22/11/15(火)01:10:21 配信:... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)01:10:21 No.993529296
配信:ハーヴェステラをプレイします https://www.twitch.tv/becomevroid スローライフなゲームの配信です これまでのあらすじ:AD4108年――月の揺り籠。 地球人類が目覚めの時を待つかたわら、人類種保全AIカリステフスは異変に気付く。 リ・ガイアよりコード・プトレマイオスが発動され、軌道エレベーターヴェルギリウスが起動されたのだ。 人類が降り立つべき地上から、リ・ガイア計劃の副産物にすぎないアベル種人類が揺り籠へ乗りこもうとしている。 それはヒト種同士による戦争の始まりを意味していた。
1 22/11/15(火)01:11:28 No.993529610
アリアはダメになったのでじゃあお前に丸投げするわ
2 22/11/15(火)01:11:48 No.993529694
責任とってね
3 22/11/15(火)01:11:58 No.993529744
ヤッターカッコいい―の後に現実を突き付けてくるガイストさん
4 22/11/15(火)01:12:20 No.993529845
選べないと絶対に出られない部屋
5 22/11/15(火)01:12:44 No.993529944
いやまぁ実際どっちか選ばないと魔族は仕事できんから…
6 22/11/15(火)01:13:33 No.993530168
クククここで選択しないとお前の畑には帰れんぞ
7 22/11/15(火)01:14:04 No.993530299
そういやエデンでトロッコ問題出て来たのは前振りだったか
8 22/11/15(火)01:16:51 No.993530988
セーブしたことだしどっちか滅ぼすか
9 22/11/15(火)01:17:42 No.993531180
うn あれ?アクセスする前にコンソールに攻撃とかした方がよかった?とか暫く悩んだ
10 22/11/15(火)01:18:23 No.993531325
往生際が悪いぞ
11 22/11/15(火)01:18:56 No.993531441
雑な任務放棄エンドはアンドロイドのお家芸だからな…
12 22/11/15(火)01:19:44 No.993531601
タイトル回収
13 22/11/15(火)01:19:46 No.993531607
タイトル回収やったぜ
14 22/11/15(火)01:19:56 No.993531637
終わった…
15 22/11/15(火)01:20:10 No.993531702
自殺エンド
16 22/11/15(火)01:20:15 No.993531723
お…終わった…⁉︎
17 22/11/15(火)01:20:19 No.993531737
クリアおめでとうございます!ポケモンに間に合いましたね!
18 22/11/15(火)01:20:19 No.993531738
いいえこれは始まりだよククク
19 22/11/15(火)01:20:41 No.993531806
選択しないで戦闘かなぁ?
20 22/11/15(火)01:21:41 No.993532014
選ばず放棄するのが第三では
21 22/11/15(火)01:21:59 No.993532072
もう片方も滅んでーラ
22 22/11/15(火)01:23:22 No.993532378
せっかくだしカインも一度滅ぼしてみよう
23 22/11/15(火)01:23:48 No.993532485
あかまたちゃんが滅さずにはいられないほど憎みながらこのゲームやってたなんて知らなかったよ…
24 22/11/15(火)01:24:16 No.993532595
アリアが居なくなっただけでゲーム続いたら後味悪いな
25 22/11/15(火)01:24:49 No.993532721
なんてこった…やはりiPhone最高だぜ
26 22/11/15(火)01:24:55 No.993532750
まぁアベル種の方が適応力は高そうだからな!これなら生き残るはずだ
27 22/11/15(火)01:25:06 No.993532788
きっと両方滅したら第3の選択肢が…
28 22/11/15(火)01:25:41 No.993532928
なんて顔で滅ぼしやがる…
29 22/11/15(火)01:26:35 No.993533114
倍くらい長引くシミュレーションだったね
30 22/11/15(火)01:26:35 No.993533116
やっぱカインよりアベルの方が長生きだったじゃんハッピーエンド!
31 22/11/15(火)01:27:24 No.993533320
選択肢があれば見たくなるのはゲーマー
32 22/11/15(火)01:27:52 No.993533424
真のバッドエンドに向けて
33 22/11/15(火)01:28:21 No.993533526
知識だけでも体質だけでも生き残れない
34 22/11/15(火)01:28:53 No.993533639
しゅうかーく
35 22/11/15(火)01:28:59 No.993533655
コンソールに触ることすらしなくなった主人公
36 22/11/15(火)01:29:38 No.993533791
両方ダメみたいですよ…
37 22/11/15(火)01:29:54 No.993533836
今延命つったしこれどの道滅ぶって考えてるな
38 22/11/15(火)01:30:18 No.993533916
しかしこの暖かさをもった人間が地球さえ破壊するんだ
39 22/11/15(火)01:31:14 No.993534096
滅ぼすどころか根絶したいほど怒りにまみれながらこのゲームやってたの…
40 22/11/15(火)01:31:15 No.993534099
そんなものはない。
41 22/11/15(火)01:31:31 No.993534155
続編作れなくなっちゃうからそれはダメだ
42 22/11/15(火)01:32:00 No.993534259
昔の他人とか知らんがな…
43 22/11/15(火)01:32:29 No.993534331
助けてあかまたちゃん明日の朝食が決められないの…
44 22/11/15(火)01:33:39 No.993534560
ディストピアものあるある
45 22/11/15(火)01:33:48 No.993534590
で…結局アマタちゃんは何者だったの?
46 22/11/15(火)01:34:06 No.993534657
それしかなかったとはいえ星滅ぼしたものをよくわからんままよくコピーしたよね
47 22/11/15(火)01:34:07 No.993534662
星の悲鳴が聞こえねえか
48 22/11/15(火)01:35:16 No.993534903
なんで終末が訪れたかよくわからんけど半分犠牲にして存続させた古代人とかもいたしな
49 22/11/15(火)01:35:19 No.993534913
また一人で抱え込んでる…
50 22/11/15(火)01:35:33 No.993534956
アルマゲドンはじまったな
51 22/11/15(火)01:36:47 No.993535209
定番だな
52 22/11/15(火)01:37:04 No.993535258
あかまたちゃんの自腹で版権料払ってエアロスミス流そうね
53 22/11/15(火)01:37:37 No.993535361
やってみる価値はありますぜ
54 22/11/15(火)01:38:24 No.993535509
鋼鉄ジーグにゃ物足りないぜ!
55 22/11/15(火)01:38:41 No.993535562
共同作業
56 22/11/15(火)01:39:54 No.993535788
そっちは?
57 22/11/15(火)01:39:55 No.993535792
マグネットパワー…オン!
58 22/11/15(火)01:40:00 No.993535806
あっなんか赤くデンジャースーサイドボムって書いてあるボタンがあるこっち押そう
59 22/11/15(火)01:40:08 No.993535837
これ絶対自分残るやつー!
60 22/11/15(火)01:41:17 No.993536048
脱出ポッド掴まれてアクシズに押し付けられるフラグだな
61 22/11/15(火)01:41:54 No.993536160
直接操作でないとデタッチできませんはゼノサーガを思い出す
62 22/11/15(火)01:43:51 No.993536555
今計算してみたがアクシズの後部は地球の引力に引かれて落ちる…貴様らの頑張りすぎだ
63 22/11/15(火)01:45:42 No.993536905
プロトシーズライトの中でアリアを自爆させる!
64 22/11/15(火)01:45:47 No.993536921
制御室だけは最後までちゃんと分解しないように設計しないと…
65 22/11/15(火)01:46:17 No.993537023
お前じゃい!
66 22/11/15(火)01:46:55 No.993537140
親方!空から女の子?が!
67 22/11/15(火)01:47:02 No.993537161
スーパーヒロインダイブ
68 22/11/15(火)01:47:20 No.993537223
そこでハイネだとハイネ死んじゃいそうじゃん
69 22/11/15(火)01:48:53 No.993537510
後半に来てゴリゴリゴリとアリアさんがヒロインポイントを稼ぎに来る
70 22/11/15(火)01:49:05 No.993537540
もうちょっとだけ続くんじゃよ
71 22/11/15(火)01:49:07 No.993537547
でも結局まだどっちを残すか問題は解決していない
72 22/11/15(火)01:49:44 No.993537649
いい展開じゃないか…救っておやり
73 22/11/15(火)01:50:33 No.993537785
恥ずかしながら戻ってまいりました
74 22/11/15(火)01:50:54 No.993537833
ヒトに作られた存在で基本ヒトの願いをかなえてくれる存在とか割とマジにドラえもんだな魔族
75 22/11/15(火)01:51:47 No.993537999
とりあえず寝ようぜって事では
76 22/11/15(火)01:52:53 No.993538193
デタッチしたとはいえこのデカさなら津波が起こって粉塵で空は数百年太陽が遮られて地球滅亡のシナリオになりそう
77 22/11/15(火)01:53:48 No.993538364
そこはなんかアリアが減速してくれたんだろう
78 22/11/15(火)01:53:48 No.993538366
まぁ村は衝撃波で壊滅してるよね
79 22/11/15(火)01:54:09 No.993538409
ぺかー
80 22/11/15(火)01:54:39 No.993538498
これ…ポケモンに間に合わないんじゃ…
81 22/11/15(火)01:55:01 No.993538564
残るは一つか
82 22/11/15(火)01:55:28 No.993538660
体験版で期待値かなり低く見積もって買ったけど意外とやりがいあるんよね
83 22/11/15(火)01:57:40 No.993539024
スヤァ
84 22/11/15(火)01:57:50 No.993539054
スクエニのRPGとして見たらある意味期待通りだったので満足です
85 22/11/15(火)01:59:10 No.993539270
正直ルンファ要素そこまで必要だったかな…
86 22/11/15(火)02:01:15 No.993539566
設定的にはまぁそこそこ食い込んでるしアトリエの錬金術が農業に変わったくらいで稼ぎと割り切れなくもない
87 22/11/15(火)02:01:34 No.993539614
逆にスタッフと農業要素がフィーチャーされすぎてルンファとか牧物とかスタバレみたいな感じだと過剰に比較されすぎた感はある
88 22/11/15(火)02:02:42 No.993539796
エロ本探そうぜー!
89 22/11/15(火)02:02:44 No.993539801
ただやっぱり死季の表現するのなら畑の農作物全滅ってのはわかりやすいからなぁ
90 22/11/15(火)02:03:33 No.993539932
死季も色々農場の増えすぎたデータをリセットする意味合いもあったかもしれない…まぁ現状それなくてもエラー落ちしてるけど
91 22/11/15(火)02:03:57 No.993539998
次回作は声もうちょい欲しいな
92 22/11/15(火)02:04:41 No.993540131
ストーリーが良かったから声は欲しいかな
93 22/11/15(火)02:05:02 No.993540183
たしかにあかまたちゃんはフルボイスじゃない方が意志の疎通ができるかもしれない
94 22/11/15(火)02:05:35 No.993540265
もうちょい名前なかったんか
95 22/11/15(火)02:06:16 No.993540356
旧ガイスト賢いな
96 22/11/15(火)02:07:03 No.993540466
アリアさんに美しい人ってどういう意味?って詰め寄ってみたい
97 22/11/15(火)02:08:13 No.993540643
なにもわからん
98 22/11/15(火)02:08:43 No.993540720
なにもわからんけど異常がないからヨシ!
99 22/11/15(火)02:09:02 No.993540759
ちょっと13の神様みたいだね カオスは見えないみたいな
100 22/11/15(火)02:09:31 No.993540835
マジで星の悲鳴が聞こえねえか魔族さんよぉ!になってくるのか
101 22/11/15(火)02:12:22 No.993541183
なるほどつまり星海
102 22/11/15(火)02:16:53 No.993541673
謎の死季タイムすらちゃんと伏線だった
103 22/11/15(火)02:18:16 No.993541830
本当にちゃんと考えてあるなぁ…
104 22/11/15(火)02:19:42 No.993541972
序盤は伏線ばらまきっぱなしで少しずつ解けるみたいなことも全然無かったからね 中盤まで我慢できれば色々解けて楽しい
105 22/11/15(火)02:20:31 No.993542059
確かに食べまくってたねあかマタちゃん
106 22/11/15(火)02:21:50 No.993542206
ガイストさんはガイウスさんだよね
107 22/11/15(火)02:23:16 No.993542364
手をかざすだけでエネルギー取り出して送れるんだ…
108 22/11/15(火)02:24:58 No.993542559
アンチレーベンヒルトとかそんなそれっぽい用語でも良かったよね
109 22/11/15(火)02:27:38 No.993542861
あかマタ先生の次回作にご期待ください
110 22/11/15(火)02:27:52 No.993542884
あかマタ先生の次回作にご期待ください!希望のポケモンにレッツゴー!
111 22/11/15(火)02:28:13 No.993542935
あかマタちゃんの勇気が世界を救うと信じて…
112 22/11/15(火)02:29:15 No.993543066
私に隠された過去があると思ったけどそんなことなかったぜ
113 22/11/15(火)02:30:10 No.993543166
なんか壮大なことに
114 22/11/15(火)02:30:35 No.993543207
ハッ
115 22/11/15(火)02:30:46 No.993543229
シーズライトからダストが発生するならその上にバリア張ったら中に充満するのでは?とか思ってしまった
116 22/11/15(火)02:31:33 No.993543305
90年代のスクウェアRPGのラストダンジョンみたいなものが現れたぞ
117 22/11/15(火)02:31:53 No.993543348
このあからさまなラスダン感
118 22/11/15(火)02:31:58 No.993543357
えっ突っ込むのそのライフストリームみたいな光の柱に
119 22/11/15(火)02:32:37 No.993543423
生まれた意味を知るRPG
120 22/11/15(火)02:34:11 No.993543616
がんばーれがんばーれ
121 22/11/15(火)02:34:31 No.993543660
速いテンポとかピアノのメロディラインとコーラスが入ってる所とかすごいラスダン感がある
122 22/11/15(火)02:34:54 No.993543693
そんな…夜明までだなんて…… やろうぜ!
123 22/11/15(火)02:35:20 No.993543744
なぁにちっょとのぞき見してくるだけよ
124 22/11/15(火)02:35:33 No.993543765
侍は居るけど忍者が居ない シャドウウォーカーさんがそんな感じだけど
125 22/11/15(火)02:36:35 No.993543871
作曲家の人はバンナム作品多く手がけててテイルズも何作かやってたな
126 22/11/15(火)02:36:36 No.993543877
ラスダンあるあるがこれでもかと詰め込まれている
127 22/11/15(火)02:36:42 No.993543887
ベースにロストガイアがあるからサムライが居ても違和感はないか
128 22/11/15(火)02:37:34 No.993543989
ラスダンだから今までギミック総出ししてもいいや感あると思います
129 22/11/15(火)02:38:21 No.993544061
おきこの…
130 22/11/15(火)02:40:07 No.993544241
少し強そうとかいうぐらいの差異を感じないのは気のせいだろうか
131 22/11/15(火)02:41:20 No.993544372
普通に登れるところなかった?
132 22/11/15(火)02:42:23 No.993544479
ギミックアイコン過多でわからなくなってるやつだ
133 22/11/15(火)02:46:47 No.993544877
まだまだ心眼が足らぬ
134 22/11/15(火)02:47:09 No.993544920
最強の定型やめろ
135 22/11/15(火)02:47:16 No.993544936
見た目的にも設定的にもアイティオンというか星海を連想する場所だ
136 22/11/15(火)02:48:02 No.993545006
ひっくり返るべき学会既に2000年前に滅んでない?
137 22/11/15(火)02:49:22 No.993545118
全人類を幸福にできるぐらいのコンピューターなら俺達だけを超幸せにできるだろってやつらが出てくるから秘匿されてたとか?
138 22/11/15(火)02:50:24 No.993545205
フィアーうろついてるところに宝箱とか人形とか如何にもおいてありそうだ
139 22/11/15(火)02:50:56 No.993545238
まー回収はクリア後にでも
140 22/11/15(火)02:51:27 No.993545283
地球の内殻に生えてたのにムーンフルーツとはいったい
141 22/11/15(火)02:52:30 No.993545383
一マスで行けて全季節育つ最強作物じゃないか! 値段は知らんけど
142 22/11/15(火)02:54:57 No.993545592
そんな人類を救う一大作戦に最中に手紙で逢引誘ってくるなんて
143 22/11/15(火)02:56:16 No.993545690
バリアが持つのは短い間とは言ったが2000年戦ってきたのだ1年だろうが短いさ
144 22/11/15(火)02:57:38 No.993545813
うちのアレちゃんが反応した
145 22/11/15(火)02:59:23 No.993545992
マタちゃんのアレクサ発言でうちのアレクサが反応したのだ アレクサと言いたかったわけではないだろうけど
146 22/11/15(火)03:00:39 No.993546084
あかマタちゃんみたいなアレクサとか人様の前にお出しできないよ…
147 22/11/15(火)03:02:57 No.993546257
背景と味噌汁と会話の内容の全てがミスマッチだ…
148 22/11/15(火)03:03:17 No.993546289
こんな地殻の中心でなんか彼女とかいうヤバそうなのがすぐそこに居そうな場面で突然のほのぼのブレイクタイムである
149 22/11/15(火)03:07:19 No.993546593
飲み物って味噌汁だったか…
150 22/11/15(火)03:07:49 No.993546636
あかマタちゃんそんなお味噌汁をラーメンどんぶりで…
151 22/11/15(火)03:08:03 No.993546653
ゼノギアスかな?
152 22/11/15(火)03:09:13 No.993546737
総意さん来たな…
153 22/11/15(火)03:09:55 No.993546810
いかにもSFっぽい単語がどんどん出てくる
154 22/11/15(火)03:10:16 No.993546840
Jun君とか読み込ませたりするから……
155 22/11/15(火)03:11:06 No.993546913
しかもあるかどうかは結局証明されないまま取り出してしまったというトンデモ
156 22/11/15(火)03:11:12 No.993546918
終末こそ人類の願い!
157 22/11/15(火)03:11:31 No.993546944
ヘイトスピーチまき散らすぐらいならともかくモノライトとか言う力の源に直結してたもんなぁ
158 22/11/15(火)03:11:33 No.993546948
インターネット上で制限なく情報収集しただいたいのAIが人類滅亡に終着する話
159 22/11/15(火)03:12:11 No.993546994
最低だなトニースターク
160 22/11/15(火)03:12:28 No.993547019
人類の総意が週末を望んでいるのだぁ!
161 22/11/15(火)03:12:55 No.993547048
主語がでかいやつは何やってもダメ
162 22/11/15(火)03:13:41 No.993547112
でもね他の星で聞いてきたけどみんな滅びを望んでたティオンよ
163 22/11/15(火)03:14:35 No.993547186
殲滅ビットでダメだった
164 22/11/15(火)03:15:03 No.993547225
MMOのボスみたいな攻撃してきやがって…
165 22/11/15(火)03:15:09 No.993547230
スクエニお得意の球状防衛システムだぁ!
166 22/11/15(火)03:15:28 No.993547263
どんくせ!あかマタちゃんどんくせ!
167 22/11/15(火)03:16:07 No.993547313
いやいやこういうのはビットが攻撃できてAoE阻止できるとかそういうのは
168 22/11/15(火)03:16:59 No.993547379
本当にそれっぽいこと言い出してダメだった
169 22/11/15(火)03:17:08 No.993547394
我々は学んできた…がぶ飲みして暴力で解決できないものは無いと!
170 22/11/15(火)03:19:06 No.993547543
あかマタちゃんはただの量産型アンドロイドでしょ
171 22/11/15(火)03:19:37 No.993547580
人類をフィルター無しで学習したAI より人類はダメだなから出発したAIのがマシだったという
172 22/11/15(火)03:19:51 No.993547600
あかマタちゃんは…ただの行き倒れじゃない?
173 22/11/15(火)03:20:32 No.993547650
減点方式より加点方式の方がやっぱ楽しいんだなって
174 22/11/15(火)03:21:14 No.993547702
最終版独特のコーラスボイスとパイプオルガン的メロディライン
175 22/11/15(火)03:21:49 No.993547738
寝入りの準備をするからである意味誤認識じゃなくてだめだった
176 22/11/15(火)03:22:26 No.993547774
ラスダンかと思ったら前座ダンジョンだった
177 22/11/15(火)03:22:40 No.993547795
まぁさっきの星核がラスダンだと思うよね
178 22/11/15(火)03:23:01 No.993547824
こんな時間に寝るなんて
179 22/11/15(火)03:24:21 No.993547920
おつマタちゃん
180 22/11/15(火)03:24:31 No.993547935
おつマタちゃん
181 22/11/15(火)03:24:54 No.993547965
おつマタちゃん 滅びの時は迫ってきているが農業は大事だからな