22/11/15(火)05:32:20 銃夢の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)05:32:20 No.993553271
銃夢の読みってガンドリームだと思ってた… 略称じゃなくて正しい読みがガンムなの?
1 22/11/15(火)05:42:13 No.993553657
は?
2 22/11/15(火)06:06:34 No.993554563
>銃夢の読みってガンドリームだと思ってた… >略称じゃなくて正しい読みがガンムなの? そうです
3 22/11/15(火)06:11:47 No.993554736
じゅうむ って読んでた
4 22/11/15(火)06:15:12 No.993554856
表紙にGUNNMって書いてるでしょ…?
5 22/11/15(火)06:16:11 No.993554897
作中にガンムって出てきたっけ?
6 22/11/15(火)06:17:20 No.993554951
みんながガンムっていうからガンムだと思ってた
7 22/11/15(火)06:18:32 No.993555006
ガンドリーム 〝銃夢”
8 22/11/15(火)06:22:47 No.993555205
fu1643921.jpg ガ ン ム
9 22/11/15(火)06:25:51 No.993555362
ゲヴェーアトラウム
10 22/11/15(火)06:26:35 No.993555410
ガンドリームだと重箱読みだもんな
11 22/11/15(火)06:28:35 No.993555514
いわば「ガンドリーム」か…
12 22/11/15(火)06:29:28 No.993555570
無印ほんと好き
13 22/11/15(火)06:29:43 No.993555591
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000048448 ガンム
14 22/11/15(火)06:39:02 No.993556140
ドリーム派はばかだな…
15 22/11/15(火)06:41:15 No.993556285
グンムかな…って思ってた
16 22/11/15(火)06:42:09 No.993556348
無印単行本持ってるから間違えようがないぜー!
17 22/11/15(火)06:42:20 No.993556359
むかしはがんむでへんかんできないからじゅうゆめって打ってた
18 22/11/15(火)06:43:31 No.993556439
いつの間にかがんむで変換できるようになってるからすごいよね
19 22/11/15(火)06:44:31 No.993556492
バーサーカーの悶着のあとラスト付近で再登場するの好き
20 22/11/15(火)06:47:19 No.993556662
>グンムかな…って思ってた GUMMA
21 22/11/15(火)06:53:08 No.993557050
ヴィクトリーの~茶碗蒸し!ハシュハシュッ
22 22/11/15(火)06:54:34 No.993557167
まあノヴァ博士にかかればガンドリーム派やガンドリーム論も生み出せるかもしれない
23 22/11/15(火)07:20:29 No.993559399
タイトル回収はしてんのかな
24 22/11/15(火)07:35:07 No.993561034
>ガンドリームだと重箱読みだもんな ちょっと納得しちゃったじゃねえか…
25 22/11/15(火)07:56:41 No.993563655
>グンムかな…って思ってた ジェームズキャメロンはグンムーって言ってた
26 22/11/15(火)08:03:26 No.993564654
>タイトル回収はしてんのかな 読み切りのときはタイトルそのままの話だったと聞いた
27 22/11/15(火)08:07:22 No.993565274
銃道
28 22/11/15(火)08:09:13 No.993565569
作者本人があまり深く考えずノリで描いてるって言ってたから読む側もそれでいいんかない
29 22/11/15(火)08:09:30 No.993565613
書き込みをした人によって削除されました
30 22/11/15(火)08:10:50 No.993565802
>タイトル回収はしてんのかな この作品は最初「TUNEDガリィ」というタイトルで進めていたのだが、あまりにベタでひねりがないタイトルなので半日考えこんで「銃夢(がんむ)」という題を考え出した。 あらすじで明らかなように、プロト銃夢の時点では銃器が登場し、ハッキングされて「夢」の世界に誘われるので、ちゃんと内容に則したタイトルだったことがわかる。 http://jajatom.moo.jp/y-shosai/cn8/chronicle_1990_10.html ずっと後になって「銃夢」は実は「GUN・無」なんだよ〜と自虐ギャグを飛ばす羽目になったのには、このような歴史的経緯があったのである。 http://jajatom.moo.jp/y-shosai/cn8/chronicle_1990_11.html
31 22/11/15(火)08:12:00 No.993565974
無印はなんも考えてなかったと書いてある
32 22/11/15(火)08:15:30 No.993566523
無印一巻表紙でガリィの持ってる変な銃 火星戦記で出てきて話に絡むのかと思ったら…
33 22/11/15(火)08:18:01 No.993566900
プリンってカラメルいらないよね
34 22/11/15(火)08:23:22 No.993567624
>無印一巻表紙でガリィの持ってる変な銃 >火星戦記で出てきて話に絡むのかと思ったら… 言われてみると火星戦記で出てきたバーサーカー銃のダンコかなこれ
35 22/11/15(火)08:24:31 No.993567787
一応LOでキュンストラーの使う符丁として「銃」「夢」ってのが出てくるけど取ってつけた感
36 22/11/15(火)08:25:37 No.993567945
>一応LOでキュンストラーの使う符丁として「銃」「夢」ってのが出てくるけど取ってつけた感 いや…「寄」「生」「獣」か…!
37 22/11/15(火)08:30:44 No.993568689
GUNMA
38 22/11/15(火)08:33:14 No.993569027
>一応LOでキュンストラーの使う符丁として「銃」「夢」ってのが出てくるけど取ってつけた感 あれでタイトル回収終わりなのかな
39 22/11/15(火)08:33:52 No.993569110
ジュウムだと思ってた…
40 22/11/15(火)09:13:41 No.993575035
>ガンドリームだと重箱読みだもんな どっちかというとガンムのほうが重箱読みじゃない?
41 22/11/15(火)09:15:16 No.993575282
iPhoneだとガンムで銃夢と変換できるのすごい