虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/15(火)10:42:45 GOTYノ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/15(火)10:42:45 No.993591726

GOTYノミネート…!?

1 22/11/15(火)10:45:27 No.993592266

RPGっぽいRPGは大型タイトルでは絶滅危惧種だからな…ノミネートくらいはいいんじゃない

2 22/11/15(火)10:45:31 No.993592279

まあ今年の大賞はエルデンリングだろうけど 最優秀音楽賞の方にもノミネートしてるからそっちはワンチャンあるかもね

3 22/11/15(火)10:47:41 No.993592749

エルデンと違う年に出ていれば…

4 22/11/15(火)10:48:29 No.993592889

RPGっぽいRPGってなんだよ

5 22/11/15(火)10:50:14 No.993593234

流石にエルデンGOW horizonと並べられちゃうとな…

6 22/11/15(火)10:50:16 No.993593240

リメイクってノミネートされないの?

7 22/11/15(火)10:50:40 No.993593314

>リメイクってノミネートされないの? なんのリメイク?

8 22/11/15(火)10:56:34 No.993594466

ほら一作くらいはノミネートに入れとかないとね…

9 22/11/15(火)10:58:14 No.993594820

100時間ほど楽しませてもらったけどGOTYになる作品かと言うと…どうだろう…

10 22/11/15(火)10:58:54 No.993594952

最後はいまいちだけど途中まではいい感じだったし...

11 22/11/15(火)11:01:40 No.993595515

海外ウケ良かったんじゃない?あのストーリー

12 22/11/15(火)11:02:06 No.993595613

俺は好きだけどうn…

13 22/11/15(火)11:02:42 No.993595727

>最後はいまいちだけど途中まではいい感じだったし... ラストがクソだったからGOTYにふさわしくないってこと?

14 22/11/15(火)11:11:01 No.993597355

削除依頼によって隔離されました 忖度で入れられただけだよね 中身のクオリティは他より数段落ちる

15 22/11/15(火)11:11:26 No.993597432

ラストがクソなら諦めつくんだ 説明増やすって単純な改善点があるから諦めきれない

16 22/11/15(火)11:13:13 No.993597778

ラストは特に文句ないけど全体的にシナリオとテンポが…

17 22/11/15(火)11:13:21 No.993597802

イライラしてんなぁ

18 22/11/15(火)11:29:01 No.993600841

満足と不満足の両方があるこの気持ちはゼノクロに近い

19 22/11/15(火)11:33:32 No.993601755

>ラストがクソだったからGOTYにふさわしくないってこと? 総合的に見て良作ではあるがGOTYほどではないと思ってる

20 22/11/15(火)11:34:57 No.993602028

>RPGっぽいRPGってなんだよ 龍が如く7

21 22/11/15(火)11:35:05 No.993602052

ペルソナ5がノミネートされるならゼノブレ3がいてもおかしくは無いと思うけどな

22 22/11/15(火)11:39:56 No.993603046

ノミネートならまあ忖度として 受賞したら流石にオイオイってなる

23 22/11/15(火)11:40:28 No.993603144

ラストがクソだとエルデンリングもダメになっちまう

24 22/11/15(火)11:42:25 No.993603607

P5ほどずば抜けたものは感じない

25 22/11/15(火)11:50:55 No.993605531

シリーズの遺産による所が大きいのはホライズンとかもそうなんだがあっちはその作りこみがスゲーからな

26 22/11/15(火)11:51:44 No.993605719

1と2でできてたことを3では外してきた謎

27 22/11/15(火)11:53:47 No.993606187

痒いところに手が届きそうで届かないシリーズ

28 22/11/15(火)11:53:52 No.993606203

ストーリーは好みあるだろうけど手抜いてるような感じもなかったしやり切ったとは思うよ

29 22/11/15(火)11:53:54 No.993606211

>エルデンと違う年に出ていれば… ねぇよニッチなジャンルでコア受けしてるけどムーブメントにはなってない

30 22/11/15(火)11:54:43 No.993606379

受賞はさすがにないだろ ノミネートしただけでもじゅうぶんすぎるわ

31 22/11/15(火)11:55:04 No.993606476

>1と2でできてたことを3では外してきた謎 12に比べるとサブストーリーはめちゃくちゃよくなってるんだよな 今作はクエストコンプしちゃった

32 22/11/15(火)11:55:11 No.993606511

俺の気に入らないものがあるから忖度とか言い出すの割と病気だと思う

33 22/11/15(火)11:56:11 No.993606774

割とモブがあっちこっち絡んで全体として進んでいく感じは好き

34 22/11/15(火)11:56:16 No.993606798

キャッツもここに入るほどか?って思うけどこういう賞選ぶ人ってああいう作品好きそうだよねってなるからわかる

35 22/11/15(火)11:57:03 No.993607014

2の悪かったところ直したけど良かったところも削った印象

36 22/11/15(火)11:57:09 No.993607038

なんかこの重要な所だけ説明足りなくね!?ってだけなんだよな 本当にそれだけなんだが…

37 22/11/15(火)12:01:43 No.993608163

A Plague Taleって続編出とったんかいワレェ! おま国されとったんかいワレェ!

38 22/11/15(火)12:02:06 No.993608267

結局これ何なのが多すぎ

39 22/11/15(火)12:02:51 No.993608460

>おま国されとったんかいワレェ! こういう形でGOTYは他人事だと見せつけられるとはね…

40 22/11/15(火)12:03:54 No.993608710

>結局これ何なのが多すぎ まぁそういう作品じゃないとGOTYにならないしな…

41 22/11/15(火)12:05:08 No.993608997

ゲームは面白かったけどラストは大団円が見たかったな

42 22/11/15(火)12:07:53 No.993609761

一応入れときました感が強い

43 22/11/15(火)12:08:33 No.993609941

2ほどネットでも盛り上がらなかったな

44 22/11/15(火)12:08:33 No.993609942

ゲーム部分は満足なんだけど シナリオ終盤のモヤモヤ感が凄まじいからDLCで後日譚を求める声が大きいよねモノリスほんとに頼むよ… 配信1年後て長いよ…まだなの…!?

45 22/11/15(火)12:09:11 No.993610118

>2ほどネットでも盛り上がらなかったな おっぱいは強い

46 22/11/15(火)12:09:23 No.993610165

こんな竜頭蛇尾のお手本みたいなソフトをノミネートするってどういう基準なんだ…売れてればそれでいいのか?

47 22/11/15(火)12:09:53 No.993610303

>2ほどネットでも盛り上がらなかったな ホムラはスマブラ参戦前から水着配信で結構SNSで結構認知されてたよね…

48 <a href="mailto:あつ森">22/11/15(火)12:10:36</a> [あつ森] No.993610544

>こんな竜頭蛇尾のお手本みたいなソフトをノミネートするってどういう基準なんだ…売れてればそれでいいのか? うん

49 22/11/15(火)12:11:16 No.993610738

>一応入れときました感が強い 一応メタスコア89だから場違いという程ではないような

50 22/11/15(火)12:11:35 No.993610842

>こんな竜頭蛇尾のお手本みたいなソフトをノミネートするってどういう基準なんだ…売れてればそれでいいのか? エルデンリングの話かと思った

51 22/11/15(火)12:11:39 No.993610868

3はキャラが2と比べて弱いのがね…

52 22/11/15(火)12:12:28 No.993611148

>3はキャラが2と比べて弱いのがね… なんかこれ2でも1と比べて言われてたような

53 22/11/15(火)12:12:32 No.993611168

>3はキャラが2と比べて弱いのがね… シコシコ度はともかく弱いかなあ

54 22/11/15(火)12:12:59 No.993611310

まあ任天堂枠で選ぶなら……感が強いのが良くないのがある とは言えマリオストライカーとかスイッチスポーツ入っても反応に困るが

55 22/11/15(火)12:13:06 No.993611353

>3はキャラが2と比べて弱いのがね… 2ほどキャラ推ししなかったから海外で伸びたんだと思う

56 22/11/15(火)12:13:34 No.993611512

別に任天堂枠がなきゃいけないってわけでもないだろうに… どうせ来年はイカとティアキンで殴り合うんだろうし

57 22/11/15(火)12:13:57 No.993611628

シナリオは正直序盤からノリ切れない感じだった

58 22/11/15(火)12:13:58 No.993611638

>なんかこれ2でも1と比べて言われてたような いやあさすがにオタク臭いと言われまくってる方が大半だったよ2は

59 22/11/15(火)12:14:17 No.993611731

>別に任天堂枠がなきゃいけないってわけでもないだろうに… >どうせ来年はイカとティアキンで殴り合うんだろうし いやスパイダーマン2とホグワーツレガシーで殴り合ってもらう

60 22/11/15(火)12:14:17 No.993611732

>どうせ来年はイカとティアキンで殴り合うんだろうし イカは今年だよ

61 22/11/15(火)12:14:24 No.993611769

>別に任天堂枠がなきゃいけないってわけでもないだろうに… >どうせ来年はイカとティアキンで殴り合うんだろうし イカは今年です…

62 22/11/15(火)12:14:51 No.993611907

エルデンみたいに説明放棄しても許される作風は羨ましい だからこそ自由に遊べる気軽さもあるから難しい

63 22/11/15(火)12:15:06 No.993611990

イカは今年だし FF16とかあるから言うほどゼルダが入れる余地があるかは分からん

64 22/11/15(火)12:15:10 No.993612028

エルデンリング今年だったっけ…もう二年くらい遊んでる気がする

65 22/11/15(火)12:15:21 No.993612090

イカよりこっちのほうが選ばれるのか… やっぱりクマサンをただのブラック経営者に超訳したのが悪いよなあ

66 22/11/15(火)12:15:30 No.993612142

FF16とスパイダーマン2はかなり強いよな

67 22/11/15(火)12:15:40 No.993612200

自分が選考の過程に全く関わってないものに忖度とか言い出すのは

68 22/11/15(火)12:15:47 No.993612227

サブクエとかバトル、探索、おなじみの掛け合いとか滅茶苦茶好きだからそれだけにシナリオ終盤のガッカリ感が際立つ… BGMはKevesbattleとM戦が好きです KevesBattleのBメロの弦パートすき

69 22/11/15(火)12:15:48 No.993612229

>イカは今年だし >FF16とかあるから言うほどゼルダが入れる余地があるかは分からん 逆にFFこそノミネートすら行かないことが多いんで…

70 22/11/15(火)12:15:51 No.993612251

まずイカって海外人気そこまで無いので

71 22/11/15(火)12:15:53 No.993612260

まあノミネートなら

72 22/11/15(火)12:15:56 No.993612272

イカは海外だとそこまででもないんだっけ?

73 22/11/15(火)12:15:57 No.993612275

>イカは今年だし >FF16とかあるから言うほどゼルダが入れる余地があるかは分からん 流石にそれはゼルダというかブレワイの人気舐めすぎだぞ あれわけわからんくらいの高評価されてるからな実際いい作品だけど

74 22/11/15(火)12:16:13 No.993612362

>一応メタスコア89だから場違いという程ではないような アテにならない基準ナンバーワンじゃん

75 22/11/15(火)12:16:34 No.993612475

マジでこれのせいでimgのGOTYスレ荒れっぱなしだったな そこまでこのゲーム嫌いなんだっていう

76 22/11/15(火)12:16:35 No.993612483

来年はゼルダの新作なんだろうけど洋ゲーの新作で何が来るのかは分からないな…

77 22/11/15(火)12:16:42 No.993612518

バトルシステムは2のが良かったな 属性とドラコンで考えること多くてよかった 3はチェインしてスマッシュするだけで勝てちゃってつまらない

78 22/11/15(火)12:16:44 No.993612526

>イカは海外だとそこまででもないんだっけ? 国内500万全世界700~800万本とかじゃなかった? だいぶ国内向けのシリーズよ

79 22/11/15(火)12:16:45 No.993612535

ここ最近の任天堂酷いけどゼルダは流石にまともなもん出してくれるかな…

80 22/11/15(火)12:16:47 No.993612543

>FF16とかあるから言うほどゼルダが入れる余地があるかは分からん 15とブレワイがあんな感じだしそこは変わらんと思う ゼルダの相手はスターフィールドだろうね

81 22/11/15(火)12:17:21 No.993612730

サカパンの新作とかぽろっと来ないかな来年

82 22/11/15(火)12:17:24 No.993612738

>>一応メタスコア89だから場違いという程ではないような >アテにならない基準ナンバーワンじゃん 有名どころであるメタスコアがダメなら何を信じれば良いんだよ!?

83 22/11/15(火)12:17:48 No.993612879

ゼノブレ3は発売日に買ってここでひたすら語り合った思い入れのあるソフトなんだけど他人に勧められる出来では絶対にないからノミネートされてるのが不思議だ…

84 22/11/15(火)12:17:49 No.993612885

今でも話題になるホムラとかの方がキャラ人気あるしな3はキャラも地味だわ

85 22/11/15(火)12:17:57 No.993612935

>FF16とかあるから言うほどゼルダが入れる余地があるかは分からん FFは発売までに半導体安定してPS5がふらっと欲しい時に買えるようになってるかだなぁ 時限半年だと

86 22/11/15(火)12:18:05 No.993612966

>ここ最近の任天堂酷いけどゼルダは流石にまともなもん出してくれるかな… ここ最近じゃなくてずっと酷いの間違いだろ嫌いなやつにとっては

87 22/11/15(火)12:18:31 No.993613142

>>>一応メタスコア89だから場違いという程ではないような >>アテにならない基準ナンバーワンじゃん >有名どころであるメタスコアがダメなら何を信じれば良いんだよ!? オレの感想って割とマジで思ってそう

88 22/11/15(火)12:18:40 No.993613192

まあエルデンでしょ スレ画はうまくいけば3位くらいにはつくかも

89 22/11/15(火)12:18:53 No.993613273

>有名どころであるメタスコアがダメなら何を信じれば良いんだよ!? いもげ

90 22/11/15(火)12:19:07 No.993613357

ゼノブレは2のキャラ達に並ぶキャラを今後の新作で出せるかになってるよね

91 22/11/15(火)12:19:10 No.993613378

>いもげ ハハハ

92 22/11/15(火)12:19:21 No.993613452

>>FF16とかあるから言うほどゼルダが入れる余地があるかは分からん >FFは発売までに半導体安定してPS5がふらっと欲しい時に買えるようになってるかだなぁ >時限半年だと 賞に関しては売上関係ないし

93 22/11/15(火)12:19:22 No.993613460

>ゼノブレ3は発売日に買ってここでひたすら語り合った思い入れのあるソフトなんだけど他人に勧められる出来では絶対にないからノミネートされてるのが不思議だ… なんというか2020年時点でのあつ森も去年のメトロイドも なんかあるのかな?って思われてしまうのホント良くないと思う

94 22/11/15(火)12:19:30 No.993613500

>>>一応メタスコア89だから場違いという程ではないような >>アテにならない基準ナンバーワンじゃん >有名どころであるメタスコアがダメなら何を信じれば良いんだよ!? まず前提として他人の感想アテにするな

95 22/11/15(火)12:19:30 No.993613504

>いもげ 1番信用出来ない奴じゃん…

96 22/11/15(火)12:19:35 No.993613535

>今でも話題になるホムラとかの方がキャラ人気あるしな3はキャラも地味だわ というか3はシナリオ上仕方ないけど仲間全員年齢同じくらいなのはちょっと勿体ないかなとは

97 22/11/15(火)12:20:04 No.993613702

>バトルシステムは2のが良かったな >属性とドラコンで考えること多くてよかった >3はチェインしてスマッシュするだけで勝てちゃってつまらない 2もOCG発動しながら信頼度上げたカムヤ連打で全部終わるじゃん…

98 22/11/15(火)12:20:09 No.993613728

「」がそんなぐだぐだ言うほどつまらんかって言われるとそれは絶対にないって言えるからね

99 22/11/15(火)12:20:13 No.993613750

>ゼノブレは2のキャラ達に並ぶキャラを今後の新作で出せるかになってるよね 話としては3で区切り付けるって言ってるからもうあまり関係無い気がする

100 22/11/15(火)12:20:35 No.993613863

メトロイドはガチだけど発売直後のあつもりはボリューム足りてないと思う

101 22/11/15(火)12:20:38 No.993613890

>2もOCG発動しながら信頼度上げたカムヤ連打で全部終わるじゃん… 流石に後から追加されたぶっ壊れDLCの話を含めるなよ!

102 22/11/15(火)12:21:03 No.993614020

BGMも2がかなりの壁だな

103 22/11/15(火)12:21:11 No.993614072

2の方が集大成やってた

104 22/11/15(火)12:21:14 No.993614095

>なんというか2020年時点でのあつ森も去年のメトロイドも >なんかあるのかな?って思われてしまうのホント良くないと思う 言ったら悪いけどそんな出来悪いかその辺

105 22/11/15(火)12:21:17 No.993614105

>賞に関しては売上関係ないし 関係は無いけど多くのユーザーの支持を得て無いと説得力がさ

106 22/11/15(火)12:21:20 No.993614120

>「」がそんなぐだぐだ言うほどつまらんかって言われるとそれは絶対にないって言えるからね つまらんってより不満が残るって感じだし そもそもゲーム性の方が評価されやすい海外なら2とかより評判高くてもまあそんなもんじゃね?って 俺は2が1番好きだけどさ

107 22/11/15(火)12:21:44 No.993614259

ホムラって語られてるの…?もうずっとレックス襲われるネタしか見ないけど シュルクは叫びっぱなしだしさあ

108 22/11/15(火)12:21:47 No.993614275

>「」がそんなぐだぐだ言うほどつまらんかって言われるとそれは絶対にないって言えるからね 終わりよければ全てよしの逆でかなりつまらん印象になったよ 全員が全員そうではないと思うけど

109 22/11/15(火)12:21:51 No.993614310

>>>>一応メタスコア89だから場違いという程ではないような >>>アテにならない基準ナンバーワンじゃん >>有名どころであるメタスコアがダメなら何を信じれば良いんだよ!? >まず前提として他人の感想アテにするな 賞にノミネートされてることに対しての話なんだから他人の評価でナンボじゃないの?

110 22/11/15(火)12:21:55 No.993614334

>関係は無いけど多くのユーザーの支持を得て無いと説得力がさ 支持を得てないの基準はなんかあるのか

111 22/11/15(火)12:22:02 No.993614381

>BGMも2がかなりの壁だな 1も好きだけど2は歌詞付きの奴の出来がめっちゃ良い

112 22/11/15(火)12:22:07 No.993614414

2も殆ど玉割りで終わるからな

113 22/11/15(火)12:22:11 No.993614432

>「」がそんなぐだぐだ言うほどつまらんかって言われるとそれは絶対にないって言えるからね ただここに今年の任天堂のゲーム並ぶかというと微妙なとこじゃね 部門のRPG賞なら分からんでもないけど

114 22/11/15(火)12:22:25 No.993614523

>>賞に関しては売上関係ないし >関係は無いけど多くのユーザーの支持を得て無いと説得力がさ 去年のGOTYとか

115 22/11/15(火)12:22:29 No.993614545

>つまらんってより不満が残るって感じだし >そもそもゲーム性の方が評価されやすい海外なら2とかより評判高くてもまあそんなもんじゃね?って >俺は2が1番好きだけどさ そういう反応じゃなくてずっとこんな出来の悪いゲームが高評価なのおかしいって論調じゃんいもげ

116 22/11/15(火)12:22:32 No.993614562

フロムゲー持ち上げすぎ

117 22/11/15(火)12:22:40 No.993614620

>2も殆ど玉割りで終わるからな 極とチャレンジバトル勢がお気持ち表明するからやめろ

118 22/11/15(火)12:22:46 No.993614655

良くも悪くも2の印象が強すぎる

119 22/11/15(火)12:22:53 No.993614697

売上で決めるなら賞とかいらんからな

120 22/11/15(火)12:22:56 No.993614726

あつ森評価してるのはゲームおたくじゃないだろうしその数が凄まじいだろうし驚きもしないだろ メトロイドは別に出来に文句無いでしょ

121 22/11/15(火)12:23:26 No.993614921

2の終盤の球割りつまんなかったから3やってない

122 22/11/15(火)12:23:40 No.993615006

>2の方が集大成やってた 追加コンテンツが集大成なだけで本編の前作要素はモナドと神斬りくらいじゃん それなら序盤から前作要素混ぜた3の方が集大成だよ

123 22/11/15(火)12:23:49 No.993615066

>2も殆ど玉割りで終わるからな 最終的には玉割るまでもなくなるし

124 22/11/15(火)12:24:02 No.993615137

>売上で決めるなら賞とかいらんからな あんだけ絶賛されてたブレワイとか売れてるけど別に一番売れてるってほどは売れてないしね

125 22/11/15(火)12:24:10 No.993615179

ノミネートすらおかしいみたいなのは本当に分からない

126 22/11/15(火)12:24:21 No.993615256

ゼノブレ3エントリーに1番不満持ってるのマジでimgだからな笑っちゃうわ ちょっと前まではどんなクソゲーでも1月は褒め倒すとか言われてたのに

127 22/11/15(火)12:24:34 No.993615332

売上であげる賞ならダイパリメイクの話になる

128 22/11/15(火)12:24:50 No.993615437

音楽とキャラと雰囲気は2が大好き

129 22/11/15(火)12:24:56 No.993615491

中盤でモニカさん入るまでスマッシュ使えない

130 22/11/15(火)12:25:19 No.993615613

>あつ森評価してるのはゲームおたくじゃないだろうしその数が凄まじいだろうし驚きもしないだろ >メトロイドは別に出来に文句無いでしょ 結局高グラフィックのオープンワールドじゃないと受賞権利ないくらいの勢いじゃないの?

131 22/11/15(火)12:25:34 No.993615716

妙なキャラ付けされてお人形遊びにすることを語られてると言うなら2のキャラは長く語られてる

132 22/11/15(火)12:25:35 No.993615718

>売上であげる賞ならダイパリメイクの話になる 辛い

133 22/11/15(火)12:25:51 No.993615821

>結局高グラフィックのオープンワールドじゃないと受賞権利ないくらいの勢いじゃないの? 去年のGOTY全否定になるじゃん

134 22/11/15(火)12:25:59 No.993615872

>結局高グラフィックのオープンワールドじゃないと受賞権利ないくらいの勢いじゃないの? 部門別ならそうなる

135 22/11/15(火)12:26:05 No.993615909

並んでいいか並んじゃいけないかなら別に並んでもいい出来だろとしか… 大賞取ったらマジかよってなるけど

136 22/11/15(火)12:26:08 No.993615934

>結局高グラフィックのオープンワールドじゃないと受賞権利ないくらいの勢いじゃないの? ブレワイ高グラフィックじゃないだろ SEKIROオープンワールドじゃないだろ

137 22/11/15(火)12:26:18 No.993615996

>去年のGOTY全否定になるじゃん だからimgは滅茶苦茶驚いてただろ

138 22/11/15(火)12:26:23 No.993616021

GOTYってグラフィックがリアルとか大人向けっぽいやつが選ばれるんじゃないの

139 22/11/15(火)12:26:25 No.993616039

>結局高グラフィックのオープンワールドじゃないと受賞権利ないくらいの勢いじゃないの? ゼルダが取れないだろそれ

140 22/11/15(火)12:26:31 No.993616078

>妙なキャラ付けされてお人形遊びにすることを語られてると言うなら2のキャラは長く語られてる 3は二次創作が全然無いもんな…良くも悪くも継続的な話題性が無い

141 22/11/15(火)12:26:34 No.993616099

去年なんか聞いたことないパーティーゲームみたいなのが取ったよね

142 22/11/15(火)12:26:36 No.993616116

>並んでいいか並んじゃいけないかなら別に並んでもいい出来だろとしか… >大賞取ったらマジかよってなるけど てかどうせエルデンリングかGOW辺りだろうしな大賞

143 22/11/15(火)12:26:40 No.993616139

俺はimgじゃないから言うが…

144 22/11/15(火)12:26:52 No.993616223

2も最初は前作原理主義者から叩かれまくってたから3もDLC出し終わって数年後には評価されると思うよ

145 22/11/15(火)12:27:04 No.993616292

P5がいけてゼノブレ3が無理なんてことはないわな

146 22/11/15(火)12:27:24 No.993616418

あつ森は個人的に森の中だと下の方に置きたくなる出来

147 22/11/15(火)12:27:35 No.993616499

ラスアス2が大賞になった時点でなんの価値もない賞になったのに まだこんなの気にしてる奴いるんだ?

148 22/11/15(火)12:27:42 No.993616534

>去年なんか聞いたことないパーティーゲームみたいなのが取ったよね エブリパーティだろうか…

149 22/11/15(火)12:28:13 No.993616732

P5とゼノブレ3はちょっと比較にならん気がするけど

150 22/11/15(火)12:28:16 No.993616745

>2も最初は前作原理主義者から叩かれまくってたから3もDLC出し終わって数年後には評価されると思うよ 2そんな言われてたかな そもそも1より2の方がだいぶプレイヤー多かったから概ねかき消されてた気がする

151 22/11/15(火)12:28:16 No.993616752

>あつ森は個人的に森の中だと下の方に置きたくなる出来 アプデ後なら中の下くらいにはならんか? 2020年時点ならわかる

152 22/11/15(火)12:28:34 No.993616873

>並んでいいか並んじゃいけないかなら別に並んでもいい出来だろとしか… >大賞取ったらマジかよってなるけど 「」にとってはSO6の方がよっぽど相応しいんじゃない? マジでKOTYに入れろよくらいの勢いだものゼノブレ3

153 22/11/15(火)12:28:48 No.993616958

>P5とゼノブレ3はちょっと比較にならん気がするけど P5は割と特異点レベルの出来だしな

154 22/11/15(火)12:28:59 No.993617033

>>並んでいいか並んじゃいけないかなら別に並んでもいい出来だろとしか… >>大賞取ったらマジかよってなるけど >「」にとってはSO6の方がよっぽど相応しいんじゃない? >マジでKOTYに入れろよくらいの勢いだものゼノブレ3 逆にどんなスレ見てんだよ

155 22/11/15(火)12:29:11 No.993617124

>>並んでいいか並んじゃいけないかなら別に並んでもいい出来だろとしか… >>大賞取ったらマジかよってなるけど >「」にとってはSO6の方がよっぽど相応しいんじゃない? >マジでKOTYに入れろよくらいの勢いだものゼノブレ3 imgが世界の全てだと思ってそう

156 22/11/15(火)12:29:17 No.993617158

スタオー6のスレ立ってるの見た事ない

157 22/11/15(火)12:29:17 No.993617161

>>妙なキャラ付けされてお人形遊びにすることを語られてると言うなら2のキャラは長く語られてる >3は二次創作が全然無いもんな…良くも悪くも継続的な話題性が無い 3は離別ENDかつエロ概念が薄いのがなあ… 2は大円団だったからイチャラブでいくらでも話作れるし実際2の薄い本そんな感じな奴多い

158 22/11/15(火)12:29:20 No.993617177

KOTYって…

159 22/11/15(火)12:29:24 No.993617201

>>あつ森は個人的に森の中だと下の方に置きたくなる出来 >アプデ後なら中の下くらいにはならんか? >2020年時点ならわかる 低木とその次あたりでとび森に戻す追加ばっかだなって思ってやめたからその辺の判断はできない

160 22/11/15(火)12:29:51 No.993617376

>ラスアス2が大賞になった時点でなんの価値もない賞になったのに >まだこんなの気にしてる奴いるんだ? imgラスアス認めてるもの

161 22/11/15(火)12:29:54 No.993617396

3はシナリオ面がDLCに丸投げしてる感じなのがよくない

162 22/11/15(火)12:29:55 No.993617403

SO6はパッケのスレ結構見たな

163 22/11/15(火)12:29:58 No.993617418

まぁブサイクすぎて炎上したホライゾンも入ってるし

164 22/11/15(火)12:30:10 No.993617482

俺メビウスだけど

165 22/11/15(火)12:30:22 No.993617565

P5はあのUIの一点だけで選評まで行っても驚かないよ

166 22/11/15(火)12:30:23 No.993617574

スレの有無で評価しようとするの笑っちゃうからやめて

167 22/11/15(火)12:30:32 No.993617627

関係ないけどファイソがKOTY大賞取ったの見てなんかすごいガッカリした いやまあ元々つまんなくなってたけどそれでもこういうネタなのが取るんだ…ってなった

168 22/11/15(火)12:31:00 No.993617810

>>>並んでいいか並んじゃいけないかなら別に並んでもいい出来だろとしか… >>>大賞取ったらマジかよってなるけど >>「」にとってはSO6の方がよっぽど相応しいんじゃない? >>マジでKOTYに入れろよくらいの勢いだものゼノブレ3 >imgが世界の全てだと思ってそう 「」にとってはって限定いれた話にその返しはよく分からないな 定型的な煽りは正しく使った方がいいよ

169 22/11/15(火)12:31:02 No.993617816

>P5はあのUIの一点だけで選評まで行っても驚かないよ UIだけで行けるレベルだしそもそもあそこまで要素盛りまくってるRPGも珍しいからね

170 22/11/15(火)12:31:15 No.993617904

>スレの有無で評価しようとするの笑っちゃうからやめて imgの評価が全てな奴もいるし…

171 22/11/15(火)12:31:17 No.993617921

まぁもう昔のimgではないね…

172 22/11/15(火)12:31:21 No.993617943

>関係ないけどファイソがKOTY大賞取ったの見てなんかすごいガッカリした >いやまあ元々つまんなくなってたけどそれでもこういうネタなのが取るんだ…ってなった 話題になってるのが一番だろ アレ以下のゴミなんかsteamにいくらでもあんだから

173 22/11/15(火)12:31:24 No.993617955

ファイソは割と楽しく遊べたんだよね 終盤はクソの山だからエルデンリングと同じ

174 22/11/15(火)12:31:40 No.993618034

昔のimg!?

175 22/11/15(火)12:31:44 No.993618062

>「」にとってはって限定いれた話にその返しはよく分からないな >定型的な煽りは正しく使った方がいいよ まず誰もそんな話してないのにいきなり「」に限定してくる時点で頭がおかしくなってることに気付け

176 22/11/15(火)12:31:45 No.993618068

>スタオー6のスレ立ってるの見た事ない 基本的にヒロインの顔でスレが立ってるのでプレイしてない人だとカタログで認識出が来ないのは良いと思う

177 22/11/15(火)12:32:51 No.993618492

最近は「」が積極的に褒めると大体そのコンテンツ死ぬからSO6でトライエースも終わりかなって思ってる

178 22/11/15(火)12:32:52 No.993618498

ゼノブレイド3ってPS2ぐらいからずっと続いてる イベント中は敵も攻撃してくるのやめてくれてる タイプのゲームなのにそういうの外人は めちゃめちゃ嫌いなんじゃなかったの?

179 22/11/15(火)12:32:53 No.993618503

ゲハがノイズすぎて批評がまともにできなくなってるのかなり問題だと思う 肯定も否定もどうせハゲだろって言われる

180 22/11/15(火)12:32:54 No.993618510

金脈掘り出したもんだな任天堂も

181 22/11/15(火)12:33:24 No.993618710

P5は途中からシナリオが微妙になるくらいで総合的には良作

182 22/11/15(火)12:33:25 No.993618720

>3はシナリオ面がDLCに丸投げしてる感じなのがよくない 何言ってんだ イノのクエストであっこれDLCでもろくに説明する気ねえわってわかるだろ

183 22/11/15(火)12:33:30 No.993618760

どんな改行だよ

184 22/11/15(火)12:33:56 No.993618904

>最近は「」が積極的に褒めると大体そのコンテンツ死ぬから それだと任天堂が倒産してるよ!

185 22/11/15(火)12:34:00 No.993618924

>P5は途中からシナリオが微妙になるくらいで総合的には良作 ゼノブレ3のこと言ってるのかと思った

186 22/11/15(火)12:34:10 No.993618991

ハゲが何言ってもGOTYにノミネートされる程の傑作という事実は覆らないんだよね

187 22/11/15(火)12:34:16 No.993619026

>ゲハがノイズすぎて批評がまともにできなくなってるのかなり問題だと思う >肯定も否定もどうせハゲだろって言われる 便乗されるともう話にならんからな

188 22/11/15(火)12:34:19 No.993619042

>>P5は途中からシナリオが微妙になるくらいで総合的には良作 >ゼノブレ3のこと言ってるのかと思った ゼノブレ3のシナリオは微妙どころじゃねえだろ

189 22/11/15(火)12:34:27 No.993619097

>>3はシナリオ面がDLCに丸投げしてる感じなのがよくない >何言ってんだ >イノのクエストであっこれDLCでもろくに説明する気ねえわってわかるだろ イーラ並みの大型DLCくるの確定してるのに何故そんな自信満々に断言出来るの…

190 22/11/15(火)12:34:35 No.993619151

まあゼノブレ3そんな外人に受けてたの?とは思う

191 22/11/15(火)12:34:48 No.993619247

>イノのクエストであっこれDLCでもろくに説明する気ねえわってわかるだろ あれはクエストであってシナリオでは無いのでは

192 22/11/15(火)12:34:55 No.993619285

>P5は途中からシナリオが微妙になるくらいで総合的には良作 ぶっちゃけシナリオもあれ好み分かれるだけで好きな人は最後まで好きだし 好みから外れてたとしても他のクオリティだけで名作になるくらいには凄いと思う 主に演出が

193 22/11/15(火)12:34:57 No.993619297

ゼノブレでノイズなのは常にゲハより旧作ファンだろ ゼノクロでも2でも

194 22/11/15(火)12:35:06 No.993619347

大円団って間違い割と見るのが不思議

195 22/11/15(火)12:35:43 No.993619604

>ゼノブレでノイズなのは常にゲハより旧作ファンだろ >ゼノクロでも2でも 旧作ファンが喧嘩売ってるの見たことないから何言ってるか全然わからん…

196 22/11/15(火)12:35:47 No.993619625

>大円団って間違い割と見るのが不思議 大団円!!

197 22/11/15(火)12:35:53 No.993619662

まあゼノは今年も任天堂から入れなきゃな感が強い

198 22/11/15(火)12:35:57 No.993619682

>ゼノブレ3のシナリオは微妙どころじゃねえだろ もういい加減諦めたら 売上もシリーズで1番勢いあるし 評価もまあまあ高いんだよ マジで「」だけが禁忌のマグナみたいな扱い

199 22/11/15(火)12:35:59 No.993619698

まあ一応任天堂も入れておくかって感じなんじゃないの

200 22/11/15(火)12:36:06 No.993619738

クロスは色々不満あるけど好きだよ…って感じで語れるけど3は無駄に荒れる

201 22/11/15(火)12:36:12 No.993619789

これエロしか価値ないゲームじゃなかった?

202 22/11/15(火)12:36:16 No.993619812

めちゃくちゃ好きだけど出来今年1番とはちょっとな

203 22/11/15(火)12:36:16 No.993619819

ゼノブレ3をクソゲー扱いとか本当にプレイした上で言ってるのか…?

204 22/11/15(火)12:36:24 No.993619870

1とも2ともテイスト違うからなあ3

205 22/11/15(火)12:36:47 No.993620008

>>ゼノブレでノイズなのは常にゲハより旧作ファンだろ >>ゼノクロでも2でも >旧作ファンが喧嘩売ってるの見たことないから何言ってるか全然わからん… いや喧嘩にはたまになってる ただ2の時はそもそも1やったことあるプレイヤーより2から入ったプレイヤーのがかなり多かったのでそんな目立たなかったのはあると思う

206 22/11/15(火)12:37:00 No.993620088

>ゼノブレ3をクソゲー扱いとか本当にプレイした上で言ってるのか…? ここに並ぶかというと結構な勢いで言われるのは否定できないと思う

207 22/11/15(火)12:37:11 No.993620143

忖度ってホントに便利な言葉が世に広まったもんだな 気に入らないものが評価されたら全部忖度ってことにできる

208 22/11/15(火)12:37:20 No.993620211

クロスはいい部分と悪い部分がはっきりしてるからな...

209 22/11/15(火)12:37:23 No.993620225

>これエロしか価値ないゲームじゃなかった? ナギリクエ筆頭にサブクエはよく出来てるから

210 22/11/15(火)12:37:24 No.993620227

つまり1や2より3の方が名作だったってこと?

211 22/11/15(火)12:37:40 No.993620330

>クロスは色々不満あるけど好きだよ…って感じで語れるけど3は無駄に荒れる 無駄に荒れるというか扱いをクソゲーにしようとして必死なんだよ

212 22/11/15(火)12:37:52 No.993620410

クソゲーではないけど賞にノミネートされるほどかと聞かれたらそうではないとしか言えんな

213 22/11/15(火)12:37:55 No.993620425

>もういい加減諦めたら >売上もシリーズで1番勢いあるし >評価もまあまあ高いんだよ >マジで「」だけが禁忌のマグナみたいな扱い 他人の評価でしか語れないんだね

214 22/11/15(火)12:37:57 No.993620443

個人的に終盤のシナリオ以外すべての要素においてクオリティ高いと思ってるので叩かれすぎだと思う

215 22/11/15(火)12:37:58 No.993620447

他と並ぶと違和感あるんだよな

216 22/11/15(火)12:37:58 No.993620449

>これエロしか価値ないゲームじゃなかった? 2はともかく3はエロかなあ

217 22/11/15(火)12:38:06 No.993620497

任天堂枠にしても他にあったろとは思う

218 22/11/15(火)12:38:07 No.993620502

まあ批判を全部粘着のせいにするのも無理あるけどな

219 22/11/15(火)12:38:07 No.993620504

>ここに並ぶかというと結構な勢いで言われるのは否定できないと思う 猫のゲームとかもあるしそれは別に…

220 22/11/15(火)12:38:16 No.993620563

>ここに並ぶかというと結構な勢いで言われるのは否定できないと思う まあそれについては分からんでもないけどにしたって言われるほど悪くないし普通に面白かったと思うが…

221 22/11/15(火)12:38:20 No.993620583

ノミネートされたら困るってなんだよ

222 22/11/15(火)12:38:39 No.993620694

>任天堂枠にしても他にあったろとは思う って言われてみると割とないんだよな今年

223 22/11/15(火)12:38:47 No.993620748

俺がGOTYの支配者だからな

224 22/11/15(火)12:38:47 No.993620752

ゼノブレ3はまず未完成なのが…

225 22/11/15(火)12:38:55 No.993620808

>>もういい加減諦めたら >>売上もシリーズで1番勢いあるし >>評価もまあまあ高いんだよ >>マジで「」だけが禁忌のマグナみたいな扱い >他人の評価でしか語れないんだね 賞に関する話題でなに言ってんだ

226 22/11/15(火)12:39:00 No.993620852

imgだからまともに語れないのは当たり前では?

227 22/11/15(火)12:39:12 No.993620920

>つまり1や2より3よりクロスの方が名作だったってこと?

228 22/11/15(火)12:39:19 No.993620972

>個人的に終盤のシナリオ以外すべての要素においてクオリティ高いと思ってるので叩かれすぎだと思う ラストがもやっとするからクリア後にうーんってなるだけで実際にプレイしてたらクソゲーとは思えん

229 22/11/15(火)12:39:19 No.993620974

そもそもノミネートされたのもRPG部門だからな… 今年発売で他に目立ったRPGって何かあったっけ?

230 22/11/15(火)12:39:28 No.993621027

高橋監督は一作ごとに反省と悪い癖を繰り返してる感じがする

231 22/11/15(火)12:39:39 No.993621097

>ゼノブレ3はまず未完成なのが… ノアミオが再会するまで完結しないからな…

232 22/11/15(火)12:39:44 No.993621131

>まあ批判を全部粘着のせいにするのも無理あるけどな 個人的な意見ならいいけどさ いくら周りが評価しても知らんimgが正しいだもの ウンザリするよマジで

233 22/11/15(火)12:39:45 No.993621137

>任天堂枠にしても他にあったろとは思う まあこれだとノミネート止まりでも誰も文句言わないだろうしな

234 22/11/15(火)12:39:52 No.993621183

>これエロしか価値ないゲームじゃなかった? いやストーリーがFF超えてた 3で一気に評価落としたけど

235 22/11/15(火)12:39:54 No.993621189

>>ここに並ぶかというと結構な勢いで言われるのは否定できないと思う >猫のゲームとかもあるしそれは別に… 猫に関してはアイディア一発勝負に見事勝ってるから いても良いかな

236 22/11/15(火)12:39:59 No.993621223

>>ゼノブレ3はまず未完成なのが… >ノアミオが再会するまで完結しないからな… そんなFFX-2みたいな

237 22/11/15(火)12:40:12 No.993621307

1的な優等生で来るかなーと思ったらクロスくん的な感じのが来た!って感じ

238 22/11/15(火)12:40:14 No.993621322

>ノミネートされたら困るってなんだよ 品位が下がるんだよ GOTYの品位が …アホらしいね

239 22/11/15(火)12:40:28 No.993621393

任天堂枠なんてそもそもないだろ

240 22/11/15(火)12:40:28 No.993621395

どこのGOTYかも書かない時点でアホのスレ

241 22/11/15(火)12:40:51 No.993621522

>つまりギアスやサーガよりブレイドの方が名作だったってこと?

↑Top