22/11/15(火)07:44:03 空が綺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)07:44:03 No.993562058
空が綺麗なことが合う映画だった
1 22/11/15(火)07:45:34 No.993562252
なんか煙が…
2 22/11/15(火)07:46:58 No.993562418
常世の綺麗さめちゃくちゃいい
3 22/11/15(火)07:47:53 No.993562543
常世の異質なのに綺麗な感じ良いよね
4 22/11/15(火)07:49:07 No.993562703
雰囲気重いのに画面はずっと明るくて綺麗なのがある程度重さを軽減してくれてた気がする
5 22/11/15(火)07:50:37 No.993562887
綺麗ですか…?
6 22/11/15(火)07:52:45 No.993563153
でも空より草太さんのが綺麗ってエンディング後のすずめならいうぜ
7 22/11/15(火)07:53:06 No.993563194
扱う題材が題材だけにかなり気を使って作られてる気がする
8 22/11/15(火)07:55:27 No.993563502
綺麗ですね 避難指示区域なのに
9 22/11/15(火)07:55:31 No.993563513
そういえばみみず爆散以外では雨は降ってなかったな
10 22/11/15(火)07:55:39 No.993563532
画面の美しさはこの監督の作品ずっと一貫してる
11 22/11/15(火)07:56:07 No.993563583
>そういえばみみず爆散以外では雨は降ってなかったな って書き込んだ後に思い出したけど神戸ヒッチハイクの時に降ってたな…
12 22/11/15(火)07:56:27 No.993563619
>そういえばみみず爆散以外では雨は降ってなかったな みかん後に雨降ってたような
13 22/11/15(火)07:56:58 No.993563693
新海誠本に載ってたイメージボードからしてもう色が綺麗
14 22/11/15(火)07:58:20 No.993563871
子供の頃神戸住んでたのであんな遊園地あったかな…ってなった
15 22/11/15(火)07:59:45 No.993564074
観覧車のミミズほっといたら阪神淡路再びだったんだろうか
16 22/11/15(火)08:00:00 No.993564115
今回は新海誠感は薄めて分かりやすい冒険活劇にするぜ!主人公は3.11で親を亡くした少女な!はロックすぎる
17 22/11/15(火)08:01:52 No.993564394
草太助けに飛び込んだ時の地獄絵図が落差で映えるよね
18 22/11/15(火)08:04:00 No.993564737
fu1644013.jpg
19 22/11/15(火)08:04:13 No.993564775
ああ阪神淡路的なつながりで神戸だったのか
20 22/11/15(火)08:04:47 No.993564860
100年前の東京の大震災で関東大震災も
21 22/11/15(火)08:05:16 No.993564936
愛媛が芸予で宮崎が日向灘だっけ
22 22/11/15(火)08:06:12 No.993565087
来年で関東大震災は100周年!
23 22/11/15(火)08:07:17 No.993565257
>fu1644013.jpg 注意されて辞めれるのはやっぱり良い監督だな
24 22/11/15(火)08:09:54 No.993565670
新海監督はリップサービスが上手い ヤンマガ読者向けとか見てみたい
25 22/11/15(火)08:10:18 No.993565722
川村元気棒で叩いて軌道修正しながら作る
26 22/11/15(火)08:11:36 No.993565913
色々と椅子を抱えたり座ったりするとこはいつもの性欲異常者シンカイが出ててよかった
27 22/11/15(火)08:11:46 No.993565937
そんな…注意してもやめられない監督がいるみたいな…
28 22/11/15(火)08:12:47 No.993566075
>色々と椅子を抱えたり座ったりするとこはいつもの性欲異常者シンカイが出ててよかった 椅子にすることで絵的に許されアングル的にも許されるって寸法よ
29 22/11/15(火)08:14:44 No.993566364
草太さん抜く時にあんな引っ張ったのに宮崎でダイジンはやたら簡単に抜けた 時間経っちゃってたからゆるゆるに? 現世の廃墟に普通にあったのもよくわかんね
30 22/11/15(火)08:16:08 No.993566608
>色々と椅子を抱えたり座ったりするとこはいつもの性欲異常者シンカイが出ててよかった そういや今回歳上ヒロインノルマ達成してないなーって思ってたけど 幼児向け椅子になって抱えられたり鞄に入れておぶったりってそういうことなのかなって…
31 22/11/15(火)08:16:37 No.993566696
相変わらずメイン以外の東京市民が冷たくてダメだったら
32 22/11/15(火)08:16:48 No.993566723
>歳上ヒロインノルマ 叔母芹が
33 22/11/15(火)08:17:19 No.993566804
>草太さん抜く時にあんな引っ張ったのに宮崎でダイジンはやたら簡単に抜けた >時間経っちゃってたからゆるゆるに? >現世の廃墟に普通にあったのもよくわかんね 常世から押し出されてきちゃってるのでは 後戸が発生したそばにはあるっぽい感じの言い方じゃなかったか
34 22/11/15(火)08:17:26 No.993566820
白鴎さんが帰りにそこのスリッパ履いていきなさいって言うモンだと思ってた
35 22/11/15(火)08:17:55 No.993566887
また東京滅ぼそうとしてて駄目だった
36 22/11/15(火)08:18:05 No.993566913
>そういや今回歳上ヒロインノルマ達成してないなーって思ってたけど もう一組カップル成立してたから…
37 22/11/15(火)08:19:25 No.993567087
寝起きの悪い男って嫌よねー! (寒い…消える…)
38 22/11/15(火)08:19:28 No.993567093
>新海監督はリップサービスが上手い >ヤンマガ読者向けとか見てみたい 異常者の自覚があるのか基本腰低いよね 誉める方向から入るし強い言葉を使わないから話がスッと入ってくる
39 22/11/15(火)08:19:31 No.993567100
>fu1644013.jpg これ言ってたらいくらイケメンでもちょっとキモいな…ってなるので英断
40 22/11/15(火)08:19:36 No.993567115
座るシーンは反対されても押し通す
41 22/11/15(火)08:21:39 No.993567392
週プレはなんかお気に入りなんだろうかぶっちゃけトークが多い 前回はノースリーブいいですよねもっと増えて欲しいとかだったし
42 22/11/15(火)08:22:02 No.993567439
草太さんはそういうこと言わないでほしいから正解
43 22/11/15(火)08:22:43 No.993567528
絵本も綺麗で楽しそうだった お母さんがいた
44 22/11/15(火)08:22:57 No.993567567
草太さんは言わない すずめちゃんは言うかもしれない
45 22/11/15(火)08:23:02 No.993567584
>また東京滅ぼそうとしてて駄目だった 前作で思うところあったのかそれともツッコまれ過ぎてあえてそうしたのか なんにせよどっちも救う方に振ったんだなってなった
46 22/11/15(火)08:23:19 No.993567620
>また東京滅ぼそうとしてて駄目だった 天気の子で色々意見言われた経験を活かして食い止められる代わりに現実の災害と組み合わせて人間のたくましさだけではどうにもならないくらい事が起きたときの被害を大きくしました!
47 22/11/15(火)08:23:22 No.993567625
孫は…制服姿でのヒッチハイクを提案したのかね?
48 22/11/15(火)08:23:42 No.993567674
監督もう叩かれずに自由に作品作るの無理じゃない?
49 22/11/15(火)08:24:15 No.993567752
でもすずめさんに馴染んできた!って行為中に言う草太さんはちょっと見たい
50 22/11/15(火)08:25:02 No.993567850
新海は真面目に観客の方見てるから反応は気にする まあ天気はその上でぶっかけに行ったわけだが
51 22/11/15(火)08:25:08 No.993567864
>>また東京滅ぼそうとしてて駄目だった >前作で思うところあったのかそれともツッコまれ過ぎてあえてそうしたのか >なんにせよどっちも救う方に振ったんだなってなった ただ結局ぬはちょっと嬉しいこと言ってもらえたけどお勤めに戻るだけなので場所も人も選ぶにしてもやっぱりなにかしらの代償は必要になってる
52 22/11/15(火)08:25:47 No.993567978
週プレ好きってことは龍継とかも読んでるのか…
53 22/11/15(火)08:26:19 No.993568062
週プレには世界の全てが詰まっているからな…
54 22/11/15(火)08:26:53 No.993568139
今日観に行こうと思ってるんだけど客層はやっぱり学生がメインな感じ? 天気の子のときのおっさんひとりで激しく浮く体験をまた得られる?
55 22/11/15(火)08:27:02 No.993568157
この監督に限らず横で棒持つ人がいた方がウケる作品作る人はいるよね
56 22/11/15(火)08:27:02 No.993568161
>監督もう叩かれずに自由に作品作るの無理じゃない? 急に15分くらいの自主制作アニメつべに垂れ流しても驚かんよ
57 22/11/15(火)08:28:11 No.993568320
fu1644040.jpg 140億円超えて爆死扱いは厳しすぎるだろ!って言ってて笑う その通りなんだが
58 22/11/15(火)08:28:52 No.993568416
>この監督に限らず横で棒持つ人がいた方がウケる作品作る人はいるよね ワンマンで名作出す人もそりゃいるにはいるけどその場合世間の感性とズレだすと修正めちゃくちゃ大変だから継続的に見るとこういう人のがありがたい場合も多いかと
59 22/11/15(火)08:29:23 No.993568498
>ただ結局ぬはちょっと嬉しいこと言ってもらえたけどお勤めに戻るだけなので場所も人も選ぶにしてもやっぱりなにかしらの代償は必要になってる ミミズが根本からどうにかすることが不可能なものとして描かれてるから要石も閉じ師もお役御免とは行かないもんね…
60 22/11/15(火)08:31:20 No.993568756
>今日観に行こうと思ってるんだけど客層はやっぱり学生がメインな感じ? >天気の子のときのおっさんひとりで激しく浮く体験をまた得られる? 時間帯によるけど上映回数多いし平日だからそんな埋まってない回の離れた席選んで見てればいいんじゃね
61 22/11/15(火)08:32:52 No.993568980
>今日観に行こうと思ってるんだけど客層はやっぱり学生がメインな感じ? >天気の子のときのおっさんひとりで激しく浮く体験をまた得られる? 休日に行ったからかもだけど割と幅広い年齢層が来てたよ
62 22/11/15(火)08:33:24 No.993569048
>fu1644040.jpg >140億円超えて爆死扱いは厳しすぎるだろ!って言ってて笑う >その通りなんだが コロナで家に閉じ込められている感覚をイスに閉じ込められるキャラで表現したと…JKの尻の感覚はどっから来た?
63 22/11/15(火)08:33:44 No.993569093
見に行くなら平日か夜に見に行ったほうがいいかもな 俺は周りが小中学生ばっかでうるさかった…
64 22/11/15(火)08:34:08 No.993569148
新海作品は全年齢層来るから気にしなくていいぞ ドリパスで君の名はと天気の2本立て復活上映見に行ったら 客席に60以上っぽい夫婦がいてちょっと驚いた
65 22/11/15(火)08:34:36 No.993569214
>コロナで家に閉じ込められている感覚をイスに閉じ込められるキャラで表現したと…JKの尻の感覚はどっから来た? コロナとか関係なくいついかなる時だってJKのケツはいいものじゃん?
66 22/11/15(火)08:34:59 No.993569260
レイトショーだったけど普通に中年夫婦とかが見に来てたよ
67 22/11/15(火)08:35:30 No.993569328
>コロナで家に閉じ込められている感覚をイスに閉じ込められるキャラで表現したと…JKの尻の感覚はどっから来た? そりゃ椅子なんだから椅子として使う場面はいるだろ
68 22/11/15(火)08:36:08 No.993569415
今回環さんもだけど草太が年上のヒロインだと思う
69 22/11/15(火)08:36:19 No.993569435
>今日観に行こうと思ってるんだけど客層はやっぱり学生がメインな感じ? >天気の子のときのおっさんひとりで激しく浮く体験をまた得られる? 3回見たけど年齢層バラバラだよ 3回目のとき両隣が親子連れだったし
70 22/11/15(火)08:38:50 No.993569795
おじいちゃんおばあちゃんも小学生連れ家族も普通に居るね
71 22/11/15(火)08:38:57 No.993569808
そうか年齢層は相当バラける感じで平日日中ならさらにって感じか良かった 前みたいに両隣が高校生カップルってのはもう避けたかったし安心した…
72 22/11/15(火)08:39:40 No.993569921
イオンシネマなら隣席禁止エリアあるから…
73 22/11/15(火)08:40:27 No.993570048
彗星龍神ミミズ&猫と傾向としては人がより超常の存在へ直接干渉可能な方向へ来てる印象があったな勘違いかもしれんが
74 22/11/15(火)08:40:47 No.993570091
J-WAVEにすずめちゃん出てるよ
75 22/11/15(火)08:41:22 No.993570166
>そうか年齢層は相当バラける感じで平日日中ならさらにって感じか良かった >前みたいに両隣が高校生カップルってのはもう避けたかったし安心した… あと映画館にもよると思うけど最近は家族連れやカップルは隣り合って使っていいよって席と一席ずつ間を開けてねって席で別れたりするから案外気にならないんじゃないかな
76 22/11/15(火)08:41:27 No.993570181
レイトショーで人少ない時間に見るのが余韻の静寂感増して良い
77 22/11/15(火)08:43:08 No.993570435
>彗星龍神ミミズ&猫と傾向としては人がより超常の存在へ直接干渉可能な方向へ来てる印象があったな勘違いかもしれんが 人側の干渉も出来るけど超常側の影響力も大きくなってる感じ 彗星なんて言うて1000年単位のピンポイントすれちがい通信だし
78 22/11/15(火)08:45:43 No.993570784
ランキング1位は強すぎて止めれないからな 逃げるしかない
79 22/11/15(火)08:46:30 No.993570899
観終わったあと男子高校生がいろいろ考察したりどの曲がどこにかかってたとか 友達同士で楽しそうに話してて眩しかった
80 22/11/15(火)08:47:07 No.993570993
コミカルなシーン多いから結構笑いが起きるしじっくり見たいならレイトもいいかもね
81 22/11/15(火)08:47:11 No.993571001
2回見て2回ともすずめのお母さん知りませんかでガチ泣きしてるので人少ない時間じゃないと見れない
82 22/11/15(火)08:47:53 No.993571112
>コミカルなシーン多いから結構笑いが起きるしじっくり見たいならレイトもいいかもね 嫌だな突然興奮するおじいちゃんで笑いが起こる映画館…
83 22/11/15(火)08:48:44 No.993571232
>>コミカルなシーン多いから結構笑いが起きるしじっくり見たいならレイトもいいかもね >嫌だな突然興奮するおじいちゃんで笑いが起こる映画館… 客層が悪いな…
84 22/11/15(火)08:48:44 No.993571237
>>コミカルなシーン多いから結構笑いが起きるしじっくり見たいならレイトもいいかもね >嫌だな突然興奮するおじいちゃんで笑いが起こる映画館… そこコミカルなシーンじゃねーから!
85 22/11/15(火)08:49:02 No.993571274
芹澤カーは癒し ウィーン あ直ったで劇場に笑いが起こった 東京以後は雰囲気おつらかったから…
86 22/11/15(火)08:49:17 No.993571311
>嫌だな突然松本白鸚で笑いが起こる映画館…
87 22/11/15(火)08:49:34 No.993571356
⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎ ⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎宗像羊朗⬛︎⬛︎松本白鸚⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎ ⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎
88 22/11/15(火)08:49:43 No.993571378
>彗星龍神ミミズ&猫と傾向としては人がより超常の存在へ直接干渉可能な方向へ来てる印象があったな勘違いかもしれんが 干渉できるって言ったってごく1部の見える人間と(人の犠牲が必要そうな)要石使った上で鎮まってくださいってお願いするしか無いしなあ…
89 22/11/15(火)08:50:24 No.993571458
>2回見て2回ともすずめのお母さん知りませんかでガチ泣きしてるので人少ない時間じゃないと見れない ハッピーセットの絵本も読もうねえ!
90 22/11/15(火)08:50:37 No.993571487
そういえば今更なんだが、常世にすでに亡くなった人が出てこないのって何か説明あったっけ?元々死人が行く世界とは言ってない?
91 22/11/15(火)08:50:45 No.993571509
神様に対する姿勢がお願いなのがなんか良いなって思う