ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/15(火)11:23:19 No.993599781
焚き火してえ
1 22/11/15(火)11:23:56 No.993599887
枯れ葉ならいいが野草香りがキツくてな…
2 22/11/15(火)11:24:46 No.993600059
木が燃える匂いでのみ摂取できる栄養がある
3 22/11/15(火)11:25:22 No.993600166
小枝が多いとパキパキなっていい感じ
4 22/11/15(火)11:25:35 No.993600219
つまり燻製をくえばいいのか?
5 22/11/15(火)11:26:51 No.993600449
芋入れようぜ
6 22/11/15(火)11:28:08 No.993600659
ただ焼いているだけなのに何故あんなに達成感があるのだろ
7 22/11/15(火)11:29:11 No.993600885
輻射熱で顔を炙りたい
8 22/11/15(火)11:32:04 No.993601474
焚き火動画いいよね…
9 22/11/15(火)11:33:46 No.993601800
都市部でこれやると
10 22/11/15(火)11:34:34 No.993601956
昭和の頃は地面に直火で焚火するのなんて普通だったの今思うとヤバすぎる
11 22/11/15(火)11:34:37 No.993601967
>都市部でこれやると いいよね…
12 22/11/15(火)11:36:20 No.993602321
火災と紛らわしい行為の届出しないとね
13 22/11/15(火)11:42:20 No.993603590
ちょっと煙が上がるとパトカーが飛んでくるの本当に世知辛い だからゴミなんか燃やしてませんよおまわりさん
14 22/11/15(火)11:46:43 No.993604554
薪の焚火は暖かいしいい香りするからついつい洗濯物干して燻製臭つけちゃう
15 22/11/15(火)12:16:08 No.993612337
風で火の粉が飛んでいくのいいよね
16 22/11/15(火)12:32:21 No.993618318
風車村かと
17 22/11/15(火)12:43:19 No.993622351
昔は近所に家がないクソ田舎だから焚き火出来たけど 家がぼちぼち立ち始めた田舎になったんで出来ん
18 22/11/15(火)12:53:31 No.993625912
冬場は職場で薪ストーブが稼働するので焚き火欲が存分に満たされる…
19 22/11/15(火)12:53:45 No.993625997
別に燃やしても構わんけど火から離れんじゃねぇクソボケ
20 22/11/15(火)12:56:38 No.993626944
楽しいんだよねこれ ニートだった頃はじいちゃんちの手入れについてってずっと火を見てた
21 22/11/15(火)13:01:30 No.993628442
野焼きも好き 国道そばの田んぼでやってるの見るとつい見入っちゃう
22 22/11/15(火)13:02:42 No.993628772
空き地や庭でゴミ燃やすのはもう出来ない…
23 22/11/15(火)13:04:01 No.993629126
いなかもの