虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)01:51:30 よし のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1668444690697.jpg 22/11/15(火)01:51:30 No.993537946

よし

1 22/11/15(火)01:52:35 No.993538144

逆ホッピーって感じだな

2 22/11/15(火)01:54:37 No.993538493

好きな濃さとはいうが物は言いようだよな…

3 22/11/15(火)01:59:12 No.993539281

そのままが一番

4 22/11/15(火)02:02:16 No.993539727

>逆ホッピーって感じだな キンミヤとホッピーを買うのとこれと炭酸水を買うのだとどっちが良いんだろうな スレ画も中々いい値段だけど

5 22/11/15(火)02:04:34 No.993540101

これなら普通にモルツ飲むわ

6 22/11/15(火)02:04:45 No.993540146

ノンアルコールビールと焼酎で

7 22/11/15(火)02:05:19 No.993540231

これをキンミヤと炭酸で割る

8 22/11/15(火)02:05:51 No.993540294

割らなくていいんでない?

9 22/11/15(火)02:07:47 No.993540576

16度あっても酒税法上ビールなんだ…ていうか16度のビール作れるんだ

10 22/11/15(火)02:10:03 No.993540910

>ノンアルコールビールと焼酎で 甘すぎる

11 22/11/15(火)02:12:50 No.993541239

発泡性酒類は度数関係なしに製品klあたりいくらの酒税なのな

12 22/11/15(火)03:00:01 No.993546032

>発泡性酒類は度数関係なしに製品klあたりいくらの酒税なのな しらそん……

13 22/11/15(火)03:32:55 No.993548440

フレーバーのある炭酸水で割るとかもいけるのか

14 22/11/15(火)04:29:29 No.993551161

ビールの度数自体ものによっては70とか80とかのもあるらしい

15 22/11/15(火)05:01:11 No.993552291

逆ホッピー的なかんじか

16 22/11/15(火)05:05:23 No.993552434

>フレーバーのある炭酸水で割るとかもいけるのか 公式ではCCレモンやペプシで割るのもオススメしてるぞ サントリーだから

17 22/11/15(火)05:13:40 No.993552690

>ビールの度数自体ものによっては70とか80とかのもあるらしい なにそれ怖い

18 22/11/15(火)06:03:56 No.993554474

そんなに度数高くても酵母菌死なないんだな

19 22/11/15(火)06:27:06 No.993555438

>そんなに度数高くても酵母菌死なないんだな 死ぬよ!

20 22/11/15(火)06:36:50 No.993555981

こいつでボイラーメーカーを作ろう

21 22/11/15(火)06:49:01 No.993556779

プリン体と糖質も三倍?

22 22/11/15(火)06:59:07 No.993557512

これをホッピーで割る!

23 22/11/15(火)07:32:12 No.993560698

>好きな濃さとはいうが物は言いようだよな… このまま飲んでアルコール16%のビールだぜ!

24 22/11/15(火)07:33:08 No.993560806

私もよく知らないんですけど皆さん炭酸水売り場の方に行かれますね

25 22/11/15(火)07:33:11 No.993560807

昨日買ってきたけどちょっと仕事忙しいから養命酒で我慢してきたぜ!金曜日が楽しみだよ

26 22/11/15(火)07:48:32 No.993562634

>ビールの度数自体ものによっては70とか80とかのもあるらしい すげえ甘い!

↑Top