22/11/15(火)11:18:37 賢者貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)11:18:37 No.993598812
賢者貼る
1 22/11/15(火)11:20:39 No.993599217
ワカンダのスピンオフ企画はぜひこの人主役でと思うくらいには好き
2 22/11/15(火)11:21:55 No.993599482
スペシャル枠でエムバクやってくれ
3 22/11/15(火)11:24:27 No.993599995
冒頭で食べていたのって人参?
4 22/11/15(火)11:25:26 No.993600179
漬物作るの上手そう
5 22/11/15(火)11:28:11 No.993600676
前作で菜食主義者って言っていた気がするがジョークだと思っていたわ
6 22/11/15(火)11:28:43 No.993600774
ワガンダ次期国王
7 22/11/15(火)11:30:17 No.993601109
というか何の本読んでククルカンの知識を得るに至ったんだ… とりあえずで世界各国の歴史を神話の段階から学んでみていたとかか
8 22/11/15(火)11:30:59 No.993601249
映画だから常に劇場版ジャイアン理論
9 22/11/15(火)11:31:32 No.993601355
>というか何の本読んでククルカンの知識を得るに至ったんだ… >とりあえずで世界各国の歴史を神話の段階から学んでみていたとかか ソーとか公に居る世界だからな…
10 22/11/15(火)11:32:52 No.993601627
今回で好感度めっちゃ上がった
11 22/11/15(火)11:33:34 No.993601761
元がヴィランらしいが悪堕ちはしないでほしい
12 22/11/15(火)11:34:16 No.993601903
王位の儀式で対決したときがヴィラン要素だよ
13 22/11/15(火)11:35:15 No.993602083
>ワガンダ次期国王 そういやブラックパンサーフラワー再生したからエムバクもブラックパンサードラッグやるのか 祖先とホウホウ言い出したら耐えられない
14 22/11/15(火)11:36:20 No.993602323
ネイモアに吹っ飛ばされたときは本気で心配した
15 22/11/15(火)11:39:51 No.993603035
ジャバリ族はヴィブラニウム取り入れていないんだっけ ネイモアパンチよく耐えたな…
16 22/11/15(火)11:40:37 No.993603183
本を読んでいるのはいいがどこで手に入れているんだろう… 開国したから山までAmazonが宅配してくれるんだろうか
17 22/11/15(火)11:40:44 No.993603216
MCUのネイモアって地上ではソー、水があればハルクってレベルの強さだから ふっ飛ばされてピンピンしてるこのゴリラたぶんすげえタフ
18 22/11/15(火)11:41:24 No.993603361
原作ヴィランでいま映画で完全にヒーローサイドにいるやつどんくらいいるっけ
19 22/11/15(火)11:42:18 No.993603577
>原作ヴィランでいま映画で完全にヒーローサイドにいるやつどんくらいいるっけ ナキアもヴィランって聞いた気がする 確かにブラックパンサーの嫁っていうとストームのイメージがあったわ
20 22/11/15(火)11:43:10 No.993603757
あとはネッドとかか
21 22/11/15(火)11:44:51 No.993604125
>ストームのイメージがあったわ X-MEN合流前だからどうにもならんかったけど ティ・チャラとストームの間で作った子供いるはずだったんよな…
22 22/11/15(火)11:50:30 No.993605429
エンドゲームで国外に出たときに大量に本を買い込んで帰った説 …外貨持っていたのかな
23 22/11/15(火)11:53:00 No.993606011
スマホを時代遅れと見てるレベルの国だから なにかしらの情報端末あるんじゃねえかな
24 22/11/15(火)11:55:06 No.993606490
フゥッ!みたいな鳴き声可愛い
25 22/11/15(火)12:01:42 No.993608157
>元がヴィランらしいが悪堕ちはしないでほしい わりとその手のキャラ多いしいけるいける
26 22/11/15(火)12:02:19 No.993608320
王の後見人のフレンズ
27 22/11/15(火)12:06:12 No.993609281
いつ見てもEGでアッセンブルしたあとの突撃で目立ってるの笑う
28 22/11/15(火)12:10:10 No.993610406
ジャバリ族はなんなの ワカンダの監視者みたいな存在なの
29 22/11/15(火)12:10:14 No.993610418
電子書籍くらい使えるだろ
30 22/11/15(火)12:13:26 No.993611460
ウホウホ(あいつは王でも将軍でもなくククルカンって神の名前で呼ばれてるんだぞ?そこまで信仰されてる対象を殺したら全面戦争になるぞ)
31 22/11/15(火)12:15:35 No.993612167
常に劇場版ジャイアンという頼れる男
32 22/11/15(火)12:21:03 No.993614014
ブラックパンサー継承の儀式をシュリが欠席してエムバク出てきたけどあれ大丈夫なんかな 不戦敗でエムバクがワカンダ王になったりしない?
33 22/11/15(火)12:22:29 No.993614546
>ブラックパンサー継承の儀式をシュリが欠席してエムバク出てきたけどあれ大丈夫なんかな >不戦敗でエムバクがワカンダ王になったりしない? ただワカンダの王座は血筋だけで決まるもんじゃないから それはそれで問題行為でもないんだよな
34 22/11/15(火)12:22:45 No.993614651
>ブラックパンサー継承の儀式をシュリが欠席してエムバク出てきたけどあれ大丈夫なんかな >不戦敗でエムバクがワカンダ王になったりしない? シュリの代理だからあの場でエムバクに勝てるやつがいたら王になるかも
35 22/11/15(火)12:23:36 No.993614981
ジャバリ族の掛け声いいよね
36 22/11/15(火)12:30:39 No.993617666
別に頭悪いわけじゃないから余計にゴリラ感が増した
37 22/11/15(火)12:31:54 No.993618136
自分の主張はしっかりするけど 頼まれるとノーとは言わない奴
38 22/11/15(火)12:32:56 No.993618526
ジャバリ族族長にして偉大なるゴリラこと ブラックパンサーの心の友エムバク卿
39 22/11/15(火)12:34:41 No.993619185
中盤から急にシュリに対して態度軟化したなお前…から約束だもんな…ってなるからズルい
40 22/11/15(火)12:36:48 No.993620013
ティ・チャラと戦った時に「降伏より死を選ぶ」って言葉に「お前の民の為に生きろ」って返されたのをエムバクが自分の言葉でシュリに伝えてくれるのめっちゃいいシーンだったな
41 22/11/15(火)12:38:27 No.993620620
>ティ・チャラと戦った時に「降伏より死を選ぶ」って言葉に「お前の民の為に生きろ」って返されたのをエムバクが自分の言葉でシュリに伝えてくれるのめっちゃいいシーンだったな ジャバリパークの2人のシーンはそういう事だったのか…
42 22/11/15(火)12:39:41 No.993621107
>いつ見てもEGでアッセンブルしたあとの突撃で目立ってるの笑う キャプテンアメリカと雷神ソーにならんで最前線だからな
43 22/11/15(火)12:40:14 No.993621324
コイツタロカン人と殴り合い出来る時点でやっぱりなんかおかしいよ…
44 22/11/15(火)12:41:50 No.993621856
マンエイプとは別にヒーローネームもらって活躍してほしい シルバーゴリラとかでいいから
45 22/11/15(火)12:42:36 No.993622105
グローリートゥハヌマン
46 22/11/15(火)12:51:50 No.993625333
このゴリラの日常を描くだけのドラマでも割と面白そう