22/11/15(火)10:09:50 スーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1668474590348.png 22/11/15(火)10:09:50 No.993585381
スーパーうんちの時代がくる
1 22/11/15(火)10:15:41 No.993586482
経口投与!?
2 22/11/15(火)10:17:47 No.993586882
食中毒とかで水下痢でマジもんヤバい状態になると薄めうんこ液注入とかはある
3 22/11/15(火)10:20:59 No.993587493
女子校にスーパーうんち認定状所持おじさんを配備する法案が可決 から一冊書いてみてはどうだ
4 22/11/15(火)10:23:04 No.993587872
スカトロネタはちょっと…
5 22/11/15(火)10:25:21 No.993588301
むぅ…スーパーうんちおじさん…
6 22/11/15(火)10:25:27 No.993588316
うんち移植すると食志向が変わるレベルで改善するらしいな
7 22/11/15(火)10:26:37 ID:yhAdhM5s yhAdhM5s No.993588530
経口!?
8 22/11/15(火)10:34:36 No.993590053
>経口投与!? 抗生物質で腸内の菌が死んじゃうから乳酸菌の錠剤も飲むとかやってるし それのうんち版になるんじゃないか
9 22/11/15(火)10:36:01 No.993590346
規制されてたんだ…
10 22/11/15(火)10:41:30 No.993591458
水口に含んでから飲まないと後悔しそう
11 22/11/15(火)10:41:45 No.993591509
ゾウさんもおなかの調子が悪いときは仲間のうんこケツから直接食べるしな……
12 22/11/15(火)10:43:58 No.993591977
スーパーウンチ人
13 22/11/15(火)10:50:54 No.993593358
腸内細菌の移植って割と普通に聞くから普通にやってると思ってたけどそうじゃなかったんだ…
14 22/11/15(火)10:52:33 No.993593691
座薬で勘弁してくれんか
15 22/11/15(火)10:54:06 No.993593994
・健康な人の大腸には良い大腸菌が大量にいる ・うんちとは菌の塊である ・よって健康なうんちを不健康な人の身体に突っ込むと健康になる ・将来は経口投与も目指す なるほど理論的だな…
16 22/11/15(火)10:57:45 No.993594719
健康なうんちの持ち主は製薬会社に監禁されて微生物の苗床として実験室で飼育される社会がくる
17 22/11/15(火)11:03:07 No.993595825
ユニコーン! https://gigazine.net/news/20221115-australia-approval-faecal-transplants/ >BiomeBankのサム・コステロCEOは「この治療法は数年前から暫定的に患者に提供されていましたが、承認によって基本的な医薬品レベルの水準が保証されることになります」と述べています。 >BiomeBankはドナーから得た菌株でライブラリを構築していますが、適切なドナーは少なく、確保するのが困難だとのこと。優良なドナーは、その希少性から「ユニコーン」と呼ばれることもあるそうです。
18 22/11/15(火)11:03:50 No.993595958
>健康なうんちの持ち主は製薬会社に監禁されて微生物の苗床として実験室で飼育される社会がくる 既に検便でデータ採取されてるんだよね…
19 22/11/15(火)11:07:01 No.993596580
糞便移植治療法そのものは既に行われてるからあくまで初めて承認を得た企業なのだろうか
20 22/11/15(火)11:09:40 No.993597085
>ユニコーン! 父さん…母さん…ごめん 俺は…出すよ
21 22/11/15(火)11:13:23 No.993597811
超健康オタクのうんこなら効果はありそうだ 腸健康オタクってな
22 22/11/15(火)11:18:25 No.993598779
アスリートの腸から発見された菌はあったな > 新種のビフィズス菌、元五輪選手の腸内から発見 元サッカー選手・鈴木啓太が代表の企業AuBが発表 https://www.oricon.co.jp/news/2170903/full/ > 都内で行われた記者説明会では、「AuB-001」は、バランス調整菌(善玉菌)と知られる「ロンガム種」のビフィズス菌の中でも高機能で新しいDNAを持つ菌株。サッカーやラグビー、陸上など28種目のスポーツ選手700人以上の便を集め、腸内環境を解析する中で、特徴的な腸内環境である元五輪選手に着目。その中から、特異的な腸内細菌を見つけ出し、分析を続けた結果、新種のビフィズス菌であることがわかった。 〔 そして今回、世界中で身体に有効な腸内細菌の発見を進める中、健康的な
23 22/11/15(火)11:21:14 No.993599335
赤ちゃんにかーちゃんのウンコを飲みやすく処置してスプーンで呑ませる実験とかもあったなそういや
24 22/11/15(火)11:21:37 No.993599408
>赤ちゃんにかーちゃんのウンコを飲みやすく処置してスプーンで呑ませる実験とかもあったなそういや コアラかよ
25 22/11/15(火)11:21:41 No.993599430
超健康な細菌叢を持つ人が自分のウンチで金を儲ける時代がやって来る?
26 22/11/15(火)11:22:49 No.993599676
>健康なうんちの持ち主は製薬会社に監禁されて微生物の苗床として実験室で飼育される社会がくる 美少女の検体が捕らえられるファンアート生まれそう
27 22/11/15(火)11:23:15 No.993599770
むかし壺にいた頃ジャスミンの香り成分はウンコとおなじってレスに じゃあ糞を希釈して飲めば解決だな!みたいなレスついてて笑ったのを思い出した
28 22/11/15(火)11:26:24 No.993600369
マッチョの人のうんちをおしりにいれればいいの?
29 22/11/15(火)11:37:14 No.993602494
うんこ転売ヤーが捗る
30 22/11/15(火)11:39:00 No.993602833
ビオフェルミン的な感じか
31 22/11/15(火)12:08:28 No.993609917
そもそもヤクルト菌が社長のうんこから抽出...
32 22/11/15(火)12:21:13 No.993614087
あんましふざけてっと俺のうんこお前の大腸にお引越しさせるぞ