虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)08:24:22 ごく自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1668468262177.png 22/11/15(火)08:24:22 No.993567772

ごく自然に別れたけど何で別れたの

1 22/11/15(火)08:25:54 No.993567999

倦怠期

2 22/11/15(火)08:26:20 No.993568069

ひとつ大人になったからだよ

3 22/11/15(火)08:31:09 No.993568734

ゴンはジンに会う目的果たしたし キルアはアルカと暮らすこと選んだからな

4 22/11/15(火)08:32:37 No.993568937

前にキルアがやりたいこと見つかるまで一緒に旅しようよ!みたいなこと言ってたんだっけ 一応有言実行になったのかジンとほぼ同時に会えちゃっただけで

5 22/11/15(火)08:37:20 No.993569581

トリタテン状態のを守ったらお別れってのが引き伸ばしになったって捉えてたんだけど

6 22/11/15(火)08:38:13 No.993569710

二人はなんでこんな表情してるの?

7 22/11/15(火)08:38:56 No.993569806

内心もう会えないのがわかってるから

8 22/11/15(火)08:43:47 No.993570519

ゴンはキルアに酷いこと言ったけどもう終わったことになったのかな

9 22/11/15(火)08:47:51 No.993571108

ゆくゆくは再開すると思いたい でも劇中で描写するとまた曇りそうだから物語終了後にひっそりとで…

10 22/11/15(火)08:49:38 No.993571368

ゴンが昔の男を優先した時点で終わりだったよ

11 22/11/15(火)08:49:56 No.993571406

>ゴンはキルアに酷いこと言ったけどもう終わったことになったのかな キルア側があー俺ひでー事言われたからなーってネタにしてる時点でもう手打ちだろ

12 22/11/15(火)08:51:36 No.993571641

言われてみたらピトー周りでゴンキルアが若干仲違いしてからのスレ画だから悲しい終わり方だなあ

13 22/11/15(火)08:53:11 No.993571881

>言われてみたらピトー周りでゴンキルアが若干仲違いしてからのスレ画だから悲しい終わり方だなあ そこでわかれてたらアレだけどゴンを救った時点でそんなわだかまりはないんじゃねぇかな

14 22/11/15(火)08:53:32 No.993571920

ゾルディック家出てからずっと一緒に行動してたし寂しいんだよ

15 22/11/15(火)08:54:30 No.993572069

お互い気が向いたら家まで遊びに行くだろ

16 22/11/15(火)08:59:23 No.993572749

>お互い気が向いたら家まで遊びに行くだろ まずキルアが定住できる場所を探さんとな

17 22/11/15(火)08:59:52 No.993572823

>お互い気が向いたら家まで遊びに行くだろ ゴンはともかくキルアアルカはとてもじゃないけど定住できるような立場じゃなさそうだが…

18 22/11/15(火)09:01:03 No.993572987

5年後くらいにはゴンを探すのが何より難しいとか言われると

19 22/11/15(火)09:02:17 No.993573159

ナニカが災厄なのがわかった以上絶対キルアは今後関わってくるだろうしなぁ…

20 22/11/15(火)09:07:49 No.993574056

この二人がまた出てくるとしたら何年後になるのかね チラッとじゃなくて

21 22/11/15(火)09:08:38 No.993574201

わだかまりはないだろうけど生死の際での目的意識の違いやすれ違いは見せてお互いに少し大人になったのだと思っている

22 22/11/15(火)09:10:38 No.993574508

ナニカに命令でゴンさん進化キャンセルコンボが完成したから

23 22/11/15(火)09:11:10 No.993574610

こんなシーンあったっけ…

24 22/11/15(火)09:11:53 No.993574733

>この二人がまた出てくるとしたら何年後になるのかね >チラッとじゃなくて ハゲが中継地点にマンション作れるから誰でも来られるぞ

25 22/11/15(火)09:12:33 No.993574857

>ナニカに命令でゴンさん進化キャンセルコンボが完成したから ゴンって意図してできんのかなあれ

26 22/11/15(火)09:14:12 No.993575119

ナニカが出来るのは制約でボロボロになったのを治すところまでで念能力自体は消滅してるからなあ…

27 22/11/15(火)09:14:41 No.993575196

またウイングさんに洗礼してもらうか

28 22/11/15(火)09:15:33 No.993575330

ゼロに戻した感じでこれからまた念の修行はできるぞ

29 22/11/15(火)09:17:21 No.993575597

またオーラが眠った状態になっただけだと代償そんなもん…?って思っちゃうな

30 22/11/15(火)09:17:47 No.993575647

>ナニカが出来るのは制約でボロボロになったのを治すところまでで念能力自体は消滅してるからなあ… ゴンから見えなくなっただけだって!4年あったんだから読めよ!

31 22/11/15(火)09:18:30 No.993575750

>またオーラが眠った状態になっただけだと代償そんなもん…?って思っちゃうな 代償を減らしてくれたのがチートアイテムのナニカだし…

32 22/11/15(火)09:19:59 No.993575981

オーラは普通に流れてるしな… しょうこうが閉じちゃったんだな

33 22/11/15(火)09:22:18 No.993576386

>ゴンから見えなくなっただけだって!4年あったんだから読めよ! 念能力消失してるらしいぞあれ

34 22/11/15(火)09:22:53 No.993576475

>トリタテン状態のを守ったらお別れってのが引き伸ばしになったって捉えてたんだけど シュート戦からラモット戦あたりもう一度読み直したほうがいいんじゃないかな…

35 22/11/15(火)09:23:19 No.993576549

まぁたかだか1年くらいの修行がパァになっただけだと思うとすぐ追いつけそうな気もする

36 22/11/15(火)09:24:43 No.993576781

>ゴンから見えなくなっただけだって!4年あったんだから読めよ! いやもう念の纏とか練とか基本的なことすら無理じゃね

37 22/11/15(火)09:25:03 No.993576855

まずい休載に次ぐ休載で記憶が曖昧な「」しかいない

38 22/11/15(火)09:26:44 No.993577121

ゴンが念見えなくなったのは才能を使い果たして二度と念を使えなくなったんだと解釈してた それぐらいの制約じゃなきゃおかしい強さだったし

39 22/11/15(火)09:26:45 No.993577129

精孔開いてなくてオーラ垂れ流しの状態に戻っただけだって!

40 22/11/15(火)09:27:20 No.993577268

オーラは出てるってジンには言われたけど要は念の使えない一般人に近い状態に戻ったってことだと思う

41 22/11/15(火)09:28:55 No.993577519

もう一回ウイングさんのとこ行ったらなんで!?ってなると思う

42 22/11/15(火)09:29:01 No.993577530

主人公なんだから修行なり何なりして念は取り戻すだろう

43 22/11/15(火)09:29:51 No.993577654

修行してたら冨樫の寿命のほうが先に尽きる

44 22/11/15(火)09:30:36 No.993577760

>主人公なんだから修行なり何なりして念は取り戻すだろう もうゴン主人公の話は終わったのかもしれんぞ

45 22/11/15(火)09:30:45 No.993577781

船が行って帰ってくるまで連載やってるかわからんけど その間修行してれば結構強くなるんじゃね

46 22/11/15(火)09:31:06 No.993577844

またウイングさんに開いてもらおう

47 22/11/15(火)09:31:26 No.993577888

もう一回修行したら元の強さに戻れるとか都合良すぎるし展開的にそんな暇もないからな

48 22/11/15(火)09:31:37 No.993577923

一度開いてたのが閉じただけなら開けばいい気はするけど普通には起きる事じゃないし自信ないわ

49 22/11/15(火)09:31:40 No.993577934

またゴンを出すなら違う能力出す気もする

50 22/11/15(火)09:32:28 No.993578074

キルアも去り際に念でどついてくれればよかったのにな

51 22/11/15(火)09:32:51 No.993578141

>オーラは出てるってジンには言われたけど要は念の使えない一般人に近い状態に戻ったってことだと思う 死ぬまでそういう一般人のままって制約ってニュアンスかしらん

52 22/11/15(火)09:32:52 No.993578143

このシーン自体もう10年くらい前じゃない?

53 22/11/15(火)09:32:53 No.993578148

ゴンも目的果たした以上旅続けるにもミトさんの許可出ないだろうしな キルアはアルカと旅したいだろうし

54 22/11/15(火)09:36:27 No.993578846

制約と誓約を破ると念使えなくなるってクラピカの師匠言ってなかったっけ?

55 22/11/15(火)09:36:41 No.993578880

ゴンはもうひっそりと平和に暮らしていて欲しいよ… でもプロハンターではあるんだよなまだ

56 22/11/15(火)09:37:17 No.993578985

元に戻っただけというかゴンもう念使えない気がするけどね もとに戻るより下がってると思う ウィングさんに精孔開いてもらおうとしてもできないんじゃねえの

57 22/11/15(火)09:38:18 No.993579175

>ゴンはもうひっそりと平和に暮らしていて欲しいよ… >でもプロハンターではあるんだよなまだ どんなことがあってもプロハンターの資格がなくなることはないってネテロが言ってたからな

58 22/11/15(火)09:39:16 No.993579339

才能のあるゴンが自分のこれからを全部犠牲にしたからあの強さが出せたんであって もとに戻せちゃうと制約と誓約ってなんなのって話になるけど そんなもの超越しちゃうのが暗黒大陸産の災厄ってことでも話は成り立ちそうではある

59 22/11/15(火)09:39:42 No.993579411

>まぁたかだか1年くらいの修行がパァになっただけだと思うとすぐ追いつけそうな気もする 二度目は格段に速いだろうしな成長

60 22/11/15(火)09:39:47 No.993579427

>制約と誓約を破ると念使えなくなるってクラピカの師匠言ってなかったっけ? 誓う内容に依るんじゃないのそれは

61 22/11/15(火)09:39:54 No.993579446

友情だと思いたいけどキルアが弟を妹と言い張ってラブラブしてるの見るとゴンのこともそういう目で見てるんじゃないかって

62 22/11/15(火)09:40:52 No.993579616

>友情だと思いたいけどキルアが弟を妹と言い張ってラブラブしてるの見るとゴンのこともそういう目で見てるんじゃないかって そんな新しい女ができたから昔の女捨てたみたいな…

63 22/11/15(火)09:41:02 No.993579646

ライセンス売って今まで色々苦労させたミトさんを孝行して悠々自適にのんびり暮らしてくれ

64 22/11/15(火)09:41:08 No.993579662

>友情だと思いたいけどキルアが弟を妹と言い張ってラブラブしてるの見るとゴンのこともそういう目で見てるんじゃないかって そういうのは薄い本でやれ!

65 22/11/15(火)09:41:32 No.993579734

ゴンの方もカイトのためにキルアのこと蔑ろにしたからイーブンだぞ

66 22/11/15(火)09:41:58 No.993579807

セットで身体がグズグズになる代償も食らってるわけだし念リセットだけに留まっててもいいかもな

67 22/11/15(火)09:42:09 No.993579846

実際なんで妹扱いしてんのか最後まで分からなかった

68 22/11/15(火)09:43:16 No.993580069

単にLGBTなだけじゃない?

69 22/11/15(火)09:43:33 No.993580143

キルアの弟達が揃って女装してんのはなんかあんのかな…

70 22/11/15(火)09:43:39 No.993580158

ハンターハンターって誰が主人公なの

71 22/11/15(火)09:43:46 No.993580184

アルカは女の子だよ

72 22/11/15(火)09:43:53 No.993580212

>ハンターハンターって誰が主人公なの ハンター

73 22/11/15(火)09:44:57 No.993580430

>キルアの弟達が揃って女装してんのはなんかあんのかな… 冨樫の趣味

74 22/11/15(火)09:45:55 No.993580590

アルカ(妹) ナニカ(弟) としてキルア以外の家族は能力(ナニカ)にしか興味ないから弟扱いで 人格(アルカ)を見てるキルアは妹扱いって思ってた

75 22/11/15(火)09:46:01 No.993580619

ここで終われば名作だったのに

76 22/11/15(火)09:46:19 No.993580678

なんか色々ルール説明しといて命令ならノーリスクってのがなんか腑に落ちない

77 22/11/15(火)09:46:21 No.993580684

ゴンキルは子供なのにもう彼らの物語は終わって家庭に入っちゃった感が寂しいな

78 22/11/15(火)09:46:50 No.993580784

>実際なんで妹扱いしてんのか最後まで分からなかった 妹だって言い張るから妹として扱う優しいお兄ちゃんなのでは?

79 22/11/15(火)09:47:01 No.993580811

主人公がいないと話の目的がよくわからんから戻ってきてほしい…

80 22/11/15(火)09:47:47 No.993580959

主人公のやることは終わったし…

81 22/11/15(火)09:48:00 No.993581002

クラピカは継承戦で死ぬか脱落して暗黒大陸はレオリオパートになるのかな

82 22/11/15(火)09:48:18 No.993581052

主人公の話はもう終わったから蜘蛛が死ぬって予言の伏線を回収してるだけだぞ

83 22/11/15(火)09:48:29 No.993581090

ヨークシンと継承戦合わせたらクラピカが主人公の期間がゴンを超えそう

84 22/11/15(火)09:48:51 No.993581150

>まずい休載に次ぐ休載で記憶が曖昧な「」しかいない これがジャンプに載ったのは何年前だったっけ?忘れちゃった

85 22/11/15(火)09:49:02 No.993581184

暗黒大陸編なんて俺が生きてる間には来ないだろ

86 22/11/15(火)09:49:30 No.993581281

実際ゴンのメンタルってあんま主人公っぽくないというか

87 22/11/15(火)09:49:32 No.993581291

制約と誓約によってリスクとリターンが釣り合ってるのは人間の念の範疇でしかなくて 不条理でできてる暗黒大陸ソースの力はその公式に当てはまらないって無理やり納得した

88 22/11/15(火)09:49:35 ID:7E5BUXCE 7E5BUXCE No.993581302

>暗黒大陸編なんて俺が生きてる間には来ないだろ ナニカ こいつを今すぐ殺せ

89 22/11/15(火)09:49:59 No.993581393

まあゴンキルの物語はもう一度引っ張り上げる展開が無い限りはいったん終わったということだと思う

90 22/11/15(火)09:50:09 No.993581429

ジンのほうが面白いからあっちを主人公で見ていたい

91 22/11/15(火)09:50:44 No.993581552

暗黒大陸在住のアイちゃんも命令だとノーコストなのかな

92 22/11/15(火)09:51:09 No.993581628

ゴンに関わる話は全部達成したからな って考えると何故か続いてる状態

93 22/11/15(火)09:51:21 No.993581673

暗黒大陸からの皆が帰ってこなくてゴンがクラピカ達のこと心配になって暗黒大陸に向かうくらいしないと主人公回って来ないな

94 22/11/15(火)09:51:24 No.993581686

クラピカが主人公だと話が進まないよね まぁ継承戦の遅延を狙ってるから進まなくて正解なんだけど

95 22/11/15(火)09:51:48 No.993581781

キルアの命令しか聞かないんだから なにかしらあってアイが言うこと聞くんでしょ

96 22/11/15(火)09:52:08 No.993581859

俺は「本の著者の名前はドン・フリークス!」でワクワクしたからちょろいよ パリストンたちって今何してんのかな……

97 22/11/15(火)09:52:18 No.993581894

>クラピカが主人公だと話が進まないよね >まぁ継承戦の遅延を狙ってるから進まなくて正解なんだけど キャラ数のギネス狙ってるからキャラが減るどころか増えるのでクラピカの視点を割く時間もわずかという

98 22/11/15(火)09:52:18 No.993581895

>ジンのほうが面白いからあっちを主人公で見ていたい パリストンとジンが組んでる現状面白いのに描写0でつらい

99 22/11/15(火)09:52:33 No.993581957

ゴンは良くも悪くも純粋すぎるしキルアは主人公として動かすには重いしレオリオは力不足 クラピカくらいしか動かしやすいキャラがいない

100 22/11/15(火)09:52:41 No.993581983

ゴンが念を使い果たしてボロボロになったのではなく念の誓約でボロボロになってたんだとしたら ゴンを直す=ゴンをボロボロにするという念そのものを消すって事だろ だからアルカの効果を消してゴンが念を取り戻したら即座にゴンは重体状態に戻るんじゃねえか?

101 22/11/15(火)09:52:51 No.993582018

命令っていうか自分の欲に使わなければ軽いって感じじゃなかったか

102 22/11/15(火)09:52:56 No.993582039

最近はサブキャラの方が物語を動かしてくれるから暫定主人公ポジ?のクラピカが出ない方が楽しい

103 22/11/15(火)09:53:34 No.993582190

ゴンの念能力無くなった時にジンに電話してるのいいよね ジンが普通にアドバイスしてるのも

104 22/11/15(火)09:53:45 No.993582238

というか今一応の主人公格はクラピカだけど完全に群像劇だよね

105 22/11/15(火)09:53:57 No.993582281

そういやジンたちも船に乗ってるんだっけ…? なんも覚えてない

106 22/11/15(火)09:54:23 No.993582368

確か猿が裏切り者って判明したのは覚えてるけどいつ拘束するんだっけ

107 22/11/15(火)09:54:49 No.993582475

暗黒大陸云々もゴールが見えない状況だからな なにやったら漫画のオチになるのかわからん

108 22/11/15(火)09:55:20 No.993582599

>確か猿が裏切り者って判明したのは覚えてるけどいつ拘束するんだっけ 暗黒大陸(仮)に着いて本当の暗黒大陸に移動するまでの間

109 22/11/15(火)09:55:23 No.993582608

>確か猿が裏切り者って判明したのは覚えてるけどいつ拘束するんだっけ 暗黒大陸に着いたらだったような気がするけど何でかは覚えてない…

110 22/11/15(火)09:55:24 No.993582615

今やってるヤクザと蜘蛛とヒソカ周りの話も好きなんだけど そこよりはジンとかビヨンドとか暗黒大陸周りの話見たいんだよね…

111 22/11/15(火)09:55:57 No.993582731

>ゴンは良くも悪くも純粋すぎるしキルアは主人公として動かすには重いしレオリオは力不足 >クラピカくらいしか動かしやすいキャラがいない そのクラピカが着地点の見えない遅延戦法とってるから結局グダついてるんだけどな

112 22/11/15(火)09:56:14 No.993582787

>ゴンが念を使い果たしてボロボロになったのではなく念の誓約でボロボロになってたんだとしたら >ゴンを直す=ゴンをボロボロにするという念そのものを消すって事だろ >だからアルカの効果を消してゴンが念を取り戻したら即座にゴンは重体状態に戻るんじゃねえか? そうはならないだろうけど面白い予想ね

113 22/11/15(火)09:56:19 No.993582804

ちょっと読み直すか…って思ったら無料期間終わっとる!

114 22/11/15(火)09:56:24 No.993582829

もうゴンいらんやろ

115 22/11/15(火)09:56:47 No.993582897

>命令っていうか自分の欲に使わなければ軽いって感じじゃなかったか それはイルミ騙すための方便

116 22/11/15(火)09:56:49 No.993582907

イルカの使いすぎでクラピカが重症になって 助けるためにキルア(アルカ)が来ればいいんだな

117 22/11/15(火)09:56:49 No.993582909

冨樫の主人公像はサブキャラが話や策略でドンドン積み上げていったものを主人公が1手で全部ひっくり返すものって言ってるから今全部ひっくり返す役割なのは…ジンかな

118 22/11/15(火)09:57:05 No.993582962

キャラは今週でさらに増えたのが面白い 大量に出てきたキャラが死亡するペースよりキャラ出現ペースの方が上だな

119 22/11/15(火)09:57:13 No.993582981

>暗黒大陸云々もゴールが見えない状況だからな >なにやったら漫画のオチになるのかわからん 3年後 キルア「あいつらが暗黒大陸に向かって3年かー何してんだろうな」

120 22/11/15(火)09:57:13 No.993582982

継承戦だけでも割とどうでもいいのにヤクザの抗争まで始まっちゃって… 抗争が旅団絡みだからもしかしてそっちがメインなのかな

121 22/11/15(火)09:57:33 No.993583055

クラピカの置かれた状況がとてもじゃないけど能動的に動いて攻めに行ける状況じゃないからな…

122 22/11/15(火)09:57:45 No.993583101

ジンが普通にオーラ出てたぞって言ってたの完全に忘れてゴンが能力喪失したって思ってる人多すぎぃ

123 22/11/15(火)09:57:51 No.993583117

書き込みをした人によって削除されました

124 22/11/15(火)09:58:09 No.993583167

まあいざとなったらナニカに命令してクラピカ達と一瞬で合流できるから楽よね 実際ワープも出来たし

125 22/11/15(火)09:58:21 No.993583215

>そのクラピカが着地点の見えない遅延戦法とってるから結局グダついてるんだけどな そもそも冨樫が描きたいのが群像劇なんだから主人公が誰かとか関係ないだろ そうじゃなきゃ14人も王子出してそいつらがケツモチしてるヤクザ出して…なんてしないわ

126 22/11/15(火)09:58:30 No.993583244

未だにアルカの実際の性別知らない

127 22/11/15(火)09:58:53 No.993583308

むしろヤクザが王子にも旅団にもヒソカにも繋がってる役割なんだよな…

128 22/11/15(火)09:58:56 No.993583320

楽しんで読んでるって前提をはっきりさせるけど 冨樫のオチの付け方はあんま期待してないよ

129 22/11/15(火)09:59:07 No.993583350

カルトとの確執はなんだったの 兄さんを取り戻すとか言ってなかった?

130 22/11/15(火)09:59:31 No.993583430

念見えなくしたのは舞台から降ろすための設定だろうし

131 22/11/15(火)09:59:37 No.993583448

会いたくなればナニカにゴンの所飛ばせで会える

132 22/11/15(火)09:59:40 No.993583457

>ジンが普通にオーラ出てたぞって言ってたの完全に忘れてゴンが能力喪失したって思ってる人多すぎぃ オーラが垂れ流しになってる状態だからほぼ一般人の状態だよ

133 22/11/15(火)09:59:52 No.993583491

>ジンが普通にオーラ出てたぞって言ってたの完全に忘れてゴンが能力喪失したって思ってる人多すぎぃ 普通の人もオーラは出てるけど見えないんだぞ 念使えない人間と同じ状態になってるなら念喪失したって認識でいいだろ

134 22/11/15(火)10:00:05 No.993583530

ナニカにお願いして眼を取り戻してもらえばいいのでは

135 22/11/15(火)10:00:19 No.993583572

今のところヤクザ周りが話のメインだしそこにクラピカが関わってないから主人公感は薄い

136 22/11/15(火)10:00:20 No.993583577

大陸で何するのかわからんし 絡むとしたら今のところゴンの出生ぐらいかねえ

137 22/11/15(火)10:00:28 No.993583604

もう旅団がダサい集団でしかないからここでキッチリ始末してくれ

138 22/11/15(火)10:00:45 No.993583668

人間からオーラが完全に0になったら一般人の敵意とかでも死ぬんじゃ

139 22/11/15(火)10:00:56 No.993583709

ジンはお前が見えなくなっただけでオーラは出てるって言ってたからな

140 22/11/15(火)10:00:57 No.993583711

ゴンはもう今死ぬほどやりてえこともねえだろうしな

141 22/11/15(火)10:00:58 No.993583716

蟻編のタコVSザリガニが大規模で行われてる感覚が続いてる

142 22/11/15(火)10:01:05 No.993583740

>もう旅団がダサい集団でしかないからここでキッチリ始末してくれ もうっていうか一貫して強いだけのカスチンピラ集団としか描かれてなくない?

143 22/11/15(火)10:01:15 No.993583773

背が伸びてゴンさんになって復活するんじゃないの… ジャンプだし…

144 22/11/15(火)10:01:51 No.993583867

今の話ゴンがドカーン!すれば全部解決するからな

145 22/11/15(火)10:01:55 No.993583884

もうゴンを描けるほど冨樫の時間は残ってないっつってんだろ

146 22/11/15(火)10:02:03 No.993583910

最近の旅団のムーブはチンピラなりに弁えてる部分はあるんだなってなってる

147 22/11/15(火)10:02:15 No.993583947

今までの主人公がもう出なくなるのもなんか寂しいな

148 22/11/15(火)10:02:31 No.993583990

今の話がクラピカの話だとしてクラピカ出てこねえじゃん

149 22/11/15(火)10:02:31 No.993583994

>もうゴンを描けるほど冨樫の時間は残ってないっつってんだろ 腰が…!

150 22/11/15(火)10:02:34 No.993583999

>ゴンはもう今死ぬほどやりてえこともねえだろうしな まあこれが1番大きいよな 本人が抱えてた大層な望みを達成したから新たな望みができない限り自分から舞台に上がることはない

151 22/11/15(火)10:02:42 No.993584022

オーラが使えない=絶状態って思ってる人けっこう居るよね 一般人だってオーラは出てるんだし今のゴンはパンピーだろ

152 22/11/15(火)10:02:45 No.993584036

ゴン主人公降りてからもう10年くらい経ってない?

153 22/11/15(火)10:03:01 No.993584080

もういっそ船が沈んで終わればいい

154 22/11/15(火)10:03:23 No.993584160

>オーラが使えない=絶状態って思ってる人けっこう居るよね >一般人だってオーラは出てるんだし今のゴンはパンピーだろ 絶だってオーラ表に出せないだけで内在はしてるしな

155 22/11/15(火)10:03:33 No.993584192

>オーラが使えない=絶状態って思ってる人けっこう居るよね >一般人だってオーラは出てるんだし今のゴンはパンピーだろ ペナルティで失ってるような状態だし修行で簡単に戻るとも考えにくいしなぁ

156 22/11/15(火)10:03:43 No.993584223

カキン・ビヨンド側に推しを一人見つけると読みやすくなるよ 第四王子施設隊のテータちゃん!僕のオススメです!

157 22/11/15(火)10:04:12 No.993584312

オーラを操る術もなくしたのゴン? 見えなくなるって目の精孔が閉じてる初期の状態ってことだよな?修行で増えた内包オーラも消えてるのかな

158 22/11/15(火)10:04:14 No.993584322

王子もじわじわ減ってはいるがあと何年かかるか…

159 22/11/15(火)10:04:37 No.993584389

ヤクザ連中は組の名前似てるし適当だしどこがどこやら 旅団のサイン貰いたい人の組 旅団箱推しの人の組 なんかメガネかけたインテリみたいな人の組 第何代王子かの組で4つあるのか

160 22/11/15(火)10:04:45 No.993584427

念無くても何トンもの扉押せたりする世界ではあるから ひたすら肉体派でいくかゴン

161 22/11/15(火)10:04:47 No.993584433

>カキン・ビヨンド側に推しを一人見つけると読みやすくなるよ >第四王子施設隊のテータちゃん!僕のオススメです! めっちゃ危うい奴じゃん!

162 22/11/15(火)10:04:52 No.993584443

>もう旅団がダサい集団でしかないからここでキッチリ始末してくれ 旅団ダサいとかアンチか?俺の色紙の値打ち下がるからdelするわ

163 22/11/15(火)10:05:09 No.993584494

>今の話ゴンがドカーン!すれば全部解決するからな ゴンが船にいたらツェリにクラピカの友達の目を返してよ!って言いそうってレス見たとき笑ったわ かなりスムーズに話が進む

164 22/11/15(火)10:05:13 No.993584509

シュウ・エイ・シャなのだけは覚えた エイがキチガイっぽいのも

165 22/11/15(火)10:05:29 No.993584558

蟻とか暗黒大陸でインフレしてるのに今更旅団引っ張るのはなー 団長以外強くもないただのチンピラじゃん

166 22/11/15(火)10:05:30 No.993584559

そう遠からず終わるだろうし復帰しそうな気配だけ残してゴンにスポットライト当たることなく終了って感じになると思ってる 銀と金だこれ

167 22/11/15(火)10:05:30 No.993584561

つまりよ…集英社はヤクザってことだろ?

168 22/11/15(火)10:05:48 No.993584617

親父にも会えたしもうやることないよね…

169 22/11/15(火)10:06:20 No.993584706

>もういっそ船が沈んで終わればいい ヤクザのドンパチで船沈んで皆死にました になったら爆笑すると思う

170 22/11/15(火)10:06:37 No.993584759

やるか…実はミトさんが凄い強かった展開

171 22/11/15(火)10:06:59 No.993584836

冨樫はもう56歳で4年に1度十数話しか描けないって今の状況 普通の理解力があればもうダメとわかると思うが?

172 22/11/15(火)10:07:04 No.993584851

ドンフリークスは出して欲しい

173 22/11/15(火)10:07:06 No.993584858

そもそもゴンは子供で本来なら学校行ってるべきだからな… キルアは家庭の事情があるから好きにできるけど

174 22/11/15(火)10:07:21 No.993584891

>やるか…実はミトさんが凄い強かった展開 確かジンにビンタしてたしそれなりに使えそうだな

175 22/11/15(火)10:07:26 No.993584910

>オーラが使えない=絶状態って思ってる人けっこう居るよね 今のゴンは念能力使えないって言っただけで オーラ消えてる(絶)状態って誤解してる!って思いこんで攻撃してくる人もいる…

176 22/11/15(火)10:07:30 No.993584921

>オーラを操る術もなくしたのゴン? むしろ操る術 を なくしたんじゃないかなとも思う

177 22/11/15(火)10:07:30 No.993584922

>もういっそ船が沈んで終わればいい 船が暗黒大陸から来た超巨大な魚に食われてみんな死にました!おしまい!

178 22/11/15(火)10:07:36 No.993584934

>冨樫はもう56歳で4年に1度十数話しか描けないって今の状況 >普通の理解力があればもうダメとわかると思うが? 書き込む掲示板の程度が知れるな

179 22/11/15(火)10:07:50 No.993584973

ゴンを元に戻してくれって命令でジンも普通に戻ったってことだろ?とか言ってたから 1話のゴンの状態に戻ったってことでいいんだろう念使いとしてレベル1の状態

180 22/11/15(火)10:07:51 No.993584980

テータちゃんの傷口がぶつぶつになってるの気持ち悪い

181 22/11/15(火)10:08:14 No.993585047

>冨樫はもう56歳で4年に1度十数話しか描けないって今の状況 >普通の理解力があればもうダメとわかると思うが? 流石にいよいよとなれば作画任せるだろう…多分

182 22/11/15(火)10:08:19 No.993585067

ノブナガの能力さえわからず終わったりして…

183 22/11/15(火)10:08:26 No.993585089

腰破壊してまで描きたい作品だったんだってなる

184 22/11/15(火)10:08:26 No.993585090

もっかいウイングさんに開発してもらうか

185 22/11/15(火)10:08:53 No.993585174

ゴンも別に念に固執してる様子なかったな 別にしょうがないかみたいな感じ

186 22/11/15(火)10:09:03 No.993585208

大陸での強さのは念関係ないらしいしその辺で出番あるかも

187 22/11/15(火)10:09:12 No.993585242

>ノブナガの能力さえわからず終わったりして… ついにわかるんだと思ってたのに…

188 22/11/15(火)10:09:25 No.993585285

>冨樫はもう56歳で4年に1度十数話しか描けないって今の状況 数字を出されると底なしの絶望を感じる

189 22/11/15(火)10:09:35 No.993585325

還暦近い時点で週刊連載は無理だからな普通は 腰もやってるから余計に無理

190 22/11/15(火)10:09:39 No.993585339

念が駄目なら怨覚えよう

191 22/11/15(火)10:10:02 No.993585409

主人公と相棒が揃って戦う理由無くなって退場するのある意味斬新だな…

192 22/11/15(火)10:10:25 No.993585480

久々に登場したら釣竿持ってそう

193 22/11/15(火)10:10:37 No.993585526

むしろまだ60になってなかったんだって思ってしまった

194 22/11/15(火)10:10:41 No.993585542

>腰破壊してまで描きたい作品だったんだってなる 打ち切りにするまで嫌々描かされた幽白と違って自分のペースで描いてるからな その上で読者も自分を持ち上げてくれるから根本的に漫画描くのが嫌いとかじゃなきゃ嫌いになる要素がない

195 22/11/15(火)10:11:00 No.993585598

これとワートリは同行までの話やって目的の場所は描写せずに終わると思っている

196 22/11/15(火)10:11:22 No.993585665

>主人公と相棒が揃って戦う理由無くなって退場するのある意味斬新だな… 主人公交代する漫画がないわけじゃないけど大抵死んだり行方不明とかだよね

197 22/11/15(火)10:11:28 No.993585683

>>冨樫はもう56歳で4年に1度十数話しか描けないって今の状況 >>普通の理解力があればもうダメとわかると思うが? >書き込む掲示板の程度が知れるな という「レスポンチ」をもたらしかねない言動は慎んだ方がいい…… ここまでがワンセンテンスだ宜しいか?

198 22/11/15(火)10:11:47 No.993585749

>主人公と相棒が揃って戦う理由無くなって退場するのある意味斬新だな… まあ今やってることはスピンオフに近い

199 22/11/15(火)10:11:56 No.993585783

チードルさんの下っ端で継承戦にもヤクザの抗争にも一切噛んで来ないレオリオの扱いが一番酷いぞ!

200 22/11/15(火)10:12:17 No.993585856

タイトル通りにハンターをハントしないとだしな

201 22/11/15(火)10:12:28 No.993585889

そもそも暗黒大陸編とか話の規模考えて序盤の蟻編以上に救いがない展開になるだろうし読みたいかって言われたらな…

202 22/11/15(火)10:12:35 No.993585907

今のところ何しに来たんだって感じだよなレオリオ

203 22/11/15(火)10:12:52 No.993585957

>今のところ何しに来たんだって感じだよなレオリオ 医者になりにきた

204 22/11/15(火)10:13:05 No.993586004

医者として貴重な経験してるだろ

205 22/11/15(火)10:13:09 No.993586015

能力消失したの明言されてるのはゴンとカイトだけだからな この二人でまたなにかできそうではあるけどまだまだ先の話だな

206 22/11/15(火)10:13:32 No.993586074

レオリオの出番っていつが最後だっけ そもそも船に乗ってた?

207 22/11/15(火)10:13:34 No.993586085

>タイトル通りにハンターをハントしないとだしな 元々はジンというハンターを追うハンターのゴンという構図だったんじゃないの

208 22/11/15(火)10:13:42 No.993586111

>今のところ何しに来たんだって感じだよなレオリオ 十二支んの好感度上げるためでしかないから

209 22/11/15(火)10:13:48 No.993586128

レオリオからすれば医者になる為の留学だからな…

210 22/11/15(火)10:13:48 No.993586132

>レオリオの出番っていつが最後だっけ >そもそも船に乗ってた? 乗ってるよ チードルの下で働いてるコマある

211 22/11/15(火)10:13:59 No.993586168

せめて隔週…いや月1で今のページ量でいいから安定的に描いてくれ

212 22/11/15(火)10:14:07 No.993586190

>レオリオの出番っていつが最後だっけ >そもそも船に乗ってた? B.W1号の第5層で医療スタッフとして働いてたのが最後

213 22/11/15(火)10:14:13 No.993586214

仮の新大陸に着くのも一体いつになるのか…

214 22/11/15(火)10:14:21 No.993586235

レオリオはクラピカの精神安定剤として要る

215 22/11/15(火)10:14:21 No.993586238

クラピカの目的ははっきりしてるし 継承戦と蜘蛛が片付けばクラピカの物語終わるだろうけど レオリオなんか目的あるっけ… 医者の勉強しろ

216 22/11/15(火)10:14:34 No.993586289

>>タイトル通りにハンターをハントしないとだしな >元々はジンというハンターを追うハンターのゴンという構図だったんじゃないの インタビューでタイトルの由来聞かれたとき「なんとなく2回繰り返したらしっくりきた」みたいなこと答えてるから実は何の意味も込められてない

217 22/11/15(火)10:14:43 No.993586312

>>タイトル通りにハンターをハントしないとだしな >元々はジンというハンターを追うハンターのゴンという構図だったんじゃないの ダウンタウンの影響で2回繰り返しただけだからタイトルに意味なんか無いぞ

218 22/11/15(火)10:14:45 No.993586323

クラピカとレオリオがピンチになった所をゴンが探しに来るとかで…

219 22/11/15(火)10:14:55 No.993586355

チードルでズリセンこいてるですって?

220 22/11/15(火)10:15:05 No.993586383

ドンもハンターなのか 協会って昔からあるんだっけ

221 22/11/15(火)10:15:05 No.993586387

ほぼ部外者なレオリオにそんな政治ができるとは思えんしほぼクラピカ呼ぶためのバーターみたいな感じだと思う

222 22/11/15(火)10:15:38 No.993586478

>クラピカとレオリオがピンチになった所をゴンが探しに来るとかで… その情報をどうやって手に入れるか

223 22/11/15(火)10:15:48 No.993586509

>レオリオなんか目的あるっけ… >医者の勉強しろ 今やってるB.W1号での実地研究やり切ったらチードルが医師学会に圧力かけて医師免許出すから参加したんだよ!

224 22/11/15(火)10:16:06 No.993586572

>レオリオなんか目的あるっけ… 金さ!

225 22/11/15(火)10:16:29 No.993586653

>ほぼ部外者なレオリオにそんな政治ができるとは思えんしほぼクラピカ呼ぶためのバーターみたいな感じだと思う 結局のところクラピカ引換券みたいになったけど元々は選挙での人気を加味した十二支んの人事であってクラピカの方がおまけだぞ

226 22/11/15(火)10:16:39 No.993586680

でかい大陸!

227 22/11/15(火)10:16:44 No.993586697

普通に学校で医者になるよりこの船にいるほうが大変そう…

228 22/11/15(火)10:17:12 No.993586765

ここに至るまでが曖昧になってるのはまあ年数的にそうだよなとしか言いようがない

229 22/11/15(火)10:17:13 No.993586770

暗黒大陸での危険度を考えると医者としての評価のために行くの割にあってないすぎるな

230 22/11/15(火)10:17:16 No.993586775

ゴンキルに関してはもう富樫の中じゃ終わってる扱いな気がするんだけどじゃあ完結させるとして何をラストエピソードに持ってくるんだろうね… サブキャラでエピローグっぽく1編やってエンドっていうのも別にそう珍しくはないけど

231 22/11/15(火)10:17:44 No.993586870

>普通に学校で医者になるよりこの船にいるほうが大変そう… まさかヤクザと王子と蜘蛛がドンパチやるとは思ってなかったし…

232 22/11/15(火)10:17:49 No.993586886

>普通に学校で医者になるよりこの船にいるほうが大変そう… まあうまいこと帰ってこれたら得るものは色々多いだろうから…

233 22/11/15(火)10:17:53 No.993586899

レオリオはチードルの条件断った上で参加してるから聖人だよ 出番ないけど

234 22/11/15(火)10:17:54 No.993586902

>ここに至るまでが曖昧になってるのはまあ年数的にそうだよなとしか言いようがない 無料公開してたのに…

235 22/11/15(火)10:18:16 No.993586976

ゴンが修行して念使わないウヴォーギンみたいに!?

236 22/11/15(火)10:18:23 No.993587006

この辺絵もだいぶ怪しかったなって

237 22/11/15(火)10:18:35 No.993587038

王族とパンピーは仮大陸に置いていくんだっけ?

238 22/11/15(火)10:18:55 No.993587102

>>ほぼ部外者なレオリオにそんな政治ができるとは思えんしほぼクラピカ呼ぶためのバーターみたいな感じだと思う >結局のところクラピカ引換券みたいになったけど元々は選挙での人気を加味した十二支んの人事であってクラピカの方がおまけだぞ 作中の順番だとそうだけどクラピカを表舞台に立たせるための役割が大きいかなってレオリオ

239 22/11/15(火)10:19:03 No.993587134

>ゴンが修行して念使わないウヴォーギンみたいに!? 今のゴンは普通に売春したり漁手伝ったりしてミトさんと幸せに暮らしてるよ

240 22/11/15(火)10:19:36 No.993587232

クラピカと旅団周り以外は選挙編でほぼ全部片がついた言ってもいいくらいだから今はもうアンコールとかスピンオフくらいの気分で読んでる

241 22/11/15(火)10:19:48 No.993587266

医療チームなら後ろに控えて調査チームを待ってれば危険はないはずだし… 暗黒大陸産の病気とかやばそうだけど

242 22/11/15(火)10:19:59 No.993587298

>無料公開してたのに… 常時無料公開してないと逐一確認できない…

243 22/11/15(火)10:19:59 No.993587301

>今のゴンは普通に売春したり漁手伝ったりしてミトさんと幸せに暮らしてるよ うん…?

244 22/11/15(火)10:20:07 No.993587325

そういやジンもいつから出ていないんだっけ…

245 22/11/15(火)10:20:13 No.993587349

継承戦終わったらレオリオ主人公の編が始まるのかな

246 22/11/15(火)10:20:19 No.993587367

レオリオ達の相手はゾバエかな

247 22/11/15(火)10:20:33 No.993587397

>王族とパンピーは仮大陸に置いていくんだっけ? 道中でビヨンドと裏切り者逮捕して新大陸(仮)で移住計画完了!ヨシ!してそこに暗黒大陸攻略用の拠点設営しようとしてるのがハンター協会

248 22/11/15(火)10:20:44 No.993587437

>今のゴンは普通に売春したり漁手伝ったりしてミトさんと幸せに暮らしてるよ 島の外からわざわざゴンに会いにきたお姉さんたちと頻繁にデートしてるだけで売春じゃないよ

249 22/11/15(火)10:21:08 No.993587516

ジン自体はそんな好きじゃないけどジン周りの話は好き

250 22/11/15(火)10:21:28 No.993587577

>うん…? 島に来た女性とデートしてるだけだから…

251 22/11/15(火)10:21:35 No.993587601

ハンターハンター外伝 すごいよ!ベンジャミン

252 22/11/15(火)10:21:39 No.993587610

ゴンは夫が漁に出て欲求不満の人妻とデートやらなんやらをするだけで売春はしてません!

253 22/11/15(火)10:21:51 No.993587650

ビヨンドがあのまま捕まったら意味わからんから絶対ハンター協会の思惑通りに行かないのはわかる

254 22/11/15(火)10:22:01 No.993587678

>ジン自体はそんな好きじゃないけど どうして・・・

255 22/11/15(火)10:22:02 No.993587684

ビヨンド…いたなぁそういやそんなの…

256 22/11/15(火)10:22:10 No.993587710

レオリオは因縁ないし継承戦とかみたいに大きな展開描くほどのことになるかというとならないだろうけど 大陸行ったらなにか起きるのかねえ

257 22/11/15(火)10:22:27 No.993587768

>>今のゴンは普通に売春したり漁手伝ったりしてミトさんと幸せに暮らしてるよ >島の外からわざわざゴンに会いにきたお姉さんたちと頻繁にデートしてるだけで売春じゃないよ あの時のゴンの振る舞いはすごい闇を感じた…

258 22/11/15(火)10:22:59 No.993587859

>あの時のゴンの振る舞いはすごい闇を感じた… オレみたいな子どもを好きになる…そういう特殊性癖の人がいるんだってね

259 22/11/15(火)10:23:07 No.993587882

レオリオの友人がかかった病気というのがもしかして…

260 22/11/15(火)10:23:12 No.993587900

ビヨンドは暗黒大陸に着かないことには一切動かんだろうから忘れていいと思う

261 22/11/15(火)10:23:29 No.993587956

>>>今のゴンは普通に売春したり漁手伝ったりしてミトさんと幸せに暮らしてるよ >>島の外からわざわざゴンに会いにきたお姉さんたちと頻繁にデートしてるだけで売春じゃないよ >あの時のゴンの振る舞いはすごい闇を感じた… 男女逆にしたらまんま未成年略取だからなあれ

262 22/11/15(火)10:23:43 No.993587996

念を失った雑魚だし

263 22/11/15(火)10:23:50 No.993588014

>ビヨンドは暗黒大陸に着かないことには一切動かんだろうから忘れていいと思う そこで船全域での大暴動&大パニックですよ

264 22/11/15(火)10:24:20 No.993588108

レオリオの能力使ってる場面で あいつは医療に使うためにこういう能力にしたんだろうって考察して色々な使い方してる場面はジン好き

265 22/11/15(火)10:24:25 No.993588127

まあどっかの段階で童貞喪失しててもなんらおかしくない略歴ではある

266 22/11/15(火)10:24:33 No.993588158

>男女逆にしたらまんま未成年略取だからなあれ 男女逆だったらアウトだったな

267 22/11/15(火)10:24:37 No.993588170

>レオリオの友人がかかった病気というのがもしかして… なら死んでないじゃねーか!

268 22/11/15(火)10:24:37 No.993588171

日常的にママ活するジャンプ主人公は少なくとも令和の間は出てこないと思う

269 22/11/15(火)10:24:48 No.993588204

レオリオが乗ってるのはチードルの研修目的だっけ?

270 22/11/15(火)10:24:51 No.993588213

暗黒大陸着く前に猿が拘束される手筈だからその流れでビヨンド出てくると思うよ

271 22/11/15(火)10:25:03 No.993588249

ナニカにゴンの念能力元に治せすればいいじゃん

272 22/11/15(火)10:25:37 No.993588347

基本的には天真爛漫なんだけど部分的に達観してるところがあって歪な性格してるよねゴン

273 22/11/15(火)10:25:49 No.993588380

>ナニカにゴンの念能力元に治せすればいいじゃん なんでそんな酷いこと言うの…

274 22/11/15(火)10:25:54 No.993588393

未だに自分の中で十二支んも新キャラ感が拭えないけどもう十年前からいるキャラなんだな

275 22/11/15(火)10:26:06 No.993588426

>ナニカにゴンの念能力元に治せすればいいじゃん 気付いたのが家帰ってからだし ゴンも今更わざわざ2人の邪魔しない

276 22/11/15(火)10:26:11 No.993588443

思った以上に現状が把握できてないことがわかったぞ!

277 22/11/15(火)10:26:16 No.993588465

作中じゃなくて単行本の描き下ろしでナニカのネタバレ始めたときはもう自分でも完結させられてないってわかってるんじゃないかって恐怖があったね

278 22/11/15(火)10:26:23 No.993588488

多分もうゴンもキルアも出てくることないんだろうな 暗黒大陸編が終わらずエタって終了になると思う

279 22/11/15(火)10:26:38 No.993588536

依頼国の大陸の資源や権益欲しいに乗っかって協会やビヨンドが動くにしても ゴンとかが目的なしに絡めるもんじゃないし ほんとに置いてきぼりで進んでいくのかな

280 22/11/15(火)10:26:52 No.993588582

分からない…俺は雰囲気でハンタを読んでいる

281 22/11/15(火)10:27:04 No.993588619

暗黒大陸編がおわったらゴンのお話なんじゃない?

282 22/11/15(火)10:27:06 No.993588628

というか元の生活するにも念能力は不要だしな そもそも覚え直そうともしないんじゃないか?

283 22/11/15(火)10:27:15 No.993588649

ゴンキルクラピカレオリオがセットで描かれるけど こいつらが揃ってた期間めっちゃ短いんだよな

284 22/11/15(火)10:27:21 No.993588670

あと10年もすれば継承戦は終わると思う 暗黒大陸はちょっと想像つかないな

285 22/11/15(火)10:27:22 No.993588674

ナニカは暗黒大陸のアイなんだろうけど なんでアルカと一体化してるのかとかの説明ってあったの?

286 22/11/15(火)10:27:22 No.993588675

ナニカのルールうろ覚えだわ キルアはお願いじゃなくて命令できるからノーリスクだったのか治すのお願いした時はノーリスクだったのか覚えてない

287 22/11/15(火)10:27:44 No.993588742

>ナニカにゴンの念能力元に治せすればいいじゃん これが最短ルートなの酷い 制約よりも誓約の面でゴンの方から拒否しそうだけど

288 22/11/15(火)10:28:01 No.993588784

暗黒大陸は風呂敷がクソデカすぎるから実質新連載として見たほうが良いと思う 蟻編みたいに一個の章で片付く話じゃない

289 22/11/15(火)10:28:09 No.993588818

暗黒大陸編はレオリオ主人公でやってほしい

290 22/11/15(火)10:28:15 No.993588833

>ゴンキルクラピカレオリオがセットで描かれるけど >こいつらが揃ってた期間めっちゃ短いんだよな ハンター試験以降だとヨークシンでオークションの前にちょっと会話してたときくらい?

291 22/11/15(火)10:28:21 No.993588850

>ゴンキルクラピカレオリオがセットで描かれるけど >こいつらが揃ってた期間めっちゃ短いんだよな 試験とヨークシンくらいか

292 22/11/15(火)10:28:29 No.993588878

ナニカが暗黒大陸絡みだからまずキルアが巻き込まれてそれを助けるためにゴンが再修行してエントリーとかなら有り得るかな…

293 22/11/15(火)10:28:32 No.993588888

>というか元の生活するにも念能力は不要だしな >そもそも覚え直そうともしないんじゃないか? 燃のための点と錬は毎日やるだろうけどそれくらいだろうな

294 22/11/15(火)10:28:42 No.993588923

>暗黒大陸は風呂敷がクソデカすぎるから実質新連載として見たほうが良いと思う >蟻編みたいに一個の章で片付く話じゃない まあマジでデカすぎだしな…

295 22/11/15(火)10:28:55 No.993588962

>>ジン自体はそんな好きじゃないけど >どうして・・・ いやまあ作中でも人的な魅力は皆無だけどクソ強くて割と穏便派だからみんな一目置いてるってキャラだしいいんじゃねえかな

296 22/11/15(火)10:29:08 No.993589002

暗黒大陸編になったら災厄と資源巡ってジンとパリスがわちゃわちゃするので何年使うんだ というかそこまでいけるのか

297 22/11/15(火)10:29:08 No.993589004

>流石にいよいよとなれば作画任せるだろう…多分 そういう考えできるひとはもっと早い段階で他に作画まかせる 富樫は無理だろ

298 22/11/15(火)10:29:24 No.993589061

>キルアはお願いじゃなくて命令できるからノーリスクだったのか治すのお願いした時はノーリスクだったのか覚えてない ナニカも1人の人格として認めて命令なんかしたくないって流れだった気がするがなんでノーリスクだったかは忘れた

299 22/11/15(火)10:29:27 No.993589070

暗黒大陸グルメ界くらいでけえ…

300 22/11/15(火)10:29:39 No.993589107

今回が10週でまた休載に入るのなら物理的に船編の途中でハンター終わると思う 嫌だけど無理だろもう

301 22/11/15(火)10:29:39 No.993589108

色々不満垂れ流してるけど読んじゃう

302 22/11/15(火)10:29:40 No.993589115

>>暗黒大陸は風呂敷がクソデカすぎるから実質新連載として見たほうが良いと思う >>蟻編みたいに一個の章で片付く話じゃない >まあマジでデカすぎだしな… でかい大陸! でかい船! でかい風呂敷!

303 22/11/15(火)10:29:54 No.993589165

>ナニカは暗黒大陸のアイなんだろうけど >なんでアルカと一体化してるのかとかの説明ってあったの? ジグゾルディックだかが大陸入りしてるしその時に持ち帰ったんじゃないアイ どういう拍子に入り込んだかは謎だけど

304 22/11/15(火)10:29:59 No.993589178

暗黒大陸はレオリオ主人公になる?

305 22/11/15(火)10:30:04 No.993589200

>>ジン自体はそんな好きじゃないけど >どうして・・・ 俺の名前勝手に変えやがったんだぞ! WDUENEがDEUNになったんだ!

306 22/11/15(火)10:30:14 No.993589232

>ゴンキルクラピカレオリオがセットで描かれるけど >こいつらが揃ってた期間めっちゃ短いんだよな ほぼほぼ揃わないのにいつもの四人!感がすごい

307 22/11/15(火)10:30:16 No.993589236

>でかい大陸! >でかい船! >でかい風呂敷! 今56歳ではもう畳みきれないよレオリオ

308 22/11/15(火)10:30:21 No.993589252

ゴンさんもキルアもまた出番あるんだろうけどその出番まで10年は掛かりそう…

309 22/11/15(火)10:30:27 No.993589276

>というか元の生活するにも念能力は不要だしな >そもそも覚え直そうともしないんじゃないか? 念なくてもハンター試験の長距離マラソンできたり ゾルティック家の重い門開けたり天空闘技場200階手前まで楽勝なスペックだからな… 普通にクラス分には十分過ぎるくらいには能力ある

310 22/11/15(火)10:30:35 No.993589295

命令と治すお願いはノーリスクじゃなかったっけ ツボネの爪治した時はお願いだったけど見返り要求しなかったみたいだし

311 22/11/15(火)10:30:36 No.993589298

暗黒大陸編はジンとレオリオメインで行くとか?

312 22/11/15(火)10:30:39 No.993589306

>そういう考えできるひとはもっと早い段階で他に作画まかせる 今自分でやってるのは描きたいからだろ 生涯現役なら知らんが描きたくなくなったら任すくらいは全然あり得る話

313 22/11/15(火)10:30:52 No.993589359

>暗黒大陸はレオリオ主人公になる? 動機どうすんのってなる

314 22/11/15(火)10:30:55 No.993589371

>命令と治すお願いはノーリスクじゃなかったっけ >ツボネの爪治した時はお願いだったけど見返り要求しなかったみたいだし ほっぺにチューしたぞ

315 22/11/15(火)10:31:03 No.993589391

もう描けないの分かってるから展開圧縮するために文字多すぎになってるんだろうしなあ…

316 22/11/15(火)10:31:13 No.993589422

>ゴンさんもキルアもまた出番あるんだろうけどその出番まで10年は掛かりそう… 連載がちゃんと続く前提でそのくらいかかりそうってのが怖い

317 22/11/15(火)10:31:15 No.993589430

>まあどっかの段階で童貞喪失しててもなんらおかしくない略歴ではある 童貞喪失したら念能力取り戻すとか…

318 22/11/15(火)10:31:31 No.993589482

>暗黒大陸はレオリオ主人公になる? ジンじゃね

319 22/11/15(火)10:31:34 No.993589489

(休載)三年目だぜ

320 22/11/15(火)10:31:37 No.993589500

ナニカがチートすぎる GIの昏睡状態の娘も治せるだろうし薔薇食らった王とかも直せるだろ

321 22/11/15(火)10:31:41 No.993589517

こうなったら台詞だけでいこう

322 22/11/15(火)10:32:14 No.993589629

ジンはハッキリ言って人間的にはクズの部類に入るけど場を掻き回したり余計な事しないまともなハンターでもあるから嫌いな人も好きな人も多いだろう

323 22/11/15(火)10:32:24 No.993589656

ゲームルール作り大好きだし 厄災も変なルールや裏技あるんだろうなあ

324 22/11/15(火)10:32:37 No.993589688

>命令と治すお願いはノーリスクじゃなかったっけ >ツボネの爪治した時はお願いだったけど見返り要求しなかったみたいだし キルアの命令は何だろうが見返りなし 治すのは次のおねだりが小さいだけ

325 22/11/15(火)10:32:57 No.993589752

ジンとレオリオなら話動かしやすそうではある

326 22/11/15(火)10:33:04 No.993589773

>(休載)三年目だぜ 表へでな冨樫 うすぎたねぇ腰の病気を治してやるぜ

327 22/11/15(火)10:33:12 No.993589795

>>命令と治すお願いはノーリスクじゃなかったっけ >>ツボネの爪治した時はお願いだったけど見返り要求しなかったみたいだし >キルアの命令は何だろうが見返りなし >治すのは次のおねだりが小さいだけ うーん…じゃあキルア洗脳して命令させまくるしかねぇなぁ~

328 22/11/15(火)10:33:15 No.993589802

ゴンを治したのがお願いなのか命令なのかも覚えてない

329 22/11/15(火)10:33:30 No.993589844

強化系の単純バカ主人公が物語を回すのに如何に必要だったかわかった

330 22/11/15(火)10:33:45 No.993589887

>命令と治すお願いはノーリスクじゃなかったっけ >ツボネの爪治した時はお願いだったけど見返り要求しなかったみたいだし ナニカが治すお願いの時残酷な見返りを要求をしたことがないとはキルアが言ってるから実質みんなノーリスクかもね治す方は

331 22/11/15(火)10:33:49 No.993589898

>ゴンを治したのがお願いなのか命令なのかも覚えてない あれはお願い

332 22/11/15(火)10:34:06 No.993589958

レオリオの夢から考えたら船で実地の研修こなすのは道から外れてないけど 暗黒大陸は逸れ過ぎだろう

333 22/11/15(火)10:34:20 No.993589996

じゃじゃん拳が能力の拡張性あんまりないからリセットして別の力身につけんのかなとか思ってたけどそもそもゴンがちゃんと出るの次いつになるか…

334 22/11/15(火)10:34:31 No.993590029

ゴンが今のハンター読んだら頭から煙出るな

335 22/11/15(火)10:34:47 No.993590084

ナニカは凄いんだけど下手になんか言うと周りの人が血の滲みになりかねないのが怖すぎるわ そりゃ封印する

336 22/11/15(火)10:35:09 No.993590160

クラピカはさっさとレオリオに遭ってくれ… 不憫すぎる

337 22/11/15(火)10:35:13 No.993590167

ゴンのお願いの見返りが優しいおねだりとしてもキルアが妊娠するとかそのレベルになりそう

338 22/11/15(火)10:35:14 No.993590174

>じゃじゃん拳が能力の拡張性あんまりないからリセットして別の力身につけんのかなとか思ってたけどそもそもゴンがちゃんと出るの次いつになるか… でも実際パンチとビームと斬撃の3択を迫られる相手は相当きつい

339 22/11/15(火)10:35:15 No.993590176

今やってる話でクラピカが死にかけて治すために暗黒大陸のリターン求める展開になるなら全然有り得るんじゃない

340 22/11/15(火)10:35:45 No.993590292

今クラピカの近くにゴンが居たらいつキレて他の王子殺しに行かないかヒヤヒヤするだけだと思う

341 22/11/15(火)10:36:04 No.993590356

>ナニカは凄いんだけど下手になんか言うと周りの人が血の滲みになりかねないのが怖すぎるわ >そりゃ封印する まあもう既にこっちに入り込んでて犠牲者出てるんですがね…

342 22/11/15(火)10:36:24 No.993590414

クルタ族暗黒大陸産じゃない?

343 22/11/15(火)10:36:28 No.993590422

暗黒大陸は真面目に畳もうとしたら仮に二度と休載しなかったとしても余裕で5~6年かかりそうなデカさだからやばい ドンフリークスを見つけて捕まえるのが一応のゴールかな?

344 22/11/15(火)10:36:41 No.993590467

でもクラピカ陣営に欲しいのは純粋な武力だからな… ヒソカ仲間になんねえかな

345 22/11/15(火)10:36:53 No.993590512

>じゃじゃん拳が能力の拡張性あんまりないからリセットして別の力身につけんのかなとか思ってたけどそもそもゴンがちゃんと出るの次いつになるか… 強化系は発にそんな拘る必要ないって最初の方にやったじゃん?

346 22/11/15(火)10:37:00 No.993590541

クラピカはひたすら継承戦遅延させて中断条件探すのが目的なんだろうか

347 22/11/15(火)10:37:07 No.993590564

(急に開かれる暗黒大陸最強トーナメント)

348 22/11/15(火)10:37:07 No.993590565

>今クラピカの近くにゴンが居たらいつキレて他の王子殺しに行かないかヒヤヒヤするだけだと思う というか安易に他の王子に会いに行こうとしたら護衛を敵に回すだけだよな

349 22/11/15(火)10:37:08 No.993590572

  >でもクラピカ陣営に欲しいのは純粋な武力だからな… >ヒソカ仲間になんねえかな 餌がね…

350 22/11/15(火)10:37:09 No.993590573

>でもクラピカ陣営に欲しいのは純粋な武力だからな… >ヒソカ仲間になんねえかな ありそう

351 22/11/15(火)10:37:15 No.993590590

ツェが目持ってるんだっけ?

352 22/11/15(火)10:37:15 No.993590591

でも単純に漫画として全然面白くないしジャジャン拳…

353 22/11/15(火)10:37:15 No.993590592

>ゴンのお願いの見返りが優しいおねだりとしてもキルアが妊娠するとかそのレベルになりそう ゴンを治したのがキルアへのおねだりに対するお願いだったなら 次のおねだりはキルアには来ないのだ

354 22/11/15(火)10:37:40 No.993590682

>クルタ族暗黒大陸産じゃない? それにしては脆弱だな

355 22/11/15(火)10:37:42 No.993590688

アルカの命令オチは肩透かしだったけどそれくらいの理不尽な存在と考えればいいか

356 22/11/15(火)10:38:05 No.993590775

トリック系能力バトルもので単純強化は地味なんだよね強いのは分かるけど

357 22/11/15(火)10:38:08 No.993590786

実際は極めたら壱の手で無傷なピトーを蹴りで天高くぶち上げて血反吐吐かせてワンパンで瀕死にできるくらいになることはわかったからなゴン

358 22/11/15(火)10:38:14 No.993590802

>>じゃじゃん拳が能力の拡張性あんまりないからリセットして別の力身につけんのかなとか思ってたけどそもそもゴンがちゃんと出るの次いつになるか… >強化系は発にそんな拘る必要ないって最初の方にやったじゃん? 物語的にはそれだと面白くないから別の能力にする口実としてリセットしたのかと…そもそも出番なさそうだけど

359 22/11/15(火)10:38:16 No.993590808

>(急に開かれる暗黒大陸最強トーナメント) 相撲で後継者決めたほうが早いし平和と思うけど 普通にベンジャミィ勝っちゃうじゃん

360 22/11/15(火)10:38:35 No.993590860

そういやゾル家から命令でゴンのところに一気にワープするのはダメだったんだろうかキルア

361 22/11/15(火)10:38:36 No.993590868

>でも単純に漫画として全然面白くないしジャジャン拳… それは確かにそう

362 22/11/15(火)10:38:56 No.993590939

>クルタ族暗黒大陸産じゃない? 絶対時間は寿命縮む制約あるからどうだろ…

363 22/11/15(火)10:39:01 No.993590956

>クラピカはひたすら継承戦遅延させて中断条件探すのが目的なんだろうか 継承戦続けば碌な戦力を持たないからそれが最優先 当初は緋の眼が目的だったけどチャンスあるのかな…

364 22/11/15(火)10:39:08 No.993590976

アイがナニカだけなのかは不明だが パプも人間世界にいるらしいな

365 22/11/15(火)10:39:23 No.993591022

極まった強化系がやばいのはよくわかった

366 22/11/15(火)10:39:24 No.993591027

ゴンさんならじゃんけんしなくても蹴りでピトーぶっ飛ばせるしな

367 22/11/15(火)10:39:38 No.993591075

>>じゃじゃん拳が能力の拡張性あんまりないからリセットして別の力身につけんのかなとか思ってたけどそもそもゴンがちゃんと出るの次いつになるか… >強化系は発にそんな拘る必要ないって最初の方にやったじゃん? でもビルにみたいに今度は戦闘系にしないのもありなんじゃない?

368 22/11/15(火)10:39:52 No.993591121

>でも単純に漫画として全然面白くないしジャジャン拳… 当たれば必殺だけど確実に当てる方法が無いから敵を追い詰めきった後のトドメ専用技だもんな

369 22/11/15(火)10:39:56 No.993591134

>そういやゾル家から命令でゴンのところに一気にワープするのはダメだったんだろうかキルア 最後の世界樹での出会いと別れならもう二度とナニカの力は使わないのとアルカに世界を見せてやりたいからゆっくり向かった

370 22/11/15(火)10:40:01 No.993591146

>ゴンさんならじゃんけんしなくても蹴りでピトーぶっ飛ばせるしな 攻防力やばすぎ!

371 22/11/15(火)10:40:12 No.993591178

ヒソカって普通に話通じるからなんか見返り用意したら絶対協力してくれるよね 問題はクラピカじゃ一点特化すぎてつまんないから餌にならねえ

372 22/11/15(火)10:40:14 No.993591184

ヒソカが旅団掃討したら クラピカも念リセットしてもらった方がいいな

373 22/11/15(火)10:40:25 No.993591223

GIで失った釣り竿…お前は今どこで戦っている

374 22/11/15(火)10:40:26 No.993591224

ゴンがまた出番あるとしたら暗黒大陸用の発にするために消失させてんだろうなメタ的に

375 22/11/15(火)10:40:39 No.993591276

当てにくいなら蹴り飛ばして自由落下させて逃げ場無くせばいいじゃんはいい回答だった 主人公のやることじゃない

376 22/11/15(火)10:40:55 No.993591338

メタ的に暴動が起きるのは確定コースよね

377 22/11/15(火)10:41:00 No.993591358

>>クラピカはひたすら継承戦遅延させて中断条件探すのが目的なんだろうか >継承戦続けば碌な戦力を持たないからそれが最優先 >当初は緋の眼が目的だったけどチャンスあるのかな… もう自分の個人的な事情より人命救助が優先になってるだろう あいつはそういうやつだ

378 22/11/15(火)10:41:06 No.993591383

ヒソカがゴンの先生になってくれ 無理か

379 22/11/15(火)10:41:15 No.993591404

幽助もほぼ霊丸だけで戦ったんだからゴンも頑張れ

380 22/11/15(火)10:41:16 No.993591405

釣竿ってヨークシンに持ってきてた?

381 22/11/15(火)10:41:25 No.993591438

蟻にも発のリセット持ちいたしそこまで難しい能力でも無いのかな

382 22/11/15(火)10:41:44 No.993591507

>当てにくいなら蹴り飛ばして自由落下させて逃げ場無くせばいいじゃんはいい回答だった >主人公のやることじゃない ピトーはドクタープライスの「その場に固定される」制約で宙にとどまったりできるから空に打ち上げてもあまり旨味がないんだけどな… あくまで初撃で頭蹴り潰してるから落ちてきただけで

383 22/11/15(火)10:41:49 No.993591520

>ヒソカって普通に話通じるからなんか見返り用意したら絶対協力してくれるよね >問題はクラピカじゃ一点特化すぎてつまんないから餌にならねえ 僕が蜘蛛を継ぐ❤︎

384 22/11/15(火)10:42:00 No.993591558

旅団掃討はクラピカと利害が一致するけど一人でやりたがってるしなヒソカ クロロ以外を片付けるまでってしても良いかもしれないけどクラピカもクロロは自分で殺りたいだろうし

385 22/11/15(火)10:42:00 No.993591559

ヒソカとクラピカは一度協力してるしもう一度協力するのは十分あるけどその為の条件にまた旅団と戦うハメになるとクラピカのメンタルが…

386 22/11/15(火)10:42:09 No.993591593

>でも単純に漫画として全然面白くないしジャジャン拳… なんかダサいんだよね… ゴンさん状態だと見た目含めダサさが脅威に変換されて良いんだけど

387 22/11/15(火)10:42:10 No.993591598

>あいつはそういうやつだ バビマイナきたな…

388 22/11/15(火)10:42:23 No.993591655

>釣竿ってヨークシンに持ってきてた? ヨークシンじゃほぼホテルに置きっぱなしだったけど持ってきてはいたよ

389 22/11/15(火)10:42:31 No.993591675

>あくまで初撃で頭蹴り潰してるから落ちてきただけで 頭じゃなくて腹だよ まあそんな状態になってたら念なんて発動できないだろうけど

390 22/11/15(火)10:42:40 No.993591701

>ヒソカが旅団掃討したら >クラピカも念リセットしてもらった方がいいな 旅団を縛っておきたいって気持ちに縛られてる故の鎖だから 何らかの形でリセットはあるかもな

391 22/11/15(火)10:42:42 No.993591707

ただでさえクラピカは継承戦のストレス半端ないのに下に蜘蛛がいるよーとか言われたらハゲるぞ

392 22/11/15(火)10:42:46 No.993591732

ヒソカは仲間になっても面白そうだと思ったら急に裏切るから…

393 22/11/15(火)10:43:05 No.993591793

やっぱりジャン拳よりかめはめ波だよな

394 22/11/15(火)10:43:08 No.993591807

>ヒソカとクラピカは一度協力してるしもう一度協力するのは十分あるけどその為の条件にまた旅団と戦うハメになるとクラピカのメンタルが… ヒソカが勝手にやってくれるのか冷徹にクラピカと組むのか

395 22/11/15(火)10:43:54 No.993591961

>ただでさえクラピカは継承戦のストレス半端ないのに下に蜘蛛がいるよーとか言われたらハゲるぞ 念にはブーストかかるぞ! ウヴォーのパンチを骨折で済ませるくらい防御力跳ね上がるからな

396 22/11/15(火)10:43:59 No.993591980

>当てにくいなら蹴り飛ばして自由落下させて逃げ場無くせばいいじゃんはいい回答だった このレス見てふと思ったんだけど この時のピトー空中で玩具修理者出せば肉体空中で固定できたのでは?

397 22/11/15(火)10:44:43 No.993592124

>蟻にも発のリセット持ちいたしそこまで難しい能力でも無いのかな 発リセットしたがるのがせいぜいカストロみたいな大失敗パターンくらいで普通は自分のルーツやバックボーンに直結した能力でじっくり組み上げるだろうし 蟻みたいに軽いノリで試行錯誤するやつも滅多に居ないだろうから難しくはないけど需要がなくて珍しいのかなって

398 22/11/15(火)10:44:46 No.993592133

目を回収したいのと第十四王子守るのだけでもやることリストギリギリだよなクラピカ 旅団が船に乗ってるの知ったらどんな顔するか気になる

399 22/11/15(火)10:44:50 No.993592148

>このレス見てふと思ったんだけど >この時のピトー空中で玩具修理者出せば肉体空中で固定できたのでは? 出せたらできた でもカストロさん状態になってたから無理だったと思われる

400 22/11/15(火)10:44:52 No.993592162

>この時のピトー空中で玩具修理者出せば肉体空中で固定できたのでは? 多分とても技を繰り出せる状態じゃない

401 22/11/15(火)10:44:59 No.993592186

ツェと旅団を組ませればクラピカも安心だな

402 22/11/15(火)10:45:27 No.993592267

>蟻にも発のリセット持ちいたしそこまで難しい能力でも無いのかな 蟻のスペックだからできただけで普通の人間には難しいんじゃないかな…

403 22/11/15(火)10:45:35 No.993592292

>ツェと旅団を組ませればクラピカも安心だな 一纏めになったほうが分かりやすいしな

404 22/11/15(火)10:45:51 No.993592344

離れられないって制約で吹っ飛ばされてペナルティ喰らうとかじゃなくて出したら固定されるのは若干納得いかない

405 22/11/15(火)10:45:54 No.993592354

クラピカはもう目玉集めと王子護衛で必死すぎて復讐心とか薄れてそう 後々それを団長に見抜かれて煽られても目が赤くならない自分に打ちひしがれそう

406 22/11/15(火)10:46:24 No.993592461

仮にいまゴンが念について相談に行くならウイングさんの所へ行くのかね

407 22/11/15(火)10:46:33 No.993592495

王の尻尾打ちがどれくらい強いかは知らないけど一応殺す気だった一撃でほっぺた傷ついた程度なのに人間に蹴り上げられて血めっちゃ吐くのはやばい

408 22/11/15(火)10:47:10 No.993592645

>目を回収したいのと第十四王子守るのだけでもやることリストギリギリだよなクラピカ >旅団が船に乗ってるの知ったらどんな顔するか気になる あとレオリオもいる3層で大量殺人事件が横行してるらしいよとか吹き込んでみたい

409 22/11/15(火)10:47:32 No.993592718

>離れられないって制約で吹っ飛ばされてペナルティ喰らうとかじゃなくて出したら固定されるのは若干納得いかない 離れられないっていう弱い誓約のペナルティがその場を離れようとすると固定されるっていう制約なんじゃない?

410 22/11/15(火)10:47:34 No.993592725

>仮にいまゴンが念について相談に行くならウイングさんの所へ行くのかね まあそりゃ師範代だし行くんじゃないかな ジンもビスケも船だし

411 22/11/15(火)10:47:42 ID:ZEtMnMWY ZEtMnMWY No.993592751

>クラピカはもう目玉集めと王子護衛で必死すぎて復讐心とか薄れてそう >後々それを団長に見抜かれて煽られても目が赤くならない自分に打ちひしがれそう 復讐心なんてとっくにないよ 目集め終わったら何を目標に生きていけばいいんだってなってるし 読め

412 22/11/15(火)10:48:09 No.993592830

普通にゴンからの電話取るんだなってなったジン

413 22/11/15(火)10:48:20 No.993592857

>離れられないって制約で吹っ飛ばされてペナルティ喰らうとかじゃなくて出したら固定されるのは若干納得いかない まぁバグみたいな挙動あるからね ギャラリーフェイクの念人形に刻印刻めば消えないとか

414 22/11/15(火)10:48:22 No.993592868

ゴンさんのパーとチョキも見たかったな

415 22/11/15(火)10:48:24 No.993592882

冨樫はクラピカを追い詰めれば良いと思ってるフシがある

416 22/11/15(火)10:48:58 No.993592981

ゴンキルアの歪んだ関係がよかったという読者もいると聞きます

417 22/11/15(火)10:49:01 No.993592989

>冨樫はクラピカを追い詰めれば良いと思ってるフシがある それはそう

418 22/11/15(火)10:49:06 No.993592999

>ゴンさんのパーとチョキも見たかったな レイザーぐらいの威力はありそう

419 22/11/15(火)10:49:17 No.993593034

消え入りそうなキルアは美しかったよ

420 22/11/15(火)10:49:40 No.993593119

>目を回収したいのと第十四王子守るのだけでもやることリストギリギリだよなクラピカ >旅団が船に乗ってるの知ったらどんな顔するか気になる やることが…やることが多い…!

421 22/11/15(火)10:49:44 No.993593135

チョキは地球くらい割りそう

422 22/11/15(火)10:49:49 No.993593148

オーラ使えなくなったは普通なら復活までがセットだけどこの漫画は読めん

423 22/11/15(火)10:49:51 No.993593152

チョキとか全然使ってた記憶がない

424 22/11/15(火)10:50:02 No.993593192

ゴンさんチーは見たかった ピトーを真っ二つにできるだろう

425 22/11/15(火)10:50:32 No.993593292

>チョキとか全然使ってた記憶がない 一回だけ蟻に使ってたな ちゃんと切れてた

426 22/11/15(火)10:50:59 No.993593372

最終的にゴンさん状態が出し入れ可能になるよ

427 22/11/15(火)10:51:21 No.993593452

GIのときはグーしかできなかったのにNGLではもうパーもチーも実践レベルになってるのやばいな

428 22/11/15(火)10:51:56 No.993593561

>最終的にゴンさん状態が出し入れ可能になるよ というか極まったゴンがあれなんだろ

429 22/11/15(火)10:52:26 No.993593661

>ヒソカは仲間になっても面白そうだと思ったら急に裏切るから… クラピカがストレスでどんどんボロボロになって行く…

430 22/11/15(火)10:52:34 No.993593696

メタ的に言えばゴンを今回の話についてこれないようにするための念能力喪失だと思うのでまあもう出てこないだろ

431 22/11/15(火)10:52:53 No.993593765

>というか極まったゴンがあれなんだろ 順調に成長していたらあれになるの怖すぎる

432 22/11/15(火)10:53:10 No.993593832

ヒュリコフからみたヒソカはなんだこいつどう見ても変化系じゃねえかってなるのかな

433 22/11/15(火)10:53:44 No.993593926

暗黒大陸編になったら時間経過して修行し直した青年ゴンが出てくるかもしれない

434 22/11/15(火)10:54:04 No.993593985

ジンはあんなゴンさんみたいじゃないからゴンさんは本当にゴンなのか怪しいが…

435 22/11/15(火)10:54:45 No.993594111

>>冨樫はクラピカを追い詰めれば良いと思ってるフシがある >それはそう 肉体リョナ担当蔵馬に対する精神リョナ担当クラピカなところはある 蟻編ではゴンキルのメンタルも嬲り抜いたけど

436 22/11/15(火)10:54:50 No.993594129

母親に似たのか

437 22/11/15(火)10:55:04 No.993594179

ゴンさん状態が素で継続してるって考えたら青年ゴンえぐいよね 余裕で5指に入ってるのでは

438 22/11/15(火)10:55:24 No.993594242

>ジンはあんなゴンさんみたいじゃないからゴンさんは本当にゴンなのか怪しいが… ジンがハンター活動やらを行ってる時間全てを修行に充てたらあんな風になるんだろ

439 22/11/15(火)10:55:31 No.993594254

ゴンさんは才能を犠牲に限界を超えたチカラを使ったとかじゃなくてピトーを倒せる年齢まで成長しただけなのが怖い 何ならあそこから更に歳とったらもっと強くなるかもしれない

440 22/11/15(火)10:55:46 No.993594305

ジンも本気出したらジンさんになるかもしれんだろ!

441 22/11/15(火)10:55:48 No.993594314

>ゴンさん状態が素で継続してるって考えたら青年ゴンえぐいよね >余裕で5指に入ってるのでは 描写されてる強化系的にはナンバーワンだと思う ネテロの百式はなんか知らんなにあれ

442 22/11/15(火)10:56:12 No.993594391

>何ならあそこから更に歳とったらもっと強くなるかもしれない 一応資料的にはあれが極らしい

443 22/11/15(火)10:57:10 No.993594599

>母親に似たのか やはりビスケ…

444 22/11/15(火)10:57:15 No.993594615

>>というか極まったゴンがあれなんだろ >順調に成長していたらあれになるの怖すぎる 説明読むにゴンが修行馬鹿になったルートのゴンの肉体っぽいからいろんな未来があるんだよ

445 22/11/15(火)10:57:19 No.993594633

シルバはなんであんなのを奥さんにしたんだろ

446 22/11/15(火)10:57:20 No.993594636

無茶苦茶な誓約で圧縮して先取りした結果がゴンさんなんじゃなかったっけ 順当に成長してもゴンさんになるの?

447 22/11/15(火)10:57:33 No.993594670

俺は未だにFIRST COMES ROCK...に囚われてるオタク 逆輸入で公式に使われて欲しいと思いながら10数年

448 22/11/15(火)10:57:50 No.993594738

何かあった未来がゴンさん

449 22/11/15(火)10:57:59 No.993594777

>シルバはなんであんなのを奥さんにしたんだろ セックスがめちゃくちゃ上手いとか

450 22/11/15(火)10:58:18 No.993594829

ゴンが秀の状態だけどゴンさんが念を極めた状態だから順当にいけばああなる

451 22/11/15(火)10:58:30 No.993594871

要はゴンがネテロみたいな過酷な修行続けた先があんな風になるだけでジンみたいにGI作ったり寄り道しまくってたらなれないでしょ

452 22/11/15(火)10:58:38 No.993594897

>母親に似たのか どんなゴリラとやったんだよ

453 22/11/15(火)10:59:33 No.993595082

>要はゴンがネテロみたいな過酷な修行続けた先があんな風になるだけでジンみたいにGI作ったり寄り道しまくってたらなれないでしょ わからん 道草を楽しむことでなれるかもしれん

454 22/11/15(火)10:59:57 No.993595171

キルアママンはヒステリックだけどキルアがアルカと2人にしてほしいって言ったら厳戒令解いてツボネ退出させる人間味はあるし…

455 22/11/15(火)11:00:01 No.993595186

>>母親に似たのか >どんなゴリラとやったんだよ ジンからいくことはなさそうだし組み伏せられるぐらいのパワーはいるだろう

456 22/11/15(火)11:00:18 No.993595249

しかしジン全然出てこねえ どこいるんだ

457 22/11/15(火)11:00:23 No.993595267

ピトーを倒せるレベルにしかなってないからあれより強くなる可能性もある

458 22/11/15(火)11:00:24 No.993595268

>要はゴンがネテロみたいな過酷な修行続けた先があんな風になるだけでジンみたいにGI作ったり寄り道しまくってたらなれないでしょ ゴンは旅で出来た仲間のありがたみや道草のすばらしさを知ってるからね この先ここからゴンさんルートに行く可能性は極めて低いと思うわ

459 22/11/15(火)11:00:41 No.993595327

>無茶苦茶な誓約で圧縮して先取りした結果がゴンさんなんじゃなかったっけ >順当に成長してもゴンさんになるの? ピトーの考えが当たってるならはい

460 22/11/15(火)11:02:31 No.993595694

後でまたアルカに元に戻してもらえればいいやって思ってたら 制約で得られる力あんまりなさそう

461 22/11/15(火)11:02:40 No.993595723

>しかしジン全然出てこねえ >どこいるんだ あの人別便で出航するんじゃなかったっけ

462 22/11/15(火)11:02:53 No.993595777

モラウやノヴレベルですら極にはなれないんだから武力全振りでもなきゃちょっと成長したくらいで極にはなれんだろ 同じ極のネテロやビスケの年考えろよ

463 22/11/15(火)11:04:12 No.993596018

>>>母親に似たのか >>どんなゴリラとやったんだよ >ジンからいくことはなさそうだし組み伏せられるぐらいのパワーはいるだろう ジンがなすすべなく逆レされたあげく 生まれた赤ん坊を押し付けられる絵面は面白そうだからちょっと見たいな…

464 22/11/15(火)11:04:19 No.993596042

あんまり歳行ってないアベンガネも極だし…

465 22/11/15(火)11:05:39 No.993596328

>あんまり歳行ってないアベンガネも極だし… あいつは多分最大値が低いんだろ…

466 22/11/15(火)11:05:49 No.993596358

>ピトーを倒せるレベルにしかなってないからあれより強くなる可能性もある ピトー倒せる段階までスキップしたけど全盛期をそのまま持ってきたわけではないのか

467 22/11/15(火)11:06:42 No.993596527

ピトーの見立てもあくまでピトーが戦い以外の生き方を知らないからって線がありそうだ

468 22/11/15(火)11:06:56 No.993596572

>普通にゴンからの電話取るんだなってなったジン 実際会ってみて自分がちゃんと息子と会話できるってわかったからな

469 22/11/15(火)11:07:19 No.993596635

だから属性円は本人の習熟度であって念自体の強さや才能を相対的に表したものじゃないって!

470 22/11/15(火)11:07:20 No.993596637

ウヴォーにゴンさん見せてあげたい

471 22/11/15(火)11:08:00 No.993596758

>普通にゴンからの電話取るんだなってなったジン なんか電話とか出ないイメージあるよね

472 22/11/15(火)11:08:02 No.993596765

冨樫メモでゴンさんは極って書いてあるからあれが全盛期なんじゃないかな

473 22/11/15(火)11:09:00 No.993596955

普通に人生を経てゴンさんになれないとしても きっと別の経験値を積んでるだろうから 総合的な相手を倒す能力が低いとも限らない…と思う…

474 22/11/15(火)11:09:30 No.993597050

>>普通にゴンからの電話取るんだなってなったジン >なんか電話とか出ないイメージあるよね ミトさんからの電話だと逃げてそう

475 22/11/15(火)11:09:39 No.993597081

>だから属性円は本人の習熟度であって念自体の強さや才能を相対的に表したものじゃないって! つまりアベンガネはもう伸び代無し…

476 22/11/15(火)11:10:11 No.993597196

>実際会ってみて自分がちゃんと息子と会話できるってわかったからな こいつ割と小心者だな

477 22/11/15(火)11:10:52 No.993597328

>普通に人生を経てゴンさんになれないとしても >きっと別の経験値を積んでるだろうから >総合的な相手を倒す能力が低いとも限らない…と思う… ゴンさんみたいなぼっちじゃなく仲間と一緒に戦って勝ったりね

478 22/11/15(火)11:10:54 No.993597338

アベンガネはどういう経緯を経て極に至ったんだろうな 強化や放出とかと比べてよくわからん

479 22/11/15(火)11:10:56 No.993597345

ジョイントタイプの強力な念であるカウントダウン外せるのはすげえよ

480 22/11/15(火)11:10:58 No.993597349

ジンは天衣無縫だけど息子に対してだけはわりとフツーの弱気なとこあるよね

481 22/11/15(火)11:11:28 No.993597437

>>実際会ってみて自分がちゃんと息子と会話できるってわかったからな >こいつ割と小心者だな 協会員たちにも内気かよ!って叱られてたしまあはい

482 22/11/15(火)11:11:43 No.993597487

>こいつ割と小心者だな GIの時点でゴンが仲間連れてきたら会わないくらいには臆病だし…

483 22/11/15(火)11:11:58 No.993597528

>メタ的に言えばゴンを今回の話についてこれないようにするための念能力喪失だと思うのでまあもう出てこないだろ ゴンが念あるなら絶対参加するよね

484 22/11/15(火)11:12:45 No.993597697

殺し合いやめろ!!!って殴り込みに行きそうなので出禁です

485 22/11/15(火)11:12:52 No.993597729

>>メタ的に言えばゴンを今回の話についてこれないようにするための念能力喪失だと思うのでまあもう出てこないだろ >ゴンが念あるなら絶対参加するよね 本人もジンのオーラが見えてたらついて行ったかもって知ってるしな

↑Top