ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/15(火)08:33:25 No.993569054
今年もクソ物件オブザイヤーの季節が来たか…
1 22/11/15(火)08:40:40 No.993570075
うわホントだタイヤついてる
2 22/11/15(火)08:59:57 No.993572836
車輪付き階段って城攻めに使うやつじゃん
3 22/11/15(火)09:05:04 No.993573578
キングダムにも出てきた城攻めのあれじゃん
4 22/11/15(火)09:06:34 No.993573843
前にも見た気がするな…と検索したら同じ人が前にツイートしたやつのついぷりだった
5 22/11/15(火)09:07:27 No.993573987
これ別にここからしか2階に上がれないわけじゃないからね…
6 22/11/15(火)09:08:06 No.993574108
>これ別にここからしか2階に上がれないわけじゃないからね… じゃあいいか!
7 22/11/15(火)09:08:45 No.993574215
ああ2階にいきなり扉ある物件ってこういう感じか
8 22/11/15(火)09:08:48 No.993574223
家に車輪付けたら家とみなされないってこち亀でやってたな…
9 22/11/15(火)09:09:23 No.993574301
これはいいんじゃないの
10 22/11/15(火)09:10:05 No.993574409
CHANEL直営店…
11 22/11/15(火)09:11:03 No.993574584
むしろ少しずれてる3階が気になるわ!
12 22/11/15(火)09:13:21 No.993574993
歩道を不法に占有して…ないな
13 22/11/15(火)09:14:01 No.993575098
これじゃタワマンじゃなくてクワマンだよ
14 22/11/15(火)09:28:36 No.993577470
攻城兵器と思ったら既に書かれていた
15 22/11/15(火)09:34:16 No.993578383
>これじゃタワマンじゃなくてクワマンだよ え?何が?
16 22/11/15(火)09:35:19 No.993578593
これあれだ最近見なくなったあれ タラップ車
17 22/11/15(火)09:35:44 No.993578691
飛行機に乗るときに見るヤツ
18 22/11/15(火)09:53:32 No.993582175
>車輪付き階段って城攻めに使うやつじゃん たしかに攻めたデザインだが…
19 22/11/15(火)09:54:50 No.993582480
風雲ドラえもん城で見た
20 22/11/15(火)09:56:22 No.993582817
トレーラーハウスみたいなもんだな!
21 22/11/15(火)09:58:38 No.993583270
マップロードのたびに元の場所に戻るクソギミック
22 22/11/15(火)10:01:17 No.993583778
もうちょっとできる余地あるだろシャネルレベルのブランドショップなら!
23 22/11/15(火)10:01:57 No.993583893
これちょっと脱法的にも感じるけど クソ物件というのは疑問
24 22/11/15(火)10:04:40 No.993584406
流石に車輪にロック付いてたりはするだろうけど 脱法の趣旨的に建物に固定はされてないんだろうし地震とかで危ないんじゃない
25 22/11/15(火)10:05:21 No.993584534
鉄骨剥き出しの無骨なデザインにピンクの塗装が映える
26 22/11/15(火)10:06:39 No.993584766
フワフワな攻城兵器でダメだった
27 22/11/15(火)10:07:50 No.993584975
シャネルに攻め込め
28 22/11/15(火)10:08:15 No.993585052
面白い建物だし結果として良かったじゃん
29 22/11/15(火)10:09:32 No.993585314
車だとするとそこに置いていいのか駐禁取られない?
30 22/11/15(火)10:10:25 No.993585478
どうせ動かさないんだろうしタイヤも塗るか特注で手配すればよかったのに
31 22/11/15(火)10:11:21 No.993585658
>車だとするとそこに置いていいのか駐禁取られない? 私有地なんだから地主の裁量じゃね?
32 22/11/15(火)10:11:25 No.993585674
ヒ見てると事後物件が強すぎる
33 22/11/15(火)10:12:06 No.993585813
敷地内に止めてる車で駐禁きられる時空の人がレスしてるの初めて見た
34 22/11/15(火)10:15:25 No.993586444
元の建物自体も2階建ての箱の上に別のオブジェクトを雑に乗せたみたいな尖ったデザインしてるな
35 22/11/15(火)10:18:41 No.993587062
ライフハック
36 22/11/15(火)10:23:18 No.993587916
いうほどクソか?
37 22/11/15(火)10:23:28 No.993587952
駐禁切るとして所有者確認はどうやって取るんだろうナンバーついてるのかな それとも車台番号?
38 22/11/15(火)10:27:03 No.993588617
>いうほどクソか? 車の部分は物件じゃない 物件に該当する部分は車の部分が無いと2階の扉を開けたら足元に何もないのでクソ
39 22/11/15(火)10:29:31 No.993589082
>流石に車輪にロック付いてたりはするだろうけど >脱法の趣旨的に建物に固定はされてないんだろうし地震とかで危ないんじゃない 車輪にロックというよりコンクリのでかいブロック置いて固定してるように見える 横に倒れる心配はあるから地震には弱そうだけど
40 22/11/15(火)10:31:41 No.993589516
タイヤ付きの脚立みたいなもんか…
41 22/11/15(火)10:33:51 No.993589915
敷地内にでっかい脚立置いてるだけだからな
42 22/11/15(火)10:34:13 No.993589974
やはりいつ見ても紅春は美しいな…
43 22/11/15(火)10:34:42 No.993590076
建築基準法をパスするためにやってるんだからまあ安全性はちょっとアレよね
44 22/11/15(火)10:36:22 No.993590405
どっからどう見ても道交法上の車じゃないのはわかるだろ!?
45 22/11/15(火)10:36:56 No.993590532
衝車!
46 22/11/15(火)10:37:27 No.993590637
どんなクソテナントかと思ったらシャネルがそれでいいの…?
47 22/11/15(火)10:39:22 No.993591018
ヒだと刃牙ハウスみたいな賃貸が好き https://twitter.com/m0t00/status/1592285325535027200
48 22/11/15(火)10:40:53 No.993591332
>どうせ動かさないんだろうしタイヤも塗るか特注で手配すればよかったのに 運ぶ時には路面と接するわけだからペンキ落ちたら大変だろ シャネルブランドに傷がつく
49 22/11/15(火)10:41:04 No.993591374
シャネルの店舗か、これが…?
50 22/11/15(火)10:41:47 No.993591514
>ああ2階にいきなり扉ある物件ってこういう感じか これはかなり特殊な事例だよ! だいたいは商品・機材搬出用だ
51 22/11/15(火)10:41:52 No.993591531
城攻めの為に準備した兵器をたくみに隠している
52 22/11/15(火)10:42:21 No.993591643
物流センターとかにすごい高い位置にドアあったりするよね うっかりあそこから出て転落したりしないのかな?
53 22/11/15(火)10:42:49 No.993591740
真面目にやるならタイヤ部分にスカートつけるだけで見栄え良くなるからな
54 22/11/15(火)10:44:07 No.993591995
>シャネルブランドに傷がつく こんなツルセコ技みたいなことしてる時点で傷しかないだろ
55 22/11/15(火)10:44:51 No.993592150
>真面目にやるならタイヤ部分にスカートつけるだけで見栄え良くなるからな シャネルのスカートか
56 22/11/15(火)10:44:52 No.993592160
遡及適用ってたとえば建物が建てられた当時は適法でも今不適な部分あったとしたら改築する時は全部改築しなきゃいけないのか 大変だな
57 22/11/15(火)10:45:26 No.993592260
>ツルセコ すげえ久しぶりに聞いたわこの言葉
58 22/11/15(火)10:45:54 No.993592355
今は借りてる側の権利が強すぎるから刃牙ハウスのオーナーの気持ちはちょっとわかるわ… 悪質な住人相手に立ち退き交渉決裂したら後は当人が死ぬか自分から出ていくように仕向けるかくらいしかないし
59 22/11/15(火)10:46:10 No.993592418
タイヤの有無以前になんか古臭い階段だな 平成初期の地方の居酒屋テナントみたい
60 22/11/15(火)10:46:40 No.993592532
>遡及適用ってたとえば建物が建てられた当時は適法でも今不適な部分あったとしたら改築する時は全部改築しなきゃいけないのか >大変だな なので古い建物とかは柱一本だけ残してリフォームですって言い張ったりする
61 22/11/15(火)10:47:17 No.993592670
>すげえ久しぶりに聞いたわこの言葉 ここ最近ちらほら見るようになった
62 22/11/15(火)10:48:03 No.993592811
>>すげえ久しぶりに聞いたわこの言葉 >ここ最近ちらほら見るようになった 令和になってでじ子とかシスプリとかが墓場から起き上がってきたが ひょっとしてこいつも…?
63 22/11/15(火)10:48:43 No.993592940
令和のツルピカハゲ丸でも始まるのか
64 22/11/15(火)10:57:26 No.993594650
意味があってこの形になってるから クソ物件とは違う気がする
65 22/11/15(火)10:57:37 No.993594685
地震ごとに3階がズレたりしてたら楽しそう
66 22/11/15(火)11:04:29 No.993596079
ずれたツイートだらけのタグなんだよなこれ…
67 22/11/15(火)11:05:44 No.993596349
こういうことすると余計にややこしい法律や規則出来るだけなのがわかってねえな
68 22/11/15(火)11:06:20 No.993596457
内部に止まった柱時計があって針の位置によって3階が動くやつ
69 22/11/15(火)11:08:05 No.993596777
両津みたいな切り返しだな
70 22/11/15(火)11:13:07 No.993597768
これ不動産業界にいるヒ廃にとってのクソ物件だから 建築上見た目や機能がクソっていうのと土地や契約が闇ってやつと身内ネタが入り混じってるのが探しにくいんだよな 外から見てる分には暇潰せるけども
71 22/11/15(火)11:18:53 No.993598869
>これ不動産業界にいるヒ廃にとってのクソ物件だから >建築上見た目や機能がクソっていうのと土地や契約が闇ってやつと身内ネタが入り混じってるのが探しにくいんだよな >外から見てる分には暇潰せるけども 不動産屋のやつだから計画や揉め事もネタの内なんだが 外野が物件じゃねえじゃんと言うとこまで既定路線みたいな所はある