虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)04:45:39 三章ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1668455139206.jpg 22/11/15(火)04:45:39 No.993551789

三章まできた長かった・・・

1 22/11/15(火)04:51:35 No.993551962

どのルート?

2 22/11/15(火)04:53:37 No.993552025

C

3 22/11/15(火)04:57:11 No.993552152

難易度高すぎて負傷者なしが辛い

4 22/11/15(火)06:37:10 No.993556004

敵AIがアホじゃなかったらもっと死んでるよなって思いながらやってる

5 22/11/15(火)07:08:32 No.993558265

>難易度高すぎて負傷者なしが辛い fu1643950.jpg 姉さんもこう言ってる

6 22/11/15(火)07:12:05 No.993558590

称号(いらない)目当てなら1周目をチャリありの負傷者0で一度クリアすればよくて手段を選ぶ必要はない、はず… 松野さん「セリエ救出とか諦めましょう」だそうで

7 22/11/15(火)07:13:51 No.993558751

ボスがバフカード取って魔法なり必殺技なりを撃ってくるのに対抗する手段がなさすぎるからね… 負傷者は割り切らないとなかなか先に進めない

8 22/11/15(火)07:15:38 No.993558927

あと本当にゼロ称号あったとして負傷者・戦死者少数・多数の称号も別にあるはずなので取り忘れ注意だな

9 22/11/15(火)07:16:16 No.993558980

グアチャロ様にスロウと恐怖をかけて何とか殴り殺せた! これでやっと大森林にドラゴン狩りに行ける…

10 22/11/15(火)07:18:33 No.993559214

特定職の転職証の需要増したねウォリアーとかナイトとかルーンフェンサーとか レベリングは成長率の良いクラスに変えてやったほうが効率的だから スキルやクラス補正が本体なクレリックやナイトは特に

11 22/11/15(火)07:19:48 No.993559342

>あと本当にゼロ称号あったとして負傷者・戦死者少数・多数の称号も別にあるはずなので取り忘れ注意だな 10以下と20以下があるのは聞いたけど20以下って10以下と同時達成にならないってこと?

12 22/11/15(火)07:22:11 No.993559586

>10以下と20以下があるのは聞いたけど20以下って10以下と同時達成にならないってこと? 運命の輪だとそうだね 0人クリアしたらロードして10人殺してクリアしてロードして20人殺して…って3回クリア必要だった はず

13 22/11/15(火)07:30:26 No.993560494

そもそもこれクリアまでいけるんだろうか… ラストに覇王。とクローンズでしょ…? レベルキャップ的にあっち側のが強いだろうし…

14 22/11/15(火)08:15:30 No.993566524

コリタニ城がつらい

15 22/11/15(火)08:19:51 No.993567152

負傷者ゼロは少なくとも初回プレイヤーはやるべきでないと思うが 運輪経験者ならやっぱりやってみたい気はする 逆にハボリム一周目で加入する必要ないとかそもそも称号取る利点がないとか初回プレイヤーはわからないだろう

16 22/11/15(火)08:23:08 No.993567594

もしかしてこれは駄リメイクなのでは…?

17 22/11/15(火)08:24:53 No.993567838

レベルキャップがとにかくしんどい、戦法が縛られてる序盤だからだろうか

18 22/11/15(火)08:27:53 No.993568270

>レベルキャップがとにかくしんどい、戦法が縛られてる序盤だからだろうか 19キャップ期間はもっとしんどいらしいから覚悟してくれ

19 22/11/15(火)08:43:13 No.993570444

レベルキャップがしんどくて消費アイテムガンガン切らされるバランスなのはむしろ好き

20 22/11/15(火)08:44:59 No.993570690

最初から完璧プレイしようなんて甘いんだよ「」ニムッ!

21 22/11/15(火)08:45:27 No.993570752

昨日からはじめたけどなかなか手強い感じになっている気がする 忍者系の中ボスが剣圧飛ばしてきたり召喚魔法みたいなやつ撃ってきて危うくやられるところだった

22 22/11/15(火)08:45:50 No.993570805

リボーンの真価を味わう人が増えてきて嬉しいよ

23 22/11/15(火)08:45:58 No.993570818

>特定職の転職証の需要増したねウォリアーとかナイトとかルーンフェンサーとか >レベリングは成長率の良いクラスに変えてやったほうが効率的だから >スキルやクラス補正が本体なクレリックやナイトは特に ここまでガチガチに考えて育成効率考えるものだろうか… 俺は割と適当にやっちゃってるなあ 成長率を考えるなら特定の職を勧誘したり新人雇ってLv1から演習で育てればいいだけだし

24 22/11/15(火)08:46:28 No.993570891

どうしてそんなこと言うの… これPSP版にはあったっけ? fu1644059.png

25 22/11/15(火)08:47:06 No.993570991

一日で忍者の出るところまで進んだのか…えらく進軍速度早いな

26 22/11/15(火)08:47:49 No.993571099

>どうしてそんなこと言うの… >これPSP版にはあったっけ? >fu1644059.png あった

27 22/11/15(火)08:48:09 No.993571147

ナイトは別にそのままでいいと思うけどクレリックは他にジョブチェンジしてからレベル上げた方がいい ちょっと上げるだけでも通常攻撃一発分くらいHPに差が付く

28 22/11/15(火)08:49:39 No.993571371

ウォルスタ人殺害0がるガス炭塵皆殺しのレイシストプレイしようと思って始めたんだけど 難しいかな

29 22/11/15(火)08:50:28 No.993571473

ウォルスタ人の裏切り者結構いるからな… アンデッドとか大体そうだし

30 22/11/15(火)08:52:05 No.993571713

今回忠誠度どうなってるんだろう まだシスティーナ助けた所だけどゲストも含めて全員忠誠MAX表示なんだけどプレイヤーの徳がゲームにも反映されちゃったのかな

31 22/11/15(火)08:52:53 No.993571829

仕様変更で除霊できない醜態さらした次の面で >fu1644059.png が来るという

32 22/11/15(火)08:55:18 No.993572171

ラヴィニスちゃんはもうちゃんじゃなくてさんだな… 上から目線の嫌な女!

33 22/11/15(火)08:55:20 No.993572175

レベルキャップあるけどゴリ押し出来るラインにしとくよって言ってたのにあとからあれは1章限定の話とか言われると辛いんだが? どうして俺はレベル縛りプレイしなきゃいけないんだッ!!!助けてくれッッ!!松野ッ!!!

34 22/11/15(火)08:55:43 No.993572224

とは言っても普通に進軍したらガンガンレベル上がっちゃうからクレリックでレベル上げないようにするとか面倒だし…

35 22/11/15(火)08:56:32 No.993572340

説得0%ばっかなんですけど!!

36 22/11/15(火)08:58:21 No.993572598

演習とかしなくても簡単にレベルキャップ到達するよね 一気に数レベル上がったりチャームもあったりもするから決まったスタメンで縛るよりたくさん人数揃えちゃってもいいかもしれない

37 22/11/15(火)08:59:00 No.993572693

ぼっこぼこにしないといけないからすぐ敵にやられちゃうんだよな 口に聖石を押し込むまでが説得だ…

38 22/11/15(火)08:59:27 No.993572760

>説得0%ばっかなんですけど!! 瀕死の敵に至近距離で囁くんだ

39 22/11/15(火)08:59:36 No.993572790

クラスごとの成長率なんてもうまとまってんの?

40 22/11/15(火)09:00:00 No.993572846

>説得0%ばっかなんですけど!! まず大前提として忠誠度を低いやつをしらべてそいつをボコさなければならない少なくとも体力赤くなるまでは そして説得の成功率は距離で露骨に減衰するので目の前にたって行わねばならない これを守れば42%くらいでるぞ!

41 22/11/15(火)09:00:07 No.993572858

運輪と同じなら説得は向きも大事だったと思う 正面以外からだと性交率落ちる

42 22/11/15(火)09:01:16 No.993573018

ユニットしらべてヘルプボタン押してユニット名にカーソルを合わせると忠誠度が調べられる 基本的に方針に賛成してるやつに対する説得は時間の無駄だぞ

43 22/11/15(火)09:02:04 No.993573135

大森林でフェアリー仲間にしようとしたら隣接状態異常瀕死かつかのぷーの精霊説得で0%でつらい 精霊と聖霊の2種類あるの分かりづらいな!

44 22/11/15(火)09:03:29 No.993573336

攻撃とスキルが別枠になってるから おもむろに近寄って必殺技で瀕死にさせてから説得するとかいうわからせプレイも捗るな… 逆に説得成功してからキュアシード投げてあげてもいいし

45 22/11/15(火)09:03:30 No.993573340

ゴーレムが魔獣じゃなくて地味に辛い

46 22/11/15(火)09:04:26 No.993573490

>精霊と聖霊の2種類あるの分かりづらいな! 聖霊なんてエンジェルナイト辺りだから出てくるの確定する迄無視でいい

47 22/11/15(火)09:04:48 No.993573535

>大森林でフェアリー仲間にしようとしたら隣接状態異常瀕死かつかのぷーの精霊説得で0%でつらい >精霊と聖霊の2種類あるの分かりづらいな! クラスがローグだと確定で仲間にならないぞ

48 22/11/15(火)09:04:49 No.993573539

周囲に恐怖をばら撒きながら怯える相手をひとりひとり斬り殺していく解放軍のリーダーとは…?

49 22/11/15(火)09:04:51 No.993573548

LVキャップは章内一括でもいい気がしてきた 一段階が長いんだよ…

50 22/11/15(火)09:05:05 No.993573585

まとまってるかは知らないが成長率に明らかに差が出ることは確認されている 各キャラ最大49回のレベルアップをどうするかは考える意味はある おそらく全ルートクリアする頃にはチャームのほうがでかくなる気はする

51 22/11/15(火)09:05:15 No.993573607

>クラスごとの成長率なんてもうまとまってんの? 物理系クラスだとHPが伸びて魔法系だとMPが伸びて他のステータスはそのクラスの特性に合わせて誤差程度の差が出る ヒール回復量がステータスに依存しなくてほぼ据え置きなクレリックは物理系でLv上げておくとタフになる 逆に攻撃系魔法職は火力と状態異常成功率を少しでも上げるためにHPを犠牲にしてでも魔法系でレベルアップするのがいいそうだ 隣のクラスのとしくんが言ってた

52 22/11/15(火)09:05:26 No.993573634

>クラスがローグだと確定で仲間にならないぞ 知らなかった…ありがとう

53 22/11/15(火)09:05:28 No.993573645

バサバサ飛んできて斧で殴って帰っていく鳥人もいるぞ

54 22/11/15(火)09:05:35 No.993573669

というか聖霊がゴミのままか…

55 22/11/15(火)09:05:38 No.993573679

余裕があったら攻撃前に10%でいいから説得して 決裂したらそのまま殺すのもありだな この手で三人ほど仲間に入れてる

56 22/11/15(火)09:06:12 No.993573768

そうかローグ仲間にならないのはフェアリーにも適用されるのか これ気をつけないといかんな…

57 22/11/15(火)09:06:33 No.993573841

ていうか魔法職が思ったより全然火力でねえな

58 22/11/15(火)09:07:05 No.993573934

ディダーロ死ぬ気なさすぎだろ

59 22/11/15(火)09:07:31 No.993574000

魔法職は状態異常付与役だと思ってる 暇なときにダメージ与えるぐらい

60 22/11/15(火)09:07:51 No.993574064

19キャップ越えたらかなり楽になった 範囲攻撃は偉大だ

61 22/11/15(火)09:08:24 No.993574168

忍術強いね

62 22/11/15(火)09:08:56 No.993574238

19キャップだけ異様に長いなコレ… ただそこ超えたら範囲攻撃で大分やりやすくなる

63 22/11/15(火)09:09:09 No.993574268

3章ずっとレベルキャップ19なの制作陣は嫌がらせの達人か?

64 22/11/15(火)09:10:05 No.993574408

クァドリガ砦にレベル5で突っ込んで大変な目にあったンですがねえ… 直前までのキャップが5で8が解放されたタイミングだから5で十分だと思ったンですが… 先が思いやられますねえ

65 22/11/15(火)09:10:28 No.993574483

今3章だけどずっとキャップ19なの!? すぐ増えると思ってたのに

66 22/11/15(火)09:10:39 No.993574512

クリア後にワールドで戻っても一回クリアするまでレベルキャップまでレベルシンクされると聞いて泣きそう

67 22/11/15(火)09:10:39 No.993574516

クァドリガ砦は1章のラストまで消えない(PSP版から)

68 22/11/15(火)09:11:23 No.993574647

さくさく進むよりは腰据えて攻略しろやみたいな感じなんかね 一日に二三回バトルするペースでやってるから漸く二章入った程度だけど

69 22/11/15(火)09:11:33 No.993574676

>今3章だけどずっとキャップ19なの!? >すぐ増えると思ってたのに ずっとというのは嘘だ 最終戦の直前に3レベルくらい上がる

70 22/11/15(火)09:11:50 No.993574721

>クリア後にワールドで戻っても一回クリアするまでレベルキャップまでレベルシンクされると聞いて泣きそう 其の頃には装備やスキルでどうとでもなるさ

71 22/11/15(火)09:11:57 No.993574740

クァドリが砦はレベル5とかでも負傷者0でクリアできたぞ チャリオットは連発したが

72 22/11/15(火)09:12:01 No.993574750

レベルキャップの運用が思ってたのと違う

73 22/11/15(火)09:12:15 No.993574784

サモンダークネスの波状攻撃に押し切られるとは思わなんだ

74 22/11/15(火)09:13:01 No.993574928

味方のクレリック解雇して説得した前衛職をクレリックに転職させよかな

75 22/11/15(火)09:13:10 No.993574963

運輪の時にはやや面倒だなサモンダークネス…位だったのに驚異度が跳ね上がりすぎている…

76 22/11/15(火)09:13:20 No.993574989

Cルートのタインマウスの丘で27%のドラゴンを説得できた 嬉しい

77 22/11/15(火)09:13:21 No.993574990

やっぱりブラックダウンは頼りになるな…

78 22/11/15(火)09:13:58 No.993575090

負傷者0実績みたいなのがあったら俺は最初からやり直さねばならない

79 22/11/15(火)09:14:04 No.993575102

レベルキャップとバフカードの暴力でディダーロとかザエボスも強かったけど 一番キツかったのペット4匹引き連れたガンプだわ…

80 22/11/15(火)09:14:41 No.993575195

>負傷者0実績みたいなのがあったら俺は最初からやり直さねばならない 大人しくチャリオット使えや

81 22/11/15(火)09:14:46 No.993575210

威力だけ見たらルーンフェンサーとウイザードの魔法威力大差ないな…?ウイザード系は範囲攻撃と状態異常が売りなのかな

82 22/11/15(火)09:15:06 No.993575259

3章から敵に侍とかニンジャとかドラグーンとか出るけど説得して運用していいんです?

83 22/11/15(火)09:15:10 No.993575265

>一番キツかったのペット4匹引き連れたガンプだわ… 俺は初戦の時点でグリフォンの固さに言葉を失ったわ やり直して全員で一匹フルボッコにしてお帰り願った

84 22/11/15(火)09:15:36 No.993575338

ガンプ戦でホークマン二体勧誘したけど、HP差が50くらいあってつらいです 納得いかない

85 22/11/15(火)09:15:42 No.993575350

>レベルキャップとバフカードの暴力でディダーロとかザエボスも強かったけど >一番キツかったのペット4匹引き連れたガンプだわ… ビーストキラーで1400ダメくらい出ないか?

86 22/11/15(火)09:16:13 No.993575422

称号にはもちろん「チャリオット不使用」もあるんだよね?

87 22/11/15(火)09:16:27 No.993575462

>称号にはもちろん「チャリオット不使用」もあるんだよね? ないよ?

88 22/11/15(火)09:16:43 No.993575502

>称号にはもちろん「チャリオット不使用」もあるんだよね? ないよ それ系は全部消してる

89 22/11/15(火)09:16:43 No.993575503

負傷者とチャリオット未使用は実績とかトロフィーなくてゲーム内の称号が手に入るだけだから 負傷者数とチャリオット使用回数はマスクデータにしてほしいンですよ

90 22/11/15(火)09:16:52 No.993575533

>運輪の時にはやや面倒だなサモンダークネス…位だったのに驚異度が跳ね上がりすぎている… 機動力みんな落ちてるから敵の弓矢で削られる削られる

91 22/11/15(火)09:17:36 No.993575627

チャリオットはないけど負傷者死傷者称号は残ってるらしい

92 22/11/15(火)09:17:44 No.993575643

ゼロ称号ってチャンス一回きりなの?戦力整えてからWORLDでやり直してもダメ?

93 22/11/15(火)09:18:16 No.993575716

>>称号にはもちろん「チャリオット不使用」もあるんだよね? >ないよ >それ系は全部消してる チャリオット不使用と負傷者ゼロのコンボでプレーヤーが死ぬと思って楽しみにしてたのに

94 22/11/15(火)09:18:24 No.993575738

>ゼロ称号ってチャンス一回きりなの?戦力整えてからWORLDでやり直してもダメ? だめ 一周めがマスト

95 22/11/15(火)09:19:08 No.993575845

演習なしはあるんだろうか

96 22/11/15(火)09:19:08 No.993575846

高いところから弓矢と物量はリアルでも最適解だからな… なんかニバス自体の火力もえげつないけど

97 22/11/15(火)09:20:15 No.993576016

あの時点でHPドレイン撃ってくるのもキツイ

98 22/11/15(火)09:20:28 No.993576042

弓が布装備の軟弱者にしか効かなすぎてもうクビにしてもいいような気がしてきた

99 22/11/15(火)09:20:40 No.993576079

レベルキャップが苦痛に感じる位に難しいって意見とそこまでではないって感じの両方を見るんだけど、強ユニットや金策してれば何とかなる感じなのかな?

100 22/11/15(火)09:21:00 No.993576136

個人的にレベルキャップは難しくはないけど苦痛には感じる

101 22/11/15(火)09:21:04 No.993576143

まあバフカは良いよランダムだから敵にも味方にも作用するし… ただボスバフカはマジでダメだって! そういう差の付け方は面白くないやり方だよ…

102 22/11/15(火)09:21:09 No.993576157

チャリ0称号はなくなった(らしい)ので称号狙いだけなら自重する必要はない チャリしまくっても負傷者出るのなら何とかして鍛えるしかないわなあ

103 22/11/15(火)09:21:13 No.993576177

ニバスのワードオブペインとうちのルンフェのスピリットサージで魔法合戦したら威力80倍くらい違ってて笑った 結局かのぷーが全部やってくれたから助かったが…

104 22/11/15(火)09:21:21 No.993576213

必殺技が強いから瞑想持ってるヴァルキリーが雑に強いな…

105 22/11/15(火)09:21:21 No.993576216

ニバスの攻撃でHP大体半分持っていかれるもんな

106 22/11/15(火)09:21:58 No.993576324

オススメの使い捨てアイテム何かある

107 22/11/15(火)09:22:21 No.993576395

ボスバフカは負傷者出させたい感しかないからダメだね…

108 22/11/15(火)09:22:41 No.993576446

>弓が布装備の軟弱者にしか効かなすぎてもうクビにしてもいいような気がしてきた サラと初期のモブ一人だけで済んでるなあ…

109 22/11/15(火)09:22:58 No.993576491

>弓が布装備の軟弱者にしか効かなすぎてもうクビにしてもいいような気がしてきた バフカード取ったら割と通るけど上取れないマップだとやっぱりいらないな

110 22/11/15(火)09:23:00 No.993576500

チャリオットの使い時がいまいち分からん 攻撃ミスをやり直したり、カードの沸いた位置に先回りするぐらいで良いのだろうか

111 22/11/15(火)09:23:02 No.993576505

PSPのときはチャリ不使用称号がDLCラストまで設定されてる鬼仕様だった 負傷者は1周目クリアまででいいのよね…

112 22/11/15(火)09:23:13 No.993576532

レベルキャップ辛いけどギリギリの戦闘が好きだから良いバランスにしてくれてると感じる …個人の好みで別れるところだと思うわこれ

113 22/11/15(火)09:23:22 No.993576554

制作陣が発売前インタビューでレベルキャップまで上げれば楽にすすめるようにしてあるって言ったのにそうなってる1章の序盤までだから聞いてないよってなってるライトユーザーはかなりいると思われる

114 22/11/15(火)09:23:25 No.993576567

>弓が布装備の軟弱者にしか効かなすぎてもうクビにしてもいいような気がしてきた アロセールはソドマスにするのがオススメ!

115 22/11/15(火)09:23:46 No.993576636

でも終盤になると敵リーダーが魔法系で安心するようになるぞ 必殺技使ってこないからダメ計算しやすい レンディングゲイルで850ダメ出してくるザエボスはさあ!

116 22/11/15(火)09:24:11 No.993576701

>チャリオットの使い時がいまいち分からん >攻撃ミスをやり直したり、カードの沸いた位置に先回りするぐらいで良いのだろうか 説得→ミスったら戻して移動して説得とかPSPだとしてた気がした トドメをパリィされたらチャリってもいいと思う

117 22/11/15(火)09:24:21 No.993576722

チャリオット敵の行動でも1カウントされるから微妙に使いづらい 同じキャラで位置変えて攻撃するだけでも分岐はいってあっという間にカウント上限いくし

118 22/11/15(火)09:24:40 No.993576767

ネクロマンサーじゃないと説得できないの おかしいだろ!

119 22/11/15(火)09:25:23 No.993576902

レベルキャップ上限まであげて雑魚より2から3レベル低い感じになるのはユーザーの腕前を過信してるとは思うわ

120 22/11/15(火)09:25:51 No.993576965

一応錬金稼ぎとか楽する方法はあるんだろうけどそれでも割と辛いもんは辛いね…

121 22/11/15(火)09:26:44 No.993577118

落ち着いて聞いてくれ… これから在宅勤務をサボってゲームをプレイするんだ。

122 22/11/15(火)09:26:50 No.993577155

モルドバちゃんスケベな格好しててデカパイ感謝

123 22/11/15(火)09:26:55 No.993577185

つうかこれ覇王。前に死者Qで武器集めしなきゃ話にならないんじゃ…

124 22/11/15(火)09:27:34 No.993577309

3章が19で止めるのが一番良くない その前が17だからステータスも大して伸びないし20の強力なスキル・必殺技を意図的に覚えないようにしてるのもライトユーザーには辛いところだ

125 22/11/15(火)09:27:42 No.993577329

死者Qは死者Qで地獄だと聞く

126 22/11/15(火)09:28:06 No.993577401

良し悪しは置いておくとして 難易度の高いゲームだというのは確実だよね チャリオット縛りとか死傷者0縛りとかは最初は考えるものじゃない

127 22/11/15(火)09:28:39 No.993577474

死者Qもバフカードで事故るの?

128 22/11/15(火)09:30:31 No.993577750

運命の輪は正直いってランパートフォースなんか使ってなかったんだが ボスの足止めに使えるねこれ…

129 22/11/15(火)09:30:53 No.993577811

はじめからそうだって聞いてりゃ耐えられるんだけど レベルキャップ上限まであげれば楽にすすめるようにしてあるって言われてたのに全然そんなふうになってないから若干耐えられない というかインタビューで嘘付くのやめようよ

130 22/11/15(火)09:31:48 No.993577962

レベルキャップがあるのかへー 演習なしでやるかぁってなった自分

131 22/11/15(火)09:31:53 No.993577982

4章のアンカーが最後に通ったルートに固定されたり死者Qの突破履歴が保存されたりするのもそのままかな 俺は気をつけてやるけど

132 22/11/15(火)09:31:55 No.993577989

プレイヤーの腕前を信じすぎじゃないかなぁ…

133 22/11/15(火)09:32:07 No.993578021

巻き戻し前提の難易度ならこんなもんだろう

134 22/11/15(火)09:32:27 No.993578072

難易度高いから禁断の吹き矢錬金に手を出そうと思ったけど吹き矢合成のレシピがねぇ! 2章のどこらへんで吹き矢合成できるんだろう

135 22/11/15(火)09:32:41 No.993578114

演習しなくてもすぐキャップ行くよ 経験値だけ与えるアイテムもあるし

136 22/11/15(火)09:32:48 No.993578131

書き込みをした人によって削除されました

137 22/11/15(火)09:33:05 No.993578180

吹き矢合成が金策に向くとは効くけどこれ金に困らなくてもちょっと楽になる程度じゃないのかね…

138 22/11/15(火)09:33:11 No.993578206

自軍同士で戦って経験値上げは今作できないの?

139 22/11/15(火)09:33:52 No.993578328

>吹き矢合成が金策に向くとは効くけどこれ金に困らなくてもちょっと楽になる程度じゃないのかね… キュアエキス使い放題マジックエキス使い放題と考えればいい

140 22/11/15(火)09:34:33 No.993578431

偵察コマンド初めて使ったけど便利だね ユニット配置ぶっつけ本番でなくなったの有難い

141 22/11/15(火)09:35:08 No.993578554

2章入って敵も必殺技連発してきて蘇生アイテムが足りないんだ・・お金がないんだ

142 22/11/15(火)09:35:13 No.993578570

負傷者嫌ならもう全員ナイトで行こう

143 22/11/15(火)09:35:28 No.993578623

>吹き矢合成が金策に向くとは効くけどこれ金に困らなくてもちょっと楽になる程度じゃないのかね… 体力全回復系の薬とかバフアイテムを後腐れなく潤沢に使えたり錬金バンバン出来る時点で大分楽よ 特に武器は強化で特攻とかつくし足装備は移動力上がるから戦略が変わる

144 22/11/15(火)09:35:35 No.993578661

>自軍同士で戦って経験値上げは今作できないの? できないしあったとしても2戦か3戦くらいでレベルキャップに到達するくらいレベルキャップが低く設定されてるからできたとしても意味ないと思う

145 22/11/15(火)09:36:30 No.993578856

いやナイト軍団もありだと思うよ とにかく一周目で負傷者が出ないことだけしか考えない楽なプレイというのはあると思う 2周目から先にそのメンバーを連れて行く必要もない

146 22/11/15(火)09:37:21 No.993578994

バフカード バフカードは全てを解決する

147 22/11/15(火)09:37:28 No.993579012

最初みんなHP高いな!って言ってたけど これ必殺技バンバン受ける前提のHPだったのね

148 22/11/15(火)09:37:37 No.993579049

悪い文明

149 22/11/15(火)09:37:41 No.993579064

>4章のアンカーが最後に通ったルートに固定されたり死者Qの突破履歴が保存されたりするのもそのままかな >俺は気をつけてやるけど PSPでも言われてた点だねそれ カーテンコール以降のデータで死者Q潜るようにしてそれ以前のデータは固有集めやシナリオ回収と割り切ってる

150 22/11/15(火)09:38:18 No.993579172

ホワイトナイト2人とヴァイスアロセール加入したら楽になりそうだけどその前のザエボスがキツくてキツくて…必殺技で前衛消し飛ばされるのは面白くないなあ

151 22/11/15(火)09:38:33 No.993579221

>プレイヤーの腕前を信じすぎじゃないかなぁ… 最近は攻略とかすぐ調べられるのもあると思う

152 22/11/15(火)09:38:46 No.993579251

4章のうちに死者Q制覇しないとダメなんじゃなかったっけ

153 22/11/15(火)09:38:55 No.993579282

そもそもLは全体的に難易度高くねえかな…

154 22/11/15(火)09:40:02 No.993579468

>そもそもLは全体的に難易度高くねえかな… PSPで新キャラ増やしてかなり盛り盛りのL

155 22/11/15(火)09:40:21 No.993579512

>そもそもLは全体的に難易度高くねえかな… 久々すぎてほとんど覚えてないからLからやってみたけどネームド仲間少なくない?

156 22/11/15(火)09:40:31 No.993579550

ザパンのアレがあるのでどうせLルートは2回行くことになる

157 22/11/15(火)09:40:45 No.993579593

ソドマスアロセールは何が人気なんだ 俺のレベル22アーチャーのアロセールでもさらに活躍できる機会があるのか

158 22/11/15(火)09:40:55 No.993579624

デニムに前衛向き成長ステータス盛りたい場合はなんの職で育てるのが良いかな

159 22/11/15(火)09:41:07 No.993579657

防御力上げるアイテム良いね なんで俺はケチケチして消耗品使わなかったんだ

160 22/11/15(火)09:41:33 No.993579739

ギルダス生きてるしラヴィニスヴァイスオズマ仲間になるからLがクリアしやすい気がする 今作ヴァルキリー便利だしね

161 22/11/15(火)09:43:09 No.993580037

Cで三章終わったけどマップに合わせてクラスやユニット変えればそう詰まらんな まあそれが面倒なんだが

162 22/11/15(火)09:43:12 No.993580050

ルンフェヴァルキリーが正しく万能だな…

163 22/11/15(火)09:43:22 No.993580089

3章開始までの固有(ルート限定キャラ) L:ザパン C:アロセール・システィーナ・フォルカス・バイアン N:Cと一緒

164 22/11/15(火)09:43:28 No.993580115

>チャリオット縛りとか死傷者0縛りとかは最初は考えるものじゃない とりあえず死(戦闘不能後3ターンで消滅)と救助目的の人を助けられなかった場合以外は全部突き進んじゃってるわ 途中までチャリオット気付かないで一回一回ゲーム落として再起動してた

165 22/11/15(火)09:44:08 No.993580254

ゲルゲ金策使えばアイテム買い放題だし難易度はだいぶ下がると思う

166 22/11/15(火)09:44:15 No.993580288

>フォルカス この人捕まってた時姉弟が知らん知らん言っててダメだった

167 22/11/15(火)09:44:26 No.993580321

負傷者だけが目当てなら救助もしなくていいんだ

168 22/11/15(火)09:44:37 No.993580357

再起動すんのめんどいよね 戦闘開始まで戻る機能か編成まで戻る機能が欲しいわ

169 22/11/15(火)09:45:17 No.993580487

死者出たらさすがにやり直すけど 負傷者気にしなくなったらそこまでキツくはないなと思った 聖石使えば即復帰だし直後に動けるからペースト塗ればいいし

170 22/11/15(火)09:45:19 No.993580490

連続ステージの2つ目とかはともかく最初のマップは撤退できてもよかった

171 22/11/15(火)09:45:41 No.993580552

>負傷者だけが目当てなら救助もしなくていいんだ いや初プレイだから仲間に出来る人無視するのがなんか嫌なだけ

172 22/11/15(火)09:46:13 No.993580654

この戦争で部隊に負傷者も死者もいないってのは不自然だから負傷とモブユニットの戦死は気にしない

173 22/11/15(火)09:46:17 No.993580668

だから初プレイで負傷者ゼロは楽しくないよ!

174 22/11/15(火)09:46:41 No.993580753

>>プレイヤーの腕前を信じすぎじゃないかなぁ… >最近は攻略とかすぐ調べられるのもあると思う 運命の輪が他の要素も合わせヌルゲー扱いされたから容赦してないんだろうね今作

175 22/11/15(火)09:46:41 No.993580754

>聖石使えば即復帰だし直後に動けるからペースト塗ればいいし 聖石足りなさすぎて出撃メンバー全員に持たせてしまった 最終的に全員聖石4個になってしまうかもしれん…

176 22/11/15(火)09:47:55 No.993580984

直後動けるからバフ盛ったアタッカーのゾンビアタックやれるんだな…

177 22/11/15(火)09:48:00 No.993581000

称号がーってのはわからんでもないけど 最高難易度に挑んできついきつい言ってりゃ世話ないなとも思う でも負傷者0は難易度高いよってゲーム内でもウォーレンに言わせた方が良かったと思う

178 22/11/15(火)09:48:41 No.993581115

負傷者0は歴戦の猛者でもキツイ難易度だと思うので 一周目は大人しく諦めた方がいい

179 22/11/15(火)09:48:48 No.993581144

負傷者ゼロを狙うようなプレイヤーなら一周目でロケハンする時間くらいは惜しむなということは言える 運輪やってる人ならともかく初プレイヤーは捨て周回やるくらいの気持ちで

180 22/11/15(火)09:48:57 No.993581170

なんかグラングリモアすら登場すると聞いたけど 事実ならヴァレリア島って世界中の特異点みたいな神器のバーゲンセール状態になってない?

181 22/11/15(火)09:49:09 No.993581215

>でも負傷者0は難易度高いよってゲーム内でもウォーレンに言わせた方が良かったと思う 負傷者0の戦争なんて普通は無理だって察しろよ!

182 22/11/15(火)09:49:24 No.993581254

いや…別に負傷者気にしないチャリオット普通に使うみたいなノー縛りプレイでも割と辛いな…

183 22/11/15(火)09:49:36 No.993581307

>ソドマスアロセールは何が人気なんだ >俺のレベル22アーチャーのアロセールでもさらに活躍できる機会があるのか アロセールの基礎の強さにソドマスが合わさって実に強い

184 22/11/15(火)09:49:52 No.993581361

レベルキャップのお陰で「そのステージでできること」は限られてるから 負傷者0を目指すなら1ステージ数時間かけるくらいのつもりでやったほうがいいよね

185 22/11/15(火)09:50:00 No.993581399

今四章頭なんだけどこれから空中庭園とマルバルと覇王とクローンズあるの思い出して頭抱えてるよ…

186 22/11/15(火)09:50:02 No.993581406

ゼロ系とWORLDの相性が致命的にまで悪いのが問題なんだよな せっかく何周もできるのに最初の周しか達成不可能とか厳しい

187 22/11/15(火)09:50:25 No.993581484

レベリングっていうRPG最大の救済措置が封じられてるから普通にやってても辛い人は辛いと思うよ

188 22/11/15(火)09:50:28 No.993581496

なんだったらモブ兵士のひとりふたり死んでも気にするな 兵士は森で採れる

189 22/11/15(火)09:50:31 No.993581502

>なんかグラングリモアすら登場すると聞いたけど >事実ならヴァレリア島って世界中の特異点みたいな神器のバーゲンセール状態になってない? 初代やったら分かるけど 神器の類は大陸にも山程ある

190 22/11/15(火)09:50:35 No.993581515

アロセール+雷神の弓で無双できないの今回?

↑Top