虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/15(火)07:03:13 俺は期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/15(火)07:03:13 No.993557831

俺は期待しているよ だからもう弄らないでほしい

1 22/11/15(火)07:06:59 No.993558132

弄らないってそのまま出せと?

2 22/11/15(火)07:15:19 No.993558900

じゃあスレ立てずに見守ってた方がいいと思うよ

3 22/11/15(火)07:15:32 No.993558917

いやもっと作り直せ

4 22/11/15(火)07:18:20 No.993559185

遊ぶつもりも無いくせにとやかく言うなって話なら気持ちはわかるけど そりゃもう無理だろってコケ方してるのである程度は割り切るか そいつら黙らせるほどの奇跡を期待するしかない

5 22/11/15(火)07:19:24 No.993559305

期待しないほうが出されたとき喜べるかもしれん

6 22/11/15(火)07:23:09 No.993559690

19時からまた立てて…

7 22/11/15(火)07:27:49 No.993560188

弄らないでいい 作り直せ

8 22/11/15(火)07:27:55 No.993560200

叩き棒にしてる奴らに言ってほしい

9 22/11/15(火)07:30:59 No.993560564

スマホで出来るようにして

10 22/11/15(火)07:31:19 No.993560604

延期しまくった結果ちゃんとクオリティアップしてお出ししてくれたゲームもあるから...

11 22/11/15(火)07:32:28 No.993560721

これを叩き棒にするには弱すぎるだろ

12 22/11/15(火)07:33:33 No.993560848

>これを叩き棒にするには弱すぎるだろ メジャータイトル叩けるならなんでもかんでも持ち出すアホは意外といる

13 22/11/15(火)07:33:47 No.993560888

>これを叩き棒にするには弱すぎるだろ Cβで折れるまで散々使い倒されてたよ 何故か今も使ってる奴もいるが

14 22/11/15(火)07:34:50 No.993561011

そんなにヅダと言われたのが嫌だったのか

15 22/11/15(火)07:37:11 No.993561253

叩き棒にするにはまずサービスインしないと…

16 22/11/15(火)07:40:10 No.993561587

なんかくるの?

17 22/11/15(火)07:40:16 No.993561604

今日の生放送次第では掌返すよ

18 22/11/15(火)07:40:48 No.993561656

取り敢えず流行ってないネトゲ叩き棒にして殴るのやめてほしい

19 22/11/15(火)07:40:52 No.993561662

FF14を倒す最後の希望みたいに言ってる人達はジョークなのか本気なのかいまいち判別つかない

20 22/11/15(火)07:42:09 No.993561811

客層が違いすぎるだろ14とは

21 22/11/15(火)07:50:34 No.993562883

β時点でもちょっと古く感じたシステムがどうなったのか気になる まあ古のMMOを求めてるならそれでいい気もするけど

22 22/11/15(火)07:54:26 No.993563372

叩き棒って強いから使うんだろうが これを使うってどういうことだよ

23 22/11/15(火)07:56:27 No.993563616

FF14でいいです

24 22/11/15(火)08:00:45 No.993564236

FF14の寡占状態は健全ではない 尻に食いついてきそうな奴がいなければトップでいる事に倦んで腐っていく そこにブループロトコルだ

25 22/11/15(火)08:01:48 No.993564385

ガチムチおっさんキャラ作りやすそうってだけでやりたくはある アニメ調のMMOってほんと出なくなったし

26 22/11/15(火)08:02:27 No.993564496

メジャータイトルどころかまだ産まれてもいない…

27 22/11/15(火)08:03:00 No.993564583

>FF14の寡占状態は健全ではない >尻に食いついてきそうな奴がいなければトップでいる事に倦んで腐っていく 心配せんでもWoWとかロストアークとか対抗馬たくさんいるし そもそも寡占といったって純利益ではスマホゲーの足元にも及ばん隙間産業だろうが

28 22/11/15(火)08:03:32 No.993564665

>叩き棒って強いから使うんだろうが >これを使うってどういうことだよ 殴って誰かに殴り返されたら叩き棒のこれが悪く言われるだろ? これが不甲斐ないクソなのが悪いから俺はノーダメージ みたいな思考はよくいる

29 22/11/15(火)08:03:34 No.993564669

ストーリーやコンテンツ次第だからやってみないとわからないなあ

30 22/11/15(火)08:03:54 No.993564720

仮に出来が凄くいいものお出しされたとしても倒されるのはFF14じゃなくてNGSとかだと思う…

31 22/11/15(火)08:04:47 No.993564861

βの感じだと単純に技術力不足すぎてNGSとすら比べる域に無かっただろ

32 22/11/15(火)08:04:53 No.993564878

三馬鹿が更迭されてたら少し信じられる そのまま生で顔出しするようならもうだめ

33 22/11/15(火)08:05:44 No.993565008

>βの感じだと単純に技術力不足すぎてNGSとすら比べる域に無かっただろ 流石に当時のNGSとは…

34 22/11/15(火)08:06:01 No.993565057

ペチペチするだけの戦闘は懐かしさあった

35 22/11/15(火)08:07:14 No.993565244

>三馬鹿が更迭されてたら少し信じられる >そのまま生で顔出しするようならもうだめ 結局のところここが一番の懸念事項なんだよなあ… ただトンチキインタビューみたいな受け答えを生でやるのかと思うと怖いもの見たさがある

36 22/11/15(火)08:08:33 No.993565463

クソみたいな同期とか当時の時点ですらかなりキツかったが…

37 22/11/15(火)08:09:42 No.993565642

手を繋げるMMOが他にあるのかって聞いてんだ!!

38 22/11/15(火)08:10:43 No.993565782

>手を繋げるMMOが他にあるのかって聞いてんだ!! エモートでDQ10にあったね

39 22/11/15(火)08:11:17 No.993565869

>手を繋げるMMOが他にあるのかって聞いてんだ!! DQ10になかったっけ

40 22/11/15(火)08:11:47 No.993565940

もうリリース準備は始まっているんだ

41 22/11/15(火)08:12:15 No.993566005

現時点のプレイ動画とか流してくれるのかな できればマルチ関係見せてくれると嬉しいんだけど

42 22/11/15(火)08:12:18 No.993566015

今日放送あるのか 進捗聞けるんだろうな?

43 22/11/15(火)08:13:09 No.993566125

これ開発費や人どれくらい使ってんだろ...

44 22/11/15(火)08:13:45 No.993566220

スマホでとまでは言わんけどせめてSwitchとかでは動いた方が良かったんじゃ

45 22/11/15(火)08:13:46 No.993566223

すごく偏った見方だとは思うが ベータ時点のグラフィック面で今のNGSとどっこいどっこいな時点でもう勝ち目はないと思う ベータやってて肝心のゲーム性がよくわかんなかったのもあるけど

46 22/11/15(火)08:14:15 No.993566303

>もうリリース準備は始まっているんだ このネットワークテストはリリース準備に向けたものだからな…

47 22/11/15(火)08:14:22 No.993566317

MMOってチャットソフトだから…

48 22/11/15(火)08:14:25 No.993566328

ネットワークテストだからほぼ完成品がお出しされると見ているがどうなるかな

49 22/11/15(火)08:14:26 No.993566330

>手を繋げるMMOが他にあるのかって聞いてんだ!! fu1644029.jpg

50 22/11/15(火)08:15:41 No.993566543

ベータテストのときのランキング一位が酒井とかユーザーネーム付けてたからおそらく今のNGSとの比較は不可避だと思う

51 22/11/15(火)08:15:43 No.993566550

早くやらせろ

52 22/11/15(火)08:15:47 No.993566563

ネットワークテストについてのお知らせもあるっぽいから気にはなってる

53 22/11/15(火)08:16:34 No.993566690

>スマホでとまでは言わんけどせめてSwitchとかでは動いた方が良かったんじゃ Switchからぶつ森やイカを逸れて来る客と Switchに合わせることで逃がす客を比較検討するくらい さすがのバンナムでもやってるだろう

54 22/11/15(火)08:16:53 No.993566738

手のひらくるくるじゃなくても半回転するくらいになってるといいなあ…

55 22/11/15(火)08:16:59 No.993566752

>ベータテストのときのランキング一位が酒井とかユーザーネーム付けてたからおそらく今のNGSとの比較は不可避だと思う ただの酒井さんかもしれないだろ!!

56 22/11/15(火)08:17:55 No.993566888

>>ベータテストのときのランキング一位が酒井とかユーザーネーム付けてたからおそらく今のNGSとの比較は不可避だと思う >ただの酒井さんかもしれないだろ!! すまん濁した 酒井智史で登録されてた…

57 22/11/15(火)08:18:22 No.993566954

同期一つとっても当時リリースしてた国産ネトゲに遠く及ばない程度にはゲーム面怪しかったから二年でどれだけ進歩してるか楽しみだな!

58 22/11/15(火)08:19:15 No.993567062

>ベータテストのときのランキング一位が酒井とかユーザーネーム付けてたからおそらく今のNGSとの比較は不可避だと思う ほら沸いた

59 22/11/15(火)08:19:18 No.993567073

仮想敵は旧国じゃないの?

60 22/11/15(火)08:20:20 No.993567212

色々言われてるけどガチのαやβだとあんなもんではあると思うUIとかは何やってんだってモノだったが チョンゲの日本版βとかほぼ完成状態で持ってきてたものだし

61 22/11/15(火)08:21:40 No.993567396

>すまん濁した >酒井智史で登録されてた… プレイヤーのやってることがみみっちいな

62 22/11/15(火)08:21:42 No.993567397

まあ直にわかるさ ベータテストやってたときのつまらなさがわかるさ…

63 22/11/15(火)08:22:29 No.993567493

ToSのβも楽しめた俺はスレ画も楽しめると思っている

64 22/11/15(火)08:23:11 No.993567602

ネットワークテストが年末だとありがたい

65 22/11/15(火)08:23:53 No.993567702

まずオープンテストじゃなかったら話終了な感じはある

66 22/11/15(火)08:24:19 No.993567767

告知の告知するくらいだから今日の放送でネットワークテスト受付12月から!開始日未定!とかありえる

67 22/11/15(火)08:24:39 No.993567810

1年半でゲーム性が変わるとも思えん 現代風のMMOと戦えるのか?

68 22/11/15(火)08:24:51 No.993567834

>告知の告知するくらいだから今日の放送でネットワークテスト受付12月から!開始日未定!とかありえる それでもいいよ…

69 22/11/15(火)08:24:59 No.993567848

>ToSのβも楽しめた俺はスレ画も楽しめると思っている これのβやってないの? ひどかったよ

70 22/11/15(火)08:25:05 No.993567856

>まずオープンテストじゃなかったら話終了な感じはある 前回からあれだけ間が空いていきなりオープンテストのほうが怖くない?

71 22/11/15(火)08:25:10 No.993567869

>現代風のMMO つまりどういうゲームなんです?

72 22/11/15(火)08:25:40 No.993567955

ほぼ作り直しレベルじゃないと手のひら返しとか無理じゃない?

73 22/11/15(火)08:25:49 No.993567987

つーかオープンテストならβのすぐ後にやったよな

74 22/11/15(火)08:26:08 No.993568034

これまで完全に沈黙してたのが不安すぎる

75 22/11/15(火)08:26:46 No.993568116

>つまりどういうゲームなんです? ヅダ

76 22/11/15(火)08:26:46 No.993568117

>告知の告知するくらいだから今日の放送でネットワークテスト受付2023年から!開始日未定!とかありえる

77 22/11/15(火)08:27:52 No.993568268

プレイしてないからよく知らないけどFF14は何でプレイヤー数維持できてるの

78 22/11/15(火)08:27:55 No.993568276

>これまで完全に沈黙してたのが不安すぎる 不安もあるけどそれ以前に生きてたんだお前…の方がデカかったな 墓から声が聞こえてきた気持ちだ

79 22/11/15(火)08:28:21 No.993568357

>つーかオープンテストならβのすぐ後にやったよな 負荷テストって抽選じゃなかった?

80 22/11/15(火)08:28:54 No.993568421

開発スタッフが見つかりました!って報告でも驚かないよ俺は

81 22/11/15(火)08:29:26 No.993568514

>プレイしてないからよく知らないけどFF14は何でプレイヤー数維持できてるの 面白いからじゃないのやってないけど

82 22/11/15(火)08:29:36 No.993568528

>プレイしてないからよく知らないけどFF14は何でプレイヤー数維持できてるの 一番人が多いから

83 22/11/15(火)08:29:47 No.993568551

>負荷テストって抽選じゃなかった? β応募者全員だった筈

84 22/11/15(火)08:30:09 No.993568600

世のMMOから人が去っていくのはシンプルに面白くないからなんだ

85 22/11/15(火)08:30:25 No.993568638

原神よりグラフィックがリッチで ToFよりアクションが面白くて PSOよりコーデの幅が広くて 通信周りに心配がないMMOぐらいバンナムだって作れらぁ!!

86 22/11/15(火)08:30:35 No.993568664

>プレイしてないからよく知らないけどFF14は何でプレイヤー数維持できてるの 謎の言い訳をせずこれまでウンコでしたごめんなさいをちゃんと言って改善したから

87 22/11/15(火)08:31:30 No.993568777

>世のMMOから人が去っていくのはシンプルに面白くないからなんだ 今時他人とのしがらみとか長時間プレイを必要とするレベリングや金策レア掘りとかウケようもないしな…

88 22/11/15(火)08:32:20 No.993568903

>今時他人とのしがらみとか長時間プレイを必要とするレベリングや金策レア掘りとかウケようもないしな… そういうのが欲しいっていうおじさんはプレイしないからな…

89 22/11/15(火)08:32:24 No.993568913

テイルズ作ってるメーカーが初めて作るMMORPGだぞ 期待するしかないだろ

90 22/11/15(火)08:32:24 No.993568918

この2年間他のMMOやって勉強してたのかもしれないぞ

91 22/11/15(火)08:32:57 No.993568993

FF14のユーザーの中には純粋にゲームが好きな他にオンラインゲームをやってみたいけど国内にはFF14しか残ってなかったという層が相当いる そこを根こそぎいただく

92 22/11/15(火)08:33:09 No.993569016

>テイルズ作ってるメーカーが初めて作るMMORPGだぞ >期待するしかないだろ テイルズの名を出すならエターニアオンライン忘れるなよ!

93 22/11/15(火)08:33:13 No.993569025

>この2年間他のMMOやって勉強してたのかもしれないぞ ある意味一番期待が持てるお知らせになるな

94 22/11/15(火)08:33:22 No.993569044

>そういうのが欲しいっていうおじさんはプレイしないからな… そういう人は既にある古いネトゲで遊んでいるんだ…

95 22/11/15(火)08:33:42 No.993569092

14は最低限の交流だけでどうにかなるのが性に合っていた

96 22/11/15(火)08:34:10 No.993569151

仮想敵はFF11じゃないのか

97 22/11/15(火)08:35:05 No.993569270

絶対ありえないのはわかってるんだけど 流行に5周くらい遅れたプロジェクトの責任者がナロー小説を読んで「今の技術で作られた昔ながらのMMO…これだ!」という理由で企画が動き出した という不穏な妄想が頭からどうしても離れない

98 22/11/15(火)08:35:12 No.993569283

人が多いのは集まってるから 人が抜けないのは謝れるから

99 22/11/15(火)08:35:19 No.993569299

>そういう人は既にある古いネトゲで遊んでいるんだ… 実際最近ちょこちょこ立ってるトーラムはそういう人が集まってる あれ設計的にはめちゃくちゃ古いMMOだし

100 22/11/15(火)08:35:46 No.993569364

とりあえず今やってるゲームを捨ててでもやりたいゲームになるか? と言う所が焦点になると思われる

101 22/11/15(火)08:36:25 No.993569444

ゲーム部分はそこそこ遊べる物になってれば あとはアバターと交流要素に力入れた方が今の時代はウケが良いと思います

102 22/11/15(火)08:36:29 No.993569459

>仮想敵はFF11じゃないのか 多分全鯖合わせて4桁しか居ないぞそれでも利益取れてるけど

103 22/11/15(火)08:36:39 No.993569487

MoEとかマビノギみたいなスキル制復権しろ!

104 22/11/15(火)08:36:45 No.993569501

>通信周りに心配がないMMOぐらいバンナムだって作れらぁ!! PSO2じゃなくてPSO相手ならいけそうじゃないか?

105 22/11/15(火)08:37:05 No.993569539

むしろFF11見習って省エネ運営にすれば長生きするんじゃないかな

106 22/11/15(火)08:37:30 No.993569602

>むしろFF11見習って省エネ運営にすれば長生きするんじゃないかな 生まれる前から老後の心配をしても…

107 22/11/15(火)08:37:35 No.993569607

>むしろFF11見習って省エネ運営にすれば長生きするんじゃないかな 無茶を言うな

108 22/11/15(火)08:38:05 No.993569687

見た目と澤野弘之のメインテーマはすげえ良かったから皆勿体ない勿体ないって騒いでるのであって 本当にどうでもよかったらああこんなのもあったね…って扱いになってたと思う

109 22/11/15(火)08:38:09 No.993569700

>むしろFF11見習って省エネ運営にすれば長生きするんじゃないかな いやあれは最初は全力投球してFFは遊びじゃないって客をガッチリ掴んだからこその悠々自適な年金生活だから

110 22/11/15(火)08:38:12 No.993569707

エルデンリングオンラインやって

111 22/11/15(火)08:38:14 No.993569712

>生まれる前から老後の心配をしても… 生まれる前からおじいちゃんなんだから仕方ないだろ

112 22/11/15(火)08:38:33 No.993569750

生まれながらの老人

113 22/11/15(火)08:39:34 No.993569899

>いやあれは最初は全力投球してFFは遊びじゃないって客をガッチリ掴んだからこその悠々自適な年金生活だから アイテムレベル実装後の新規だって多いんだぞ! まぁそれももうそろそろ10年になるんだが…

114 22/11/15(火)08:39:59 No.993569967

老人の所は長年積み立ててきたコンテンツ量があるだろ

115 22/11/15(火)08:40:14 No.993570013

俺はVtuberのアバターみたいなキャラでMMOを遊びたいんだ

116 22/11/15(火)08:40:24 No.993570043

ストーリーは王道のようなSFのようなで結構面白いんだよな…

117 22/11/15(火)08:40:35 No.993570067

ミイラを模したもの作って無理矢理動かそうとしてるみたいな歪な存在だったからなあ…死体掘り起こしてるどころじゃない 作り直してどうにかなるもんなのか?

118 22/11/15(火)08:41:09 No.993570132

オフラインゲームになりましたということで行こう

119 22/11/15(火)08:41:15 No.993570150

NGSはPSO2時代のコスチュームかなぐり捨てても1年半で180種コスチューム増えてるからそれを目標にしよう

120 22/11/15(火)08:41:27 No.993570180

>MoEとかマビノギみたいなスキル制復権しろ! ぶっちゃけ最適解以外をハブる今のプレイヤーと相性悪すぎると思うよスキル制

121 22/11/15(火)08:41:35 No.993570197

原神に勝てるかな

122 22/11/15(火)08:41:38 No.993570206

過去マップとか未来マップが実装されるまで生きてるといいな

123 22/11/15(火)08:42:04 No.993570273

FF14の強みは新しいゲーム出た時に無理にやめなくてもプレイ時間取れること 仮にやめても次シーズンで気軽に合流できること 「あれはもういいや」と思われにくい程度にはコンテンツボリュームがあること この3つだけだと思うからブルプロも真似して♥

124 22/11/15(火)08:42:40 No.993570372

俺はスキル制のゲーム嫌いじゃないけど時代から外れすぎてるんだよな 復権は無理だよ

125 22/11/15(火)08:43:26 No.993570478

スキル制は悪くないけど作り方が悪かった感はある

126 22/11/15(火)08:43:55 No.993570541

>MoEとかマビノギみたいなスキル制復権しろ! 大昔ネクソンがやってたエランシアって奴 一見するとUOみたいなスキル制だけど小数点2桁まであって 寝マクロしててさえ上げるのに無限の時間がかかってたからレベル制スキル制の問題じゃないんだなって気づいたぞ

127 22/11/15(火)08:44:26 No.993570620

>>MoEとかマビノギみたいなスキル制復権しろ! >ぶっちゃけ最適解以外をハブる今のプレイヤーと相性悪すぎると思うよスキル制 降り直し無いとゴミに成り下がるシステムだな…

128 22/11/15(火)08:44:38 No.993570649

半年以上も遊び続けるっていうMMOのゲーム性がとっくに時代遅れだと思うんだよな…

129 22/11/15(火)08:45:14 No.993570723

>ToSのβも楽しめた俺はスレ画も楽しめると思っている ToSβの方が圧倒的に楽しかったよ…

130 22/11/15(火)08:46:02 No.993570825

最初にイージス選んだから比較的楽しんでたけど他のジョブ動画見てたらなんだこれってなった

131 22/11/15(火)08:46:07 No.993570837

時間かけてコツコツをメインコンテンツにするのは時代遅れなんだわ

132 22/11/15(火)08:46:13 No.993570857

一週間も遊べれば十分なんだけど運営としてはそういうわけにはいかないからな

133 22/11/15(火)08:46:53 No.993570947

>最初にイージス選んだから比較的楽しんでたけど他のジョブ動画見てたらなんだこれってなった 魔法使い共が!って思ったけどいざ触るとあいつら苦労してんな…ってなった

134 22/11/15(火)08:46:56 No.993570960

時間かかるフィールドコンテンツ自体が時代遅れ

135 22/11/15(火)08:47:11 No.993571003

>ToSβの方が圧倒的に楽しかったよ… バグも含めて面白かったよな… BOT道連れに鯖落としとか

136 22/11/15(火)08:49:09 No.993571288

弓とかバフまいて回復床作ってとダンジョンだとクソ忙しいんだよな

137 22/11/15(火)08:49:58 No.993571409

今日なにかあるの?

138 22/11/15(火)08:50:02 No.993571418

たぶん6年位開発してるネトゲ…これは期待できる…!!!

139 22/11/15(火)08:50:13 No.993571433

>今日なにかあるの? 生放送があるはず

140 22/11/15(火)08:50:24 No.993571459

FF14とNGSやってるけど画像が3本目になるか少しだけ期待してるよ

141 22/11/15(火)08:50:43 No.993571501

>時間かかるフィールドコンテンツ自体が時代遅れ というより時間かかるだけのゲーム自体が時代遅れ

142 22/11/15(火)08:50:58 No.993571539

このグラフィックレベルのゲームを作ってくれない他メーカーに怒りすら感じる

143 22/11/15(火)08:51:20 No.993571597

毎日1時間から2時間くらい日課やってればオッケーみたいなのがいいよね

144 22/11/15(火)08:51:42 No.993571657

今更レベリングと武器強化がエンドコンテンツっぽさがあるからもう終わってる気はするよ

145 22/11/15(火)08:52:02 No.993571707

わりと韓国がアニメっぽいゲーム作り始めた時は楽しみにしてたんだけど生まれる前にどんどん死んでいったよね

146 22/11/15(火)08:52:07 No.993571718

ぶっちゃけあの戦闘のままなら着せ替えゲーとして生きていくほうがいいと思う

147 22/11/15(火)08:52:17 No.993571741

現代ナイズした落としどころはFF14が最適解やってると思うんだけど他の答えが出てくる事ってあるのかねえ

148 22/11/15(火)08:52:22 No.993571754

>毎日1時間から2時間くらい日課やってればオッケーみたいなのがいいよね デイリーの拘束時間が1,2時間は現代だと重すぎる…

149 22/11/15(火)08:52:28 No.993571771

>毎日1時間から2時間くらい日課やってればオッケーみたいなのがいいよね でもそうなるとやる事無い無いコンテンツ不足マンが声高らかに騒ぎ始めます

150 22/11/15(火)08:52:32 No.993571782

新生FF14はスクエニの全力を結集して2年で作られたね…

151 22/11/15(火)08:52:42 No.993571801

放送前からつべに400人集まってるのは多いのか少ないのか

152 22/11/15(火)08:53:24 No.993571901

FF14はレベリング金策レア掘りじゃないの?

153 22/11/15(火)08:53:33 No.993571923

>ぶっちゃけあの戦闘のままなら着せ替えゲーとして生きていくほうがいいと思う DMMブラゲとやってることがドッコイ

154 22/11/15(火)08:53:41 No.993571946

>FF14はレベリング金策レア掘りじゃないの? どれでもないよ

155 22/11/15(火)08:53:58 No.993571987

>毎日1時間から2時間くらい日課やってればオッケーみたいなのがいいよね FF14でよくね・・・?

156 22/11/15(火)08:54:25 No.993572055

アイマスやSAOやテイルズの衣装をガチャで出して自分のキャラに着せよう!!!

157 22/11/15(火)08:54:33 No.993572072

俺はゲーム続ける理由の大半がストーリーなのでゲーム性は最悪あのままでも俺は納得できる でも金じゃ!の性格があのままだったら無理かもしれん なんであんな薄弱な理由でそう好みでもないメスガキの言いなりにならなけりゃならんのだ

158 22/11/15(火)08:54:47 No.993572099

さすがに今日PS4版も発表されると思ってるよ

159 22/11/15(火)08:54:48 No.993572103

>FF14はレベリング金策レア掘りじゃないの? 雑にPT組んで敵倒すPvEゲーだと思っていた

160 22/11/15(火)08:55:02 No.993572134

ネトゲは人生で初めてプレイした時の感動が面白さの大部分みたいなもんなのに今の時代じゃ新鮮さがあんまりないのがもったいない

161 22/11/15(火)08:55:05 No.993572143

課金体系はどんなんだっけ 基本無料?

162 22/11/15(火)08:55:06 No.993572147

年老いた「」が求めてるのはECOの後継とかそんな感じのゲームだから…

163 22/11/15(火)08:55:26 No.993572184

>>FF14はレベリング金策レア掘りじゃないの? >雑にPT組んで敵倒すPvEゲーだと思っていた コンテンツが多すぎて一概には言えないレベルになってる

164 22/11/15(火)08:55:50 No.993572240

MMOからいらない物削るとほぼソシャゲが出来上がる

165 22/11/15(火)08:55:55 No.993572253

>俺はゲーム続ける理由の大半がストーリー シナリオ終わったら何するの?

166 22/11/15(火)08:56:31 No.993572336

14みたいに休止しても追いつきやすいように作ってるといいね

167 22/11/15(火)08:56:40 No.993572363

>年老いた「」が求めてるのはECOの後継とかそんな感じのゲームだから… つまり着せ替えゲー…

168 22/11/15(火)08:56:46 No.993572373

>年老いた「」が求めてるのはECOの後継とかそんな感じのゲームだから… えっ大勢でダンジョン特攻コンテナ開け祭りだって!?

169 22/11/15(火)08:57:25 No.993572457

流石に戦闘は作り直してるとおもってるよそれと画面全体に広がるUI

170 22/11/15(火)08:57:43 No.993572508

広くてダラダラできる場所は最初から用意されてるんだが…

171 22/11/15(火)08:58:06 No.993572554

>年老いた「」が求めてるのはECOの後継とかそんな感じのゲームだから… ぶっちゃけあれくらい着せ替え充実しててチャットが使いやすければゲーム部分適当でも十分だよね

172 22/11/15(火)08:58:42 No.993572649

>>俺はゲーム続ける理由の大半がストーリー >シナリオ終わったら何するの? 次のシナリオが来るまでお休み だからFF14も次の四天王が来るまでお休み中 シナリオが来なくなったらその時はやめると思う

173 22/11/15(火)08:58:44 No.993572656

チャットは吹き出しじゃないのが残念ね

174 22/11/15(火)08:58:53 No.993572677

>>年老いた「」が求めてるのはECOの後継とかそんな感じのゲームだから… >ぶっちゃけあれくらい着せ替え充実しててチャットが使いやすければゲーム部分適当でも十分だよね でも滅びましたよね?

175 22/11/15(火)08:59:00 No.993572692

>広くてダラダラできる場所は最初から用意されてるんだが… あの街だけで力尽きた感があるフィールドいいよね

176 22/11/15(火)08:59:17 No.993572735

新生時代から遊んでるけどお願いしますとありがとうございましたしか喋ったことないや チャット機能よりも見た目装備たくさんくれ

177 22/11/15(火)08:59:27 No.993572761

一年半延期します!とか声明も出さずただ黙り続けていきなり喋っただけだから計画性もなくてだいぶ怪しい

178 22/11/15(火)08:59:30 No.993572770

あと染色がマビノギぐらいあればいいと思います

179 22/11/15(火)08:59:44 No.993572811

うちの子カワイイ!だけでやっていくのは厳しいと思う基本無料ならなおさら

180 22/11/15(火)08:59:51 No.993572821

キャラクリしてフィールドを歩くだけのゲームにしよう

181 22/11/15(火)09:00:03 No.993572849

βでは「」と二人旅状態が大半だったので次はフルPTで遊べるといいな…

182 22/11/15(火)09:00:16 No.993572874

>一年半延期します!とか声明も出さずただ黙り続けていきなり喋っただけだから計画性もなくてだいぶ怪しい 一応作り直します宣言してたけど1年半だんまりだったのが不安よね

183 22/11/15(火)09:00:35 No.993572915

集まりにくいシステムのままだったら笑う

184 22/11/15(火)09:00:48 No.993572946

結局着せ替え要素だけよくても シナリオや世界観だけがよくても システムやUIだけがよくても ゲームとしては成り立たない

185 22/11/15(火)09:01:12 No.993573008

ノグソンはまともにマッチングも出来ないぐらい過疎ってるもんなあ オーバーロードコラボがぴったり

186 22/11/15(火)09:01:32 No.993573052

UIがクソだとイライラするから他のゲームから素直にパクってほしい

187 22/11/15(火)09:01:51 No.993573098

>>ぶっちゃけあの戦闘のままなら着せ替えゲーとして生きていくほうがいいと思う >DMMブラゲとやってることがドッコイ 俺はこのグラフィックがいいんだよ

188 22/11/15(火)09:02:18 No.993573163

>うちの子カワイイ!だけでやっていくのは厳しいと思う基本無料ならなおさら PSONGとか死にかけだもんな

189 22/11/15(火)09:02:36 No.993573196

>うちの子カワイイ!だけでやっていくのは厳しいと思う基本無料ならなおさら 創作勢はPBWや定期ゲーみたいな界隈に行くしアバターのこだわりが薄いのはVRChat行くしな… その辺の存在を知らないか毛嫌いしてるかMMO自体に拘ってるタイプぐらいしか定着しない訳でまあ厳しいわな

190 22/11/15(火)09:03:12 No.993573291

>一応作り直します宣言してたけど1年半だんまりだったのが不安よね 開始前から運営力が心配というか産廃としか思えないところってちょっと斬新すぎる

191 22/11/15(火)09:03:14 No.993573301

NGはそこまでかわいく…

192 22/11/15(火)09:03:36 No.993573355

>NGはそこまでかわいく… くそげよな

193 22/11/15(火)09:03:56 No.993573408

194 22/11/15(火)09:03:56 No.993573409

他ゲーと下に見るわけじゃないけどかわいい系ではないよな…

195 22/11/15(火)09:04:02 No.993573423

今更起きてきたのかよ

196 22/11/15(火)09:04:17 No.993573458

>ぶっちゃけあれくらい着せ替え充実しててチャットが使いやすければゲーム部分適当でも十分だよね このゲームに関しては特定プレイヤーと集まりづらいからチャットツールとしても微妙でゲーム部分も適当未満なのがこう…

197 22/11/15(火)09:04:38 No.993573519

>他ゲーと下に見るわけじゃないけどかわいい系ではないよな… ぶっちゃけていいよ 化け物しか出来ないキャラクリだって

198 22/11/15(火)09:04:50 No.993573540

>創作勢はPBWや定期ゲーみたいな界隈に行くしアバターのこだわりが薄いのはVRChat行くしな… >その辺の存在を知らないか毛嫌いしてるかMMO自体に拘ってるタイプぐらいしか定着しない訳でまあ厳しいわな バランスの問題でもあると思うよ アバターにこだわる人はVRC!みたいなのはよく言われるけど あれも結局他人との交流か観光ぐらいしかやることがないし

199 22/11/15(火)09:04:56 No.993573558

真面目な対抗ってDQ10じゃないの? グラもアニメ調だし向こうは色々ガタが来てるし

200 22/11/15(火)09:05:03 No.993573573

こういう雑な事しか出来ない奴が叩き棒に使ってるようじゃなぁ

201 22/11/15(火)09:05:13 No.993573603

FF14もリアル調だからかわいいとは言いにくいしブルプロは一応そこだけは隙間産業なんだがな…

202 22/11/15(火)09:05:22 No.993573623

自キャラが可愛くてムービー中でもちゃんと日本語を喋るのが良い 自我を持ってるという事なので没入感は減りそう

203 22/11/15(火)09:05:27 No.993573642

もうだいぶ遅い気がするけど 出たころには新しい別のが追っかけてきて地獄になりそうだな

204 22/11/15(火)09:05:39 No.993573682

まぁ今日の生放送で作り直した物見せてくれるだろうし期待したい!日本メーカーの作るMMOなんてめったにないから

205 22/11/15(火)09:05:42 No.993573685

そもそもグラフィックに類似品があったら期待もされてねぇよこれ!

206 22/11/15(火)09:05:57 No.993573729

>FF14もリアル調だからかわいいとは言いにくいしブルプロは一応そこだけは隙間産業なんだがな… ただそこだけで見るような事をすると競合がソシャゲとかオフゲになってしまう

207 22/11/15(火)09:06:26 No.993573817

バンナムIPをふんだんにつかったガチャでがんばろう

208 22/11/15(火)09:06:34 No.993573848

>そもそもグラフィックに類似品があったら期待もされてねぇよこれ! 国産MMOの新作ってだけである程度の期待はされると思う

209 22/11/15(火)09:06:39 No.993573866

あらゆる面で難があるからグラしか褒めるところがないだけだからな…

210 22/11/15(火)09:07:07 No.993573937

グラも正直今じゃそんなに

211 22/11/15(火)09:07:29 No.993573993

そもそも国産ネトゲってFF以外なんかマシなのあったっけ…?って感想

212 22/11/15(火)09:07:40 No.993574022

逆説的に言えばグラ以外で褒められるところが出てくれば…!

213 22/11/15(火)09:07:48 No.993574055

まあ先ずキャラクリと着せ替えで遊ぶだけならコイカツとかカスメには勝てねぇんだ

214 22/11/15(火)09:08:26 No.993574172

いくらキャラクリあってもmmoでゲーム部分が虚無だと辛いぞ あっという間に人が減る 前回のテストは虚無以下だったからその辺は流石に直してると思いたい

215 22/11/15(火)09:08:34 No.993574193

>逆説的に言えばグラ以外で褒められるところが出てくれば…! βテストの所為で出てこねえ!!!!

216 22/11/15(火)09:08:40 No.993574204

超広大なフィールドってそのフィールドの中に未発見の何かが隠されていてそれを探し出すのが楽しいもんだと思う だけどMMOみたいに同じ事を繰り返す場合既に発見し尽くした超広大なフィールドを何度も往復するハメになって面倒でしかない 昔のMMOで広大なフィールドにワクワクしたけど真新しかっただけで今となってはそれもないんだしフィールドは必要最低限でいい となるとモンハンみたいのでよくない?ってなるからその辺冷めてる今のプレイヤーにMMOを新たに根付かせようと思ったら相当奥深く面白くないと無理だと思う 今のところこれにそれを期待するのは難しいと思うけど今日の放送でその印象を払拭してくれる事を期待したいな…

217 22/11/15(火)09:08:44 No.993574212

運営側が意図的に自キャラ喋らせるようにしてたって記事は何かで見た でもいざ見てみたらなんか違和感すごかったから これじゃネームドキャラの挙動でとてもMMOの自キャラと思えないみたいな意見はβでだした

218 22/11/15(火)09:09:03 No.993574255

そういえば昨日まで晴空物語 あげいん!の先行テストやってたよ

219 22/11/15(火)09:09:07 No.993574264

MoEは国産の枠に入るのかどうか

220 22/11/15(火)09:09:26 No.993574306

ほんとにグラしか褒めるところがないから困る…

221 22/11/15(火)09:09:50 No.993574374

PCゲーという部分を考慮するとグラで勝負するのは大変だぞ

222 22/11/15(火)09:09:52 No.993574382

>そういえば昨日まで晴空物語 あげいん!の先行テストやってたよ 公式サイト見に行ったら20年ぐらい前にタイムスリップしたかと思った

223 22/11/15(火)09:10:05 No.993574412

いやぁ色んな意味で生放送が楽しみだぜ!

224 22/11/15(火)09:10:57 No.993574566

ゲームの出来云々もそうだけど 不安感じてる人はβ結果を受けても運営が改善する気なさそうな雰囲気に不安感じてると思うっていうか俺がそう

225 22/11/15(火)09:11:00 No.993574575

>そういえば昨日まで晴空物語 あげいん!の先行テストやってたよ ちょっと気になって見てきたよ 先行テスト…?って顔になったけど

226 22/11/15(火)09:11:06 No.993574595

グラも中華ゲーにやっと追いついたところだしなぁ クオリティの高いゲームはたくさん控えてるから今出さないともう後がないぞ

227 22/11/15(火)09:11:36 No.993574681

>いやぁ色んな意味で生放送が楽しみだぜ! 1年半分の何かを感じさせないままネットワークテストやりますって言い出したら終わりかなーと思ってる

228 22/11/15(火)09:11:46 No.993574714

確かにMMO自体もう遊びとしては古いものとなりつつあるか

229 22/11/15(火)09:11:58 No.993574743

国産MMOというだけで持て囃されるならエターナルも…

230 22/11/15(火)09:12:02 No.993574754

ぶっちゃけ面白ければ国産かどうかなんでどうでもいいしな

231 22/11/15(火)09:12:03 No.993574757

>今更起きてきたのかよ 一切管理してないしここ自体

232 22/11/15(火)09:12:14 No.993574783

斜に構えたくないけどもうそれも仕方ないというか…

233 22/11/15(火)09:12:16 No.993574789

>不安感じてる人はβ結果を受けても運営が改善する気なさそうな雰囲気に不安感じてると思うっていうか俺がそう だからやっと公式動いてもネットワークテスト!って改善部分の情報がなくて余計に不安になったっていうね

234 22/11/15(火)09:13:05 No.993574941

当時テスターから寄せられたお便りのお返事がかなり頼りないというか怪しかったのもある

235 22/11/15(火)09:13:21 No.993574992

と言うかなぜ今MMOを?

236 22/11/15(火)09:13:36 No.993575021

まずリリースされるかどうかを心配される段階だからな… 2年前から

237 22/11/15(火)09:14:07 No.993575106

バンナムだからβ版と大して変わって無いんだろうなって確信がある

238 22/11/15(火)09:14:16 No.993575131

ほら…メタバースがなんか流行るらしいし… コミュニティツールとしてまったく機能していなかったが…

239 22/11/15(火)09:14:46 No.993575207

MMOは当たればマジですごいと思うよ 難易度高すぎるけど

240 22/11/15(火)09:15:01 No.993575243

>ほら…メタバースがなんか流行るらしいし… ああそいつは死んだよ 概念ごと死んだ

241 22/11/15(火)09:15:10 No.993575266

>と言うかなぜ今MMOを? NGSですら老人会みたいになってるのによく踏み切れたな…と感心する

242 22/11/15(火)09:15:23 No.993575306

一年半前のやつでグラ以外絶望的だったからどのくらい改善してるのかはほんの少し期待している

243 22/11/15(火)09:15:32 No.993575326

二年前はこれか原神が売れるからどっちが先に出すかみたいな話だったのに向こうは今や遥か遠く 大改修をお出しして食らいついてほしい

244 22/11/15(火)09:15:35 No.993575335

>MMOは当たればマジですごいと思うよ >難易度高すぎるけど 難易度高いどころじゃないよ まずなに作っても基本外れるし

245 22/11/15(火)09:15:57 No.993575373

>MMOは当たればマジですごいと思うよ 当っても中堅ソシャゲ未満の市場だよ

246 22/11/15(火)09:16:13 No.993575421

MMO量産時代でもRO以外ぽこぽこ産まれては死んでだったからな…

247 22/11/15(火)09:16:23 No.993575451

現時点ですらリリースされるのか疑っている 無料ネトゲは人集めてなんぼだから オープン直前にバンバン宣伝撃たないと死ぬぞ

248 22/11/15(火)09:16:49 No.993575522

>二年前はこれか原神が売れるからどっちが先に出すかみたいな話だったのに向こうは今や遥か遠く >大改修をお出しして食らいついてほしい ぶっちゃけ原神は序盤つまんなかったけど まさかここまで売れるとは…

249 22/11/15(火)09:17:02 No.993575549

1週間は楽しめると思うから期待している

250 22/11/15(火)09:17:12 No.993575564

悪質プレイヤー対策のために普通のプレイヤー全員に不便を強いるみたいな謎思想なんだよな…

251 22/11/15(火)09:17:16 No.993575582

結局メタバースも何だったんだろうな 本来の意味を金稼ぎの道具で上書きしつつ勝手に爆死した馬鹿の所業って認識だが

252 22/11/15(火)09:17:55 No.993575665

・開発トップの刷新(一部引き継ぎ残留) ・エンジンの強化(バージョンアップ) ・ゲームシステムの刷新 ・豊富な着せ替え&キャラクリ この四つがある程度出来てないと回生はキツそう

253 22/11/15(火)09:18:44 No.993575785

初期クラスはもう2個くらい増えてもいいと思ってる

254 22/11/15(火)09:19:00 No.993575821

基本無料だけど課金しなきゃ極端にストレスを強いるような仕様だとキツい 課金要素をちょっと便利になるとかコスとかに振ってくれ…ガチャだったらヤバいけど

255 22/11/15(火)09:19:06 No.993575839

そういえばPC版バトオペ2もどうしたんだ

256 22/11/15(火)09:19:22 No.993575883

>確かにMMO自体もう遊びとしては古いものとなりつつあるか そういう括りがもう意味なくなってきてるよね

257 22/11/15(火)09:19:31 No.993575910

このゲーム基本的にフィールドで自分以外のPCは邪魔者という設計なのがまずキツい

258 22/11/15(火)09:19:33 No.993575916

まず一番重要なのが今の若い層がプレイしてくれるかどうか MMO全盛期じゃないこのご時世にこのハードルは高すぎる

259 22/11/15(火)09:20:09 No.993576001

>確かにMMO自体もう遊びとしては古いものとなりつつあるか というか今どきは「マッシブ」の部分はいろんな意味で無理になってるから実質的に滅んだジャンル インスタンスダンジョンだったり必ずどこかで妥協する作りだから

260 22/11/15(火)09:20:09 No.993576003

>このゲーム基本的にフィールドで自分以外のPCは邪魔者という設計なのがまずキツい ROかよ

261 22/11/15(火)09:20:14 No.993576013

>結局メタバースも何だったんだろうな >本来の意味を金稼ぎの道具で上書きしつつ勝手に爆死した馬鹿の所業って認識だが メタバースはあれだけどweb3.0って定義が実質死んだのはむかつく

262 22/11/15(火)09:20:18 No.993576025

テストで出したものが酷かった フィードバックの解答も酷かった 長期間音沙汰がなかった って段階を踏んで不信感を育ててすごい 払拭できればいいけど評価は多分厳しいぞ

263 22/11/15(火)09:20:19 No.993576027

FF14も時短というかプレイ時間短縮方向に舵切ってるからな ネトゲも方向性が変わりつつある

264 22/11/15(火)09:20:33 No.993576058

>>MMOは当たればマジですごいと思うよ >>難易度高すぎるけど >難易度高いどころじゃないよ >まずなに作っても基本外れるし というかもう市場として規模がたかが知れてるっていうか… スマホでも出来ますとかなら良いんだけどね

265 22/11/15(火)09:20:52 No.993576112

一日中何時間も張り付いてなきゃいけないシステムと決別できてるんだろうか

266 22/11/15(火)09:21:18 No.993576196

>FF14も時短というかプレイ時間短縮方向に舵切ってるからな >ネトゲも方向性が変わりつつある 下手なソシャゲのほうが時間拘束きついイメージあるけど実際どうなんだろ

267 22/11/15(火)09:21:35 No.993576259

>このゲーム基本的にフィールドで自分以外のPCは邪魔者という設計なのがまずキツい 昔ながらMMOではあるけどね

268 22/11/15(火)09:22:07 No.993576352

目的地行って狩りしてーみたいなのじゃ無理

269 22/11/15(火)09:22:45 No.993576455

でもみんな古き良きMMOがやりたいって…

270 22/11/15(火)09:22:57 No.993576487

>まず一番重要なのが今の若い層がプレイしてくれるかどうか >MMO全盛期じゃないこのご時世にこのハードルは高すぎる SwitchやPS5などでプラットフォームを広くすると人は増えるがバカも増える かといってPC専用にすると余程でもない限り爆死する なかなかのジレンマだ

271 22/11/15(火)09:23:05 No.993576510

>下手なソシャゲのほうが時間拘束きついイメージあるけど実際どうなんだろ 言ってしまえばデイリーもないに等しいし(やろうとすればある) 大体重要なのは週一制限だから多分ソシャゲより軽い

272 22/11/15(火)09:23:08 No.993576518

よく覚えてないけど一応手付けしてればドロップ貰えるんだっけ? なんか有用な固有ドロップ狙いで中ボスがポップした瞬間魔法が乱れ飛んで瞬殺を繰り返してた記憶がある

273 22/11/15(火)09:23:42 No.993576623

>>FF14も時短というかプレイ時間短縮方向に舵切ってるからな >>ネトゲも方向性が変わりつつある >下手なソシャゲのほうが時間拘束きついイメージあるけど実際どうなんだろ スマホで出来るソシャゲは学校や会社の休み時間とか通勤とか昼飯注文してから待つまでの時間とか隙間時間で遊べる PCオンリーは自宅に帰ってから貴重な時間を割いてプレイするしかない 時間拘束はキツくてもこの差は大きい

274 22/11/15(火)09:23:43 No.993576627

>家庭用で出来るようにして

275 22/11/15(火)09:25:01 No.993576845

>ベータテストのときのランキング一位が酒井とかユーザーネーム付けてたからおそらく今のNGSとの比較は不可避だと思う kanbatchだっけ?

276 22/11/15(火)09:25:01 No.993576846

>言ってしまえばデイリーもないに等しいし(やろうとすればある) >大体重要なのは週一制限だから多分ソシャゲより軽い >でもそうなるとやる事無い無いコンテンツ不足マンが声高らかに騒ぎ始めます

277 22/11/15(火)09:25:40 No.993576949

>オフゲーにして

278 22/11/15(火)09:26:56 No.993577191

>でもみんな古き良きMMOがやりたいって… 古き良き思い出って大体都合の悪い部分は消されてるからな…

279 22/11/15(火)09:27:02 No.993577207

>でもそうなるとやる事無い無いコンテンツ不足マンが声高らかに騒ぎ始めます でもFF14はそうならなかったんだ 10年の積み重ねもあるが

280 22/11/15(火)09:27:08 No.993577230

もう死なせたあげた方いいんじゃない?

281 22/11/15(火)09:27:28 No.993577289

>テストで出したものが酷かった >フィードバックの解答も酷かった >長期間音沙汰がなかった そもそもの開発スキルが低い 今後もユーザーの望むものが提供される可能性が低い ユーザーのことはほったらかしでも構わないと思ってる って地雷をそれぞれ丁寧に踏んで来てるんだよな

282 22/11/15(火)09:27:37 No.993577319

古き良きMMOがやりたいって声高らかに言う人達って続けないでまた古き良きMMOがやりたいって叫んでるよね

283 22/11/15(火)09:27:44 No.993577337

>もう死なせたあげた方いいんじゃない? まず生きてない

284 22/11/15(火)09:27:48 No.993577350

>でもFF14はそうならなかったんだ それ以外のコンテンツも多かったからね

285 22/11/15(火)09:28:01 No.993577389

これって原神とか幻塔とかそっち方向なんじゃないの?

286 22/11/15(火)09:28:18 No.993577416

>でもFF14はそうならなかったんだ >10年の積み重ねもあるが 定食ってバカにされながらもちゃんと一定期間で毎回追加してきた結果だな

287 22/11/15(火)09:28:18 No.993577417

告知の告知の告知するのマジでやめた方がいいよ 2年も黙ってたんだから一度で伝えてよ

288 22/11/15(火)09:28:30 No.993577444

諸々のめんどくさい要素切り詰めていくと会社全体が支えてて歴史が長いFF14を相手取るかソシャゲにするかって選択肢ないんだよな

289 22/11/15(火)09:28:44 No.993577489

>古き良きMMOがやりたいって声高らかに言う人達って続けないでまた古き良きMMOがやりたいって叫んでるよね アクションやRPGやSTGや格ゲー落ち物パズルでもこれを言いました

290 22/11/15(火)09:28:49 No.993577496

>これって原神とか幻塔とかそっち方向なんじゃないの? あっちはMMOじゃないしスマホとかでもプレイできるから同じ方向にすらいない

291 22/11/15(火)09:28:49 No.993577498

>これって原神とか幻塔とかそっち方向なんじゃないの? 原神はほぼソロゲーだから別もんだぞ

292 22/11/15(火)09:29:16 No.993577568

スタダ決めないと最初の豚の奪い合いが先ずヤバイ

293 22/11/15(火)09:29:47 No.993577647

サービス開始初期はやることなくても仕方ない それでも続けたりアプデで戻ってくるかどうかは…

294 22/11/15(火)09:29:59 No.993577681

>あっちはMMOじゃないしスマホとかでもプレイできるから同じ方向にすらいない >原神はほぼソロゲーだから別もんだぞ そうなんだありがとう なんかFF14みたいにソロでもマルチでも出来るものだと勘違いしてた

295 22/11/15(火)09:30:03 No.993577687

>スタダ決めないと最初の豚の奪い合いが先ずヤバイ なんか字面が原始人みたいでちょっと笑う

296 22/11/15(火)09:30:03 No.993577688

まずフィールドにいる敵の取り合いってのが古いっていうか…

297 22/11/15(火)09:30:07 No.993577698

ブルプロの競合はPSO2NGSなんじゃねえの?

298 22/11/15(火)09:30:47 No.993577788

14ってソロでもできんの? ワッカランキングの知らない人に会って見たい感はある

299 22/11/15(火)09:30:54 No.993577813

まずPSO2はMOだからプレイ感が他のオンゲーとまるで違う

300 22/11/15(火)09:30:55 No.993577818

めちゃくちゃに時間使ってレベリングと装備強化するゲームならFF14とは競合せず共存できるでしょ NGSは無理

301 22/11/15(火)09:31:06 No.993577843

競合したら勝てる見込みないんだから競合なんているわけないだろ

302 22/11/15(火)09:31:13 No.993577861

>ブルプロの競合はPSO2NGSなんじゃねえの? 根本の開発力が足りてないから競合は無理だと思う

303 22/11/15(火)09:31:21 No.993577879

競合と言われてもまず生まれないもんは競合しようがねえよ

304 22/11/15(火)09:31:26 No.993577890

NGSも最近はあんまり下品な衣装実装されないから課金やめようかって悩んでるし ブルプロがもっと下品なゲームになってたら乗り換えるよ

305 22/11/15(火)09:31:39 No.993577930

>サービス開始初期はやることなくても仕方ない それを仕方ないって言ってるユーザーもユーザーだしそれに甘えてコンテンツ不足の製品未満を出す会社も会社じゃねえかな…

306 22/11/15(火)09:31:43 No.993577940

>そうなんだありがとう >なんかFF14みたいにソロでもマルチでも出来るものだと勘違いしてた FF14と近いものがあるけど マルチとソロの比重が逆な感じかな

307 22/11/15(火)09:31:47 No.993577958

>14ってソロでもできんの? >ワッカランキングの知らない人に会って見たい感はある 今度の1月のアプデでフリートライアル部分(メインクエスト部分)はソロでできるようになる

308 22/11/15(火)09:31:57 No.993577991

>古き良きMMOがやりたいって声高らかに言う人達って続けないでまた古き良きMMOがやりたいって叫んでるよね 今やってるのがあってそこそこ満足してる人は叫ばないからな

309 22/11/15(火)09:31:58 No.993577994

生放送前に盛り上がりすぎだろ

310 22/11/15(火)09:32:26 No.993578068

>めちゃくちゃに時間使ってレベリングと装備強化するゲームならFF14とは競合せず共存できるでしょ 確かに競合はしないが今時そんなゲーム生き残れないから死ぬだけだぞ

311 22/11/15(火)09:32:37 No.993578104

>生放送前に盛り上がりすぎだろ 1年半ぶりだもん期待しちゃうよ

312 22/11/15(火)09:32:38 No.993578107

>このゲーム基本的にフィールドで自分以外のPCは邪魔者という設計なのがまずキツい 我々のコリブリみたいなことが起こるのか

313 22/11/15(火)09:32:45 No.993578124

>14ってソロでもできんの? メインはほとんどソロ可能だったはず バトルコンテンツ以外は基本ソロでやれるの多い

314 22/11/15(火)09:33:19 No.993578235

>NGSも最近はあんまり下品な衣装実装されないから課金やめようかって悩んでるし >ブルプロがもっと下品なゲームになってたら乗り換えるよ 正直あの衣装の方向だからスク引いてたって時期はある

315 22/11/15(火)09:33:24 No.993578251

悪い意味でどんな情報が飛び出てくるか期待してる

316 22/11/15(火)09:33:24 No.993578252

>生放送前に盛り上がりすぎだろ 今まで2年近く情報がなかったんだぞ いや今も情報はほぼないに等しいが

317 22/11/15(火)09:33:26 No.993578255

最近バンナム色々なジャンルのゲームに手を出してるけどぶっちゃけ調整が下手で…

318 22/11/15(火)09:33:32 No.993578273

ダンジョンでしか出ない素材を取りに行く周回とフィールドに落ちてる石とか草を集めるのを並行して行うのが気が狂いそうだった

319 22/11/15(火)09:33:40 No.993578298

>>このゲーム基本的にフィールドで自分以外のPCは邪魔者という設計なのがまずキツい >我々のコリブリみたいなことが起こるのか いやらしい…

320 22/11/15(火)09:33:41 No.993578300

共存できるようにしたほうがいいなあっちいったり帰ってきたり的な

321 22/11/15(火)09:33:48 No.993578315

>>めちゃくちゃに時間使ってレベリングと装備強化するゲームならFF14とは競合せず共存できるでしょ >確かに競合はしないが今時そんなゲーム生き残れないから死ぬだけだぞ スマホでポチポチレベリングできるならまだしも モニターの前にドカッと構えて淡々とレベルあげって今どきな・・・

322 22/11/15(火)09:34:25 No.993578408

>スマホでポチポチレベリングできるならまだしも >モニターの前にドカッと構えて淡々とレベルあげって今どきな・・・ 今どきレベリングがメインコンテンツはちょっときつい

323 22/11/15(火)09:34:43 No.993578466

フルダイブMMOモデルのアニメが多すぎて トップになれなくてやめてく若者多そう

324 22/11/15(火)09:34:44 No.993578471

それを考えると今でも生き残ってるROってすげーな 人はだいぶ減っただろうけど

325 22/11/15(火)09:34:56 No.993578515

FF14のFATEみたいな突発で共闘するシステムあるけど タンク役は1人でいいしすげえ敵吹っ飛んでくし酷かったな…

326 22/11/15(火)09:35:02 No.993578535

今話題に出てるFF14自体が他のネトゲやソシャゲと共存できる仕組みというか 虚無や暇になったら別ゲーしていいよってスタイルだからな

327 22/11/15(火)09:35:35 No.993578659

>それを仕方ないって言ってるユーザーもユーザーだしそれに甘えてコンテンツ不足の製品未満を出す会社も会社じゃねえかな… ファンタジーアースを買った身からするとこのぐらいなら許容範囲だよ

328 22/11/15(火)09:35:45 No.993578694

>まずフィールドにいる敵の取り合いってのが古いっていうか… まあ昔ながらの味は出せると思うよ でもなんで他のネトゲがそれやんなくなったかも同時に理解することになるんじゃないかな

329 22/11/15(火)09:35:45 No.993578698

やることない?他ゲーやっててよ!パッチきたらまた遊びに来てね!なスタイルをPDが言ってるからな

330 22/11/15(火)09:35:47 No.993578701

>最近バンナム色々なジャンルのゲームに手を出してるけどぶっちゃけ調整が下手で… 昨日はドラゴンボール実質死んだみたいなアプデだったしな… 開発運営ラインなんて当然複数あるだろうになんでどれもこれも死んでいくんだ頭おかしいのか

331 22/11/15(火)09:35:51 No.993578718

我々のコリブリは被害者のはずなのにかわうそ…

332 22/11/15(火)09:35:53 No.993578727

>フルダイブMMOモデルのアニメが多すぎて >トップになれなくてやめてく若者多そう お願い社長でもやるか…

333 22/11/15(火)09:35:54 No.993578729

これと堕天作戦は今年の二大生きとったんかワレ案件だった

334 22/11/15(火)09:36:02 No.993578754

>もう死なせたあげた方いいんじゃない? 産ませてから言え

335 22/11/15(火)09:36:43 No.993578890

>それを考えると今でも生き残ってるROってすげーな >人はだいぶ減っただろうけど ラグカンの中毒性がヤバイからな 少ない人数でも支えられるくらい課金はされてる ハイブリットだし強いよあれは

336 22/11/15(火)09:36:47 No.993578901

実際のネトゲやってもトップ層にあこがれるなんてまずないぞ 時間を生贄に捧げすぎてるからな

337 22/11/15(火)09:36:56 No.993578931

>まずPSO2はMOだからプレイ感が他のオンゲーとまるで違う 昨今のID制だったりマッチングだったりのシステム見てると MOとMMOの境界なんてあってないようなもんだと思ってる

338 22/11/15(火)09:37:23 No.993579000

アニメ調のブルプロでNGSみたいに衣装出してくれるなら結構惹かれる やっぱグラ方面で惹きつける要素自体はあると思うんだもったいない

339 22/11/15(火)09:37:25 No.993579006

みんな楽しみにしてるのがよくわかる

340 22/11/15(火)09:37:30 No.993579021

「」他所と比べてこのゲームを異常なまでに敵視してるけど何かあったのか

341 22/11/15(火)09:37:59 No.993579122

MOとMMOの違いなんてもはやないというか ほとんどのゲームは複合してるから区別の意味がない

342 22/11/15(火)09:38:06 No.993579138

>まずPSO2はMOだからプレイ感が他のオンゲーとまるで違う それ言いだすとFF14もMOになってしまう

343 22/11/15(火)09:38:19 No.993579176

>「」他所と比べてこのゲームを異常なまでに敵視してるけど何かあったのか うに

344 22/11/15(火)09:38:21 No.993579186

>まずPSO2はMOだからプレイ感が他のオンゲーとまるで違う あれや今で言う幻塔に近いプレイフィールを期待してこのゲームのβに参加して非常に申し訳ないことをしたと思ってる そもそもゲーム性違いすぎた

345 22/11/15(火)09:38:35 No.993579227

>「」他所と比べてこのゲームを異常なまでに敵視してるけど何かあったのか 対立させたいのが煽ってるだけ

346 22/11/15(火)09:38:36 No.993579228

アニメのMMOみたいなMMOはリアルであったらクソゲーって言われる部類だろうしなぁ

347 22/11/15(火)09:38:38 No.993579232

>「」他所と比べてこのゲームを異常なまでに敵視してるけど何かあったのか 何が見えてんの?敵視なんてされるレベルに達してないだろこれ

348 22/11/15(火)09:38:39 No.993579234

>「」他所と比べてこのゲームを異常なまでに敵視してるけど何かあったのか どこの誰だよおめーは

349 22/11/15(火)09:38:45 No.993579250

>古き良きMMOがやりたいって声高らかに言う人達って続けないでまた古き良きMMOがやりたいって叫んでるよね そういう人たちは初めてやった感動をまた与えろって喚いてるだけだから MMOに限らずどんな遊びも下手な人だと思う

350 22/11/15(火)09:39:10 No.993579320

敵視してんじゃなくて期待したいけど期待しきれねえ不安って延々話してるだけじゃないか 情報元が当時のβとβに対する運営反応ぐらいだし

351 22/11/15(火)09:39:16 No.993579338

ROもたまに回帰的にやりたくなるけど昔のレベリングのキツさが頭をよぎってやらずに終わる 今ポンポンレベル上がるとは聞くけどね

352 22/11/15(火)09:39:18 No.993579344

>それ言いだすとFF14もMOになってしまう だと思うよほとんど 今はMOをベースにMMOっぽい要素を取捨選択しながら足していくのが基本になってるだろどこも

353 22/11/15(火)09:39:24 No.993579365

良くも悪くもロールプレイングできない時代のMMOって面白いの?

354 22/11/15(火)09:39:26 No.993579367

>古き良きMMOがやりたいって声高らかに言う人達って続けないでまた古き良きMMOがやりたいって叫んでるよね 古き良き黎明期のMMOっていまだにサービスしてるからね… ギャグだよもう

355 22/11/15(火)09:39:27 No.993579369

>それを考えると今でも生き残ってるROってすげーな >人はだいぶ減っただろうけど 近々4次職実装とかで人戻ってきてる それでも同接6000~8000ってところだけど

356 22/11/15(火)09:39:36 No.993579397

ブルプロのユーチューバーが割と楽しそうに復活更新してたからその人たちの為に良くなっててほしい

357 22/11/15(火)09:39:43 No.993579414

生まれるなら生まれてほしいぞ俺は まず生まれるかどうかがかなり怪しいだけで

358 22/11/15(火)09:39:47 No.993579429

PSO2は確かにMO要素が多いけどNGSになったあれは…何なんだ…?

359 22/11/15(火)09:39:51 No.993579441

>タンク役は1人でいいしすげえ敵吹っ飛んでくし酷かったな… 豚がどんどん流れていって触れずクリアできなかったと嘆くやつけっこう見た

360 22/11/15(火)09:40:31 No.993579549

>ROもたまに回帰的にやりたくなるけど昔のレベリングのキツさが頭をよぎってやらずに終わる >今ポンポンレベル上がるとは聞くけどね 1万円パック買うと2次転生から始められるとかあるよ今 出戻りの大人狙い撃ちにしててすげぇなってなってる

361 22/11/15(火)09:40:35 No.993579563

>ブルプロのユーチューバーが割と楽しそうに復活更新してたからその人たちの為に良くなっててほしい あの人の1年半の間小出しにがんばって情報出してて笑うわすげぇよマジで

362 22/11/15(火)09:40:48 No.993579602

なんかラルクのテーマソングだけ先に発表されたのみるとクローズやってそのままオープンそしてサービス開始の予定だったんだろうなぁって思っちゃう

363 22/11/15(火)09:40:49 No.993579606

>それでも同接6000~8000ってところだけど 三鯖時代の一鯖で10000人超えてた頃が懐かしい

364 22/11/15(火)09:40:58 No.993579633

>アニメのMMOみたいなMMOはリアルであったらクソゲーって言われる部類だろうしなぁ 神ゲーって言われてるシャングリラフロンティアなんて 実際にそんなゲームあったら超が5個付くぐらいクソゲーだろ!って思ってるよ

365 22/11/15(火)09:41:03 No.993579649

久々にROやったら色々改善もされて楽しかったよ それはそれとしてやっぱり今の時代にこのスタイルだときついな!ってなった

366 22/11/15(火)09:41:07 No.993579655

だって今ヒとか見てもやっと情報来た!とか後どれくらいで来るのか楽しみ!ってポジティブな反応多いのに… ここでスレ立ててるの覗いても毎回絶対つまんなくなる!絶対絶対改善しないし爆死するしクソになる!!!って反応しかしないし…

367 22/11/15(火)09:41:11 No.993579671

>PSO2は確かにMO要素が多いけどNGSになったあれは…何なんだ…? あれ実はオープンワールドに見せかけたほとんどMOだから…

368 22/11/15(火)09:41:15 No.993579684

困った 前のテストで知り合って次の一緒にやりましょうねって言ってくれた人がいたんだけど あまりに時間が経ちすぎてPC等も変えちゃったし名前も忘れてしまった

369 22/11/15(火)09:41:20 No.993579702

結局追加出来るコンテンツ量はどうしたって限りがあるから復帰しやすい作りにするのが正解なんだよな 飽きたら1回やめて拡張なりパッチが出たらやってねが一番続く

370 22/11/15(火)09:41:29 No.993579724

OPアニメのフルVerだと過去編と未来編があるような感じだったんだっけ

371 22/11/15(火)09:41:31 No.993579731

SAOは作者直々にこんなもん実在したらクソゲーだろって言われてるよ

372 22/11/15(火)09:41:46 No.993579766

>PSO2は確かにMO要素が多いけどNGSになったあれは…何なんだ…? シームレスにID突入できるMO

373 22/11/15(火)09:42:05 No.993579832

>困った >前のテストで知り合って次の一緒にやりましょうねって言ってくれた人がいたんだけど >あまりに時間が経ちすぎてPC等も変えちゃったし名前も忘れてしまった 大丈夫あっちも忘れてるよ下手したらブルプロに対して興味なくしてる可能性もある

374 22/11/15(火)09:42:06 No.993579835

こんだけ時間置いたなら方向性大きく変わってるのを期待したい

375 22/11/15(火)09:42:17 No.993579866

>あまりに時間が経ちすぎてPC等も変えちゃったし名前も忘れてしまった 「」ならどうせすぐ会えるだろう

376 22/11/15(火)09:42:26 No.993579892

だってβテストがクソすぎるんだもん

377 22/11/15(火)09:42:37 No.993579929

今時MOとMMO区別しようとしてる奴はもうやってないだろこの手のジャンル

378 22/11/15(火)09:42:49 No.993579968

まあ以前の戦闘だとまったく面白くないのはそう

379 22/11/15(火)09:42:50 No.993579972

.hackのThe Worldとかどこ切り取ってもクソゲーだからな…

380 22/11/15(火)09:42:52 No.993579982

リネ2とかも昔思い出してたまにやるけど 今のリネ2はすげーぞ

381 22/11/15(火)09:42:56 No.993579992

ガンダムメタバースに人員移ったのかと思ってた

382 22/11/15(火)09:42:59 No.993579999

>こんだけ時間置いたなら方向性大きく変わってるのを期待したい ゲーム開発なんてわからんけど約2年でどれくらい作り直せるものなんだろう

383 22/11/15(火)09:43:05 No.993580026

バンナムの開発は迷走調整に定評があるから過度な期待はしない

384 22/11/15(火)09:43:15 No.993580059

>こんだけ時間置いたなら方向性大きく変わってるのを期待したい 来るか…実質カードバトル制ソーシャルゲーム…

385 22/11/15(火)09:43:17 No.993580070

>だって今ヒとか見てもやっと情報来た!とか後どれくらいで来るのか楽しみ!ってポジティブな反応多いのに… まずヒとここの違いを理解してない時点でアホ

386 22/11/15(火)09:43:19 No.993580076

まあ正直古い過疎MMOやってると街以外で人に会う事稀すぎて MMOとは…?と思う事も多い

387 22/11/15(火)09:43:19 No.993580077

アニメのMMOでクソゲじゃない作品あるのか?

388 22/11/15(火)09:43:28 No.993580114

>出戻りの大人狙い撃ちにしててすげぇなってなってる 金で解決できるのは思い切ったな…

389 22/11/15(火)09:43:52 No.993580205

ほかのゲームの開発おわったから人もどってきたから情報更新再開するねって感じかもしれんしな

390 22/11/15(火)09:43:59 No.993580230

βの頃から名前変えようか今から悩んでる…

391 22/11/15(火)09:44:24 No.993580316

FFはレベリングや金策もしないんじゃ何のためにプレイするんです?チャット以外で

392 22/11/15(火)09:44:30 No.993580334

>.hackのThe Worldとかどこ切り取ってもクソゲーだからな… ゲームの戦闘部分もクソだったけど なんだかんだ.hack好きだよ ネトゲとしてはぜってえやりたくないけど

393 22/11/15(火)09:44:38 No.993580362

>アニメのMMOでクソゲじゃない作品あるのか? 主人公を主人公たらしめる要素が存在してるオンラインゲームなんて他人からすればクソゲーにしかなり得ない

394 22/11/15(火)09:44:38 No.993580365

時間あっても大幅改変は無理じゃねえかな… 短期間で企画から練り直せるようなとこなら最初から練り上がったものをお出しできる

395 22/11/15(火)09:44:52 No.993580411

理想のMMOとは存在しないゲームのことなのだろう

396 22/11/15(火)09:45:01 No.993580439

>まあ正直古い過疎MMOやってると街以外で人に会う事稀すぎて >MMOとは…?と思う事も多い ゲームがデカくなりすぎて1サバに収容できる人数が減っちゃってるからね… 同じエリアに一番収容できるネトゲってなんだろうね

397 22/11/15(火)09:45:12 No.993580473

>ゲーム開発なんてわからんけど約2年でどれくらい作り直せるものなんだろう 他のゲームに人取られたのか開発チーム解散してたとか聞くし 公式が音沙汰なくなるのもそれをだいぶ強く裏付けちゃってるというか

398 22/11/15(火)09:45:20 No.993580493

>だって今ヒとか見てもやっと情報来た!とか後どれくらいで来るのか楽しみ!ってポジティブな反応多いのに… それ言ったらNGSだってヒだとポジティブパワー炸裂してるぞ

399 22/11/15(火)09:45:31 No.993580519

>FFはレベリングや金策もしないんじゃ何のためにプレイするんです?チャット以外で なんでしないと決めつけてるんだ?

400 22/11/15(火)09:45:33 No.993580528

>理想のMMOとは存在しないゲームのことなのだろう 実際自分でザーバー立てて茅場するしかないと思う

401 22/11/15(火)09:45:56 No.993580595

開発辞めてなかった事が不思議なレベルだからな…

402 22/11/15(火)09:46:08 No.993580635

>>だって今ヒとか見てもやっと情報来た!とか後どれくらいで来るのか楽しみ!ってポジティブな反応多いのに… >まずヒとここの違いを理解してない時点でアホ そ、そんな…. あれだけイーロンのスレをバカの一つ覚えみてぇに立ててたのに…

403 22/11/15(火)09:46:19 No.993580676

>FFはレベリングや金策もしないんじゃ何のためにプレイするんです?チャット以外で FF14はオフゲで言うトロフィー集めが主だな それをゲーム上で他人と共有できたり強力できたりって楽しみ方だと思うぞ ていうかネトゲって基本そうじゃない?

404 22/11/15(火)09:46:29 No.993580709

>ほかのゲームの開発おわったから人もどってきたから情報更新再開するねって感じかもしれんしな これが本当ならほとんど何も変わってないくらいを期待値にしておくか

405 22/11/15(火)09:46:35 No.993580725

>他のゲームに人取られたのか開発チーム解散してたとか聞くし これのせいで2年という時間にほぼ期待感がないのが辛い

406 22/11/15(火)09:46:41 No.993580750

年単位で何も言わなかったのにポジティブな反応するのはなかなか難しいだろ…

407 22/11/15(火)09:47:01 No.993580806

本気で失望してる消費者は何も言わず離れてく

408 22/11/15(火)09:47:01 No.993580810

税金対策かもしれない

409 22/11/15(火)09:47:21 No.993580868

βやった上で楽しみって言えるならなかなか大したもんだと思う やってないで言ってるなら尚更だけど

410 22/11/15(火)09:47:24 No.993580877

>そ、そんな…. >あれだけイーロンのスレをバカの一つ覚えみてぇに立ててたのに… それとなんか関係あるの? 匿名掲示板のスレッドとヒの違いについて言ってるんだけど…

411 22/11/15(火)09:47:30 No.993580894

>FFはレベリングや金策もしないんじゃ何のためにプレイするんです?チャット以外で 高難易度コンテンツの攻略だったり生活系コンテンツだったりPvPだったりいろいろ 基本的にはあのオシャレ装備欲しいみたいな欲求がメインではあるとは思う

412 22/11/15(火)09:47:38 No.993580928

ソーシャルの部分はもうほかで補えると考えたら今の時代のMMOはなにを求めるべきだ

413 22/11/15(火)09:47:44 No.993580952

ネットワークテストしてから1年以上音沙汰無いってRO2を思い出すな

414 22/11/15(火)09:47:48 No.993580962

ちょっと病気っぽい人まで来ちゃった…

415 22/11/15(火)09:48:06 No.993581016

>ていうかネトゲって基本そうじゃない? まあ俺もネトゲに求めてるのは世界観の没入や話題の共有だよなと思ってるところが大きいな 正直ゲームの出来なんて人があつまりゃなんでもいいのかもしれん

416 22/11/15(火)09:48:21 No.993581061

よく分からないんだけど何故ネトゲの話でイーロンマスクが出てくるの?

417 22/11/15(火)09:48:24 No.993581074

βは数日しかやれなかったからわりと楽しんだよ これ維持できるのかって疑問はあったけど

418 22/11/15(火)09:48:55 No.993581162

ソーシャルの部分は謎技術の同期ダンスで賄おう

419 22/11/15(火)09:49:01 No.993581183

どうせサービス開始直後くらいしかやらないだろうし期待だけしとく

420 22/11/15(火)09:49:08 No.993581210

>>ていうかネトゲって基本そうじゃない? >まあ俺もネトゲに求めてるのは世界観の没入や話題の共有だよなと思ってるところが大きいな >正直ゲームの出来なんて人があつまりゃなんでもいいのかもしれん 日常とは違う小さいコミュニティに参加する心地よさってのはあるよね

421 22/11/15(火)09:49:09 No.993581213

結局MMOっぽいRPGでよくねって…

422 22/11/15(火)09:49:19 No.993581243

>βは数日しかやれなかったからわりと楽しんだよ >これ維持できるのかって疑問はあったけど 俺も3日くらいまでは楽しめる感じはしたな 負荷テストはほとんど触らなかった

423 22/11/15(火)09:49:44 No.993581331

>ちょっと病気っぽい人まで来ちゃった… はじめっからいるだろ

424 22/11/15(火)09:49:44 No.993581335

>正直ゲームの出来なんて人があつまりゃなんでもいいのかもしれん ぶっちゃけそうなんだけど流石にゲーム未満の場所に集まろうとはならない

425 22/11/15(火)09:50:00 No.993581396

あらためて… 虹裏って面白いよな! と再確認

426 22/11/15(火)09:50:04 No.993581412

>結局MMOっぽいRPGでよくねって… そのうまい塩梅ついてるのがFF14とか原神なんだろうね

427 22/11/15(火)09:50:10 No.993581436

まあ進歩には期待してないけど とりあえず「金じゃ!」スタンプ押しに参加はするよ

428 22/11/15(火)09:50:11 No.993581443

βテストやってないけどみんなで踊ってるのは楽しそうに見えたよ それ以外の評判はクソだったけど

429 22/11/15(火)09:50:23 No.993581476

>>ていうかネトゲって基本そうじゃない? >まあ俺もネトゲに求めてるのは世界観の没入や話題の共有だよなと思ってるところが大きいな >正直ゲームの出来なんて人があつまりゃなんでもいいのかもしれん ゲームの出来は最低限すぎてそこクリアしないとどんなに世界観作り込んでも共有できる人が居つかないと思う

430 22/11/15(火)09:50:25 No.993581485

ライドは制限かけます! めっちゃ批判されたわ… やっぱやめまぁす!ってするから基本信用できないんだよこの運営

431 22/11/15(火)09:50:47 No.993581566

>βテストやってないけどみんなで踊ってるのは楽しそうに見えたよ こんなの大抵のMMOに搭載されてるからなぁ

432 22/11/15(火)09:50:48 No.993581567

>正直ゲームの出来なんて人があつまりゃなんでもいいのかもしれん よくねえよ人が集まっても出来が悪かったらすごい速さで人口減っちゃう!

433 22/11/15(火)09:51:14 No.993581643

俺達もここで踊れば楽しいだろうさ

434 22/11/15(火)09:51:14 No.993581648

前のベータの時に配信してた痴女「」を楽しみにしている

435 22/11/15(火)09:51:15 No.993581653

できが良いから人が集まるんだろ!

436 22/11/15(火)09:51:28 No.993581701

>俺達もここで踊れば楽しいだろうさ それはそうかも…

437 22/11/15(火)09:51:32 No.993581713

一応PT組んで狩りしてた時はMMO感は楽しめてたから…なんかメダル?みたいなのを作るところでダンジョン往復が始まったらゲロ吐きそうな酷さだった

438 22/11/15(火)09:51:36 No.993581729

>ライドは制限かけます! >めっちゃ批判されたわ… >やっぱやめまぁす!ってするから基本信用できないんだよこの運営 批判されて撤回するならまだマシだろ

439 22/11/15(火)09:51:37 No.993581733

>ライドは制限かけます! >めっちゃ批判されたわ… >やっぱやめまぁす!ってするから基本信用できないんだよこの運営 批判意見汲んで改修するのは悪い事ではないんじゃないのか

440 22/11/15(火)09:51:40 No.993581742

乗り物くらい好きなの乗らせてればいいだろうに

441 22/11/15(火)09:51:42 No.993581747

>>βテストやってないけどみんなで踊ってるのは楽しそうに見えたよ >こんなの大抵のMMOに搭載されてるからなぁ まあ褒めてるわけじゃないからな… あくまで踊ってるのが楽しそうに見えただけで

442 22/11/15(火)09:51:53 No.993581800

よし…輪になって踊ろうか

443 22/11/15(火)09:52:57 No.993582041

>ライドは制限かけます! >めっちゃ批判されたわ… >やっぱやめまぁす!ってするから基本信用できないんだよこの運営 何もかも全部鵜呑みはまずいが批判されて撤回するならいいんだよ! ていうか撤回してたっけ

444 22/11/15(火)09:53:05 No.993582074

>ゲームがデカくなりすぎて1サバに収容できる人数が減っちゃってるからね… 昔みたいにおしゃれの幅なくてポリゴンも動きもカクカクでいいなら大人数収容できるんだろうけど プレイヤー一人が表示させる情報量が昔と比べて段違いに多いからな

445 22/11/15(火)09:53:17 No.993582120

ライドの制限なしをなしにしましたとか言い出してもおかしくないと思ってる

446 22/11/15(火)09:53:32 No.993582176

批判を受けて検討するのは当たり前のことだけど そもそもの批判箇所の設計思想とかがユーザー感覚と乖離してると根本がダメだから一部修正したところで期待できないというか

447 22/11/15(火)09:53:55 No.993582271

ネトゲで人が多いところだと偶に関係ない他人同士が連鎖して謎の儀式始める時があるのは好き

448 22/11/15(火)09:54:03 No.993582296

>βやった上で楽しみって言えるならなかなか大したもんだと思う >やってないで言ってるなら尚更だけど 不人気気味のネトゲソシャゲは承認欲求を満たしやすいので一定程度の需要がある

449 22/11/15(火)09:54:15 No.993582334

人がわちゃわちゃいる感じが味わえないと寂しいよね

450 22/11/15(火)09:54:19 No.993582350

本格的に素材集めクエ始まるまでは楽しいよ 落ちてるもの拾いとかやりだすと本当に辛い

451 22/11/15(火)09:54:37 No.993582414

そういえばNew Worldってネトゲはぜんぜん名前きかなくなってしまった

452 22/11/15(火)09:54:48 No.993582473

FT地点で踊ってるのもパッと見は楽しそうなもののギルドとの距離が近い兼ね合いでめちゃくちゃ動作重くなってたからなんとも

453 22/11/15(火)09:55:43 No.993582692

動作のために鯖の制限掛かって人少なってなるとMMOやる意味は無いと思うから難しいわ

454 22/11/15(火)09:55:53 No.993582723

>批判意見汲んで改修するのは悪い事ではないんじゃないのか それはもちろんそうだけど課金要素に簡単に手を入れる運営はやっぱ信用できないよ

455 22/11/15(火)09:55:56 No.993582729

>そういえばNew Worldってネトゲはぜんぜん名前きかなくなってしまった asmonがログイン待機2万だか3万で数時間待ってるとこまでは見た

456 22/11/15(火)09:56:04 No.993582756

>何もかも全部鵜呑みはまずいが批判されて撤回するならいいんだよ! >ていうか撤回してたっけ してたよ ライド制限しないのは僕達のこだわりで〜とか信念で〜って言ってたわりのすぐの撤回だから 撤回自体はいいんだけどオイオイ信念ブレてるなぁ…って心配になった

457 22/11/15(火)09:56:05 No.993582764

>そういえばNew Worldってネトゲはぜんぜん名前きかなくなってしまった クライアント側でデータ弄り放題で崩壊したと聞くが 今どうなってんのかな

458 22/11/15(火)09:56:29 No.993582842

>>ゲームがデカくなりすぎて1サバに収容できる人数が減っちゃってるからね… >昔みたいにおしゃれの幅なくてポリゴンも動きもカクカクでいいなら大人数収容できるんだろうけど >プレイヤー一人が表示させる情報量が昔と比べて段違いに多いからな 同期する情報も圧倒的に増えてるしね… そういう意味ではFF14ってすごいよ

459 22/11/15(火)09:56:33 No.993582861

>クライアント側でデータ弄り放題で崩壊したと聞くが >今どうなってんのかな ネトゲとして設計おかしくない!!?

460 22/11/15(火)09:56:40 No.993582881

14ちゃん面白かったけどもう流石に新作やりてえから早くどっか出してくれ NGSにはガッカリした

461 22/11/15(火)09:56:57 No.993582938

多分βプレイヤーでもつまらなくなるところまで進められた人は少ないと思われる

462 22/11/15(火)09:57:01 No.993582950

敵視っつーかね まず生まれてきてくれ

463 22/11/15(火)09:57:08 No.993582974

あのトップ3人は他のネトゲプレイして参考にしなかったのかな…それとも参考にするとパクリになるし独自性で勝負!!ってなったのかな

464 22/11/15(火)09:57:20 No.993583011

そこでこちらのドラクエオフライン

465 22/11/15(火)09:57:29 No.993583034

>ネトゲとして設計おかしくない!!? はい アイテム増殖とかで酷いことになった

466 22/11/15(火)09:57:30 No.993583039

MMOらしさを維持しようとするとまじで金食い虫でそれこそFF14くらいのレベルが要求されるから

467 22/11/15(火)09:57:36 No.993583059

>>批判意見汲んで改修するのは悪い事ではないんじゃないのか >それはもちろんそうだけど課金要素に簡単に手を入れる運営はやっぱ信用できないよ 課金要素だからこそ手入れるんじゃないの まだ正式サービス始まってないんだし

468 22/11/15(火)09:57:36 No.993583060

>そういえばNew Worldってネトゲはぜんぜん名前きかなくなってしまった 日本語対応してないもんは自分から情報拾いに行かないとまぁ…

469 22/11/15(火)09:57:42 No.993583086

鯖チャンネルの有料貸切とかマネタイズの発想がどっかズレてんだよな

470 22/11/15(火)09:58:31 No.993583248

>そこでこちらのドラクエオフライン 間違いじゃないぜその選択肢は ただこれもオンがあったから生まれたものだからそこは今も生きてることを褒めたいね

471 22/11/15(火)09:58:32 No.993583253

有料チャンネル立てて身内のみで狩るって想定は結構恐ろしいと思う

472 22/11/15(火)09:59:23 No.993583401

>多分βプレイヤーでもつまらなくなるところまで進められた人は少ないと思われる 乗り物とインベントリは数十分で到達できる部分だからなあ

473 22/11/15(火)09:59:28 No.993583414

>課金要素だからこそ手入れるんじゃないの >まだ正式サービス始まってないんだし まだっていうか 未だに始まってないというか

474 22/11/15(火)09:59:53 No.993583493

NGSと競うにしてもエモートの数が追い付けると思えん…

475 22/11/15(火)10:00:00 No.993583513

狩りをする苦労を金かけてやるのがそもそも駄目っしょ

476 22/11/15(火)10:00:06 No.993583534

そんなこといったら最初期の新生14とかまんまWoWだぞ 売れてるMMOはどんどん参考にしよう

477 22/11/15(火)10:00:16 No.993583563

>乗り物とインベントリは数十分で到達できる部分だからなあ 大体そこまでで脱落してるんだよな…装備作りからマジ古き悪き素材集めだったからよ…

478 22/11/15(火)10:00:18 No.993583568

>NGSと競うにしてもエモートの数が追い付けると思えん… でも!!!ブルプロは手がつなげるし!!!

479 22/11/15(火)10:00:23 No.993583584

>ネトゲとして設計おかしくない!!? ネトゲでクライアントから渡された数値を検証しないなんてよくある話だぜ セラーで負の値を送信したら手持ちが増えるゲームはよくあった

480 22/11/15(火)10:00:29 No.993583614

>そんなこといったら最初期の新生14とかまんまWoWだぞ >売れてるMMOはどんどん参考にしよう 参考できるレベルで模倣できるならいいけど

481 22/11/15(火)10:00:45 No.993583666

>そんなこといったら最初期の新生14とかまんまWoWだぞ >売れてるMMOはどんどん参考にしよう 失敗できないなら人気のやつ真似るのがいいからなほんとに

482 22/11/15(火)10:00:53 No.993583697

>NGSにはガッカリした PSO2の時点でガタがきてたから… 変に延命策するより新作出してほしかったなあ

483 22/11/15(火)10:01:33 No.993583812

新生するにあたって開発メンバーにWoWプレイさせたからなぁ…ブルプロもきっとこの2年近くでほかのネトゲやらせたにちがいない

484 22/11/15(火)10:01:46 No.993583849

βテスト懐かしいなぁ ダンジョン攻略は雑魚敵倒さなくても進める仕様だったからほぼリレー競走になって競技変わってんのがアホくさくて逆に笑えたのは覚えてる

485 22/11/15(火)10:01:55 No.993583885

FF14の最初がって言ってももう10年たってるんだぞ 今同じことしても意味ねえからな

486 22/11/15(火)10:02:17 No.993583952

>14ちゃん面白かったけどもう流石に新作やりてえから早くどっか出してくれ >NGSにはガッカリした 国産にこだわるなよ 海外なら今年も新作出てるし

487 22/11/15(火)10:02:20 No.993583962

>PSO2の時点でガタがきてたから… >変に延命策するより新作出してほしかったなあ 完全新作は予算降りなかったんじゃない? だから中身ほぼ新作の垢引き継ぎできる今の形になったのでは

488 22/11/15(火)10:02:21 No.993583963

これが糞ならNGはブラックホールだるぉ

489 22/11/15(火)10:02:48 No.993584041

まずメニュー開いた時に全画面埋めつくすクソサイズUI出したり フィールドでフレンドと合流することすら困難だったり マウント以前にすぐ分かる部分の作りが荒すぎてホントにネトゲ経験ある奴が作ってんのか?って出来だったから

490 22/11/15(火)10:02:51 No.993584051

ダンジョン競争は塔やってから文句を言うんだな…砲台ゾーンで二人目以降全滅からのバグで復活不能頻発だぞ

491 22/11/15(火)10:02:55 No.993584067

>そんなこといったら最初期の新生14とかまんまWoWだぞ >売れてるMMOはどんどん参考にしよう まんまっつってもリスペクトしてる方のパクリだからな 最近はソースそのまま持ってくるっての多いから流石にってなる

492 22/11/15(火)10:03:04 No.993584091

PSO2のエモートの数とかぶっちゃけ大した面白要素ではない まずゲーム部分よ

493 22/11/15(火)10:03:30 No.993584185

>14ちゃん面白かったけどもう流石に新作やりてえから早くどっか出してくれ >NGSにはガッカリした ほんこれ

494 22/11/15(火)10:03:30 No.993584186

>>14ちゃん面白かったけどもう流石に新作やりてえから早くどっか出してくれ >>NGSにはガッカリした >国産にこだわるなよ >海外なら今年も新作出てるし 海外視野にいれるなら韓国が2~3本作ってて来年くらいに出そうだしな

495 22/11/15(火)10:03:56 No.993584268

なんで国産になるとこう…アレなんだろう

496 22/11/15(火)10:04:04 No.993584292

>正直ゲームの出来なんて人があつまりゃなんでもいいのかもしれん まず出来が良くないと人が集まらないから

497 22/11/15(火)10:04:08 No.993584302

俺もFF14やってたし面白いけど流石に何年もずっとは厳しいから休止してんな だから新作が欲しいんだ

498 22/11/15(火)10:04:11 No.993584308

>PSO2のエモートの数とかぶっちゃけ大した面白要素ではない 必死こいて集めても使い道無いの大半だからなあれ

499 22/11/15(火)10:04:19 No.993584336

手をつなげるのはすげぇって思ったけどまずゲームしっかりつくってリリースしてからでいいだろとも思いました

500 22/11/15(火)10:04:35 No.993584381

旧国には勝てそうじゃね

501 22/11/15(火)10:04:36 No.993584385

>大体そこまでで脱落してるんだよな…装備作りからマジ古き悪き素材集めだったからよ… 数十分で脱落できるつまらなさなのは凄いしその後のイマジン作成も酷いのは凄いと思った

502 22/11/15(火)10:04:40 No.993584402

>>PSO2の時点でガタがきてたから… >>変に延命策するより新作出してほしかったなあ >完全新作は予算降りなかったんじゃない? >だから中身ほぼ新作の垢引き継ぎできる今の形になったのでは おかげで糞みたいな客層のエコーチェンバーが出来上がったっていう

503 22/11/15(火)10:04:40 No.993584404

>変に延命策するより新作出してほしかったなあ ソシャゲもいくつか出してコケまくったからPCの新作企画なんて通らんタイトルになっちゃったんだろう ただでさえ自社ブランド潰しに定評のあるSEGAだし

504 22/11/15(火)10:04:45 No.993584426

>なんで国産になるとこう…アレなんだろう 技術がない

505 22/11/15(火)10:04:57 No.993584454

「」はThe First Descendantとかやった?すごいいい感じのオンゲしてたよ

506 22/11/15(火)10:05:07 No.993584488

>>PSO2のエモートの数とかぶっちゃけ大した面白要素ではない >必死こいて集めても使い道無いの大半だからなあれ 糞みたいな集金してるなあ

507 22/11/15(火)10:05:21 No.993584533

>>なんで国産になるとこう…アレなんだろう >技術がない ノウハウがない

508 22/11/15(火)10:05:23 No.993584539

>なんで国産になるとこう…アレなんだろう ノウハウの蓄積がないから

509 22/11/15(火)10:05:28 No.993584555

なんか急に汚い言葉遣いのレスが混じってきてお開きの時間って感じ

510 22/11/15(火)10:05:32 No.993584566

便利なシステムはどんどんパクればいい 誰も損しないし

511 22/11/15(火)10:05:34 No.993584571

>>変に延命策するより新作出してほしかったなあ >ソシャゲもいくつか出してコケまくったからPCの新作企画なんて通らんタイトルになっちゃったんだろう >ただでさえ自社ブランド潰しに定評のあるSEGAだし その点バンナムなら安心だよな

512 22/11/15(火)10:06:08 No.993584672

>なんか急に汚い言葉遣いのレスが混じってきてお開きの時間って感じ MMOスレなんてこんなもんだろ それとも新国の信さん?

513 22/11/15(火)10:06:14 No.993584688

任天堂がMMO作らないかな

514 22/11/15(火)10:06:22 No.993584709

>「」はThe First Descendantとかやった?すごいいい感じのオンゲしてたよ まだリリースされてなくない?

515 22/11/15(火)10:06:24 No.993584717

>ネトゲとして設計おかしくない!!? 令和の時代にローカルチートができるネトゲが出てくるなんて誰が予想できたよ… 黎明期でもそうそうなかったぞ

516 22/11/15(火)10:06:31 No.993584742

>MMOスレなんてこんなもんだろ >それとも新国の信さん? 君の事や

517 22/11/15(火)10:06:42 No.993584779

ここまでくると純粋にゲーム楽しめないんだろうなって…

518 22/11/15(火)10:06:51 No.993584807

>なんか急に汚い言葉遣いのレスが混じってきてお開きの時間って感じ あれの話になるとやってくるみたいね

519 22/11/15(火)10:06:52 No.993584810

>任天堂がMMO作らないかな 作る意味がない

520 22/11/15(火)10:06:59 No.993584835

>数十分で脱落できるつまらなさなのは凄いしその後のイマジン作成も酷いのは凄いと思った そういやイマジンは育てると装備レベル制限上がっちゃうから他クラス育てる為に育てずそのままにしておかないといけないとかもあったよな…

521 22/11/15(火)10:07:11 No.993584868

>まだリリースされてなくない? ついこないだsteamでテストしてたよ

522 22/11/15(火)10:07:17 No.993584882

新国はアプデから日数が経つと同接が減るゲームデザインだと言ってるんですよ 放っとけばアプデでまた人戻るんだから、人が少ないうちは課金切って別ゲーやってれば良い そうしないといけないのが不満だというのは論外。同接が減るように元から作ってあるのだからね それがFF14を覇権に押し上げた成功の秘訣なのだよ。それが不満だというのはFF14がそこら辺の凡百のMMOと同じ過疎ゲェになり下がれと願ってるも同じ それとも旧来のMMOのように毎日積み重ねるデザインにして無理やり同接を稼ぐ方が好みなら、それをやればいい どれもこれもFF14より人が少ないしコンテンツもスカスカだけど 人が多いMMOをやりたければFF14しかありませんw

523 22/11/15(火)10:07:23 No.993584900

PSO2のエモートは大体一発ネタだからすぐ使わなくなるのはある

524 22/11/15(火)10:07:47 No.993584965

PSO2NGSは遥か先に行っちゃったけど このゲームサービス開始してNGSと競合になるぐらいだったら未来ないと思う

525 22/11/15(火)10:08:10 No.993585036

>PSO2NGSは遥か先に行っちゃったけど >このゲームサービス開始してNGSと競合になるぐらいだったら未来ないと思う 死ぬのはノグソンの方でしょ

526 22/11/15(火)10:08:21 No.993585072

リリースしてNGSと同レベルなら正直やらんしな…

527 22/11/15(火)10:08:35 No.993585122

14がいかにすごいかわかる

528 22/11/15(火)10:08:37 No.993585126

>「」はThe First Descendantとかやった?すごいいい感じのオンゲしてたよ ベータ遊んで楽しかったけど アレはwarframeとかdestinyとかそっち系だからちょっと違うベクトルだと思う

529 22/11/15(火)10:08:55 No.993585183

サービス開始後に少し経ったら過疎ってきてやたらえっちなコス乱発してきて人がもっと減るやつ

530 22/11/15(火)10:09:01 No.993585204

>リリースしてNGSと同レベルなら正直やらんしな… でもNGはそろそろ限界見えてるし移住先も用意してやらんといけんし

531 22/11/15(火)10:09:19 No.993585262

サキュバス衣装は既に来るの確定してるんだよな…

532 22/11/15(火)10:09:27 No.993585292

>サービス開始後に少し経ったら過疎ってきてやたらえっちなコス乱発してきて人がもっと減るやつ 新国さん…

533 22/11/15(火)10:09:43 No.993585355

ここまでレスが浮いてるの自分で気付かねえのかよ…

534 22/11/15(火)10:09:44 No.993585362

正直戦闘もクラフトも微妙ならエロや可愛い衣装で釣るしかないと思う

535 22/11/15(火)10:09:51 No.993585382

>でもNGはそろそろ限界見えてるし移住先も用意してやらんといけんし 限界見えてたから新生したっぽいのにもう限界なの!?

536 22/11/15(火)10:09:57 No.993585394

NGS馬鹿にしてオンラインゲーム語るなら評価上位のFF14とかWoWとか黒い砂漠とかはもちろん全部やったことあるよな!

537 22/11/15(火)10:10:10 No.993585434

PSO2よりキャラクリとしては好みなんだが キャラクリだけでやり続けるのはキツい

538 22/11/15(火)10:10:16 No.993585452

壺のキチガイ来てるじゃん お疲れ様でした!

539 22/11/15(火)10:10:26 No.993585483

>限界見えてたから新生したっぽいのにもう限界なの!? 短信で安定して100億稼いでるから適当なデマ

540 22/11/15(火)10:10:33 No.993585511

>NGS馬鹿にしてオンラインゲーム語るなら評価上位のFF14とかWoWとか黒い砂漠とかはもちろん全部やったことあるよな! なんかズレてない?

541 22/11/15(火)10:10:44 No.993585553

>>でもNGはそろそろ限界見えてるし移住先も用意してやらんといけんし >限界見えてたから新生したっぽいのにもう限界なの!? もうマッチングすらしないの

542 22/11/15(火)10:10:46 No.993585559

>正直戦闘もクラフトも微妙ならエロや可愛い衣装で釣るしかないと思う それだと一定のユーザーは残るけど人が増えないんだよなぁ

543 22/11/15(火)10:11:08 No.993585618

>新生するにあたって開発メンバーにWoWプレイさせたからなぁ…ブルプロもきっとこの2年近くでほかのネトゲやらせたにちがいない 開発チーム解散してた説を前提にするなら何かしら別の開発はしてたかもな とは言えそれを基に新生させるような時間はありそうにない

544 22/11/15(火)10:11:26 No.993585678

>なんかズレてない? 今のトップ3だから触ったことなんて論外だよ

545 22/11/15(火)10:11:30 No.993585691

>>限界見えてたから新生したっぽいのにもう限界なの!? >短信で安定して100億稼いでるから適当なデマ それプロセカで補填してるだけだろ その上で下がってるし

546 22/11/15(火)10:11:43 No.993585729

WoWは日本語版あったならやってたかもしれん FF14と黒い砂漠はやったよ 幻想馬2体ぐらい作った

547 22/11/15(火)10:11:44 No.993585734

>NGS馬鹿にしてオンラインゲーム語るなら評価上位のFF14とかWoWとか黒い砂漠とかはもちろん全部やったことあるよな! やったことあったらなんだっていうんだ?

548 22/11/15(火)10:11:57 No.993585786

クラフトは出来がランダムだからもうちょっと必要素材数減らさないと折れるユーザー多発すると思う

549 22/11/15(火)10:11:58 No.993585788

>>なんかズレてない? >今のトップ3だから触ったことなんて論外だよ ・・・?

550 22/11/15(火)10:12:06 No.993585814

>やったことあったらなんだっていうんだ? えらい

551 22/11/15(火)10:12:26 No.993585882

新生した割に末期のEP6と大して変わらない状態なのはあるPSO2NGS

552 22/11/15(火)10:12:28 No.993585890

>NGS馬鹿にしてオンラインゲーム語るなら評価上位のFF14とかWoWとか黒い砂漠とかはもちろん全部やったことあるよな! このずれたレスがpsongって感じ あのスレ毎回こんなんだよね

553 22/11/15(火)10:12:54 No.993585965

>新生した割に末期のEP6と大して変わらない状態なのはあるPSO2NGS 末期から末期だよな

554 22/11/15(火)10:13:21 No.993586044

でも新国は家がたてれるから… なおグラフィック

555 22/11/15(火)10:13:22 No.993586048

>それプロセカで補填してるだけだろ ソーシャルゲームアプリとCS・ネットワーク計上なの知らないで言ったの半笑いになるんですけど…

556 22/11/15(火)10:13:27 No.993586057

>このずれたレスがpsongって感じ >あのスレ毎回こんなんだよね まともなオンゲやったことないくせに他のゲーム評価してる気分になってるのが笑える

557 22/11/15(火)10:13:29 No.993586065

PSO2NGSはそもそもリリースから結構な間PT募集機能すらまともになかったのは何考えてんだ どこのネトゲにもあるぞ

558 22/11/15(火)10:13:32 No.993586077

もしかして手動でスレ落ちるまでの30分張り付き始めるのか…?

559 22/11/15(火)10:13:39 No.993586100

>あのスレ毎回こんなんだよね スレの住民みんなこんな感じなら会話成り立つのかな…

560 22/11/15(火)10:13:39 No.993586103

NGSが普通に収益出してて無様晒した壺のキチガイが来てるのか

561 22/11/15(火)10:14:12 No.993586205

>もしかして手動でスレ落ちるまでの30分張り付き始めるのか…? すげーよなだんまり前のスレでも似た状態だったんだぜ

562 22/11/15(火)10:14:44 No.993586318

NGSはスクラッチで儲け出てるならいいんじゃないの

563 22/11/15(火)10:14:49 No.993586335

>PSO2NGSはそもそもリリースから結構な間PT募集機能すらまともになかったのは何考えてんだ PTまともに組めないし同じフィールドにすら入れないブルプロ…

564 22/11/15(火)10:15:14 No.993586411

>NGSが普通に収益出してて無様晒した壺のキチガイが来てるのか 10年該当のスレに粘着してるいつものが寄ってきただけだよ

565 22/11/15(火)10:15:45 No.993586500

>PSO2NGSはそもそもリリースから結構な間PT募集機能すらまともになかったのは何考えてんだ >どこのネトゲにもあるぞ ブルプロにはないぞ

566 22/11/15(火)10:15:48 No.993586512

>>NGSが普通に収益出してて無様晒した壺のキチガイが来てるのか >10年該当のスレに粘着してるいつものが寄ってきただけだよ キチガイっぽい会話はやめろ

567 22/11/15(火)10:15:49 No.993586515

>>限界見えてたから新生したっぽいのにもう限界なの!? >もうマッチングすらしないの 批判はともかく捏造は良くないと思うが…

568 22/11/15(火)10:16:14 No.993586609

>ブルプロにはないぞ まずリリースしてない

569 22/11/15(火)10:16:40 No.993586685

>壺のキチガイ来てるじゃん >お疲れ様でした! どこでやろうと俺の自由だろ

570 22/11/15(火)10:16:49 No.993586708

>ブルプロにはないぞ そもそも生まれてないから較べる土俵に立ってない…

571 22/11/15(火)10:16:55 No.993586721

19時楽しみにさっさと仕事終わらせるぜー!残業は嫌だぜー!

572 22/11/15(火)10:17:00 No.993586735

>>>限界見えてたから新生したっぽいのにもう限界なの!? >>もうマッチングすらしないの >批判はともかく捏造は良くないと思うが… 捏造ならよかったな

573 22/11/15(火)10:17:27 No.993586824

>NGSはスクラッチで儲け出てるならいいんじゃないの 一生ゴミじゃん

574 22/11/15(火)10:17:35 No.993586852

NGSサブクラスやマルチウェポンのせいで クラス沢山あってもまったく意味ないの笑うわ ゲーム作り下手くそかよ

575 22/11/15(火)10:17:39 No.993586863

まず生まれろってのが前提条件だからな…

576 22/11/15(火)10:17:50 No.993586889

>19時楽しみにさっさと仕事終わらせるぜー!残業は嫌だぜー! どう転ぶかわからんのが楽しみだな…

577 22/11/15(火)10:17:54 No.993586901

生放送何やるんだろう…ネットワークテストの予定とラルクの曲しか喋ることなくない…?

578 22/11/15(火)10:18:03 No.993586934

>NGSサブクラスやマルチウェポンのせいで >クラス沢山あってもまったく意味ないの笑うわ >ゲーム作り下手くそかよ 刀オンライン2NSG

579 22/11/15(火)10:18:15 No.993586972

瞬時に付くそうだね×4 暇かよ

580 22/11/15(火)10:18:30 No.993587027

このキチガイはソニックにも粘着してるけどソニックも成果出してて行き場が無いんだろうな

581 22/11/15(火)10:18:51 No.993587088

>瞬時に付くそうだね×4 >暇かよ 言ってやるなよこの不自然さが自分で分からないんだから…

582 22/11/15(火)10:18:57 No.993587107

>生放送何やるんだろう…ネットワークテストの予定とラルクの曲しか喋ることなくない…? 作り直したものを教えてくれるかもしれん

583 22/11/15(火)10:19:20 No.993587185

>生放送何やるんだろう…ネットワークテストの予定とラルクの曲しか喋ることなくない…? 後半のベータからの改善点が見どころだぞ

584 22/11/15(火)10:19:28 No.993587212

ベータは散々だったけどこの1年半でどれだけ仕上げてきたかは見たい これでダメならもうポシャるだろうし

585 22/11/15(火)10:19:59 No.993587304

>瞬時に付くそうだね×4 >暇かよ そんなもん気にしてる方が…

586 22/11/15(火)10:20:35 No.993587404

そもそもNGSスレはmayから追い出されたのが集まってるスレだろ

587 22/11/15(火)10:20:37 No.993587413

1年間塩漬けにされるラルクの曲

588 22/11/15(火)10:20:45 No.993587440

ラルクの歌発表されたのもいつなんだっけ

589 22/11/15(火)10:21:01 No.993587497

>ラルクの曲 あったね…それすら1年前だけど配信で話すタイミング無かったから今回大々的に話しそう

590 22/11/15(火)10:21:03 No.993587500

>>19時楽しみにさっさと仕事終わらせるぜー!残業は嫌だぜー! >どう転ぶかわからんのが楽しみだな… 本当にヅダだった!とかドムになった!とか話題性はいっぱいだ

591 22/11/15(火)10:21:19 No.993587550

ネットワークテストってβテストみたいなのってことでいいのかそういえば

592 22/11/15(火)10:21:21 No.993587555

imgのNGSスレは言論統制されてるから安全よ

↑Top