22/11/15(火)01:10:47 また鬼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)01:10:47 No.993529420
また鬼龍のガキ… 本当にクソっすねこいつ…
1 22/11/15(火)01:11:36 No.993529640
はっきり言ってクズと言える
2 22/11/15(火)01:12:03 No.993529762
鬼龍のガキ3人の戦いってコト…!?
3 22/11/15(火)01:12:06 No.993529776
タネばら撒いてる割に弱いな
4 22/11/15(火)01:12:37 No.993529915
リモートで拳獣(息子)に灘の技を教えるおじさんに 悲しい過去
5 22/11/15(火)01:13:21 No.993530109
これ抱いたんだよね すごくない?
6 22/11/15(火)01:13:22 No.993530111
な、なんだぁっ
7 22/11/15(火)01:13:49 No.993530237
またお前のせいかよ…
8 22/11/15(火)01:20:05 No.993531667
ライブ感を楽しむしかない漫画なんだよねってつくづく思う
9 22/11/15(火)01:22:42 No.993532229
おじさん女の趣味悪いっスね
10 22/11/15(火)01:24:24 No.993532631
バースト・ハートはどうしたんだよあーっ!?
11 22/11/15(火)01:25:38 No.993532919
またリモート伝授…
12 22/11/15(火)01:26:40 No.993533139
しゃあけど鷹兄は自由すぎるしおとんは童貞でタフくんも和香ちゃんが猿空間に飲まれて子作りしてないんだから おじさんが頑張るしかないわ!
13 22/11/15(火)01:29:17 No.993533722
もう相当な長編になっているけど龍は継がなくていいのではというところから抜け出せないでいる
14 22/11/15(火)01:31:51 No.993534227
自立した女しか抱かないんやなかったんかいッ
15 22/11/15(火)01:38:37 No.993535552
こういう台詞があるってことは違うんだよね
16 22/11/15(火)01:39:09 No.993535654
>もう相当な長編になっているけど龍は継がなくていいのではというところから抜け出せないでいる なんならTOUGHの時点で龍を継ぐ必要性がないんだよね
17 22/11/15(火)01:41:27 No.993536079
龍を継ぐとか恥でしかないんだよね
18 22/11/15(火)01:42:00 No.993536180
主人公が龍にほぼ興味なさそうで継ぎたがってるのがつい最近出てきた悪魔王子しかいないんだよね もう大人しくアレに継がせとけよ老害おじさんは
19 22/11/15(火)01:43:29 No.993536480
悪魔王子も急速に雑魚化したのがすごく猿漫画
20 22/11/15(火)01:46:04 No.993536978
猿先生本当に何も考えてないと思うよ
21 22/11/15(火)01:46:30 No.993537057
一時期龍星がおじさんの真似してイキってた時期とか人格ウンコすぎたし龍を継いでも何も良いことないんだよね すごくない?
22 22/11/15(火)01:46:54 No.993537135
まずこの女が鬼龍の遺伝子入った顔じゃん
23 22/11/15(火)01:49:45 No.993537652
ところで「」さんリカルドに電話したりドローンで指示してたのっておじさんなの? あれはスレ画のマリアンって言う人もいるけど男言葉なのは変だしでも鬼龍だったら結局悪魔王子へのリベンジを人任せかよってダサさがあるよね あとリカルド自身はマフマドベコフを殺されて悪魔王子に怒ってる人たちがいると言ってたけど ずばっとパパが認めてるのはこのリカルドでお前なんか認めてないよと言ってやれば悪魔王子挑発するのにもよさそうなのになんでそうしなかったんスかね
24 22/11/15(火)01:50:54 No.993537831
どうせトダーには勝てねえだろリカルドも
25 22/11/15(火)01:51:18 No.993537901
最近は絵すらガッタガタなんだよね やばくない?
26 22/11/15(火)01:51:32 No.993537956
エイハブがまだ続くから猿展開が続くんだよね
27 22/11/15(火)01:52:52 No.993538188
俺には悪魔と呼ばれる血を分けた息子がいるんだってヒキのとき 意味不明すぎるとか編集が指摘すべきとかよもや姫次再登場フラグかとかマネモブは踊らされてたけど 猿先生はあのときから全て考えていたと思うよ
28 22/11/15(火)01:53:12 No.993538255
>最近は絵すらガッタガタなんだよね >やばくない? エイ・ハブも同時進行しながらある程度クオリティ維持してるのはすごいんだ まあストーリー展開はいつもに増して猿なんやけどなブヘヘヘヘ
29 22/11/15(火)01:53:38 No.993538336
エイハブからのコピ・ペを使ったりしてる辺り龍継ぐはエイハブの出涸らしだと考えられる
30 22/11/15(火)01:53:56 No.993538385
なんでやっ 幽玄四天王の息子や言うたやないか!
31 22/11/15(火)01:54:34 No.993538478
タフもキン肉マンみたいに生粋のファンみたいな編集が話の舵取りしたらいいんじゃないか
32 22/11/15(火)01:55:54 No.993538720
>最近は絵すらガッタガタなんだよね >やばくない? いいやスレ画の通話シーンはよく見るとコピペコマばかりで笑ってしまうが ここ3回はボボパンメインだったし何よりエイ・ハブの作画カロリーは驚くほど高くて今年下半期のモンキー・ファクトリーの仕事は高クオリティだったということになっている
33 22/11/15(火)01:55:58 No.993538726
>エイハブからのコピ・ペを使ったりしてる辺り龍継ぐはエイハブの出涸らしだと考えられる 猿先生は相当昔の作品のコピペも使い回すからエイハブのコピペなんてかわいい方なんだよね
34 22/11/15(火)01:56:04 No.993538747
>タフもキン肉マンみたいに生粋のファンみたいな編集が話の舵取りしたらいいんじゃないか 原作付きの力王も結局猿濃度高すぎるから多少介入したところでどうにもならないんじゃないっスかね
35 22/11/15(火)01:56:21 No.993538792
3話集中連載のエイハブが来月4話掲載する時点で何も考えてないだろ
36 22/11/15(火)01:56:48 No.993538861
>ところで「」さんリカルドに電話したりドローンで指示してたのっておじさんなの? >あれはスレ画のマリアンって言う人もいるけど男言葉なのは変だしでも鬼龍だったら結局悪魔王子へのリベンジを人任せかよってダサさがあるよね >あとリカルド自身はマフマドベコフを殺されて悪魔王子に怒ってる人たちがいると言ってたけど >ずばっとパパが認めてるのはこのリカルドでお前なんか認めてないよと言ってやれば悪魔王子挑発するのにもよさそうなのになんでそうしなかったんスかね うん
37 22/11/15(火)01:57:03 No.993538903
>原作付きの力王も結局猿濃度高すぎるから多少介入したところでどうにもならないんじゃないっスかね 寧ろ力王で猿展開の躾けられた可能性もあると考えられる
38 22/11/15(火)01:58:18 No.993539141
>>エイハブからのコピ・ペを使ったりしてる辺り龍継ぐはエイハブの出涸らしだと考えられる >猿先生は相当昔の作品のコピペも使い回すからエイハブのコピペなんてかわいい方なんだよね モンキー・ファクトリーを卒業したっぽいのに最近ゴリラの檻に子供を落とした母親モブでも再利用されて爪痕を残し続ける岩崎こたろう先生に輝かしき現在…
39 22/11/15(火)02:00:48 No.993539498
>どうせトダーには勝てねえだろリカルドも トダーはだいぶ前に弱体化したんだ メカ・フットにすら勝てん
40 22/11/15(火)02:01:54 No.993539664
>トダーはだいぶ前に弱体化したんだ >メカ・フットにすら勝てん ノーモーションからのマッハ突きとか後出し新機能出てきてなかった?
41 22/11/15(火)02:02:02 No.993539686
虎を継いでしまった
42 22/11/15(火)02:03:30 No.993539921
右の人ワン・ナウツに居た気がするんだよね
43 22/11/15(火)02:04:45 No.993540145
>3話集中連載のエイハブが来月4話掲載する時点で何も考えてないだろ 猿先生の都合だけで余分にページ埋められるはずもないから 編集部にも猿が伝染していると考えられる
44 22/11/15(火)02:05:57 No.993540311
パパからLINE通話とユー・チューブで幻魔の回復法を伝授された悪魔王子(ガルシア)は何かとイキっていたが 突然パパがリモート伝授で灘の技を伝授した異母兄弟が襲い掛かってきた 一方その頃タフくんとリュ・ウセイは仲良く修行をしていた
45 22/11/15(火)02:05:58 No.993540316
"愚弄を超えた愚弄"…!
46 22/11/15(火)02:06:37 No.993540404
>一方その頃タフくんとリュ・ウセイは仲良く修行をしていた わりと微笑ましいのでここだけやっててほしい
47 22/11/15(火)02:07:03 No.993540468
タフくんまだトダーと修行してんのん?
48 22/11/15(火)02:07:21 No.993540513
龍星はまたいつイキり始めるかわからないから怖いんだよね
49 22/11/15(火)02:07:44 No.993540568
姫次が継げ
50 22/11/15(火)02:08:24 No.993540672
誰も継ぎたくないから終わらないんだよね
51 22/11/15(火)02:08:43 No.993540719
アイッ!
52 22/11/15(火)02:09:28 No.993540826
悪魔王子の存在に言及されたのが23巻で龍星の前に現れたのが24巻 今やってる辺りが26巻に入るかその次かぐらいだから 敵キャラとしては長持ちしたほうじゃないっスか悪魔王子
53 22/11/15(火)02:10:24 No.993540948
誰も龍を継ぎませんでしたで終わっても面白いと思うんだよね
54 22/11/15(火)02:11:15 No.993541059
龍星は素直にオトンとタフくんの背中追いかけて自己研鑽してるくらいが立ち位置として1番綺麗に収まるんだ
55 22/11/15(火)02:14:33 No.993541426
鬼がバラまいた種うんぬんは刃牙で見たかった展開なんだよね
56 22/11/15(火)02:17:58 No.993541796
>龍星は素直にオトンとタフくんの背中追いかけて自己研鑽してるくらいが立ち位置として1番綺麗に収まるんだ 怒らないでくださいね 主人公交代失敗
57 22/11/15(火)02:20:25 No.993542050
怒らないで聞いてくださいね こんな龍なんて継ぎたくないじゃないですか
58 22/11/15(火)02:21:51 No.993542208
鷹を継ぐ男だったら良かったと考えられる
59 22/11/15(火)02:24:52 No.993542546
今話がどこに向かってるのか分からないのは俺なんだよね
60 22/11/15(火)02:25:08 No.993542587
>鷹を継ぐ男だったら良かったと考えられる 俺は嫌だ 狂人にはなりたくない
61 22/11/15(火)02:25:31 No.993542635
鷹を継ぐって怖い
62 22/11/15(火)02:25:36 No.993542642
>鷹を継ぐ男だったら良かったと考えられる 鷹継ぐ男とか次何するか絶対読めないから出てきたら困るんだよね
63 22/11/15(火)02:26:18 No.993542706
>今話がどこに向かってるのか分からないのは俺なんだよね 日常系と考えられる
64 22/11/15(火)02:26:18 No.993542708
そもそもタフを継ぐ者でもいいと思うんだよね
65 22/11/15(火)02:26:19 No.993542711
シュールギャグ漫画になると考えられる
66 22/11/15(火)02:27:23 No.993542822
>今話がどこに向かってるのか分からないのは俺なんだよね そもそもが鬼龍死亡から残された子供達の後継バトルだったけど鬼龍は生きてたんだ そこからバーストハートにガルシアの心臓にアメリカの介入にまた他の鬼龍の息子にと主軸がブレすぎなんだ
67 22/11/15(火)02:27:55 No.993542893
毎週さまざまなジャンルの鷹を継ぐ男が現れる超作画シュール日常ギャグ漫画なんだ
68 22/11/15(火)02:29:41 No.993543113
虎を継ぐ男でいいと思われる
69 22/11/15(火)02:30:15 No.993543172
タフまんが日和
70 22/11/15(火)02:30:45 No.993543226
龍星の心臓を巡る戦いまでは理解してたけど今何したいのかは分からないんだよね なんでやドラゴンラッシュはまだ継続してるって言うてたやないかっ
71 22/11/15(火)02:30:53 No.993543242
米は鬼龍と遺伝子が同じなのに健康体のおとんのクローン作ればいいんじゃないすかね
72 22/11/15(火)02:31:08 No.993543271
リカルドが鬼龍の息子だったのに普通にガッカリしてるのが俺なんだよね
73 22/11/15(火)02:31:15 No.993543282
タフくんはNEO坊だった頃にあったクールさを髪の毛と一緒に切り落としちゃったのが残念っスね
74 22/11/15(火)02:31:35 No.993543308
元から全方位に災厄を撒き散らす厄介おじさんの癖に老害化して手が付けられないのが酷いんだよねすごくない?
75 22/11/15(火)02:32:00 No.993543360
>タフくんはNEO坊だった頃にあったクールさを髪の毛と一緒に切り落としちゃったのが残念っスね 知力も一緒に切り落としてしまったんだよね
76 22/11/15(火)02:32:37 No.993543421
>元から全方位に災厄を撒き散らす厄介おじさんの癖に老害化して手が付けられないのが酷いんだよねすごくない? ただおじさんは今実際に戦うと簡単に負けるのが人生の悲哀を感じますね
77 22/11/15(火)02:36:29 No.993543861
連載初期は前作からの進化系みたいなタフ君なんだ 次第にいつもの手癖で今までタフ君になるんだ
78 22/11/15(火)02:37:15 No.993543964
機械義肢に人間に近い機械 ドーピングで超人になった男の登場で猿先生が本当に描きたかった近未来SFアクションに誘導が進んでいると考えられる あとはパンデ・ミックの門を開いてNHMが発生すれば打ち切られないプレボ誌上に完全なるRUNINの誕生だッ
79 22/11/15(火)02:39:47 No.993544208
龍を継いだら500億貰えるキャンペーンってもう終了したんだっけ 今はもう記念称号だけ?
80 22/11/15(火)02:40:10 No.993544243
>龍星の心臓を巡る戦いまでは理解してたけど今何したいのかは分からないんだよね >なんでやドラゴンラッシュはまだ継続してるって言うてたやないかっ キャプテン・マッスルも…他のドラゴン・ラッシュ参加者もリカルドの気まぐれで音信不通や 今龍星の心臓が狙われるとすればスマイル・ジョーが鬼龍を裏切った場合だけや
81 22/11/15(火)02:41:20 No.993544371
>龍を継いだら500億貰えるキャンペーンってもう終了したんだっけ >今はもう記念称号だけ? タンカーで使い切ったと考えられる
82 22/11/15(火)02:43:19 No.993544575
鬼龍の子だけで道場開けよもう みんなそこそこ才能あるだろ
83 22/11/15(火)02:45:03 No.993544738
ゴムしろ
84 22/11/15(火)02:45:27 No.993544766
今は誰が一番強いの?
85 22/11/15(火)02:46:02 No.993544812
>今は誰が一番強いの? GKドラゴン
86 22/11/15(火)02:53:56 No.993545509
>>龍を継いだら500億貰えるキャンペーンってもう終了したんだっけ >>今はもう記念称号だけ? >タンカーで使い切ったと考えられる アクション・スターにはなれなかったけどアクション・スターみたいな人生ではあるんだ
87 22/11/15(火)02:54:17 No.993545540
>ゴムしろ そう言われたらおじさん特有の屁理屈をこねて避妊しない理由明かしたりしそうなんだよね
88 22/11/15(火)03:11:09 No.993546917
>今は誰が一番強いの? 熹一さん
89 22/11/15(火)03:15:10 No.993547233
悪魔王子はともかく龍星は挽回の余地がないと考えられる
90 22/11/15(火)03:16:01 No.993547308
>今は誰が一番強いの? メ蚊
91 22/11/15(火)03:25:45 No.993548022
>誰も龍を継ぎませんでしたで終わっても面白いと思うんだよね そういうのは継ぐモノが悪魔的な誘惑や魅力を持ってるからこそ あえて継がないという選択が輝く奴なんだよね
92 22/11/15(火)03:28:00 No.993548155
どうせ龍継いだってタフくんに勝てないんだから鬼龍の息子達のお遊戯会でいいだろ
93 22/11/15(火)03:28:57 No.993548212
てか何がどうなったら龍を継いでると言えるの 鬼龍ってこれといった役職があるわけでもないし
94 22/11/15(火)03:35:36 No.993548603
無印のラスボスが動物園のゴリラより弱くなってるのはひどい
95 22/11/15(火)03:40:51 No.993548865
おじさんが生きてる限りどうしようも無いんだよね
96 22/11/15(火)03:55:38 No.993549667
今更こんなキャラ出す理由ある?
97 22/11/15(火)04:00:34 No.993549923
俺は嫌だ みんなが継ぎたがらないものを継ぎたくない の精神が幽玄を超えて受け継がれてるんだよね
98 22/11/15(火)04:07:51 No.993550278
バ・キは早々に勇ちゃんの落とし子たち設定にフィーチャーしなくなったけどこっちはずっと擦り続けてるんだよね
99 22/11/15(火)04:21:55 No.993550838
うわああああああああああ
100 22/11/15(火)04:28:48 No.993551141
種付けおじさんならぬ種蒔きおじさん…
101 22/11/15(火)04:30:40 No.993551217
数打っても強いのないんだよね
102 22/11/15(火)05:20:51 No.993552905
ひょっとしてNEO坊がG28と戦ったところがピークなんじゃないんですかっ?
103 22/11/15(火)05:30:41 No.993553211
タフくんはなんで子供作らないンスか?