22/11/15(火)02:19:34 スーフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)02:19:34 No.993541960
スーファミやるよ!8時くらいまで? https://www.twitch.tv/november_aki またギニュー特戦隊のイベントを一気にすっ飛ばしてしまった気がする
1 22/11/15(火)02:25:13 No.993542599
11月の人こんばんは
2 22/11/15(火)02:48:36 No.993545058
RPG的に水差された!
3 22/11/15(火)02:49:50 No.993545161
歩いて帰ろう
4 22/11/15(火)03:03:38 No.993546320
このフリーザを不老不死にしろー!
5 22/11/15(火)03:04:43 No.993546410
novあきのパンティ貰い損ねたのだ
6 22/11/15(火)03:05:29 No.993546465
ベジータこの段階で気の探知できるようになってたのか
7 22/11/15(火)03:06:18 No.993546518
ギニュー特戦隊の気の数も読んでたからね
8 22/11/15(火)03:06:43 No.993546552
マスクきらしてるからのぶあきのクソデカブラで代用するのだ
9 22/11/15(火)03:09:58 No.993546818
ファットスプレットもでてくるのだ
10 22/11/15(火)03:12:10 No.993546993
考えてるのぶかわいいのだ
11 22/11/15(火)03:15:19 No.993547250
ベジータおめえ働け!なのだ
12 22/11/15(火)03:16:10 No.993547320
気難しいマンかよ
13 22/11/15(火)03:17:20 No.993547410
でもブルマとの夜の戦いはいつもくそったれぇ・・・って情けなく喘いでる姿しか想像できないのだ
14 22/11/15(火)03:17:35 No.993547424
のぶあきちゃんこんばんわ
15 22/11/15(火)03:28:58 No.993548214
挑発されて怒ったみたいになってるのだ
16 22/11/15(火)03:29:31 No.993548254
あれ?デンデもどきは見てない間にいなくなったのだと思っていたら...バラバラにされていたのだ...
17 22/11/15(火)03:30:50 No.993548333
ちょい北は笑うのだ
18 22/11/15(火)03:30:52 No.993548334
オリジナル要素で生存させたからちゃんと処理するのだ
19 22/11/15(火)03:32:45 No.993548430
戦闘力盛ってるなピッコロさん
20 22/11/15(火)03:36:17 No.993548635
どうでもいいけどアプールとゴリンで重複してるのがネタ出しの苦しさを感じさせるのだ
21 22/11/15(火)03:37:22 No.993548684
アースとゼラはどういうネタかイマイチ分からないのだ
22 22/11/15(火)03:38:31 No.993548748
他にゾフトとかいるみたいだからアイスかな 乳製品でしばって欲しいよ
23 <a href="mailto:sage">22/11/15(火)03:38:35</a> [sage] No.993548755
アイスとゼラチンだと思うのだ
24 22/11/15(火)03:58:46 No.993549818
フリーザ様を囲んでた山の外の南側だったかな
25 22/11/15(火)04:01:02 No.993549946
ひとりだと全員倒すのに時間がかかってダルいのだ
26 22/11/15(火)04:03:58 No.993550084
こいつらどうかしてるぜ!
27 22/11/15(火)04:18:50 No.993550711
あーあピッコロさんの人格が
28 22/11/15(火)04:19:58 No.993550751
おめぇフリーザ戦でもさぼんのかぁ
29 22/11/15(火)04:20:32 No.993550769
でぇじょうぶだまだ俺は魔族だその内お前らを皆殺しだって口だけでは言えるバランスなのだ
30 22/11/15(火)04:21:17 No.993550802
ギャリック砲避けられてるじゃん
31 22/11/15(火)04:21:53 No.993550836
やっぱりベジータの手袋はだめなのだ捨てるのだ
32 22/11/15(火)04:22:34 No.993550866
全然通らないね
33 22/11/15(火)04:23:13 No.993550892
ベジータの行動が運次第なのがつらいのだ
34 22/11/15(火)04:24:08 No.993550929
ベジータを信用するなんてのぶあき甘いよ
35 22/11/15(火)04:25:12 No.993550972
ピッコロさん究極のパワーを手に入れたのに…
36 22/11/15(火)04:25:37 No.993550996
そういえば仲間が他に死んでればピッコロと同じくパワーアップして生き返ったのだ
37 22/11/15(火)04:42:04 No.993551659
コツとしてはベジータは一人で行動させると仲間を盾にすることがあるから二人で戦うといいかもなのだ
38 22/11/15(火)04:43:43 No.993551723
ベジータ謎の自信
39 22/11/15(火)04:51:09 No.993551950
これはリセットものなのだ
40 22/11/15(火)04:53:05 No.993552010
ベジータの穀潰しップリがすごいのだ
41 22/11/15(火)04:55:00 No.993552078
滅茶苦茶運が悪かったのだ
42 22/11/15(火)04:57:19 No.993552156
なそ にん
43 22/11/15(火)04:57:37 No.993552167
ピッコロさん原作だと2段階目のフリーザよりは強かったはずなのだ
44 22/11/15(火)04:57:52 No.993552182
ベジータなんてもういらねえぞ!なあ悟飯!
45 22/11/15(火)05:00:45 No.993552273
ピッコロさんはパワーアップしてもすぐ敵の方が上回る展開ばかりでかわいそうなのだ
46 22/11/15(火)05:02:57 No.993552354
ほっほっほ
47 22/11/15(火)05:03:37 No.993552377
フリーザ様は家の鍵をちゃんと閉めたかどうか不安になって一旦帰ったのだ
48 22/11/15(火)05:04:54 No.993552422
やべーぞフリーザ様が暴漢に囲まれているのだ
49 22/11/15(火)05:06:53 No.993552476
命中判定が謎なのだ
50 22/11/15(火)05:09:02 No.993552547
もうお店の人とか全員同化しちゃえばいいのになのだ
51 22/11/15(火)05:09:43 No.993552569
IFまみれの話だからこの時点で未定な未来を気にする方がおかしいのだ
52 22/11/15(火)05:10:47 No.993552604
更にデカくなる(同化前比+1パーセント)はずだ
53 22/11/15(火)05:12:53 No.993552667
流派も変わって最強のピッコロさんなのだ
54 22/11/15(火)05:13:40 No.993552692
なんでこんな痛い目みてオラがやらなきゃいけねぇんだろうな…
55 22/11/15(火)05:15:44 No.993552754
のぶあきのトーストにたっぷりガーリックバターをぬってやるぜ
56 22/11/15(火)05:15:56 No.993552765
超流派は映画にスーパーナメック星人というワードがあるので拾ってるとするならちゃんとしてるのだ
57 22/11/15(火)05:21:39 No.993552936
戦闘力10万代とかギニュー特戦隊にいてもおかしくない強さなのだ
58 22/11/15(火)05:22:45 No.993552962
ピッコロさんすげー
59 22/11/15(火)05:23:23 No.993552983
もう雑魚戦が足止めにしかなってないのだ
60 22/11/15(火)05:23:53 No.993553000
さすが神様なのだ
61 22/11/15(火)05:24:51 No.993553030
腹減ってきたのだ...
62 22/11/15(火)05:24:55 No.993553032
あつあつのトーストにバニラアイスなのだ
63 22/11/15(火)05:25:33 No.993553051
私フリーザを殺せばあなたの家の冷蔵庫が木っ端みじんになりますよ
64 22/11/15(火)05:25:36 No.993553052
アイスの買い置きがあるとかなかなかイイ生活してるのだ
65 22/11/15(火)05:26:46 No.993553087
あのでっけぇ容器に入ってるのをみっちみちに詰めるのだ
66 22/11/15(火)05:27:31 No.993553113
ウチの冷凍庫には頭を冷やすための保冷剤しか入ってないのだ...生活を見直した方がいいのかもしれないのだ...
67 22/11/15(火)05:27:38 No.993553116
緊張してるのかな
68 22/11/15(火)05:27:45 No.993553123
手持ち無沙汰なのだ
69 22/11/15(火)05:28:10 No.993553138
あんまり人気のない形態なのだ
70 22/11/15(火)05:28:51 No.993553157
この顔グラは結構好きなのだ
71 22/11/15(火)05:29:02 No.993553163
最近ブレーカーズのイメージだったからひらぺったさが足りなく感じるのだ顔の
72 22/11/15(火)05:29:07 No.993553165
フランスパンの丸呑みとかできそうなのだ
73 22/11/15(火)05:30:25 No.993553200
第3形態はリアルタイムで連載みててバケモノ感があってよかったのだが第4形態のインパクトで印象が吹っ飛んでしまったのだ
74 22/11/15(火)05:30:37 No.993553207
今度は家のガスの元栓が気になったのだ
75 22/11/15(火)05:32:38 No.993553280
つまりマシリトのせいなのだ?
76 22/11/15(火)05:33:42 No.993553321
やる気はじゅうぶんなのだ?
77 22/11/15(火)05:34:31 No.993553364
もうちょっとヤムチャにてこ入れが欲しいのだ
78 22/11/15(火)05:35:18 No.993553389
鳥嶋氏は白泉社の社長に就任した頃に受けたインタビューで鳥山明の才能を使い潰してしまった事を後悔していると言っていたのだ...
79 22/11/15(火)05:35:37 No.993553399
せいぜい繰気弾が追尾すると威力2倍くらいなのだ
80 22/11/15(火)05:36:39 No.993553439
唐突にどうしたのだ鍵でも落としたのだ?
81 22/11/15(火)05:36:45 No.993553443
フリーザ様はお洗濯物を取り込んできたのだ
82 22/11/15(火)05:36:52 No.993553450
エクレアなのだ
83 22/11/15(火)05:37:40 No.993553479
急に帰っていったのだ…宇宙の通り魔なのだ
84 22/11/15(火)05:37:51 No.993553483
取り込んでる途中で洗濯物のブラが飛ばされたので探しにきたところなのだ
85 22/11/15(火)05:39:07 No.993553535
知ってるのだそれプレデターのゲームなのだ
86 22/11/15(火)05:40:19 No.993553578
笑うnovあきの顔もアイスをべちゃって落としてがっかり顔になると美しいのだ
87 22/11/15(火)05:41:04 No.993553612
アイスにメロンソーダをかけて食べるのだ
88 22/11/15(火)05:42:06 No.993553652
のぶにアイスかけるのだ
89 22/11/15(火)05:42:38 No.993553682
ぺろぺろするのだ ばにらのにおいがするのっぶなのだ
90 22/11/15(火)05:43:32 No.993553718
おならベジータというかわいい罵倒
91 22/11/15(火)05:44:06 No.993553736
飲み物とりにいったのだ
92 22/11/15(火)05:46:01 No.993553812
アイスで冷えてじょぼぼぼ
93 22/11/15(火)05:47:56 No.993553876
おかえり寒かった?
94 22/11/15(火)05:50:41 No.993553983
なんでこの世界は攻撃を受けると腰の脇で手を広げるカワイイポーズになるのだ?
95 22/11/15(火)05:51:34 No.993554017
当たり屋フリーザ
96 22/11/15(火)05:52:17 No.993554038
本拠地を探さないといつまでも出てくるドブネズミみたいなムーブなのだ
97 22/11/15(火)05:57:05 No.993554231
第2形態と戦った所の北にあった宇宙船はもう見に行ったのだ?
98 22/11/15(火)06:04:15 No.993554481
ええ?何きっかけなのだ?
99 22/11/15(火)06:04:21 No.993554486
一年があっという間なのだ
100 22/11/15(火)06:08:56 No.993554640
アキちゃん合体させてたけどデンデ残ってるとここでころころされるのだ だから合体させちゃうのだ
101 22/11/15(火)06:11:35 No.993554726
ピッコロさんがナメック星を救う
102 22/11/15(火)06:12:14 No.993554750
ゲージが全然減らないのだ
103 22/11/15(火)06:12:36 No.993554765
治った!!!!
104 22/11/15(火)06:13:35 No.993554800
界王拳20倍でフリーザの半分と考えたらまあ妥当な線なのだ 悲しいけど
105 22/11/15(火)06:15:45 No.993554878
最終決戦だ!
106 22/11/15(火)06:16:13 No.993554900
ピッコロさんとの差でふいたのだ
107 22/11/15(火)06:16:52 No.993554926
文字通り桁が違うぜ
108 22/11/15(火)06:17:35 No.993554968
20倍でなんとか勝負になるレベルなのおっかねえのだ
109 22/11/15(火)06:18:03 No.993554988
ごくうさのドーピングすげー
110 22/11/15(火)06:22:18 No.993555184
イキッてたピッコロさんかわいそう
111 22/11/15(火)06:23:55 No.993555267
俺はそうだね上げるね
112 22/11/15(火)06:23:59 No.993555272
セル戦のクリリンが戦闘力120万らしいから地球人強すぎるのだ
113 22/11/15(火)06:27:00 No.993555434
朝勃ちの元気をごくうさにおくるのだ
114 22/11/15(火)06:27:20 No.993555449
残ってるナメック星人はお店のオッサンとかなんかボヤいてるモブだけなのだ
115 22/11/15(火)06:28:11 No.993555488
ピッコロさん地味にがんばって本編より役に立ってるのだ
116 22/11/15(火)06:32:40 No.993555739
もうほとんど観光客みたいになってるチャオズもかわいそうなのだ
117 22/11/15(火)06:36:49 No.993555979
スーパーサイヤ人とはいったい…のだ
118 22/11/15(火)06:36:54 No.993555987
地球育ちのナメック星人がやりました
119 22/11/15(火)06:37:00 No.993555994
残党狩りが忙しい
120 22/11/15(火)06:37:03 No.993555999
倒したから言うけど誰か死んだら覚醒するよ
121 22/11/15(火)06:37:24 No.993556025
最後にレベルアップするさまが今作のベジータの役立たずップリを更に際立たせているのだ
122 22/11/15(火)06:37:24 No.993556026
ラスボスは他にいるのだ
123 22/11/15(火)06:37:47 No.993556053
スーパーサイヤ人なんてなかったいいね
124 22/11/15(火)06:37:48 No.993556054
チャオズがお手軽か…
125 22/11/15(火)06:37:51 No.993556057
戦犯リスト
126 22/11/15(火)06:38:50 No.993556120
誰だのだ
127 22/11/15(火)06:39:01 No.993556139
またED後に超化してる…
128 22/11/15(火)06:39:15 No.993556152
悟空さが不良になっちまっただ~!!
129 22/11/15(火)06:39:38 No.993556179
ファミコンの再来だった
130 22/11/15(火)06:39:39 No.993556182
こんどは オラが やる!
131 22/11/15(火)06:39:56 No.993556194
観光客から生贄にジョブチェンジしたチャオズなのだ
132 22/11/15(火)06:40:28 No.993556237
よけろチャオズ!
133 22/11/15(火)06:40:58 No.993556266
増え続ける犠牲者...!!
134 22/11/15(火)06:41:35 No.993556307
ちゃんと名前読んでくれてる
135 22/11/15(火)06:41:59 No.993556332
戦闘力がぶっちぎりになるのだ
136 22/11/15(火)06:42:18 No.993556357
元気玉使えなくなるのだ?
137 22/11/15(火)06:42:53 No.993556394
演出頑張ってるなあ
138 22/11/15(火)06:44:26 No.993556490
助けてくれ状態
139 22/11/15(火)06:44:49 No.993556505
パワーアップはじめてみた
140 22/11/15(火)06:44:57 No.993556515
なにそれ?って自分も素で言ってしまったのだ
141 22/11/15(火)06:45:36 No.993556557
ED終わりまでリセットしちゃダメよ
142 22/11/15(火)06:47:44 No.993556690
珍しいと思う意図せず大きなバグも起きなかったの
143 22/11/15(火)06:48:00 No.993556716
おいでやす
144 22/11/15(火)06:48:13 No.993556730
ドラゴンボールZ if始まった
145 22/11/15(火)06:48:40 No.993556760
こりゃいいや
146 22/11/15(火)06:49:06 No.993556785
ヤムチャとは穴兄弟だからな
147 22/11/15(火)06:49:07 No.993556788
何気に超化してからこの二人あんまり戦わなくなったから珍しい
148 22/11/15(火)06:50:59 No.993556914
まだ6割は残ってるのだ
149 22/11/15(火)06:54:26 No.993557157
あの攻撃を避けただと!
150 22/11/15(火)06:54:53 No.993557180
六百万だよ 超悟空そのままより強い
151 22/11/15(火)06:54:56 No.993557182
最長老なし悟空よりは高いのは確実
152 22/11/15(火)06:56:47 No.993557338
きたねえ花火だぜ
153 22/11/15(火)06:56:51 No.993557343
ナメック星爆発してない!
154 22/11/15(火)06:57:46 No.993557411
心臓病で苦しむ悟空はまた別のお話
155 22/11/15(火)06:58:02 No.993557435
すーぺえー武道伝なのだ
156 22/11/15(火)06:58:22 No.993557460
おはようございますなのだ 終わってたのだ…
157 22/11/15(火)06:58:56 No.993557498
しくじったのだ匿名化を忘れたのだ...
158 22/11/15(火)07:00:10 No.993557598
ふーふーするのだ
159 22/11/15(火)07:01:07 No.993557673
でぇべてらんの声が若いのだ
160 22/11/15(火)07:01:51 No.993557727
ただのバンダイなのだ
161 22/11/15(火)07:02:08 No.993557751
突然戦い出すよ
162 22/11/15(火)07:02:47 No.993557791
しょっぱい戦いなのだ
163 22/11/15(火)07:04:13 No.993557912
なんか技コマンドあった気がする
164 22/11/15(火)07:04:24 No.993557929
だいたいコマンドは波動拳と昇竜拳とメガフレイムなのだ
165 22/11/15(火)07:04:52 No.993557973
親より聞いた続きやんの
166 22/11/15(火)07:05:36 No.993558026
舞台だと両方ギリまで離れないとかめはめ波とか出ないんだっけ
167 22/11/15(火)07:06:16 No.993558077
2秒ぐらいで元気集まったのだ
168 22/11/15(火)07:06:29 No.993558098
ピッコロ生きてる
169 22/11/15(火)07:06:30 No.993558099
この時点で元気玉したら相手死ぬわ
170 22/11/15(火)07:06:58 No.993558129
必殺技は跳ね返したりできるんだよね
171 22/11/15(火)07:06:59 No.993558133
この時期にビックバンアタックはまずいですよ
172 22/11/15(火)07:07:20 No.993558166
このゲームよく声真似したな
173 22/11/15(火)07:07:43 No.993558205
だ、たいちがふるえている
174 22/11/15(火)07:08:20 No.993558244
絶望感がすごい
175 22/11/15(火)07:08:42 No.993558281
戦闘服がナメック星仕様なのだ
176 22/11/15(火)07:09:18 No.993558337
これは苦労しそうなのだ
177 22/11/15(火)07:09:19 No.993558341
うしおすうぇぶみの元ネタ今知ったのだ
178 22/11/15(火)07:10:04 No.993558411
オンライン説明書があるのだ
179 22/11/15(火)07:10:23 No.993558442
対戦で同じキャラにすると必殺技にボイスが付く謎仕様なのだ
180 22/11/15(火)07:11:41 No.993558558
まるでドラゴンボールみたいだ
181 22/11/15(火)07:12:14 No.993558604
対人でよく見るぐねぐね戦法
182 22/11/15(火)07:13:19 No.993558702
ぺちーん
183 22/11/15(火)07:13:26 No.993558714
片手で弾きやがった
184 22/11/15(火)07:13:31 No.993558722
元気玉弾くの強すぎる
185 22/11/15(火)07:14:18 No.993558793
スッ
186 22/11/15(火)07:14:26 No.993558808
慣れた人同士だと遠距離必殺技は当たらんよね
187 22/11/15(火)07:14:28 No.993558813
弾いたり撃ち返したりかき消したりバリア張ったりガードしたりできたよね
188 22/11/15(火)07:16:49 No.993559043
エネルギー弾で元気玉消えるの面白い
189 22/11/15(火)07:17:16 No.993559078
さっき見た戦いだ!
190 22/11/15(火)07:18:31 No.993559212
フリーザめっちゃ真似した
191 22/11/15(火)07:18:34 No.993559219
ズァッ
192 22/11/15(火)07:18:36 No.993559223
スゥァ
193 22/11/15(火)07:19:55 No.993559356
貴重な20号戦
194 22/11/15(火)07:20:14 No.993559377
嫁が美人な20号きたな
195 22/11/15(火)07:21:06 No.993559458
20号同士て吸い取ると今だーおのれーってなって楽しいのだ
196 22/11/15(火)07:21:44 No.993559530
そぉら
197 22/11/15(火)07:21:57 No.993559548
気が読めないぞ
198 22/11/15(火)07:22:02 No.993559559
そーら そーら
199 22/11/15(火)07:22:07 No.993559579
気が読めない再現なのだ
200 22/11/15(火)07:22:36 No.993559623
分割線の色でも判断付いたはずなのだ
201 22/11/15(火)07:23:18 No.993559708
クソゲーなのだ
202 22/11/15(火)07:24:05 No.993559790
ではテレビ局へいくとするか
203 22/11/15(火)07:24:32 No.993559836
悪は滅びた
204 22/11/15(火)07:24:55 No.993559873
最強キャラ出た
205 22/11/15(火)07:25:05 No.993559898
し…死んでる…
206 22/11/15(火)07:25:16 No.993559913
カタログで見かける16号来たな
207 22/11/15(火)07:25:33 No.993559941
例の技見えたな
208 22/11/15(火)07:25:50 No.993559975
持続時間やばい
209 22/11/15(火)07:25:56 No.993559984
大
210 22/11/15(火)07:26:02 No.993560001
ラジオ体操みたいな腕を左右に開く動きが強いらしい
211 22/11/15(火)07:26:42 No.993560068
かっこいい
212 22/11/15(火)07:27:12 No.993560114
完全体になっちゃってるじゃないか!
213 22/11/15(火)07:27:13 No.993560116
弾くだけは412 弾き返すのは41236
214 22/11/15(火)07:28:13 No.993560240
酷すぎてダメだったのだ
215 22/11/15(火)07:28:23 No.993560259
息子でも容赦はしない
216 22/11/15(火)07:29:23 No.993560388
でも一発入れられたら遊園地だから…
217 22/11/15(火)07:30:01 No.993560442
アルティメット悟飯が一番強かったから…
218 22/11/15(火)07:30:35 No.993560517
大人の怖さ見せちゃった
219 22/11/15(火)07:30:56 No.993560559
テレビ局チャレンジ!
220 22/11/15(火)07:31:48 No.993560655
ゲームにならんながそのとおりすぎる…
221 22/11/15(火)07:33:12 No.993560811
やったか!
222 22/11/15(火)07:33:34 No.993560851
ぶるぁ...ぶるぁ...なのだ
223 22/11/15(火)07:35:24 No.993561068
難易度足りてねえよな悟天!
224 22/11/15(火)07:35:28 No.993561078
難易度もだけど戦闘キャラも大事なのだ
225 22/11/15(火)07:36:07 No.993561142
レーンチェンジでエネルギー波とまるのだ?
226 22/11/15(火)07:36:18 No.993561164
原作通りに動くのはやばそう
227 22/11/15(火)07:37:46 No.993561317
おはようアキちゃんフリーザ様倒したのだ?
228 22/11/15(火)07:39:32 No.993561510
体力減ったりダメージとか色々上がってそう
229 22/11/15(火)07:47:04 No.993562428
蹴り一発で2割5分くらい持ってかれてるのだ
230 22/11/15(火)07:48:38 No.993562645
これゲーセンに置いたらぼろもうけできるのだ
231 22/11/15(火)07:48:47 No.993562666
野沢雅子の事知らない人初めて見た
232 22/11/15(火)07:49:29 No.993562753
なんだオメエ…ぶっ殺すぞぉ…の人だよね
233 22/11/15(火)07:51:55 No.993563028
殺しますよベジータさん
234 22/11/15(火)07:52:33 No.993563116
必殺技撃たれたら跳ね返せばいいぞ初代は
235 22/11/15(火)07:52:55 No.993563172
KIのボーって出ないからトイレのポーズみたいなのだ
236 22/11/15(火)07:53:27 No.993563251
ガー不でハメどころの騒ぎじゃない極悪な連携あるよ 多分端限定だろうけど
237 22/11/15(火)07:53:59 No.993563323
必殺技を打たれた場合は腰を落としてから入力するだけだよ
238 22/11/15(火)07:54:20 No.993563359
ぴっころさんまだ生きてる扱いなのか
239 22/11/15(火)07:56:03 No.993563572
Pセルのパーフェクトアタックがおかしいくらいでそんなバランス悪かったかな
240 22/11/15(火)07:58:34 No.993563913
でぇべてらんもピッコロさんも王子も声が若い…
241 22/11/15(火)08:00:11 No.993564143
画面が分割して距離が取れたり地上空中の概念があったりでキャラゲーとしては破格の出来
242 22/11/15(火)08:00:33 No.993564201
ヤるぞ!介護保険10べぇだ!死んでくれチチィ!
243 22/11/15(火)08:01:16 No.993564307
王子の壁が高い
244 22/11/15(火)08:01:54 No.993564404
分割必殺技の対応が間に合わなくなるから接近戦でボコるのだ
245 22/11/15(火)08:02:21 No.993564473
はね返し難しいなら28で回避もあるぞ
246 22/11/15(火)08:04:45 No.993564849
ごめん82Aだね回避
247 22/11/15(火)08:05:53 No.993565040
このフリーザの声が若すぎて今だと違和感がすごい
248 22/11/15(火)08:06:35 No.993565148
つまらねえ技を連発するフリーザ
249 22/11/15(火)08:06:44 No.993565175
ぐるぐる回ってた
250 22/11/15(火)08:06:46 No.993565181
謎の回転アタック
251 22/11/15(火)08:06:52 No.993565190
デスビームですよほっほっほ
252 22/11/15(火)08:07:12 No.993565238
ふっ、ばかが このピッコロ様が おまえにかなうとおもうのか
253 22/11/15(火)08:08:22 No.993565438
近づくとアレ使ってくるな
254 22/11/15(火)08:10:12 No.993565706
酷い塩試合だ
255 22/11/15(火)08:11:09 No.993565847
20号は吸収があるから助けてデモ技!できないぞ
256 22/11/15(火)08:12:22 No.993566024
人造人間は気がないからレーダーに映らないのは芸コマ
257 22/11/15(火)08:18:02 No.993566902
ドクターゲロは天才すぎる…
258 22/11/15(火)08:18:25 No.993566962
コンボでガード上から削られまくっててだめだった
259 22/11/15(火)08:20:10 No.993567197
跳ね返しできるようになると楽しくなるね
260 22/11/15(火)08:21:22 No.993567357
スト2から格ゲーブーム巻き起こったね
261 22/11/15(火)08:21:28 No.993567370
この頃格ゲー流行ってたから...あとSFC版の餓狼伝説はアレすぎたのだ
262 22/11/15(火)08:21:48 No.993567413
システムとしては2で完成されたけど使用できるキャラの問題でこっちの方が楽しい
263 22/11/15(火)08:22:34 No.993567501
そういやゲージ技的にはDBが割と古いというか元祖?
264 22/11/15(火)08:22:47 No.993567540
王子のビックバンアタックが容赦なさすぎる
265 22/11/15(火)08:23:14 No.993567611
カルチャーブレーンの飛龍の拳なんて知りませんよヒリューノケン
266 22/11/15(火)08:23:28 No.993567635
FCの頃は飛龍の拳はメジャータイトルだったのだ...
267 22/11/15(火)08:23:49 No.993567697
カルチャーブレーンなんてゲーム王国でしか知らない企業やめろ
268 22/11/15(火)08:24:41 No.993567813
はー忍たま乱太郎とかスーパーチャイニーズとか面白かったんだが
269 22/11/15(火)08:25:48 No.993567984
SFCのスーパーチャイニーズワールド2はやり込んだ
270 22/11/15(火)08:25:58 No.993568013
スーパーチャイニーズは2以降カルチャーブレーンだったけどなんで1はナムコだったのだ?
271 22/11/15(火)08:26:57 No.993568146
デベロッパーとパブリッシャーの関係でナムコに販売してもらったんでしょう多分
272 22/11/15(火)08:29:03 No.993568454
このモッサリした雰囲気は時代を感じるのだ
273 22/11/15(火)08:29:24 No.993568504
まぁピッコロさんは割りとお母さんだけど…
274 22/11/15(火)08:29:59 No.993568577
パススルー接続の機器使って
275 22/11/15(火)08:30:44 No.993568687
超元気玉跳ね返されててだめだった
276 22/11/15(火)08:31:06 No.993568729
まあアキちゃんだし未来予測くらいするから平気でしょ
277 22/11/15(火)08:31:14 No.993568745
元気玉を返すとかこのベジータ善人かな?
278 22/11/15(火)08:32:15 No.993568891
純粋でも善の心を持ってないとダメだよ
279 22/11/15(火)08:32:44 No.993568955
作者の人そこまで考えてないと思うよ
280 22/11/15(火)08:34:33 No.993569203
Dr.スランプを当てた直後だから要求されるレベルが高くて最初のDB集めるのだけじゃダメだって天下一武道会編になったからね
281 22/11/15(火)08:35:00 No.993569262
アクマイト光線は多分戦闘力が違いすぎて効かないのだ
282 22/11/15(火)08:35:01 No.993569263
配線考えるの楽しいよね
283 22/11/15(火)08:35:55 No.993569378
ジャンプのメディア部門はほぼマシリトがDBのために作って今もDB監修入れてるらしい
284 22/11/15(火)08:37:11 No.993569560
ドラゴンボールも天下一武道会が始まるまでは打ち切り候補だったらしいからな ドクタースランプ当てたから猶予があったらしいけど
285 22/11/15(火)08:37:47 No.993569640
これコマンド入力にラグあっていっこいっこ確認するように押すと良いやつじゃなかったっけ
286 22/11/15(火)08:37:52 No.993569652
ナッパ気づかずブッパしたからベジータも気付いてない
287 22/11/15(火)08:38:28 No.993569744
あくまで鳥山明レベルの打ち切りで天下一武道会前も普通の漫画レベルの人気はあったらしいのだ
288 22/11/15(火)08:39:38 No.993569918
しょせん下級戦士にエリートである王子は倒せないのだ
289 22/11/15(火)08:39:53 No.993569950
勝てねェー!
290 22/11/15(火)08:40:34 No.993570062
悟空で接近戦するならメテオスマッシュくらいは出せないときつい
291 22/11/15(火)08:43:23 No.993570466
気を貯めるなら初代は敵の格闘をガードするのが一番早いんだけど脱出するプランがないとハメ殺される
292 22/11/15(火)08:44:56 No.993570684
魔観光殺法を弾いてる時点でいまさらとしか
293 22/11/15(火)08:46:07 No.993570839
魔貫光殺砲は貫通系っぽいのに弾けるんだよね
294 22/11/15(火)08:46:33 No.993570908
フルパワーフリーザのマッチョ具合いいね
295 22/11/15(火)08:47:10 No.993570999
マッシブフリーザはなんかいろんな媒体で忘れられてる気がする
296 22/11/15(火)08:49:40 No.993571376
フリーザ様ムチムチじゃない?
297 22/11/15(火)08:51:00 No.993571549
おつアキちゃん
298 22/11/15(火)08:51:10 No.993571576
おつおつ
299 22/11/15(火)08:51:13 No.993571582
お疲れ様でした