1ヶ月ぐらい待ってやってくれんか? 初めは月末だった 8日に10日までと書き換えられた

281 22/11/15(火)14:11:50 No.993646019

>被害者でもないのになんでそんなに切れ散らかしてるの? こんな店信頼してる方が悪い部分もあるとはいえTCGプレイヤーのデッキ勝手に処分するとか殺されても文句言えないレベルの所業だからな

282 22/11/15(火)14:11:52 No.993646030

>>お前のデッキ >>今頃初心者お持ち帰りご自由コーナーにあるぜー! >良心的なショップだなー ハレルヤはそういうコーナー本当にあったはず

283 22/11/15(火)14:12:09 No.993646091

HPの期限設定が悪かったのはそう 窃盗は流石に言い過ぎ

284 22/11/15(火)14:12:12 No.993646101

>いや期限は期限なんだからそれは良くね まぁ最初に周知徹底されたら落ち度はこちらにしかないけど それでも期限日の週末までは置いといてほしい気持ちある

285 22/11/15(火)14:12:21 No.993646138

>>悪意がないとしてもこうなるのわかり切ってる変更すぎてアホ >TCG屋の店員に期待しすぎで笑った なんもわからんけどとにかく上から目線コメントしたいと言う気持ちだけは伝わってきたよ

286 22/11/15(火)14:12:30 No.993646174

店云々じゃなくてショップ店員がネコババしたんじゃないのこれ?

287 22/11/15(火)14:12:48 No.993646237

>8日に10日までと書き換えられた 8日より前のツイートは10日までってなってたけど

288 22/11/15(火)14:12:50 No.993646244

>窃盗は流石に言い過ぎ 単なる横領だよなー

289 22/11/15(火)14:12:51 No.993646251

https://twitter.com/mo_ry1984/status/1592307379152228354 見たらずっと10日って言ってるみたいだけど…

290 22/11/15(火)14:13:05 No.993646291

馬鹿な事やらかした所に馬鹿って言ってるだけだからなぁ

291 22/11/15(火)14:13:23 No.993646365

商法違反にあたるのでは?

292 22/11/15(火)14:13:25 No.993646368

預かってる最中に規約変更して期限を短くするなんてトラブルの元じゃん

293 22/11/15(火)14:13:33 No.993646404

>商法違反にあたるのでは? 具体的には?

294 22/11/15(火)14:13:33 No.993646406

>HPの期限設定が悪かったのはそう >窃盗は流石に言い過ぎ 横領だもんな 事実デッキは晴れる屋の懐にあるのに言い過ぎもなにも

295 22/11/15(火)14:13:39 No.993646430

さあ次スレも立てるぞ!!

296 22/11/15(火)14:14:16 No.993646549

>見たらずっと10日って言ってるみたいだけど… 店頭やホムペしか見てないなら結局って話では?

297 22/11/15(火)14:14:20 No.993646572

>>商法違反にあたるのでは? >具体的には? はいどうぞ 理解したらごめんなさいして fu1644700.jpg

298 22/11/15(火)14:14:44 No.993646656

>さあ次スレも立てるぞ!! おう頼むぞ

299 22/11/15(火)14:14:48 No.993646670

>具体的には? 預かり物無くしたなら賠償する義務が発生しなかったっけ

300 22/11/15(火)14:14:59 No.993646719

>>見たらずっと10日って言ってるみたいだけど… >店頭やホムペしか見てないなら結局って話では? 告知してないわけじゃないよね? って話では?

301 22/11/15(火)14:15:09 No.993646756

>>さあ次スレも立てるぞ!! >おう頼むぞ おれたちは絶対に許さない

302 22/11/15(火)14:15:29 No.993646807

話でなくなってるから法的にアウトなのも確定済みなんだよね 「」ちゃんは晴れる屋大好きだから擁護したいのはわかるけどさ…

303 22/11/15(火)14:15:43 No.993646858

>告知してないわけじゃないよね? って話では? 具体的にはヒで説明してますってガイドラインがあるならそう そうじゃないなら荒野に看板立ててもokになる

304 22/11/15(火)14:15:47 No.993646872

>おれたちは絶対に許さない imgのちからをみせてやる

305 22/11/15(火)14:16:04 No.993646934

これだけ不祥事積み上げて来てるのにまだ預けるくらい信用してる奴いたんだ…という気持ちがある

306 22/11/15(火)14:16:06 No.993646940

>>おれたちは絶対に許さない >imgのちからをみせてやる 頼りねぇ~

307 22/11/15(火)14:16:14 No.993646979

万一パクるつもり無くて普通にやらかしただけだとしても隠蔽の為に証拠消して回っちゃった時点でもうね…

308 22/11/15(火)14:16:26 No.993647022

>これだけ不祥事積み上げて来てるのにまだ預けるくらい信用してる奴いたんだ…という気持ちがある とっとと潰そうぜこんな店

309 22/11/15(火)14:16:30 No.993647041

>「」ちゃんは晴れる屋大好きだから擁護したいのはわかるけどさ… 友達がいないから晴れる屋の犬やってるけど好きなわけではない

310 22/11/15(火)14:17:14 No.993647198

>>「」ちゃんは晴れる屋大好きだから擁護したいのはわかるけどさ… >友達がいないから晴れる屋の犬やってるけど好きなわけではない そう言う奴が1番嫌いだわ

311 22/11/15(火)14:17:15 No.993647205

>これだけ不祥事積み上げて来てるのにまだ預けるくらい信用してる奴いたんだ…という気持ちがある リーグっていうウィザーズ公認大会でそれされるとは思わんだろ

312 22/11/15(火)14:17:15 No.993647211

もう店は非を認めてるんでしょこれ 話すことあるか?

313 22/11/15(火)14:17:32 No.993647268

>もう店は非を認めてるんでしょこれ >話すことあるか? 認めてないよ 書き換えについては

314 22/11/15(火)14:17:41 No.993647306

https://twitter.com/mtgjp/status/1592385723747139584 ちょうど公式に物申せるチャンスが来たぞ

315 22/11/15(火)14:17:42 No.993647310

>もう店は非を認めてるんでしょこれ いいえ?

316 22/11/15(火)14:17:51 No.993647338

書き換えしてごめんなさいを言わせるまで終わらないです

317 22/11/15(火)14:18:07 No.993647417

書き換えしてないならなあ

318 22/11/15(火)14:18:12 No.993647435

>もう店は非を認めてるんでしょこれ >話すことあるか? いもげに話すことあるから来てる「」はじめてみた

319 22/11/15(火)14:18:18 No.993647462

1ヶ月の期間終了後にってマジックリーグ終了から1ヶ月じゃなくて終了日その日ってこと!?

320 22/11/15(火)14:18:20 No.993647466

>店を畳むまで終わらないです

321 22/11/15(火)14:18:26 No.993647487

規約書き換えすればデッキ奪い放題晴れる屋

322 22/11/15(火)14:18:40 No.993647523

>https://twitter.com/mtgjp/status/1592385723747139584 >ちょうど公式に物申せるチャンスが来たぞ ウィザーズのタイミングが良すぎる

323 22/11/15(火)14:18:55 No.993647577

>1ヶ月の期間終了後にってマジックリーグ終了から1ヶ月じゃなくて終了日その日ってこと!? 指定してないだけでそう言う意味でもない

324 22/11/15(火)14:19:07 No.993647619

>1ヶ月の期間終了後にってマジックリーグ終了から1ヶ月じゃなくて終了日その日ってこと!? リーグ終了後だよ

325 22/11/15(火)14:19:17 No.993647648

サマハルの店だもんな

↑Top