虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)10:11:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1668474686859.jpg 22/11/15(火)10:11:26 No.993585679

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/15(火)10:12:16 No.993585850

レア一択 …と言いたいけど脂も固まった状態でお出した某店は許さないよ

2 22/11/15(火)10:13:10 No.993586017

生肉の感触が好きじゃないからウェルダン

3 22/11/15(火)10:13:52 No.993586146

肉の種類にもよる

4 22/11/15(火)10:14:22 No.993586241

ステーキは焼いた肉を食いたくてきてるのでミディアムかな

5 22/11/15(火)10:17:02 No.993586741

生肉はトキソプラズマがね

6 22/11/15(火)10:17:53 No.993586898

ローストビーフか?ってくらい中が赤いステーキ出す店があったけど あれはあれで旨かった

7 22/11/15(火)10:20:12 No.993587343

表面だけ熱くて中が冷たいステーキは最悪だった…

8 22/11/15(火)10:20:35 No.993587405

ウェルダンを三枚くれ

9 22/11/15(火)10:32:34 No.993589679

ブルーレアで

10 22/11/15(火)10:34:13 No.993589973

削除依頼によって隔離されました >生肉の感触が好きじゃないからウェルダン ガキだからの間違いでしょ

11 22/11/15(火)10:36:02 No.993590351

レアは生じゃねえって

12 22/11/15(火)10:39:57 No.993591136

全部うめえよ

13 22/11/15(火)10:40:25 No.993591222

レア(生)とレア(焼き方)は別だからな…

14 22/11/15(火)10:44:45 No.993592132

ミディアムウェルで

15 22/11/15(火)10:46:12 No.993592423

よく焼きこそ至高だなって気づいちゃった

16 22/11/15(火)10:47:18 No.993592675

そもそも生ってrawだからなレアが生ってのが勘違いなんだ

17 22/11/15(火)10:47:20 No.993592680

ウェルダンだと肉カチカチになるじゃん

18 22/11/15(火)10:48:24 No.993592878

>ウェルダンだと肉カチカチになるじゃん あひゃひゃ

19 22/11/15(火)10:50:31 No.993593290

多少火通ってる方が美味くない? 生肉は生肉で好きだけど

20 22/11/15(火)10:52:07 No.993593598

生っていうか生焼け

21 22/11/15(火)10:52:10 No.993593605

レアだと冷たいの出てくる事あるからミディアム安定

22 22/11/15(火)10:52:35 No.993593697

ちゃんと火が通ってるのが好きだけどウェルダンは焼きすぎだからミディアムがいい

23 22/11/15(火)10:53:20 No.993593864

>多少火通ってる方が美味くない? レアは火通ってる焼き方です…

24 22/11/15(火)10:53:43 No.993593925

高い肉をウェルダンで食うのがうまい もったいない食い方してんなとは思うけどうまいからしょうがない

25 22/11/15(火)10:53:59 No.993593968

>多少火通ってる方が美味くない? >生肉は生肉で好きだけど それはローです…

26 22/11/15(火)10:55:26 No.993594243

赤い=生だと思ってる人って居るよね

27 22/11/15(火)10:55:38 No.993594279

>ガキだからの間違いでしょ 脳みそチンパンジーだから生肉好きなんでしょ?

28 22/11/15(火)10:57:50 No.993594739

なんで肉の焼き加減でバトルになるんだよ 個人の自由だからわざわざ選べるようになってるんだろ

29 22/11/15(火)10:57:53 No.993594754

>>ガキだからの間違いでしょ >脳みそチンパンジーだから生肉好きなんでしょ? はい…脳みそチンパンジーだから生肉大好きです…

30 22/11/15(火)10:58:56 No.993594961

赤いのが好きだと言うやつは野蛮人

31 22/11/15(火)10:59:09 No.993594995

ウェルダンはカリカリベーコンみたいなノリで食うもの

32 22/11/15(火)10:59:25 No.993595056

>赤い=生だと思ってる人って居るよね その手の原始人が絶えないのはとまともな火入れもできないカスみたいな店があるからなのも事実

33 22/11/15(火)10:59:27 No.993595067

なんとなくステーキはレアで焼き肉はウェルダン

34 22/11/15(火)10:59:30 No.993595072

>>>ガキだからの間違いでしょ >>脳みそチンパンジーだから生肉好きなんでしょ? >はい…脳みそチンパンジーだから生肉大好きです… チンパンジーは謙虚だな…

35 22/11/15(火)10:59:49 No.993595136

>なんで肉の焼き加減でバトルになるんだよ >個人の自由だからわざわざ選べるようになってるんだろ ミディアムでしか注文できないチキン野郎のレス

36 22/11/15(火)11:00:17 No.993595245

ぬはハイパーレアでお願いしますんぬ

37 22/11/15(火)11:00:21 No.993595257

ミディアムとウェルダンの中間くらいがいい

38 22/11/15(火)11:01:18 No.993595449

>>なんで肉の焼き加減でバトルになるんだよ >>個人の自由だからわざわざ選べるようになってるんだろ >ミディアムでしか注文できないチキン野郎のレス 鶏はカンピロバクターこわいし…

39 22/11/15(火)11:01:18 No.993595450

>ぬはハイパーレアでお願いしますんぬ じゃあ俺はウルトラレアでいくぜー!

40 <a href="mailto:ラーメン屋">22/11/15(火)11:02:00</a> [ラーメン屋] No.993595591

>鶏はカンピロバクターこわいし… 新鮮な鶏肉は生で食べられますよ!

41 22/11/15(火)11:02:45 No.993595744

>じゃあ俺はウルトラレアでいくぜー! シークレットレア肉を場に伏せてターンエンド!

42 22/11/15(火)11:03:20 No.993595865

レアとミディアムの間くらいで

43 22/11/15(火)11:03:38 No.993595920

ミディアムレアでと恥ずかしげもなく言える大人になった 大人はズルい

44 22/11/15(火)11:05:04 No.993596199

>ミディアムレアでと恥ずかしげもなく言える大人になった >大人はズルい いつだって恥ずかしがる要素無いと思うが

45 22/11/15(火)11:05:43 No.993596343

>赤い=生だと思ってる人って居るよね 周りはウェルダンだが中が赤いは割と見る奴だがどうやってんだろ

46 22/11/15(火)11:06:16 No.993596445

>なんとなくステーキ そういう名前の店があるのかと一瞬

47 22/11/15(火)11:07:59 No.993596756

レアめちゃくちゃ好きなんだけどほんとちゃんとしたのお出ししてくれるところじゃないと頼めない

48 22/11/15(火)11:08:06 No.993596784

>>赤い=生だと思ってる人って居るよね >周りはウェルダンだが中が赤いは割と見る奴だがどうやってんだろ たっぷりの油で高火力で焼くアメリカンな奴

49 22/11/15(火)11:09:00 No.993596953

全部食べるデブ~

50 22/11/15(火)11:10:54 No.993597337

レバーお願いします アカンやつでね

51 22/11/15(火)11:13:15 No.993597787

やべえ所は肉を常温に戻さずにやるからレアがうわってなるよね

52 22/11/15(火)11:15:41 No.993598269

良い肉ならミディアムレアで塩とブラックペッパー 赤身多いならシャリアピンソースでいきたいな

53 22/11/15(火)11:16:26 No.993598411

レアは生焼けではないと知らずに自己流レアステーキで生焼け肉食ってる奴は多い

54 22/11/15(火)11:18:44 No.993598841

ウェルダンがガチガチって言ってる「」は 調理ミスした肉をこれウェルダンだから!って騙されて食わされたとかじゃねえのか

55 22/11/15(火)11:19:14 No.993598939

炭で!

56 22/11/15(火)11:19:36 No.993598998

脂のサシの多い肉ってレア~ミディアムレア向かないよね 生焼けの脂ほど美味しくないものもない

57 22/11/15(火)11:19:38 No.993599010

強火で表面こんがりその後電子レンジに突っ込んで余熱でじっとり

58 22/11/15(火)11:20:07 No.993599103

>炭で! お客さん通やね

59 22/11/15(火)11:20:29 No.993599185

今度また来てください 本物のウェルダンって奴を見せてあげましょう

60 22/11/15(火)11:20:51 No.993599259

>今度また来てください >本物のウェルダンって奴を見せてあげましょう ミディアムレアで!!!!

61 22/11/15(火)11:22:14 No.993599546

安いとこばっかだからうまいレア食ったことないな噛み切れなくて何だこりゃって感じ お高めの店行ったら違うんだろうな

62 22/11/15(火)11:22:46 No.993599665

ちゃんとした赤身ならレアもいいもんだよ

63 22/11/15(火)11:23:05 No.993599726

脂多いお肉はウェルダンで少ないお肉はミディアムレアでお願いします

64 22/11/15(火)11:24:55 No.993600087

シャバシャバした血の味がするよりはどろっとしててほしい

65 22/11/15(火)11:25:58 No.993600296

昔は上だったんだけど歳とったのか下のほうが好きになったな

66 22/11/15(火)11:29:03 No.993600849

レアが好き! でも部位にもよるから焼肉のハラミとかはしっかり焼きたいときもある タンは絶対レア

67 22/11/15(火)11:30:00 No.993601051

血の滴るレアステーキ

68 22/11/15(火)11:30:13 No.993601098

焼き加減指定するような素敵なステーキハウス ここ数年行けてねえな

69 22/11/15(火)11:31:00 No.993601252

むしろ焼き加減聞かれないステーキ屋とかあるの?

70 22/11/15(火)11:31:01 No.993601255

>タンは絶対レア でもタンを片面でカリカリに焼くと美味しいんだよね レモン汁と白ネギで食べるの好き

71 22/11/15(火)11:34:41 No.993601979

肉のコンディションなんかわかるわけないんだからお任せ一択 お任せできないお店のなら逆にもうなんでもいい

72 22/11/15(火)11:36:13 No.993602292

ちゃんとした店ならいいけど 自分で焼いたレアとか絶対信じられない

73 22/11/15(火)11:38:03 No.993602657

ミディアムウェルとウェル無視されがち

74 22/11/15(火)11:38:04 No.993602665

>ちゃんとした店ならいいけど >自分で焼いたレアとか絶対信じられない 自分の焼き加減とか信用できないよな…

75 22/11/15(火)11:38:22 No.993602716

本当に高い店だと客に焼き加減聞かない店もあるしシェフですら意見分かれるからな…

76 22/11/15(火)11:38:32 No.993602747

>ちゃんとした店ならいいけど >自分で焼いたレアとか絶対信じられない むしろ店でレア頼んで失敗した事あるからそれなら自分で焼くわ!ってなった

77 22/11/15(火)11:39:08 No.993602863

アメリカで頼んだレアはすごくレアだった

78 22/11/15(火)11:40:27 No.993603140

>ミディアムレアでと恥ずかしげもなく言える大人になった レアじゃないと恥ずかしいみたいな子供らしい思考から成長できたと考えよう

79 22/11/15(火)11:42:19 No.993603582

多少しくじってもごまかせるのがミディアムレアなところあると思う

80 22/11/15(火)11:44:12 No.993603983

家で狙った焼き加減にするの難し…

81 22/11/15(火)11:44:33 No.993604053

自分で焼くときは怖いのでミディアム~ミディアムレア位にする

82 22/11/15(火)11:46:27 No.993604498

ステーキ屋でレアっつったら生で出して好みの焼き加減で食えってのが大半だろ

83 22/11/15(火)11:46:34 No.993604524

かーちゃんが肉焼くといつもウェルダンだわ 肉がカッチカチになるまで焼く 強火で長時間焼くの止めろつっても聞きやしねぇ

84 22/11/15(火)11:47:44 No.993604791

>ステーキ屋でレアっつったら生で出して好みの焼き加減で食えってのが大半だろ そういう部落の出身?

85 22/11/15(火)11:48:16 No.993604906

>タンは絶対レア タン先は火を通した方が噛み切り易くなるので場所によるよ

86 22/11/15(火)11:48:54 No.993605060

肉の焼き加減でここまで攻撃的になれるとかやっぱ肉食ってる奴はダメベジ 時代は菜食ヴィー

87 22/11/15(火)11:49:10 No.993605123

>家で狙った焼き加減にするの難し… レア~ミディアム程度なら真空調理器があるから出来るけどウェルダンって難しいのよ火入れでやろうとすると焼き過ぎになっちゃう

88 22/11/15(火)11:49:26 No.993605174

>家で狙った焼き加減にするの難し… 肉を押したらやわらかさで焼き加減なんて大体わかるよ

89 22/11/15(火)11:50:02 No.993605302

表面だけ焼いて中生であとは客が焼いてくれが店にメリットしかないからな

90 22/11/15(火)11:50:20 No.993605378

そもそも家でステーキ食わん 外で食ったほうがうまいしコンディションいい

91 22/11/15(火)11:50:26 No.993605410

塊肉なら表面だけ強火で焼いてそのあとオーブンに突っ込めば楽勝なんだけどステーキ肉は地味に薄いからな…

92 22/11/15(火)11:50:26 No.993605414

>かーちゃんが肉焼くといつもウェルダンだわ >肉がカッチカチになるまで焼く だからそれは焼け過ぎ失敗ステーキであってウェルダンじゃねえって

93 22/11/15(火)11:51:13 No.993605601

>表面だけ焼いて中生であとは客が焼いてくれが店にメリットしかないからな いき○りみたいな三流店の話だろ

94 22/11/15(火)11:56:47 No.993606944

なんだかんだ言ってミディアムレアが丸い

95 22/11/15(火)11:57:20 No.993607085

ウェルダンは四角い

96 22/11/15(火)11:57:52 No.993607217

豚のレアステーキ食べたい

97 22/11/15(火)11:59:39 No.993607652

ウェルダンはマグロステーキみたいな感じ

98 22/11/15(火)11:59:50 No.993607703

ステーキの焼き方は派閥色々あって面白いね 俺はアロゼしたのが好き

99 22/11/15(火)12:09:55 No.993610313

カタおぺにす…

100 22/11/15(火)12:11:17 No.993610742

>>ステーキ屋でレアっつったら生で出して好みの焼き加減で食えってのが大半だろ >そういう部落の出身? こういう言葉の使い方するから部落が本来の使い方されなくなって忌避されるようにまでなるんだな

101 22/11/15(火)12:13:13 No.993611392

イキりステーキスレ

102 22/11/15(火)12:19:53 No.993613639

フランスではレアが人気だけどブラジルだとレアとかありえねーウェルダンだろみたいな感じで地域性があるらしい

103 22/11/15(火)12:20:03 No.993613694

レア うまい ミディアムレア うまい ミディアム うまい ウェルダン うまい

104 22/11/15(火)12:20:39 No.993613895

ええい待てねえブルーレアだ

105 22/11/15(火)12:24:16 No.993615220

心までウェルダンになるな

↑Top