22/11/15(火)00:27:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)00:27:55 No.993516455
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/15(火)00:30:31 No.993517431
色違いいいよね
2 22/11/15(火)00:31:42 No.993517916
知らないガブリアス
3 22/11/15(火)00:32:45 No.993518263
こうなんか違和感あるな…みたいなのじゃなくて色違いだ!みたいなインパクトが欲しい
4 22/11/15(火)00:33:50 No.993518613
ポケモンの色違い殆どガッカリ説
5 22/11/15(火)00:34:58 No.993518991
色フカマルと色ガバイトは良い色なんだ
6 22/11/15(火)00:35:04 No.993519024
コイキングとギャラドスが色違いの頂点
7 22/11/15(火)00:36:05 No.993519345
進化前の色持って来いってのが時々いる
8 22/11/15(火)00:37:13 No.993519762
ルチャブルがヒールレスラーみたいになるのが気に入って初めて色厳選した 1000個以上割って生まれたけど♀だったのが凄いなんかこう…
9 22/11/15(火)00:37:13 No.993519765
がっかりでも色違いだとわかる色ならいいよ 色違い…?ってなるやつは何なんだよ
10 <a href="mailto:エーフィ">22/11/15(火)00:37:42</a> [エーフィ] No.993519932
>こうなんか違和感あるな…みたいなのじゃなくて色違いだ!みたいなインパクトが欲しい インパクト抜群のカラーにしてみました
11 22/11/15(火)00:37:53 No.993520002
色違い2パターンにならないかな…shinypokemonだから無理かな…
12 22/11/15(火)00:39:02 No.993520391
俺スレ画の色ガバイトカラーのガブリアスほしい
13 22/11/15(火)00:39:09 No.993520428
>インパクト抜群のカラーにしてみました シンプルにダサい!
14 22/11/15(火)00:39:20 No.993520490
カルドやドラパはいい色してる
15 22/11/15(火)00:40:31 No.993520864
全身緑色になったり紫色になったりする奴はさぁ…
16 22/11/15(火)00:41:46 No.993521271
カイリュー…
17 22/11/15(火)00:41:50 No.993521286
色ケロマツはちょっと色薄いくらいで分かりづらいけどゲッコウガは黒でカッコいい
18 22/11/15(火)00:41:59 No.993521343
ギガイアス好き 役割もちゃんとあってヨシ!
19 22/11/15(火)00:42:15 No.993521428
ピカチュウの色違い地味なのはグッズ展開とかしづらくてゲーフリも後悔してそう
20 22/11/15(火)00:42:54 No.993521633
タチフサグマとか何があったってくらいの変化もそれはそれでいい
21 22/11/15(火)00:43:34 No.993521833
>色ケロマツはちょっと色薄いくらいで分かりづらいけどゲッコウガは黒でカッコいい 最終進化だけ黒いリザゲコはずるいカゲ
22 22/11/15(火)00:43:45 No.993521876
>ピカチュウの色違い地味なのはグッズ展開とかしづらくてゲーフリも後悔してそう とはいえ他も色違い商法そこまでえぐくやってないから自重してるんじゃない
23 22/11/15(火)00:43:45 No.993521879
ティターンズカラーのイオルブいいよね
24 22/11/15(火)00:44:39 No.993522146
色レックウザとか何回も配ってるよね
25 22/11/15(火)00:44:50 No.993522190
>ピカチュウの色違い地味なのはグッズ展開とかしづらくてゲーフリも後悔してそう fu1643641.jpg 黒いのとかなら…
26 22/11/15(火)00:45:47 No.993522451
バシャーモの色違いもなかなか分かりにくい
27 22/11/15(火)00:46:33 No.993522676
黒くなったり白くなったりするのは基本的にカッコイイよね オノノクスとかメタグロスとか
28 22/11/15(火)00:47:32 No.993522952
分からん色違いは3Dに移行するタイミングで修正して欲しかったよ ドットの時はカラーパレット変更の処理だったけど今はどっちにしろ個別設定だろ
29 22/11/15(火)00:48:41 No.993523301
キモい緑色になる奴結構居るよねエーフィだのオドシシだのケンタロスだの
30 22/11/15(火)00:49:00 No.993523392
色違い…?な色ゲンガーから急に主張し出す色メガゲンガー
31 22/11/15(火)00:49:26 No.993523529
オドシシは何色でもキモいだろ
32 22/11/15(火)00:49:34 No.993523574
あまり色違いをカッコ良い色にすると通常カラーの立場がなくなるから基本的に微妙なカラーリングにしてるのかもしれない
33 22/11/15(火)00:49:43 No.993523618
メガ進化の色違いはいい奴多いけどスレ画はなんかトランザムしてるんだよな…
34 22/11/15(火)00:50:35 No.993523892
パレットずらしてただけの頃でもリザードンとメタグロスは個別に作られたんだっけ
35 22/11/15(火)00:50:54 No.993523995
紅くなってるのに遅いメガブ
36 22/11/15(火)00:50:57 No.993524012
ロコンなんかはリージョンで色違いリベンジしてる感ある
37 22/11/15(火)00:51:12 No.993524079
ハッサムの色変わんねえかな…もっと金に寄るか青か黒がいい
38 22/11/15(火)00:51:20 No.993524121
ゴルーグいいよね…
39 22/11/15(火)00:51:27 No.993524155
>色違い…?な色ゲンガーから急に主張し出す色メガゲンガー メガサナやキョダイゲンガーみたいに世代固有の要素で大きく印象が変わるのはちょっと勿体無いよね
40 22/11/15(火)00:51:34 No.993524190
黒化と白化はもはや安定感ありすぎて作る側も色設定する前にちょっと考え込みそう
41 22/11/15(火)00:53:03 No.993524617
緑は比較的ハズレの印象あるけどサザンはかっこいい
42 22/11/15(火)00:53:24 No.993524729
>ハッサムの色変わんねえかな…もっと金に寄るか青か黒がいい BWまでの色よかったんだけどXYでなんかアレになっちゃった…
43 22/11/15(火)00:53:59 No.993524900
紫になるのは大体ハズレ
44 22/11/15(火)00:54:00 No.993524906
最初からドギツいカラフルなやつは色違いにしてもそんな違和感ない 問題は元がシックな奴ら
45 22/11/15(火)00:54:47 No.993525156
>黒くなったり白くなったりするのは基本的にカッコイイよね >オノノクスとかメタグロスとか ギルガルドもいいぞ!
46 22/11/15(火)00:55:21 No.993525312
>緑は比較的ハズレの印象あるけどサザンはかっこいい ダークボールとマッチしててとても良い
47 22/11/15(火)00:55:25 No.993525328
>紫になるのは大体ハズレ ヌオーはかわいいからいいけど他はDQのスーパーハイテンションみたいで微妙すぎる…
48 22/11/15(火)00:55:45 No.993525426
>緑になるのは大体ハズレ
49 22/11/15(火)00:55:52 No.993525457
色ザマゼンタ好き
50 22/11/15(火)00:56:12 No.993525566
紫のラプラスかわいいだろ!?
51 22/11/15(火)00:56:29 No.993525641
600族の色違いは大体変な色なんだよ カイリューの緑色みたいになりたいのか
52 22/11/15(火)00:56:49 No.993525725
>>緑になるのは大体ハズレ マリルの緑からマリルリで黄色になって良かったなと思う
53 22/11/15(火)00:56:51 No.993525737
炎纏ってる炎タイプは皆青い炎の色違いにしても一律似合いそう もみじみたいで可愛いけどね色原種バクフーン
54 22/11/15(火)00:56:54 No.993525755
色ブイズはエーフィの一人負けすぎる…
55 22/11/15(火)00:56:55 No.993525765
帽子ピカチュウみたいなよくわからないもの出すなら色違いバリエーション増やしていいと思うんだよね
56 22/11/15(火)00:57:10 No.993525825
紫のスリーパー良くない?
57 22/11/15(火)00:57:21 No.993525884
今まで野生の色違いがルビーでジグザグマASでジグザグマしか出たことないけどわかりやすくてかわいい色違いでかなり好き
58 22/11/15(火)00:57:34 No.993525966
シャンデラの色違いは進化前までは水色の炎でかっこよかったのに
59 22/11/15(火)00:57:58 No.993526070
対になる色ブラッキーが死ぬほどかっこいいのが悪い
60 22/11/15(火)00:58:02 No.993526081
エーフィは昔は彩度高い三原色の緑みたいだった 3Dでせっかく弄ってもらったのに今度は彩度まあまあ高くて濃くなった どっちもどっち…
61 22/11/15(火)00:58:12 No.993526124
色ハッサムの中途半端に進化止めた感
62 22/11/15(火)00:58:18 No.993526146
色違いじゃないけどポッ拳の赤いルカリオ好き
63 22/11/15(火)00:58:19 No.993526156
>紫のスリーパー良くない? あれピンクじゃない?どっちにしろ気持ち悪いけど
64 22/11/15(火)00:58:22 No.993526166
>600族の色違いは大体変な色なんだよ >カイリューの緑色みたいになりたいのか 違いがわかりにくいバンギとガブ なんか緑になるカイリューマンダサザン 割と綺麗なメタグロスとドラパルト こんな印象
65 22/11/15(火)00:58:29 No.993526207
フローゼルの色違いに出会った事あるけど色……違い? ってなったけど初めての色違いだったから凄い興奮したな 剣盾でニューラの色違いと遭遇してはスゲェ!色違いだ!!ってなった
66 22/11/15(火)00:58:51 No.993526285
>なんか緑になるカイリューマンダサザン 緑になる600族多いな!
67 22/11/15(火)00:58:59 No.993526321
フローゼルの色違いはかなりいい色違いだと思うぞ!
68 22/11/15(火)00:59:02 No.993526330
色違いの趣旨から逸れるけどポケスタのニックネームで名前変わるやつ復活しねえかな!
69 22/11/15(火)00:59:05 No.993526339
>色ブイズはエーフィの一人負けすぎる… 対のブラッキーは最高のカラーリングなのにエーフィは藻が生えてる...
70 22/11/15(火)00:59:07 No.993526352
色バサギリは老武者の若返った姿みたいで好きだよ
71 22/11/15(火)00:59:11 No.993526364
花が有るやつは花の色を変えるだけでいいと思う 火が灯ってるやつは火を青くして体色も合わせて青系にする
72 22/11/15(火)00:59:33 No.993526475
>>色ブイズはエーフィの一人負けすぎる… >対のブラッキーは最高のカラーリングなのにエーフィは藻が生えてる... エイリアン感もあるんだよなあの緑
73 22/11/15(火)00:59:45 No.993526521
ワンポイントで色が変わるのは大体当たり
74 22/11/15(火)00:59:54 No.993526559
>色違いじゃないけどポッ拳の赤いルカリオ好き 僕は赤化サーナイトちゃん! スカートは緑のままなの好き
75 22/11/15(火)01:00:15 No.993526649
>>なんか緑になるカイリューマンダサザン >緑になる600族多いな! なんかドラゴンは緑にされがち
76 22/11/15(火)01:00:17 No.993526660
色ガブリアスの最初の印象は黄ばんでる…だった
77 22/11/15(火)01:00:24 No.993526689
色メタグロスはなんかやたら推されてる印象がある
78 22/11/15(火)01:00:29 No.993526709
サザンの緑がそんな悪く感じないのはミリタリーカラーっぽいからだろうか
79 22/11/15(火)01:00:48 No.993526802
バンギは分かりやすくない…?
80 22/11/15(火)01:00:51 No.993526815
>なんかドラゴンは緑にされがち 竜や爬虫類の緑は違和感小さいからまだいい…
81 22/11/15(火)01:00:54 No.993526825
大体色褪せたポスターみたいになるよねガーディとか
82 22/11/15(火)01:00:58 No.993526849
オオタチとワタッコの2世代ピンクコンビはめちゃかわいい(かわいい)
83 22/11/15(火)01:01:11 No.993526904
ドット時代のガブリアスはマジでわかんないレベルだった記憶
84 22/11/15(火)01:01:13 No.993526916
黒緑の組み合わせはかっこいいんだ
85 22/11/15(火)01:01:23 No.993526955
メガリザXの通常色でいいんだっけ?黒い身体に青い炎みたいなのも好きだわ
86 22/11/15(火)01:01:33 No.993527003
>フローゼルの色違いはかなりいい色違いだと思うぞ! そうだったかな……って検索したら確かに金色の毛並みっぽくて良いな 俺の思い出補正は何だったんだ
87 22/11/15(火)01:02:10 No.993527157
赤いギャラドスカッコいいーって思ってコイキングの方調べたら金色で高級感あって昔笑ったわ
88 22/11/15(火)01:02:10 No.993527159
>色メタグロスはなんかやたら推されてる印象がある リザードンギャラドスメタグロスレックウザが色違い四天王みたいな印象ある
89 22/11/15(火)01:02:10 No.993527164
>色メタグロスはなんかやたら推されてる印象がある ダイゴが知らない間に色メタグロスつかいになってる…
90 22/11/15(火)01:02:18 No.993527201
>>フローゼルの色違いはかなりいい色違いだと思うぞ! >そうだったかな……って検索したら確かに金色の毛並みっぽくて良いな >俺の思い出補正は何だったんだ ドットと3Dの質感の違いもありそう
91 22/11/15(火)01:02:22 No.993527221
>色メタグロスはなんかやたら推されてる印象がある 白金みたいな感じがしてプレミア感あったなー
92 22/11/15(火)01:02:38 No.993527278
アマルルガの色違い綺麗で好き
93 22/11/15(火)01:02:53 No.993527352
色メタグロスはいいけど色メガグロスはバッテンが青くなるのあんまり好きじゃない
94 22/11/15(火)01:03:15 No.993527448
黒系色違いの無難なかっこよさ良いよね
95 22/11/15(火)01:03:18 No.993527461
進化前後の色を入れ替えるとかは理解しやすい分まだマシ
96 22/11/15(火)01:03:33 No.993527529
俺が夢見たガブリアス
97 22/11/15(火)01:03:40 No.993527566
色オノノクス旅パに入れてたけど切り札感すごくてお気に入りだった
98 22/11/15(火)01:03:43 No.993527576
ドットから3Dになるにあたって調整されてたりするからね
99 22/11/15(火)01:03:49 No.993527612
レアだからなんか欲刺激されてるだけで極一部除いて元カラーがあってるしな
100 22/11/15(火)01:04:01 No.993527674
黒くなる色違い最強は個人的にジュナイパーだな
101 22/11/15(火)01:04:01 No.993527678
ポケモンGOで捕まえた色違い見てみたけど気持ち悪い緑になるやつ多いな!
102 22/11/15(火)01:04:04 No.993527691
>進化前後の色を入れ替えるとかは理解しやすい分まだマシ クロバットいいよね
103 22/11/15(火)01:04:07 No.993527695
もう模様で個性だそうぜ
104 22/11/15(火)01:04:07 No.993527698
色違いインテレオンは使ってみると配色バランス良くてかなり格好いい
105 22/11/15(火)01:04:08 No.993527705
剣盾から新しく追加された色違いなのに 殆ど見分けのつかないカモネギは何なの リージョン色違いは元カラーだったり遊び心あるやつ多いのに
106 22/11/15(火)01:04:09 No.993527712
イッシュ伝説組の色違いも好き
107 22/11/15(火)01:04:43 No.993527851
ギルガルドのカラーリングが一番ズルい
108 22/11/15(火)01:04:47 No.993527868
>なんかドラゴンは緑にされがち そもそも初期の頃は狙って色変えてるわけじゃないしな
109 22/11/15(火)01:05:08 No.993527953
紫になる系がはずれ
110 22/11/15(火)01:05:19 No.993527989
>イッシュ伝説組の色違いも好き ホワイトキュレムの火の色紫にしてくれ
111 22/11/15(火)01:05:30 No.993528037
大誤算から貰った色ダンバルで旅できるのがよかったORAS
112 22/11/15(火)01:05:47 No.993528102
>レアだからなんか欲刺激されてるだけで極一部除いて元カラーがあってるしな レシラム「…」 色レシラム「並ぶと俺のほうが本物に見える」 色ブラックキュレム「分かる…色じゃないほうはブラックの資格がない」
113 22/11/15(火)01:05:49 No.993528108
>イッシュ伝説組の色違いも好き Wキュレムの炎今からでも紫にしてほしい
114 22/11/15(火)01:06:18 No.993528227
>サザンの緑がそんな悪く感じないのはミリタリーカラーっぽいからだろうか 据え置きされたベースの黒部分とくすんだ緑色が無理なくマッチしてるのが良いんだと思ってる 全身一斉にドギツイ緑に塗り替えられるのはもはや罰ゲーム
115 22/11/15(火)01:06:36 No.993528314
カイオーガレックウザはかっこいいのに永遠にネタにされ続けるでかいサンド…
116 22/11/15(火)01:06:47 No.993528364
>>紫になるのは大体ハズレ >ヌオーはかわいいからいいけど他はDQのスーパーハイテンションみたいで微妙すぎる… お前がヌオー好きなだけだろ
117 22/11/15(火)01:06:49 No.993528373
>>イッシュ伝説組の色違いも好き >Wキュレムの炎今からでも青にしてほしいレシラムも青にしてほしい
118 22/11/15(火)01:06:49 No.993528377
リザードン黒くするのズルくねぇ?
119 22/11/15(火)01:07:04 No.993528436
バタフリーの色違いピンクだって長年勘違いしてた なんだあの色
120 22/11/15(火)01:07:05 No.993528440
ネットボール入り色サメハダーエースにしてたな…
121 22/11/15(火)01:07:10 No.993528470
>カイオーガレックウザはかっこいいのに永遠にネタにされ続けるでかいサンド… カイオーガもアレかっこいいかと言われると…
122 22/11/15(火)01:07:23 No.993528508
>カイオーガレックウザはかっこいいのに永遠にネタにされ続けるでかいサンド… 個人的にはカイオーガもあまり好きではない
123 22/11/15(火)01:07:27 No.993528523
>バタフリーの色違いピンクだって長年勘違いしてた >なんだあの色 クリスタルのイワークみたいなもんだ
124 22/11/15(火)01:07:36 No.993528560
マジカル交換でめっちゃ流れてくるから色リザードン嫌いになった
125 22/11/15(火)01:07:40 No.993528577
>カイオーガレックウザはかっこいいのに永遠にネタにされ続けるでかいサンド… お前はゲンシで救われたであろう
126 22/11/15(火)01:07:55 No.993528637
ゲンシカイキで黒化するあたりグラカイの色違い後悔してるだろ
127 22/11/15(火)01:08:46 No.993528860
なんか体調悪いときの緑っぽいうんこみたいな色の色違いは本当にがっかりする
128 22/11/15(火)01:08:49 No.993528872
配布用にかっこよくしたなって思った色守り神
129 22/11/15(火)01:08:54 No.993528898
>バタフリーの色違いピンクだって長年勘違いしてた >なんだあの色 アニメでピンク色のバタフリー居たからその記憶じゃないの
130 22/11/15(火)01:08:56 No.993528914
ブラッキーはもう青が通常色
131 22/11/15(火)01:08:57 No.993528917
色違いってリニューアルしてはならんのか? なんか脈々とダサいのを受け継いでるやついるよね?
132 22/11/15(火)01:09:05 No.993528954
バタフリーの色違いはあたりだろ
133 22/11/15(火)01:09:08 No.993528967
アニオリ色違いと時闇の探検隊ディアルガは原作でも色違いこれなんだろな…って思ってたからビックリしたやつ 特に後者はセレビィがピンクだから余計に引っかかったわ
134 22/11/15(火)01:09:16 No.993529005
カクレオンの紫色のやつポケダンとかアニメで出てたけど何だったんだろうアレ…
135 22/11/15(火)01:09:33 No.993529083
色ナットレイにろっかくってNN付けて愛用してた
136 22/11/15(火)01:09:48 No.993529153
>色違いってリニューアルしてはならんのか? >なんか脈々とダサいのを受け継いでるやついるよね? ダサいのが好きだったのに!って人もいる可能性があるし…
137 22/11/15(火)01:10:06 No.993529226
トサキントが全然色変わらなくて当時友達に嘘つき扱いされた 色違いエフェクトは出てるのに!
138 22/11/15(火)01:10:06 No.993529228
黒いカプいいよね…個人的には黒レヒレとテテフが好き
139 22/11/15(火)01:10:11 No.993529260
そろそろSSR色違いとか来そう
140 22/11/15(火)01:10:14 No.993529268
ライコウとスイクンの色違いは綺麗なのにエンテイはくすんでる
141 22/11/15(火)01:10:15 No.993529275
ギャロップの色ちがい見たときはマジでかっけぇ…って思ったよ
142 22/11/15(火)01:10:31 No.993529346
レジロックの色違いとか地味にいいよな
143 22/11/15(火)01:10:35 No.993529361
ギガイアスとかオノノクスとかも好き
144 22/11/15(火)01:10:40 No.993529385
間違い探しみたいなレベルの見妙な色違いや緑っぽくなる系紫色っぽくなる系が個人的にハズレ
145 22/11/15(火)01:10:44 No.993529404
>ギャロップの色ちがい見たときはマジでかっけぇ…って思ったよ 青い炎良いよね高温っぽいし
146 22/11/15(火)01:10:48 No.993529423
>そろそろSSR色違いとか来そう 菱形じゃなくてそっちで頑張ってほしかったな
147 22/11/15(火)01:10:50 No.993529435
>ダサいのが好きだったのに!って人もいる可能性があるし… 増やせ
148 22/11/15(火)01:10:51 No.993529436
>トサキントが全然色変わらなくて当時友達に嘘つき扱いされた >色違いエフェクトは出てるのに! サンダーに謝らせろ
149 22/11/15(火)01:10:54 No.993529450
レシラムの銀色の部分が金色になるのがいいんだ 白もさらにはっきりとして炎が紫なのも最高
150 22/11/15(火)01:11:20 No.993529578
炎タイプの色違いは割と当たり多い気がする
151 22/11/15(火)01:11:23 No.993529592
>パレットずらしてただけの頃でもリザードンとメタグロスは個別に作られたんだっけ ずるい!
152 22/11/15(火)01:11:24 No.993529598
キュウコンの色違いはただカッコいい 狙ったでしょあれ
153 22/11/15(火)01:11:28 No.993529611
白から黄色の色違いは黄ばみに見える
154 22/11/15(火)01:11:52 No.993529716
新たな色違い2はその内本当に来るんじゃないかと思ってる
155 22/11/15(火)01:11:54 No.993529728
>ギャロップの色ちがい見たときはマジでかっけぇ…って思ったよ 蒼炎の色ポニータから進化させるとなんか違う…ってなりがち
156 22/11/15(火)01:12:03 No.993529761
>白から黄色の色違いは黄ばみに見える ホホホホ
157 22/11/15(火)01:12:04 No.993529767
>レシラムの銀色の部分が金色になるのがいいんだ >白もさらにはっきりとして炎が紫なのも最高 デカパイ同意だが炎だけは青が良かった
158 22/11/15(火)01:12:18 No.993529835
>レシラムの銀色の部分が金色になるのがいいんだ >白もさらにはっきりとして炎が紫なのも最高 眼の色もカッコいいんだよねゼクレシ
159 22/11/15(火)01:12:31 No.993529882
色違いギャロップは灰色の炎じゃなかった?
160 22/11/15(火)01:12:38 No.993529924
炎の色がよく青くなるほのおタイプ 花の色がよく変わるくさタイプ よくドギツイピンクか紫になるみずタイプ
161 22/11/15(火)01:13:00 No.993530021
地味かもしれないけど原種フリーザーの色違いは氷の純度上がったような綺麗さで好きなんだよな せっかく剣盾DLCで入手したけど最後まで上手く使ってあげられなかったな…
162 22/11/15(火)01:13:05 No.993530045
>>白から黄色の色違いは黄ばみに見える >ホホホホ fu1643476.mp4
163 22/11/15(火)01:13:12 No.993530073
草は黄色くなって元気なさそうだなって思う奴が多い
164 22/11/15(火)01:13:21 No.993530110
>キュウコンの色違いはただカッコいい >狙ったでしょあれ 禍々しさ良いよね
165 22/11/15(火)01:13:27 No.993530138
アルセウスで初色違いオヤブンがネオラントだったんだけど地味な色すぎてびっくりした 緑でも紫でも似合いそうなのに
166 22/11/15(火)01:13:30 No.993530153
ミュウツーの尻尾緑はガッカリってレベルじゃねえや
167 22/11/15(火)01:13:40 No.993530198
色キュレムはレシラムだと炎が赤に戻っちゃうからゼクロムと合体させる
168 22/11/15(火)01:13:48 No.993530235
デンジュモクの色違いすき
169 22/11/15(火)01:13:54 No.993530260
>色違いギャロップは灰色の炎じゃなかった? アレ?何かと勘違いしてたかも…
170 22/11/15(火)01:14:06 No.993530308
3Dになって残念になった色違いとかいるよね ボスゴドラとか
171 22/11/15(火)01:14:29 No.993530398
色メタグロスぐらいのが欲しいんでしょう?
172 22/11/15(火)01:14:29 No.993530403
>ミュウツーの尻尾緑はガッカリってレベルじゃねえや 緑ミュウツーは普通に好き なんかすごくおいしそうな色
173 22/11/15(火)01:14:30 No.993530407
>>色違いギャロップは灰色の炎じゃなかった? >アレ?何かと勘違いしてたかも… ポニータは青だから
174 22/11/15(火)01:14:31 No.993530411
元のデザインがいい上に色違いのセンスもいいシャンデラ! シャンデラをよろしくお願いします
175 22/11/15(火)01:14:36 No.993530435
青い炎ってだけで男の子心をくすぐる
176 22/11/15(火)01:14:37 No.993530438
色違いフェローチェとかメガサーナイトとかがエロくて好き
177 22/11/15(火)01:14:39 No.993530442
全身タイツの色を変えたような印象のやつは無難な色じゃないとまずダサい
178 22/11/15(火)01:14:43 No.993530463
>>色違いギャロップは灰色の炎じゃなかった? >アレ?何かと勘違いしてたかも… ポニータは青だからそれでじゃないか
179 22/11/15(火)01:14:53 No.993530508
>元のデザインがいい上に色違いのセンスもいいシャンデラ! >シャンデラをよろしくお願いします 不完全燃焼してるじゃん
180 22/11/15(火)01:14:57 No.993530530
フェローチェの色違いは黒タイツみたいでスケベでいいよね
181 22/11/15(火)01:15:21 No.993530619
アルセウスでクエストで捕まえられるしやっぱり人気なのかな青ポニータ
182 22/11/15(火)01:15:32 No.993530660
ギャロップはこんな色 fu1643733.jpg
183 22/11/15(火)01:15:33 No.993530662
ホウオウの色違いが個人的にベスト 次点でスイクン
184 22/11/15(火)01:15:37 No.993530677
色違いボルケニオンは器物損壊罪よりもまずこういう色合いのチョコレートあるよなってなる
185 22/11/15(火)01:15:42 No.993530701
>>ミュウツーの尻尾緑はガッカリってレベルじゃねえや >緑ミュウツーは普通に好き >なんかすごくおいしそうな色 緑ミュウツーと青ミュウは今ならもっと良い色もらえてそうな気はするけどあれはあれで好きだわ
186 22/11/15(火)01:16:12 No.993530818
>ギャロップはこんな色 >fu1643733.jpg かっこいいな…
187 22/11/15(火)01:16:15 No.993530826
一番好きな色違いと言われたら金のコイキングだろうか…
188 22/11/15(火)01:16:24 No.993530864
>ギャロップはこんな色 >fu1643733.jpg 銀のたてがみカッコイイ…
189 22/11/15(火)01:16:26 No.993530874
ブリガロンの色違いは結構良い なんならデフォこれでも良かったんじゃ…ってなった
190 22/11/15(火)01:16:50 No.993530982
赤って軒並みピンクになるけどなんでポニータとギャロップは違うんだ…?
191 22/11/15(火)01:17:06 No.993531050
炎の色変わる系はこういうのでいいんだよ感ある
192 22/11/15(火)01:17:12 No.993531073
マジでわかんねえ色違いって印象あるのはロズレイド
193 22/11/15(火)01:17:14 No.993531079
色違いが当たりな奴は色違いのグッズとかの目が出てくるから羨ましい スレ画の色違いグッズとか出ても誰も通常との違いが分かんねえだろ
194 22/11/15(火)01:17:35 No.993531154
ゾロアとヒスイゾロアの青さも好きだわ ヒスイゾロアークは紫っぽくなっちゃって進化前の水色で良かったのに…ってなったけど
195 22/11/15(火)01:17:54 No.993531221
フライゴンの色違い好き でもビブラーバの色違いがもっと好き
196 22/11/15(火)01:18:06 No.993531259
3Dモデルは悪くないけどドット時代の色違いジラーチは充血しててキモい
197 22/11/15(火)01:18:07 No.993531260
色違いも手に入りやすくなったし3色目があってもいいんじゃないかな
198 22/11/15(火)01:18:09 No.993531266
マッシブーンは体内にエナドリ流れてるよね
199 22/11/15(火)01:18:12 No.993531278
fu1643739.jpeg 個人的にパーフェクトな色違い
200 22/11/15(火)01:18:15 No.993531289
>色違いが当たりな奴は色違いのグッズとかの目が出てくるから羨ましい >スレ画の色違いグッズとか出ても誰も通常との違いが分かんねえだろ 元から人気あってメガ色違いが人気のサーナイトとかズルいよな…
201 22/11/15(火)01:18:28 No.993531342
色ゾロアークもかっこいいんだけど大体一瞬見えてそのまま死ぬ
202 22/11/15(火)01:18:35 No.993531363
>色違いボルケニオンは器物損壊罪よりもまずこういう色合いのチョコレートあるよなってなる げんきのかたまりっぽくもある
203 22/11/15(火)01:18:39 No.993531382
ドクロッグとかグロテスクでいいよね
204 22/11/15(火)01:18:49 No.993531420
ガラルジグザグマ系の配色は海外のセンスだ!ってなる
205 22/11/15(火)01:19:28 No.993531539
全体的に白と赤基調になるアルビノ個体つくろう
206 22/11/15(火)01:19:34 No.993531557
>fu1643739.jpeg >個人的にパーフェクトな色違い これとデンチュラは虫の色違いとして特に好き
207 22/11/15(火)01:19:34 No.993531558
青い炎常に温度高い特異個体感あって好き 早死しそうで嫌い
208 22/11/15(火)01:19:42 No.993531592
>マッシブーンは体内にエナドリ流れてるよね アメコミ風彩色が元ネタなんだろうけど 個人的にはトリガー作品を連想するんだよねあの蛍光緑の差し色
209 22/11/15(火)01:19:46 No.993531609
>fu1643739.jpeg >個人的にパーフェクトな色違い >色ゾロアークもかっこいいんだけど大体一瞬見えてそのまま死ぬ 耐久ペラいから中々イリュージョン剥がれた姿にならないのよな…
210 22/11/15(火)01:20:15 No.993531720
スマブラの薄緑ミュウツーは好き
211 22/11/15(火)01:20:34 No.993531782
ニドキングの色違いはニドクインカラー! ニドクインの色違いはなんかよくわからん緑色! ゲーフリはさぁ…ってなった
212 22/11/15(火)01:21:13 No.993531929
>ニドキングの色違いはニドクインカラー! >ニドクインの色違いはなんかよくわからん緑色! >ゲーフリはさぁ…ってなった そこは対にして欲しかったわね…
213 22/11/15(火)01:21:23 No.993531959
>全体的に白と赤基調になるアルビノ個体つくろう エンニュートいいよね
214 22/11/15(火)01:21:28 No.993531974
>ニドキングの色違いはニドクインカラー! >ニドクインの色違いはなんかよくわからん緑色! >ゲーフリはさぁ…ってなった ニドリーナまでいい感じだったじゃん!なんで!
215 22/11/15(火)01:21:31 No.993531984
>マジでわかんねえ色違いって印象あるのはロズレイド fu1643746.jpg 全身ベタベタ変わるよかオシャレだと思う 強烈さは無いけど
216 22/11/15(火)01:21:37 No.993532001
スマブラの色変えに色違いあるのいいよね
217 22/11/15(火)01:22:00 No.993532076
メイン桃サブ緑の奴は何故か入れ替わる
218 22/11/15(火)01:22:26 No.993532173
ググったけどニドリーナまでは色交換なんだな なんで…
219 22/11/15(火)01:22:27 No.993532175
>マッシブーンは体内にエナドリ流れてるよね 色変わんのそこだけ!?ってなる
220 22/11/15(火)01:22:32 No.993532191
ロゼリア系統の色違いは上品さがあるね
221 22/11/15(火)01:22:48 No.993532253
>>全体的に白と赤基調になるアルビノ個体つくろう >エンニュートいいよね 厳選難易度は地獄だがな
222 22/11/15(火)01:22:51 No.993532267
マジでわかんねえ色違いって言葉はゲンガーレジアイスエレキッドのためにある
223 22/11/15(火)01:23:20 No.993532374
一番綺麗なのは色違いのヒトモシ
224 22/11/15(火)01:23:43 No.993532467
ゲンガーはメガで突然白くなるの何
225 22/11/15(火)01:23:50 No.993532493
>>>全体的に白と赤基調になるアルビノ個体つくろう >>エンニュートいいよね >厳選難易度は地獄だがな オスでちゃったら剣盾の初期の強制進化のアレ以外でエンニュートにできないからな…
226 22/11/15(火)01:23:51 No.993532500
レシラムは伝説の中でもマジで色違いのほうが正統派な感じがある
227 22/11/15(火)01:24:19 No.993532608
>厳選難易度は地獄だがな いいよね色違い6V理想性格ヤトウモリ(orミツハニー)♂
228 22/11/15(火)01:24:20 No.993532614
>ゲンガーはメガで突然白くなるの何 キョダイでも白くなるしなんなんだろね
229 22/11/15(火)01:24:26 No.993532647
>マジでわかんねえ色違いって言葉はゲンガーレジアイスエレキッドのためにある カントーサンダー「許された…」
230 22/11/15(火)01:25:09 No.993532797
エンニュートは卵より孤島のシンボルかダイベンで粘った方がいいよね
231 22/11/15(火)01:25:24 No.993532868
元がカッコいいとどこかで外してくるイメージがあるけど色ガチゴラスは100%カッコよくてすごい
232 22/11/15(火)01:25:27 No.993532875
レジアイスは涼しそうさアップしてて好きよ
233 22/11/15(火)01:25:33 No.993532898
トゲキッスは腹の模様変わるだけだったんだけどダイマックスで若干分かりやすくなった
234 22/11/15(火)01:25:40 No.993532925
ダイベンで色エンニュート出たのマジで運が良かった
235 22/11/15(火)01:25:40 No.993532927
色違いのほうが正統派といえばレントラー
236 22/11/15(火)01:25:49 No.993532953
初めての色違いはキャモメで???ってなったよ 翼の水色の帯が緑になってるだけとか微妙すぎるよ
237 22/11/15(火)01:25:53 No.993532966
>レジアイスは涼しそうさアップしてて好きよ 綺麗な氷の塊感あっていいよね
238 22/11/15(火)01:26:08 No.993533013
クワガノンの色違いは一目見てレアな昆虫って分かるしかっこよくて好き
239 22/11/15(火)01:26:10 No.993533015
>厳選難易度は地獄だがな 鎧の孤島の固定シンボルで厳選しよう 俺はそれでゲットした
240 22/11/15(火)01:26:14 No.993533037
>>ゲンガーはメガで突然白くなるの何 >キョダイでも白くなるしなんなんだろね 塗りの差みたいな違いしかないやつをその辺でガッツリ色変えるのはいいと思う
241 22/11/15(火)01:26:16 No.993533047
ヒスイジュナイパーは通常色が色違いに見える
242 22/11/15(火)01:26:26 No.993533075
>初めての色違いはキャモメで???ってなったよ >翼の水色の帯が緑になってるだけとか微妙すぎるよ まだわかるほうだろ!
243 22/11/15(火)01:26:49 No.993533173
カイリューを筆頭に緑色になる奴らはあんまり良くないんだよな… なんか上手いようにはならない
244 22/11/15(火)01:26:51 No.993533185
キャモメは緑になる系の中では割と好きだ
245 22/11/15(火)01:26:51 No.993533187
結構ワンポイントの変化って人気ないのか…お洒落なのに…
246 22/11/15(火)01:27:13 No.993533280
fu1643761.jpg レジアイスの色違いは方向性としては嫌いじゃないし寧ろ好き
247 22/11/15(火)01:27:21 No.993533309
>結構ワンポイントの変化って人気ないのか…お洒落なのに… ブラッキーとかゾロアみたいなの好きだよ!
248 22/11/15(火)01:27:28 No.993533333
色違いの色って機械的に決めてそう 手動ならほぼ変わらない色になんてしないだろ
249 22/11/15(火)01:27:45 No.993533390
>初めての色違いはキャモメで???ってなったよ >翼の水色の帯が緑になってるだけとか微妙すぎるよ そんな事言ってると全身緑のキャモメが来るぞ
250 22/11/15(火)01:27:53 No.993533432
緑でありだなと思ったのはモクローくらいだな
251 22/11/15(火)01:28:02 No.993533464
>fu1643761.jpg >レジアイスの色違いは方向性としては嫌いじゃないし寧ろ好き レジスチルだけお前どうしたんだ…?ってなる
252 22/11/15(火)01:28:17 No.993533521
>fu1643761.jpg >レジアイスの色違いは方向性としては嫌いじゃないし寧ろ好き 3体とも岩氷鋼でありうる範囲の色になってるのまとまりあって好きよ
253 22/11/15(火)01:28:28 No.993533554
乱数調整の奴をランクマで何度も見たから色違いになんの感慨もわかなくなってしまった
254 22/11/15(火)01:28:40 No.993533601
>色違いの色って機械的に決めてそう >手動ならほぼ変わらない色になんてしないだろ でも色違い個体がほぼ変わらない奴いるのってちょっと生物っぽくない? ところでゾロ目すごいね
255 22/11/15(火)01:28:40 No.993533602
>>fu1643761.jpg >>レジアイスの色違いは方向性としては嫌いじゃないし寧ろ好き >レジスチルだけお前どうしたんだ…?ってなる 青銅かな…?
256 22/11/15(火)01:29:08 No.993533684
対戦用のガブリアス育ててると俺が本質的に求めていたのは色厳選なんじゃないかと思ってしまう
257 22/11/15(火)01:29:16 No.993533716
久々に草むらから色をひいたのがカイリキーだったんだけど緑色の肌の人型は結構きついね
258 22/11/15(火)01:29:29 No.993533764
シャンデラは色違いの方が一般色のような印象がある
259 22/11/15(火)01:29:34 No.993533776
メガリザXも緑だけどめちゃくちゃいいと思う
260 22/11/15(火)01:29:51 No.993533827
手持ち色違いまみれのやつは成金的な下品さがある
261 22/11/15(火)01:29:52 No.993533830
メガガブの色違いカッコいいんだよね
262 22/11/15(火)01:29:56 No.993533842
>色違いの色って機械的に決めてそう >手動ならほぼ変わらない色になんてしないだろ 決めてそうって言うか実際昔は機械的にカラーパレットをずらすだけで決めてたんだよ ちゃんと色変えてくれるようになったのは後からだ
263 22/11/15(火)01:29:57 No.993533847
黄金の鉄の塊でできたネギガナイト
264 22/11/15(火)01:30:01 No.993533857
色違いバリヤード捕まえたけど緑色はなんかあんまり…
265 22/11/15(火)01:30:17 No.993533912
マッシブーンは赤地に緑の発光でゲッター線で動いてるのかなってなった
266 22/11/15(火)01:30:27 No.993533948
>乱数調整の奴をランクマで何度も見たから色違いになんの感慨もわかなくなってしまった カレー好きの色違い粘れ
267 22/11/15(火)01:30:37 No.993533976
ヒメグマリングマは気持ち悪い緑だったのが急に普通の動物みたいな色になったガチグマ fu1643769.jpg
268 22/11/15(火)01:30:38 No.993533978
くさタイプは花有るやつは花の色変えて 葉っぱしかないやつは紅葉にして
269 22/11/15(火)01:30:56 No.993534039
ジャラランガの色違い記憶ねぇなぁ…と思って見たら笑っちゃった
270 22/11/15(火)01:30:58 No.993534044
>>乱数調整の奴をランクマで何度も見たから色違いになんの感慨もわかなくなってしまった >カレー好きの色違い粘れ 感情が死にそう
271 22/11/15(火)01:31:01 No.993534056
原種ドレディアとヒスイドレディアで通常色と色違いの配色が逆転してるのいいよね
272 22/11/15(火)01:31:10 No.993534085
色が薄くなっただけはマジで面白みがなさすぎ
273 22/11/15(火)01:31:15 No.993534100
>手持ち色違いまみれのやつは成金的な下品さがある 見た目が良い色違いまみれならまだ良いけど原色の方が良くない?って子まで色違いだと特にそう感じるわ
274 22/11/15(火)01:31:54 No.993534239
>ジャラランガの色違い記憶ねぇなぁ…と思って見たら笑っちゃった なんだこのバカみたいな色…
275 22/11/15(火)01:31:58 No.993534253
>結構ワンポイントの変化って人気ないのか…お洒落なのに… 新種だけどソウブレイズの色違いがこれだね 楽しみ
276 22/11/15(火)01:32:19 No.993534307
fu1643772.jpg ガブも色違いで黒くなってたら色違いグッズ山ほど出てたって思うと惜しいな
277 22/11/15(火)01:32:19 No.993534310
ヒスイヌメルゴンは本体の方も原種と同じ色にしてほしかった
278 22/11/15(火)01:32:30 No.993534340
竹感無くなるけど白テッカグヤ好きだな 十二単っぽさが増す
279 22/11/15(火)01:32:33 No.993534350
グレイシアはほぼ変化なしだけどちょっと涼しげな感じで良いんだよな
280 22/11/15(火)01:32:37 No.993534366
アルセウスで色違い出た音したと思ったらヒポポタスだった時はマジで困惑した こんな形でオスメスの色の違いが牙を剥いてくるとは…
281 22/11/15(火)01:32:38 No.993534368
>ジャラランガの色違い記憶ねぇなぁ…と思って見たら笑っちゃった 多分いちご味とバナナ味
282 22/11/15(火)01:32:43 No.993534382
カプ系は黒くなって統一感出ていいよね配布もされたし
283 22/11/15(火)01:32:52 No.993534420
伝説とかでかっけーってなるのはギラティナ
284 22/11/15(火)01:32:53 No.993534423
>fu1643772.jpg >ガブも色違いで黒くなってたら色違いグッズ山ほど出てたって思うと惜しいな 何回見てもまとまりがない!
285 22/11/15(火)01:33:15 No.993534492
色違いのフカマルカラーがセンスあったからガブリアスもその色がよかったな
286 22/11/15(火)01:33:18 No.993534501
>手持ち色違いまみれのやつは成金的な下品さがある 全員モンボだと成金感はない 全員別のオシャボだと色違いでなくとも成金感ある
287 22/11/15(火)01:33:20 No.993534509
ネッコアラは色変わるのそっちでいいの?ってなる
288 22/11/15(火)01:33:29 No.993534537
>fu1643772.jpg >ガブも色違いで黒くなってたら色違いグッズ山ほど出てたって思うと惜しいな フカマル路線ならなぁ…
289 22/11/15(火)01:33:30 No.993534541
しかし変な色になって反応に困るよりはいっそよくわからない違いでキラキラエフェクトが出る方がお得なのではないだろうか
290 22/11/15(火)01:33:55 No.993534611
>伝説とかでかっけーってなるのはギラティナ ブルーのラインと瞳が素直にカッコいいんだ
291 22/11/15(火)01:34:00 No.993534633
ザシアンザマゼンタはパワーアップっぽさもあって良かった
292 22/11/15(火)01:34:10 No.993534679
硬そうで光沢ある奴はとりあえず赤くすれば戦隊ロボっぽさが出ると思う
293 22/11/15(火)01:34:11 No.993534682
ガブはスレ画みたいな配色期待してたからうーん…って今まで思ってたけど砂下での目立たなさとか考えたら色違いの方がすながくれが似合いそうで良いかなってふと思った
294 22/11/15(火)01:34:19 No.993534713
fu1643776.png
295 22/11/15(火)01:34:29 No.993534755
ウツロイドは色違いの方がリーリエに近い配色なんだなってアニメ見て思った
296 22/11/15(火)01:34:36 No.993534779
ワンポイント変化好きだけど大抵1番目立つ色がドギツく変わる 妥当ではあるけど
297 22/11/15(火)01:34:36 No.993534780
>グレイシアはほぼ変化なしだけどちょっと涼しげな感じで良いんだよな 色違いのほうがブルーが綺麗
298 22/11/15(火)01:34:52 No.993534829
黒い色違いはだいたい当たりなのずるい
299 22/11/15(火)01:34:53 No.993534833
>ウツロイドは色違いの方がリーリエに近い配色なんだなってアニメ見て思った あれで色違いリーリエほしくなった人多そう
300 22/11/15(火)01:34:53 No.993534836
>fu1643776.png これはこれでおばさん専用機みたいな感じでなんか嫌
301 22/11/15(火)01:34:56 No.993534841
剣盾で頑張ってレジギガス色違い粘って手に入れたけど見た目が暗い!!
302 22/11/15(火)01:35:09 No.993534882
>fu1643776.png やっぱり黒は強ぇなぁ…
303 22/11/15(火)01:35:17 No.993534904
ハッサムはストライク色になったと言われるといい感じの想像をするのだが…
304 22/11/15(火)01:35:28 No.993534942
色違いランクルスのソーダゼリー感は地味に好き
305 22/11/15(火)01:35:40 No.993534979
>グレイシアはほぼ変化なしだけどちょっと涼しげな感じで良いんだよな 本編RPG以外がアニメも3Dモデルも通常色の色薄め過ぎなんだ
306 22/11/15(火)01:35:42 No.993534985
銀色のイーブイが手元にあるときあなたならどうするか
307 22/11/15(火)01:36:09 No.993535078
>fu1643776.png これはこれで好きだけど黄色い部分がまた違う色でも良さそう
308 22/11/15(火)01:36:11 No.993535087
>ガブはスレ画みたいな配色期待してたからうーん…って今まで思ってたけど砂下での目立たなさとか考えたら色違いの方がすながくれが似合いそうで良いかなってふと思った CGガブの色違いは正直原種より好きではある 粘るほどの差は感じないから粘りはしないけど…
309 22/11/15(火)01:36:19 No.993535114
>剣盾で頑張ってレジギガス色違い粘って手に入れたけど見た目が暗い!! 綺麗だしいいだろ!
310 22/11/15(火)01:36:34 No.993535171
全身赤になってカッコいい色違いが全然いない いてもおかしくなさそうなのに
311 22/11/15(火)01:36:41 No.993535188
>銀色のイーブイが手元にあるときあなたならどうするか もう8匹捕まえる…?
312 22/11/15(火)01:36:49 No.993535219
>銀色のイーブイが手元にあるときあなたならどうするか ちょうどこの前そのシチュになったけどブラッキーにしたわ
313 22/11/15(火)01:36:54 No.993535229
>全身赤になってカッコいい色違いが全然いない >いてもおかしくなさそうなのに ブロスター!!
314 22/11/15(火)01:37:23 No.993535318
コイル系は色違いだとモノクロになるのが地味に好き
315 22/11/15(火)01:37:37 No.993535360
>全身赤になってカッコいい色違いが全然いない >いてもおかしくなさそうなのに ギャラドスいいじゃん!
316 22/11/15(火)01:37:40 No.993535368
>全身赤になってカッコいい色違いが全然いない >いてもおかしくなさそうなのに ゲノセクトとか
317 22/11/15(火)01:37:41 No.993535374
>>全身赤になってカッコいい色違いが全然いない >>いてもおかしくなさそうなのに >ブロスター!! 茹で上がっちゃってない!?
318 22/11/15(火)01:37:51 No.993535397
>全身赤になってカッコいい色違いが全然いない >いてもおかしくなさそうなのに ソルガレオとルナアーラとか
319 22/11/15(火)01:38:16 No.993535479
fu1643780.png
320 22/11/15(火)01:38:20 No.993535494
レアコイルの色違い高く売れそうだからすき
321 22/11/15(火)01:38:37 No.993535553
>ゲノセクトとか 隊長機みたいでずるい!
322 22/11/15(火)01:38:40 No.993535560
ハッサムは青になってたらヤバかった
323 22/11/15(火)01:38:49 No.993535580
>fu1643780.png 割と好きかも…
324 22/11/15(火)01:38:50 No.993535586
>fu1643780.png お前みずタイプだろ
325 22/11/15(火)01:39:04 No.993535634
>全身赤になってカッコいい色違いが全然いない >いてもおかしくなさそうなのに サマヨールは赤と言っていいのかな…?
326 22/11/15(火)01:39:22 No.993535698
カモネギはクソ地味なのにネギガナイトになった瞬間全身金色になるの強すぎる
327 22/11/15(火)01:39:24 No.993535702
>お前みずタイプだろ サメだからな
328 22/11/15(火)01:39:41 No.993535751
>fu1643780.png よくわからないけど多分サメハダーから進化するやつ
329 22/11/15(火)01:39:54 No.993535787
原種じゃ同じ色だったのに色違いになって色変わるの好き
330 22/11/15(火)01:40:09 No.993535839
誰も言わないから言うけどザシアンの色違い好き
331 22/11/15(火)01:40:21 No.993535872
fu1643782.jpg ソルガレオの色違い微妙だなあって思ってたけどフレドラがめっちゃかっこよくて好きになった あと実は紫が良い感じ
332 22/11/15(火)01:40:30 No.993535907
>銀色のイーブイが手元にあるときあなたならどうするか そんなもの俺は19体は持ってるよ… fu1643784.jpg
333 22/11/15(火)01:40:39 No.993535933
>サマヨールは赤と言っていいのかな…? あの色のヨノワール絶対かっこいいと思うんだよな…
334 22/11/15(火)01:40:47 No.993535954
色違いのボルケニオンはやっぱ成金感強くてダサいと思う
335 22/11/15(火)01:41:11 No.993536031
>色違いのボルケニオンはやっぱ成金感強くてダサいと思う 裏技やってまで手に入れたくなる色してない
336 22/11/15(火)01:41:21 No.993536058
キリキザンの色違い好き
337 22/11/15(火)01:41:27 No.993536082
赤いギャラドスは色違いの売り出しとして上々すぎる これが緑だったら...ギャラドスなら緑でもイケそう感あるけど
338 22/11/15(火)01:41:48 No.993536147
>キリキザンの色違い好き 赤→青はいいよね
339 22/11/15(火)01:42:04 No.993536197
赤いギャラドスはコイキングが金色なのも良い塩梅だなって
340 22/11/15(火)01:42:07 No.993536206
>赤いギャラドスは色違いの売り出しとして上々すぎる >これが緑だったら...ギャラドスなら緑でもイケそう感あるけど でんでん太鼓持って背中に乗らなきゃ…
341 22/11/15(火)01:42:17 No.993536231
ボルケニオンはもう色違いボルケニオンって単語のほうが多く見かけた気さえする