虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)00:26:57 山爺鬼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1668439617828.jpg 22/11/15(火)00:26:57 No.993516128

山爺鬼つええ!

1 22/11/15(火)00:27:13 No.993516208

本当に悪辣で笑う

2 22/11/15(火)00:27:13 No.993516210

油断しとる

3 22/11/15(火)00:27:18 No.993516232

強さのベクトルが滅茶苦茶

4 22/11/15(火)00:27:19 No.993516234

ユ―バッハが何か悪いことしたって言うのかよ…

5 22/11/15(火)00:27:19 No.993516237

怖かろう 苦しかろう

6 22/11/15(火)00:27:20 No.993516238

そろそろ全盛期終了

7 22/11/15(火)00:27:26 No.993516273

めっちゃ悪が使うやつじゃーん

8 22/11/15(火)00:27:27 No.993516279

死神の異名を持ってそう

9 22/11/15(火)00:27:29 No.993516296

雀部…

10 22/11/15(火)00:27:35 No.993516320

>ユ―バッハが何か悪いことしたって言うのかよ… しましたが

11 22/11/15(火)00:27:36 No.993516328

天地灰尽

12 22/11/15(火)00:27:37 No.993516331

超作画すぎる…

13 22/11/15(火)00:27:38 No.993516338

悪辣なライフハック

14 22/11/15(火)00:27:38 No.993516341

作画パない

15 22/11/15(火)00:27:40 No.993516344

あの推理しておいてなんで全部見せるの!

16 22/11/15(火)00:27:40 No.993516347

作画やっば…

17 22/11/15(火)00:27:40 No.993516349

ぐえー!

18 22/11/15(火)00:27:41 No.993516350

南必要ありましたかね?

19 22/11/15(火)00:27:41 No.993516351

南いる?

20 22/11/15(火)00:27:42 No.993516354

ぐえー!

21 22/11/15(火)00:27:42 No.993516359

ぐえー

22 22/11/15(火)00:27:43 No.993516360

ソウルソサエティ全部ぶっ壊していこうぜ!

23 22/11/15(火)00:27:44 No.993516364

やり方が敵のそれなのよ

24 22/11/15(火)00:27:44 No.993516370

>ユ―バッハが何か悪いことしたって言うのかよ… いやまあそれは沢山したけど

25 22/11/15(火)00:27:46 No.993516379

ぐえー!

26 22/11/15(火)00:27:46 No.993516383

真っ二つ

27 22/11/15(火)00:27:47 No.993516389

ガッツリ断面だな!?

28 22/11/15(火)00:27:47 No.993516392

おおちゃんと切断やった

29 22/11/15(火)00:27:47 No.993516393

死んだな

30 22/11/15(火)00:27:48 No.993516398

よく考えればこれ記憶の再現バッハだよなぁ…ってなる 今の陛下は確実に無慈悲に殺すわ

31 22/11/15(火)00:27:49 No.993516407

こんなにかっこいいのに…

32 22/11/15(火)00:27:49 No.993516410

北だけ良く分かんないんだけど ちょうつよい一撃?

33 22/11/15(火)00:27:50 No.993516415

BGMもすごすぎる

34 22/11/15(火)00:27:51 No.993516420

東西南北使った

35 22/11/15(火)00:27:51 No.993516421

CM入れないで一気にやる構成すげえな!

36 22/11/15(火)00:27:51 No.993516427

し、死んでる…

37 22/11/15(火)00:27:51 No.993516429

キテル…

38 22/11/15(火)00:27:52 No.993516435

火火十万億死大葬陣 予測変換にあって笑った

39 22/11/15(火)00:27:53 No.993516437

勝ったなガハハ

40 22/11/15(火)00:27:53 No.993516439

ぐえーっ!

41 22/11/15(火)00:27:54 No.993516451

バケモン過ぎない?

42 22/11/15(火)00:27:55 No.993516453

はい山爺の勝ち!

43 22/11/15(火)00:27:57 No.993516464

やったか!?

44 22/11/15(火)00:27:57 No.993516467

ああ今日で山爺死ぬところまで行っちゃうのかこれ…

45 22/11/15(火)00:27:57 No.993516468

北だけで良くない…?

46 22/11/15(火)00:27:57 No.993516473

強すぎる… けどこれで全部見せちゃいましたね…

47 22/11/15(火)00:27:58 No.993516477

>南いる? 嫌がらせには必要

48 22/11/15(火)00:27:59 No.993516483

劇伴も気合入りまくっとる

49 22/11/15(火)00:27:59 No.993516485

BLEACH完!

50 22/11/15(火)00:28:00 No.993516491

勝ったッ!千年血戦編完!

51 22/11/15(火)00:28:00 No.993516492

>あの推理しておいてなんで全部見せるの! だってバッハ以外始解で勝てるし...

52 22/11/15(火)00:28:00 No.993516496

地上波でも内蔵見えるんだ…

53 22/11/15(火)00:28:00 No.993516498

>南必要ありましたかね? 煽れる

54 22/11/15(火)00:28:01 No.993516499

山爺が悪役なのはまあそうなんだけど

55 22/11/15(火)00:28:02 No.993516506

>あの推理しておいてなんで全部見せるの! これで蹴りつけるつもりだったからですかね…

56 22/11/15(火)00:28:04 No.993516511

問題のシーン来るか

57 22/11/15(火)00:28:05 No.993516515

勝ってるのにわざわざ全部見せるオサレ全振りジジイ

58 22/11/15(火)00:28:06 No.993516520

めっちゃ悪役じゃん…

59 22/11/15(火)00:28:07 No.993516529

ユーハバッハさえ殺せば後は始解で殲滅出来ると思ってたんだろう

60 22/11/15(火)00:28:07 No.993516530

あくらつなゆーはばっは

61 22/11/15(火)00:28:07 No.993516531

千年編 終わり!

62 22/11/15(火)00:28:07 No.993516532

これは完全勝利……

63 22/11/15(火)00:28:09 No.993516539

勝ったなガハハ!

64 22/11/15(火)00:28:11 No.993516552

>南必要ありましたかね? 嫌がらせしたい

65 22/11/15(火)00:28:12 No.993516555

あれ?卍解終わった?

66 22/11/15(火)00:28:12 No.993516556

もしかしてCM挟まない?

67 22/11/15(火)00:28:12 No.993516558

>南必要ありましたかね? 嫌がらせ

68 22/11/15(火)00:28:13 No.993516562

北はちょっと東の上位って感じでキャラ弱い気がする

69 22/11/15(火)00:28:13 No.993516565

もしかしてまだ半分終わってない?

70 22/11/15(火)00:28:13 No.993516566

北だけで十分すぎる…

71 22/11/15(火)00:28:15 No.993516577

これで氷輪丸も使えるぜ

72 22/11/15(火)00:28:17 No.993516588

ここまでやったのに「1000年前に貴方があの男を殺せなかったせいではないのか!」って言ってたの完全に八つ当たりだよな…

73 22/11/15(火)00:28:18 No.993516594

やったか!?

74 22/11/15(火)00:28:19 No.993516597

いいバトルだったな

75 22/11/15(火)00:28:20 No.993516603

ここでCM!

76 22/11/15(火)00:28:21 No.993516608

ユーハバッハに見えているか?

77 22/11/15(火)00:28:22 No.993516614

おい ちゃんとトドメさせよ

78 22/11/15(火)00:28:23 No.993516615

>よく考えればこれ記憶の再現バッハだよなぁ…ってなる >今の陛下は確実に無慈悲に殺すわ 部下の怨嗟程度なんともないよね……

79 22/11/15(火)00:28:23 No.993516616

白発中もあるのかな

80 22/11/15(火)00:28:23 No.993516617

氷輪丸はもう使えるよ

81 22/11/15(火)00:28:23 No.993516618

背中見せちゃ駄目だよ!

82 22/11/15(火)00:28:24 No.993516627

ここで終わればなー!!

83 22/11/15(火)00:28:26 No.993516636

BLEACH完!

84 22/11/15(火)00:28:28 No.993516647

BLEACH完!

85 22/11/15(火)00:28:28 No.993516651

ここで終わりかぁ〜〜〜!!!

86 22/11/15(火)00:28:30 No.993516660

やっとCM入った…

87 22/11/15(火)00:28:30 No.993516661

勝った!千年血戦編完!!

88 22/11/15(火)00:28:30 No.993516664

あー終わった終わった

89 22/11/15(火)00:28:31 No.993516669

昔のバッハ様マジで甘さがあったんだな… そりゃここまで手酷い負け方したら力を取り戻したら周到に攻め入るわ

90 22/11/15(火)00:28:32 No.993516676

山爺VS「」!?

91 22/11/15(火)00:28:32 No.993516677

>山爺鬼つええ! 全部ぶっ殺していこうぜ!!

92 22/11/15(火)00:28:32 No.993516678

28分か終わった…

93 22/11/15(火)00:28:32 No.993516679

勝ったッ! BLEACH完ッ!

94 22/11/15(火)00:28:33 No.993516685

山本総隊長vs一般人!

95 22/11/15(火)00:28:34 No.993516688

あれCM遅かったな…

96 22/11/15(火)00:28:34 No.993516692

>よく考えればこれ記憶の再現バッハだよなぁ…ってなる >今の陛下は確実に無慈悲に殺すわ 本物はこんなに優しくないよね

97 22/11/15(火)00:28:34 No.993516694

10年アニメを待った甲斐があった…

98 22/11/15(火)00:28:35 No.993516699

こんな爺さんよりマユリ様のが強いネ

99 22/11/15(火)00:28:36 No.993516705

ここで見せないともうね

100 22/11/15(火)00:28:36 No.993516707

数少ない生き残りを残し滅亡したはずだった。まで読んだ

101 22/11/15(火)00:28:38 No.993516720

あと2分なのに!?って思っちゃった 40分までだわ

102 22/11/15(火)00:28:39 No.993516728

勝ったな風呂入ってくる

103 22/11/15(火)00:28:39 No.993516732

死亡確認は?

104 22/11/15(火)00:28:40 No.993516737

山爺vs一般人!?

105 22/11/15(火)00:28:40 No.993516738

シンフォニア!

106 22/11/15(火)00:28:41 No.993516740

>ユーハバッハさえ殺せば後は始解で殲滅出来ると思ってたんだろう まあぶっちゃけポテトとかだと普通に始解山爺くらいになら勝てそうだけど…

107 22/11/15(火)00:28:42 No.993516744

>ここまでやったのに「1000年前に貴方があの男を殺せなかったせいではないのか!」って言ってたの完全に八つ当たりだよな… なんで殺さなかったんです?

108 22/11/15(火)00:28:43 No.993516750

勝ったッ! 千年血戦篇完!!

109 22/11/15(火)00:28:44 No.993516758

懐かしすぎるCM

110 22/11/15(火)00:28:45 No.993516764

懐かしいゲームきたな…

111 22/11/15(火)00:28:48 No.993516774

うわー懐かしい

112 22/11/15(火)00:28:48 No.993516777

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。山じい強すぎwwwwww

113 22/11/15(火)00:28:48 No.993516778

またシンフォニアリマスター!?

114 22/11/15(火)00:28:48 No.993516780

尸魂界篇でこれやられてなくて良かったね

115 22/11/15(火)00:28:49 No.993516782

シンフォニアのop良いなぁ

116 22/11/15(火)00:28:49 No.993516787

ジジイはバーン様みたいにせっかくだから色々見せたいってタイプじゃないんだよな

117 22/11/15(火)00:28:50 No.993516790

作画の気合がちょっとおかしい

118 22/11/15(火)00:28:51 No.993516800

>北だけ良く分かんないんだけど >ちょうつよい一撃? 多分最初に言ってた全ての炎を先端に凝縮したってやつ

119 <a href="mailto:s">22/11/15(火)00:28:51</a> [s] No.993516803

誰かBS実況立ててくれ…済まぬ…

120 22/11/15(火)00:28:52 No.993516811

勝った!千年血戦編完!

121 22/11/15(火)00:28:54 No.993516823

残火も中央とかあったのかな

122 22/11/15(火)00:28:55 No.993516828

CMまで過去に遡ったか

123 22/11/15(火)00:28:56 No.993516834

今年は00年代か?

124 22/11/15(火)00:28:56 No.993516835

悲しきRPG…

125 22/11/15(火)00:28:56 No.993516839

アツアツだねぇ

126 22/11/15(火)00:28:57 No.993516843

>強すぎる… >けどこれで全部見せちゃいましたね… まさか本陣に出てきて影武者2体も持ってくると思わないじゃん!

127 22/11/15(火)00:28:58 No.993516845

懐かしい曲だ

128 22/11/15(火)00:28:58 No.993516848

なんかまだAな気分だった終わってた…

129 22/11/15(火)00:28:58 No.993516851

ゲームまで昔になってる

130 22/11/15(火)00:28:59 No.993516856

>北だけで良くない…? ていうか東だけで倒せたよね

131 22/11/15(火)00:28:59 No.993516859

主題歌はGC版の方なんだなリマスター

132 22/11/15(火)00:28:59 No.993516860

部下の屍踏み越えてよく来たな!!!その屍事消し飛べくそが!!!!! 酷くない?

133 22/11/15(火)00:29:00 No.993516866

今日はここで綺麗に終わらせてほしかった…!

134 22/11/15(火)00:29:01 No.993516876

>あの推理しておいてなんで全部見せるの! 最終的に記憶のロイド強すぎ問題に帰結する

135 22/11/15(火)00:29:02 No.993516885

ナンドロメダ君と響き合うRPG

136 22/11/15(火)00:29:02 No.993516887

うわあ急に名曲ながすな!

137 22/11/15(火)00:29:03 No.993516888

リマスターばっかじゃなくてそろそろリメイクしてもいいんじゃない?

138 22/11/15(火)00:29:03 No.993516890

あそっか40分までか 素で勘違いしてた

139 22/11/15(火)00:29:05 No.993516902

またシンフォニア出るのかよ…

140 22/11/15(火)00:29:08 No.993516917

ここで全部見せたから奪われたの?

141 22/11/15(火)00:29:08 No.993516923

これの次何編だっけ

142 22/11/15(火)00:29:09 No.993516927

やっとレスできる

143 22/11/15(火)00:29:10 No.993516934

敵のラスボスやられちゃったんだけど!?

144 22/11/15(火)00:29:11 No.993516941

子供の夢を壊すな

145 22/11/15(火)00:29:12 No.993516942

全てを知らんからだからの全部見せるのはギャグかよ

146 22/11/15(火)00:29:13 No.993516946

>ここまでやったのに「1000年前に貴方があの男を殺せなかったせいではないのか!」って言ってたの完全に八つ当たりだよな… 多分想像以上に粘られて先に世界の方が保たない!とかそんなんだろうな…

147 22/11/15(火)00:29:13 No.993516952

本当に大事なものを踏みにじられたから徹底的に摺り潰してやりたかった山爺

148 22/11/15(火)00:29:14 No.993516956

いやー一度打ち切りにされたから見れた超作画卍解

149 22/11/15(火)00:29:17 No.993516969

昔は仲間思いだったんだなバッハ様

150 22/11/15(火)00:29:17 No.993516972

Aパート長いな!?

151 22/11/15(火)00:29:17 No.993516976

実はパパは死神だ ママは滅却師よ

152 22/11/15(火)00:29:17 No.993516977

ところで山爺の理屈だとこの後普通に卍解奪われちゃうのでは…

153 22/11/15(火)00:29:18 No.993516978

>懐かしいゲームきたな… 令和にBLEACH見ながらするレスじゃないと思う

154 22/11/15(火)00:29:19 No.993516979

>>ここまでやったのに「1000年前に貴方があの男を殺せなかったせいではないのか!」って言ってたの完全に八つ当たりだよな… >なんで殺さなかったんです? さっき「貴様は千年前に死んだ」って

155 22/11/15(火)00:29:20 No.993516982

最高の前半だった

156 22/11/15(火)00:29:21 No.993516994

BLEACH内のCMでシンフォニアとか今は平成か?

157 22/11/15(火)00:29:22 No.993516995

>なんかまだAな気分だった終わってた… Aだよ!

158 22/11/15(火)00:29:23 No.993516999

全部見せたって事は奪われたうえで何か策があるんだな

159 22/11/15(火)00:29:23 No.993517002

圧倒的強さあれば奪えないなんて満身なければなぁ…

160 22/11/15(火)00:29:23 No.993517004

>>強すぎる… >>けどこれで全部見せちゃいましたね… >まさか本陣に出てきて影武者2体も持ってくると思わないじゃん! それ以前にハッシュがその辺居るだろ!!!!!ジジイ!!!

161 22/11/15(火)00:29:25 No.993517018

>本物はこんなに優しくないよね というか山爺が温和になって バッハが冷徹になった

162 22/11/15(火)00:29:27 No.993517033

ここからはカラブリを1年間やるよ!

163 22/11/15(火)00:29:31 No.993517042

あっ

164 22/11/15(火)00:29:32 No.993517046

ブリーチでシンフォニアのCM実質今は2000年代

165 22/11/15(火)00:29:33 No.993517051

千年前も殺したよ 生き返っただけで

166 22/11/15(火)00:29:33 No.993517052

!?

167 22/11/15(火)00:29:34 No.993517060

ゑ?

168 22/11/15(火)00:29:35 No.993517063

問題のシーン

169 22/11/15(火)00:29:37 No.993517072

謝られても

170 22/11/15(火)00:29:39 No.993517075

あっ?

171 22/11/15(火)00:29:39 No.993517077

うn!?

172 22/11/15(火)00:29:40 No.993517085

ロイドロイド強すぎ!

173 22/11/15(火)00:29:41 No.993517091

あっ1話以内にやるんだ…これ死ぬな…

174 22/11/15(火)00:29:42 No.993517093

申し訳ありません?

175 22/11/15(火)00:29:43 No.993517097

すまぬ

176 22/11/15(火)00:29:44 No.993517103

(やっべ)

177 22/11/15(火)00:29:46 No.993517112

ここからしばらく休めるからって作画全力過ぎるだろ

178 22/11/15(火)00:29:46 No.993517113

うn!?

179 22/11/15(火)00:29:47 No.993517127

あっ

180 22/11/15(火)00:29:48 No.993517132

気付いた…

181 22/11/15(火)00:29:50 No.993517144

>尸魂界篇でこれやられてなくて良かったね これ見ると破面編の爺さんマジで気遣ってくれてるな

182 22/11/15(火)00:29:52 No.993517162

問題のシーン来たな…

183 22/11/15(火)00:29:52 No.993517165

多分1000年前も卍解を収めた後反動で雨が降ったんだろうな

184 22/11/15(火)00:29:54 No.993517173

ロイドはマジでなんなんだよ…

185 22/11/15(火)00:29:54 No.993517174

剣八を倒して山爺の始解じゃ勝てない強さの偽物

186 22/11/15(火)00:29:56 No.993517196

喋った!

187 22/11/15(火)00:29:57 No.993517200

!?

188 22/11/15(火)00:29:58 No.993517204

ロイドそんな声なの!?

189 22/11/15(火)00:29:58 No.993517209

誰!?誰なの!?

190 22/11/15(火)00:29:59 No.993517214

これは藍染も山爺メタるわ

191 22/11/15(火)00:29:59 No.993517217

誰!?誰なの!?

192 22/11/15(火)00:30:00 No.993517221

沖牙ァ!

193 22/11/15(火)00:30:01 No.993517225

>多分想像以上に粘られて先に世界の方が保たない!とかそんなんだろうな… チャンイチにやられても復活するから灰燼にしても復活してそうなんだよな…

194 22/11/15(火)00:30:02 No.993517233

誰!?誰なの!?

195 22/11/15(火)00:30:04 No.993517245

やっぱロイド強すぎるよ

196 22/11/15(火)00:30:04 No.993517249

気の利いた雨だわ… 冷却しないとな…

197 22/11/15(火)00:30:04 No.993517252

沖牙ァ!!

198 22/11/15(火)00:30:04 No.993517253

メンゴメンゴ

199 22/11/15(火)00:30:05 No.993517259

(死んでない)

200 22/11/15(火)00:30:06 No.993517260

大問題のシーン

201 22/11/15(火)00:30:07 No.993517266

※生きてる

202 22/11/15(火)00:30:07 No.993517273

※生きてる

203 22/11/15(火)00:30:08 No.993517276

作戦勝ちですね…

204 22/11/15(火)00:30:08 No.993517278

剣八をゴミのように蹴散らしたのに偽物だったの凄いよな

205 22/11/15(火)00:30:08 No.993517279

あれあの人普通に生きてたよね?

206 22/11/15(火)00:30:09 No.993517283

※死んでません

207 22/11/15(火)00:30:09 No.993517286

隙を見せたな

208 22/11/15(火)00:30:11 No.993517297

貴重な老けイケメンが!

209 22/11/15(火)00:30:12 No.993517301

この一言のために誰が呼んだのか!?

210 22/11/15(火)00:30:13 No.993517305

偽物か

211 22/11/15(火)00:30:14 No.993517315

(生きてます)

212 22/11/15(火)00:30:14 No.993517319

(普通に生きてる沖牙さん)

213 22/11/15(火)00:30:15 No.993517321

ご本人登場

214 22/11/15(火)00:30:15 No.993517327

沖牙って誰?

215 22/11/15(火)00:30:17 No.993517334

(沖牙生存)

216 22/11/15(火)00:30:18 No.993517338

沖牙ァ!!!!

217 22/11/15(火)00:30:19 No.993517346

あれ生きてたよね沖牙さん

218 22/11/15(火)00:30:21 No.993517357

強い方のロイド!

219 22/11/15(火)00:30:22 No.993517363

Y

220 22/11/15(火)00:30:23 No.993517365

せるふちゃん!

221 22/11/15(火)00:30:25 No.993517381

活躍無かったけどなんか忠実な部下っぽかった人が!!!!!

222 22/11/15(火)00:30:27 No.993517394

ほ、ほめられた

223 22/11/15(火)00:30:27 No.993517397

いやこいつ強すぎだろ

224 22/11/15(火)00:30:27 No.993517398

沖牙さんアレで普通に生きてたからな…

225 22/11/15(火)00:30:28 No.993517403

よくやった

226 22/11/15(火)00:30:28 No.993517407

マジでこの辺そのままやるの吹くわ

227 22/11/15(火)00:30:29 No.993517409

>沖牙って誰? 一番隊3席

228 22/11/15(火)00:30:29 No.993517411

どぅー・いっと・ゆあせるふちゃんが死んだ…

229 22/11/15(火)00:30:30 No.993517412

ロイドロイド大金星すぎる…

230 22/11/15(火)00:30:30 No.993517414

ロイドだからテイルズオブシンフォニアなのか

231 22/11/15(火)00:30:30 No.993517417

ロイドの過去カット!

232 22/11/15(火)00:30:31 No.993517427

せるふちゃん…

233 22/11/15(火)00:30:31 No.993517430

>それ以前にハッシュがその辺居るだろ!!!!!ジジイ!!! 普通に始解で殺しにきそう

234 22/11/15(火)00:30:32 No.993517434

マジでよくやったよ…

235 22/11/15(火)00:30:32 No.993517437

やさしいユーハバッハさま

236 22/11/15(火)00:30:33 No.993517445

剣八が斬ったんじゃなかったのかこいつ

237 22/11/15(火)00:30:35 No.993517453

ぐえー!

238 22/11/15(火)00:30:35 No.993517455

もしかして山爺ってアホ?

239 22/11/15(火)00:30:36 No.993517460

陛下が褒めたー?!

240 22/11/15(火)00:30:36 No.993517461

有能なロイドロイドさん

241 22/11/15(火)00:30:37 No.993517463

ぐえー!

242 22/11/15(火)00:30:37 No.993517465

珍しく陛下が褒めるシーン

243 22/11/15(火)00:30:37 No.993517468

マジで頑張ったよお前…

244 22/11/15(火)00:30:38 No.993517472

ぺかー

245 22/11/15(火)00:30:38 No.993517473

Y(R)

246 22/11/15(火)00:30:38 No.993517474

消されてる…

247 22/11/15(火)00:30:40 No.993517480

ひどい…

248 22/11/15(火)00:30:41 No.993517486

外道が…!

249 22/11/15(火)00:30:42 No.993517489

なんなの影武者はハゲにするのが鉄板なの

250 22/11/15(火)00:30:42 No.993517490

なんでトドメさしたの…

251 22/11/15(火)00:30:42 No.993517497

お前マジかぁ…

252 22/11/15(火)00:30:43 No.993517503

誰!? 誰なの怖いよぉ!!!

253 22/11/15(火)00:30:43 No.993517505

>BLEACH内のCMでシンフォニアとか今は平成か? しかもロイド・ロイドだ

254 22/11/15(火)00:30:45 No.993517512

平和への礎になれー!

255 22/11/15(火)00:30:45 No.993517515

この第一次侵攻の最大の立役者だよなロイド・ロイド

256 22/11/15(火)00:30:45 No.993517517

>剣八が斬ったんじゃなかったのかこいつ 双子だよ

257 22/11/15(火)00:30:45 No.993517522

それはそれとして回収

258 22/11/15(火)00:30:46 No.993517523

クソ野郎すぎる……

259 22/11/15(火)00:30:49 No.993517538

KO…EI…

260 22/11/15(火)00:30:49 No.993517544

>剣八が斬ったんじゃなかったのかこいつ 双子でRとLがいた

261 22/11/15(火)00:30:51 No.993517563

殺す必要ある…!?

262 22/11/15(火)00:30:53 No.993517571

>剣八が斬ったんじゃなかったのかこいつ 多分説明入る…かな?

263 22/11/15(火)00:30:53 No.993517574

>あれ生きてたよね沖牙さん ななおちゃんと一緒に一番隊副隊長になってたよねたしか

264 22/11/15(火)00:30:55 No.993517577

だから部下を殺すとき葛藤あったのか!

265 22/11/15(火)00:30:56 No.993517583

愛染とお茶してた

266 22/11/15(火)00:30:57 No.993517587

爺さんもまぁ結構外道…

267 22/11/15(火)00:30:57 No.993517591

沖牙さんは確か生きてたよね?

268 22/11/15(火)00:30:58 No.993517593

>>よく考えればこれ記憶の再現バッハだよなぁ…ってなる >>今の陛下は確実に無慈悲に殺すわ >本物はこんなに優しくないよね まあここまで鬼畜になったのは1000年前のアレコレも一因ではある…

269 22/11/15(火)00:30:58 No.993517594

ヨン様!

270 22/11/15(火)00:30:58 No.993517595

は!?

271 22/11/15(火)00:30:59 No.993517599

ロイドの扱いひどい辺り甘さがないよね つまり千年前に比べて糞ってことなんだけど

272 22/11/15(火)00:30:59 No.993517601

面会してきたよ

273 22/11/15(火)00:30:59 No.993517604

会っただけ

274 22/11/15(火)00:30:59 No.993517605

ヨン様!

275 22/11/15(火)00:31:00 No.993517607

後出しジャンケンやりすぎじゃない?

276 22/11/15(火)00:31:00 No.993517608

藍染!

277 22/11/15(火)00:31:04 No.993517626

うわでた

278 22/11/15(火)00:31:04 No.993517628

くそブラック職場での数少ない部下褒めシーン

279 22/11/15(火)00:31:05 No.993517632

知っているね?

280 22/11/15(火)00:31:05 No.993517634

ヨン様ー!

281 22/11/15(火)00:31:06 No.993517644

ほんとに面会しただけ

282 22/11/15(火)00:31:07 No.993517645

うわー!アニオリだー!!

283 22/11/15(火)00:31:07 No.993517649

ヨン様!?

284 22/11/15(火)00:31:07 No.993517650

えっここで敵が手を組むのか…!?

285 22/11/15(火)00:31:08 No.993517654

ヨン様初台詞

286 22/11/15(火)00:31:09 No.993517657

はやみんギャラ発生!

287 22/11/15(火)00:31:10 No.993517667

始解みた?

288 22/11/15(火)00:31:10 No.993517670

顔見るだけで笑っちゃう

289 22/11/15(火)00:31:11 No.993517675

こいつ絶対ためらいなく屍踏みつけるよ!!

290 22/11/15(火)00:31:11 No.993517676

えゔぁー

291 22/11/15(火)00:31:11 No.993517679

椅子藍染

292 22/11/15(火)00:31:12 No.993517683

>もしかして山爺ってアホ? 知力100だぞ

293 22/11/15(火)00:31:12 No.993517684

むっ!

294 22/11/15(火)00:31:12 No.993517687

ヨン様だああああ

295 22/11/15(火)00:31:12 No.993517688

元気!?

296 22/11/15(火)00:31:12 No.993517690

ヨン様!!!

297 22/11/15(火)00:31:12 No.993517691

お久

298 22/11/15(火)00:31:13 No.993517692

うわ…出た…

299 22/11/15(火)00:31:13 No.993517694

会ってきたけど別に味方になったりはしてくれなかった

300 22/11/15(火)00:31:13 No.993517695

こんばんはやみん

301 22/11/15(火)00:31:13 No.993517697

ここで愛染にいたずらされる陛下

302 22/11/15(火)00:31:13 No.993517699

ヨン様だ!

303 22/11/15(火)00:31:13 No.993517704

出たー

304 22/11/15(火)00:31:14 No.993517705

(割と気分で抜け出せる)

305 22/11/15(火)00:31:14 No.993517706

相変わらず良い声だ

306 22/11/15(火)00:31:14 No.993517707

ヨン様!

307 22/11/15(火)00:31:14 No.993517708

ヨン様!

308 22/11/15(火)00:31:15 No.993517711

何年ぶりのヨン様だ

309 22/11/15(火)00:31:15 No.993517716

ヨン様!

310 22/11/15(火)00:31:16 No.993517718

>後出しジャンケンやりすぎじゃない? ブリーチだぜ?

311 22/11/15(火)00:31:16 No.993517720

しかしこれはユーハバッハの失策である

312 22/11/15(火)00:31:17 No.993517723

はやみん!

313 22/11/15(火)00:31:17 No.993517724

知っているね?

314 22/11/15(火)00:31:17 No.993517728

うわぁいい声!

315 22/11/15(火)00:31:18 No.993517730

やはりいい声…

316 22/11/15(火)00:31:18 No.993517731

のとかはやみか

317 22/11/15(火)00:31:18 No.993517732

いい声

318 22/11/15(火)00:31:18 No.993517736

ここで藍染に会いに行ったのが敗因の一つなの笑える

319 22/11/15(火)00:31:18 No.993517741

本当にいい声してんな藍染

320 22/11/15(火)00:31:19 No.993517744

ヨンさまだー!!!!

321 22/11/15(火)00:31:20 No.993517751

出た…

322 22/11/15(火)00:31:21 No.993517755

私が藍染に見えているか?

323 22/11/15(火)00:31:21 No.993517756

封印解けてるじゃん…!!

324 22/11/15(火)00:31:22 No.993517761

今回盛り沢山すぎる…

325 22/11/15(火)00:31:23 No.993517768

うわー!ヨン様だー!!

326 22/11/15(火)00:31:23 No.993517770

>>剣八が斬ったんじゃなかったのかこいつ >双子でRとLがいた この設定の必要性がわからない

327 22/11/15(火)00:31:23 No.993517773

喋ったー!

328 22/11/15(火)00:31:23 No.993517774

六席!

329 22/11/15(火)00:31:23 No.993517776

>もしかして山爺ってアホ? 陛下が力が与えてたとかあるかもしれんけど 千年前と変わらないように思わせることのできたロイドがすごいんだよ

330 22/11/15(火)00:31:23 No.993517777

やっぱいい声してんな

331 22/11/15(火)00:31:24 No.993517778

>うわー!アニオリだー!! いやあっただろ!?

332 22/11/15(火)00:31:24 No.993517780

藍染惣右介に見えているね?

333 22/11/15(火)00:31:24 No.993517781

ヨン様きたーーーーーー

334 22/11/15(火)00:31:24 No.993517782

オリジナル藍染じゃん

335 22/11/15(火)00:31:24 No.993517787

うわーっ!いい声ー!

336 22/11/15(火)00:31:24 No.993517788

うわ出た

337 22/11/15(火)00:31:25 No.993517793

喋ったの見たら笑っちゃった

338 22/11/15(火)00:31:25 No.993517796

愛染ハウス

339 22/11/15(火)00:31:26 No.993517798

エバーすぎる…

340 22/11/15(火)00:31:26 No.993517799

愛染にあうとか時間が無駄なことをしたな

341 22/11/15(火)00:31:26 No.993517805

相変わらず良い声だ

342 22/11/15(火)00:31:27 No.993517808

>まあここまで鬼畜になったのは1000年前のアレコレも一因ではある… でも1000年前から部下の扱い悪いって山爺が最初に言ってんだよな 微妙な感じだ

343 22/11/15(火)00:31:27 No.993517811

エヴァンゲリオンで見た

344 22/11/15(火)00:31:27 No.993517812

ヨン様ァ!!!!!

345 22/11/15(火)00:31:28 No.993517815

>殺す必要ある…!? 部下死ねば力もどるからある

346 22/11/15(火)00:31:28 No.993517816

こいつ山爺勘違いするほど強いのおかしいだろ!

347 22/11/15(火)00:31:28 No.993517820

この不快な霊圧は!

348 22/11/15(火)00:31:28 No.993517821

不快な霊圧

349 22/11/15(火)00:31:29 No.993517828

この不快な霊圧は…!

350 22/11/15(火)00:31:29 No.993517829

相変わらず良い声してるな…

351 22/11/15(火)00:31:30 No.993517833

この不快な霊圧は…!

352 22/11/15(火)00:31:30 No.993517835

この不快な霊圧は!?

353 22/11/15(火)00:31:30 No.993517841

ほい始解見ちゃった

354 22/11/15(火)00:31:31 No.993517848

あーあ図られた

355 22/11/15(火)00:31:31 No.993517849

この不快な霊圧は!

356 22/11/15(火)00:31:31 No.993517851

全力でやって山爺疲れてないの

357 22/11/15(火)00:31:33 No.993517860

こんばんはやみん

358 22/11/15(火)00:31:34 No.993517866

ヨン様!

359 22/11/15(火)00:31:34 No.993517867

喋ったー!

360 22/11/15(火)00:31:35 No.993517873

またはやみんかテレ東

361 22/11/15(火)00:31:35 No.993517876

やっぱヨン様大物過ぎるな

362 22/11/15(火)00:31:35 No.993517877

出た…セントラルドグマ…

363 22/11/15(火)00:31:36 No.993517882

この不快な霊圧は!

364 22/11/15(火)00:31:37 No.993517887

イケボだなぁはやみん

365 22/11/15(火)00:31:38 No.993517893

ここアニオリだよね?

366 22/11/15(火)00:31:39 No.993517901

この不快な霊圧は!

367 22/11/15(火)00:31:40 No.993517902

映像にされるとすごくエヴァ…!

368 22/11/15(火)00:31:40 No.993517906

アニオリシーンだ!!

369 22/11/15(火)00:31:40 No.993517907

はい見ちゃった

370 22/11/15(火)00:31:43 No.993517917

>うわー!アニオリだー!! あったよ!?

371 22/11/15(火)00:31:43 No.993517918

これなんでバッハは藍染に会いに行ったんだ??

372 22/11/15(火)00:31:44 No.993517923

藍善ってはやみんなの…そりゃ強いわ

373 22/11/15(火)00:31:45 No.993517927

愛染勧誘しようとするやつ初めて見た

374 22/11/15(火)00:31:46 No.993517932

>※生きてる 五体満足で今も副隊長やってるからあの人も相当強いよね

375 22/11/15(火)00:31:47 No.993517941

のとかはやみか

376 22/11/15(火)00:31:48 No.993517945

いい声すぎる…

377 22/11/15(火)00:31:50 No.993517949

この不快な霊圧は!

378 22/11/15(火)00:31:51 No.993517956

愛染そういうの嫌い!

379 22/11/15(火)00:31:52 No.993517963

久しぶりのお喋り相手 ドン語りできる相手は今自分探し中だしな…

380 22/11/15(火)00:31:53 No.993517973

断る

381 22/11/15(火)00:31:54 No.993517976

ヴァンデンライヒ知ってんの!?

382 22/11/15(火)00:31:55 No.993517981

断る

383 22/11/15(火)00:31:55 No.993517984

こいつの前に出るのリスク高過ぎだろ!

384 22/11/15(火)00:31:55 No.993517986

断る

385 22/11/15(火)00:31:56 No.993517989

断る

386 22/11/15(火)00:31:56 No.993517990

エヴァかな

387 22/11/15(火)00:31:56 No.993517993

だが断る

388 22/11/15(火)00:31:56 No.993517995

だが断る

389 22/11/15(火)00:31:56 No.993517996

>>>剣八が斬ったんじゃなかったのかこいつ >>双子でRとLがいた >この設定の必要性がわからない いきなりコピーキャラ出てくると突飛だから前ふりしましたよってだけだろう

390 22/11/15(火)00:31:57 No.993518002

だが断る

391 22/11/15(火)00:31:58 No.993518006

どこが同じやねん!

392 22/11/15(火)00:31:58 No.993518007

結論が完全に食い違ってるしね…

393 22/11/15(火)00:31:58 No.993518008

だが断る!

394 22/11/15(火)00:31:59 No.993518011

全然違います

395 22/11/15(火)00:32:00 No.993518015

まずは紅茶でも淹れないと!

396 22/11/15(火)00:32:00 No.993518016

はやみんの声いいねぇ…

397 22/11/15(火)00:32:00 No.993518017

だが断る

398 22/11/15(火)00:32:00 No.993518020

出演一言目からお色気全開だなはやみん!

399 22/11/15(火)00:32:01 No.993518028

だが断る

400 22/11/15(火)00:32:01 No.993518033

断る

401 22/11/15(火)00:32:01 No.993518035

本当になんなんだろうこいつって感じのヨン様

402 22/11/15(火)00:32:04 No.993518040

ちゃんと差し込まれてるな

403 22/11/15(火)00:32:05 No.993518045

このへんで愛染の好感度上がった

404 22/11/15(火)00:32:06 No.993518047

だが断る

405 22/11/15(火)00:32:06 No.993518055

山爺やっぱ強ええなァ.,

406 22/11/15(火)00:32:07 No.993518058

ヲサレすぎる

407 22/11/15(火)00:32:07 No.993518062

違えんだよなァ…

408 22/11/15(火)00:32:08 No.993518075

ドン観音寺だったらなあ…

409 22/11/15(火)00:32:11 No.993518089

私の方が上なんですけお

410 22/11/15(火)00:32:11 No.993518094

帰るんだ

411 22/11/15(火)00:32:13 No.993518105

いやこんなエヴァっぽい拘束だったっけ!?

412 22/11/15(火)00:32:14 No.993518109

どこまでもマウントを取る男

413 22/11/15(火)00:32:14 No.993518110

ヨン様はプライドがめちゃくちゃ高いからな…

414 22/11/15(火)00:32:15 No.993518114

なんで勧誘したんだろう

415 22/11/15(火)00:32:16 No.993518122

もう帰るのか?

416 22/11/15(火)00:32:16 No.993518125

お話だけ?

417 22/11/15(火)00:32:17 No.993518128

寂しい…

418 22/11/15(火)00:32:17 No.993518132

寂しいよ…

419 22/11/15(火)00:32:18 No.993518138

エッチな拘束されてる!

420 22/11/15(火)00:32:18 No.993518139

良い声すぎる

421 22/11/15(火)00:32:19 No.993518141

(自分で出れる)

422 22/11/15(火)00:32:22 No.993518158

(もうちょっと喋って行ってよ…)

423 22/11/15(火)00:32:25 No.993518167

※鏡花水月中

424 22/11/15(火)00:32:25 No.993518169

>>>>剣八が斬ったんじゃなかったのかこいつ >>>双子でRとLがいた >>この設定の必要性がわからない >いきなりコピーキャラ出てくると突飛だから前ふりしましたよってだけだろう まあ実は二人居た(能力も精神コピーで別物だった)の突飛具合も同レベルだと思うが…

425 22/11/15(火)00:32:27 No.993518181

私の力(ひたすらバカデカい霊圧)

426 22/11/15(火)00:32:33 No.993518213

正しい判断だ

427 22/11/15(火)00:32:33 No.993518215

正しい判断です

428 22/11/15(火)00:32:33 No.993518218

貴重なお喋り相手がもう帰っちゃう!

429 22/11/15(火)00:32:36 No.993518228

崩玉何なんだよあれ!

430 22/11/15(火)00:32:36 No.993518231

全知全能でも殺せないのかなぁ

431 22/11/15(火)00:32:37 No.993518234

誰からもクソめんどくさいやつという認識

432 22/11/15(火)00:32:40 No.993518242

正しい判断です

433 22/11/15(火)00:32:41 No.993518249

はやみんの声は男の俺でも妊娠しそうになる

434 22/11/15(火)00:32:42 No.993518250

それは正しい判断です

435 22/11/15(火)00:32:44 No.993518259

拘束がエヴァっぽくて笑う

436 22/11/15(火)00:32:46 No.993518270

>崩玉何なんだよあれ! お年玉

437 22/11/15(火)00:32:48 No.993518273

ほんといい声でいいセリフばっかり言うなこいつ…

438 22/11/15(火)00:32:50 No.993518286

崩玉なんてぽんぽんプレゼントされるのに

439 22/11/15(火)00:32:51 No.993518291

勇気ポイントマイナス!

440 22/11/15(火)00:32:53 No.993518305

崩玉やっぱりやばいって!

441 22/11/15(火)00:32:55 No.993518312

陛下の今回のミス

442 22/11/15(火)00:32:55 No.993518313

俺もはやみんにもう帰っちゃうの…?って言われたい

443 22/11/15(火)00:32:57 No.993518326

問題のシーン来たな…

444 22/11/15(火)00:32:57 No.993518329

ヨン様って椅子に縛られてるんじゃなかったの!?

445 22/11/15(火)00:32:59 No.993518334

捕まりながらなーによゆうで喋ってんだよ!

446 22/11/15(火)00:32:59 No.993518337

あっ

447 22/11/15(火)00:33:05 No.993518370

あーあー

448 22/11/15(火)00:33:05 No.993518371

!?

449 22/11/15(火)00:33:05 No.993518373

やっぱ今の陛下性格クソ悪いよなぁ

450 22/11/15(火)00:33:06 No.993518376

あちゃー

451 22/11/15(火)00:33:07 No.993518380

あっさり奪われてるー!?

452 22/11/15(火)00:33:07 No.993518381

ばーか!

453 22/11/15(火)00:33:08 No.993518388

あちゃー…

454 22/11/15(火)00:33:08 No.993518391

奪えました

455 22/11/15(火)00:33:09 No.993518394

とんでも無いバカだヨ!

456 22/11/15(火)00:33:10 No.993518399

うわー!取られたー!

457 22/11/15(火)00:33:11 No.993518404

あーあ

458 22/11/15(火)00:33:11 No.993518408

大大問題のシーン

459 22/11/15(火)00:33:11 No.993518409

問題なシーン

460 22/11/15(火)00:33:12 No.993518418

違いました

461 22/11/15(火)00:33:12 No.993518422

信じられんバカ共だヨ!!

462 22/11/15(火)00:33:12 No.993518423

えっ

463 22/11/15(火)00:33:13 No.993518424

あほー あほじじいー

464 22/11/15(火)00:33:13 No.993518428

うわここそのままやるんだ… どうせ卍解使わないんだからやらなくていいのに

465 22/11/15(火)00:33:14 No.993518431

あっ

466 22/11/15(火)00:33:18 No.993518453

信じられん馬鹿だヨ!

467 22/11/15(火)00:33:18 No.993518454

問題のシーン

468 22/11/15(火)00:33:19 No.993518457

奪われてんじゃん!

469 22/11/15(火)00:33:20 No.993518464

終わった

470 22/11/15(火)00:33:20 No.993518466

ロイドが無駄に強いのはなんなの?

471 22/11/15(火)00:33:21 No.993518467

はい頂きました

472 22/11/15(火)00:33:24 No.993518486

なんで追い卍解しちゃったの!

473 22/11/15(火)00:33:25 No.993518488

信じられん馬鹿共だヨ!!

474 22/11/15(火)00:33:25 No.993518490

さっきまであんなにかっこよかったおじいちゃんがなんか若干ボケジジイみたいになってきた

475 22/11/15(火)00:33:25 No.993518491

違うか? 違うか...

476 22/11/15(火)00:33:25 No.993518493

(別に使うわけではない)

477 22/11/15(火)00:33:27 No.993518502

パクられた 

478 22/11/15(火)00:33:28 No.993518509

他のやつが使ったら焼け焦げそうだもんね

479 22/11/15(火)00:33:29 No.993518513

結局使ったんだっけこれ

480 22/11/15(火)00:33:29 No.993518516

信じられん馬鹿だよ!

481 22/11/15(火)00:33:30 No.993518526

信じられんバカ者だヨ!!

482 22/11/15(火)00:33:31 No.993518532

原作そのままやりやがった!!原作そのままやりやがった!!!! 山爺のアホ!!!!!!

483 22/11/15(火)00:33:33 No.993518541

とられた

484 22/11/15(火)00:33:40 No.993518568

※この後特に使われる事は無い

485 22/11/15(火)00:33:42 No.993518583

まじでカッコ悪い山爺

486 22/11/15(火)00:33:44 No.993518587

えー…ここ改変なしかよ…

487 22/11/15(火)00:33:46 No.993518596

なんで!? 山爺の卍解は奪われないんじゃ無かったの????

488 22/11/15(火)00:33:50 No.993518616

ヨン様は支配されるのが嫌いだからな ドンが一緒に行こうぜって言えば来たかもな

489 22/11/15(火)00:33:50 No.993518618

※本当は使いこなせない

490 22/11/15(火)00:33:55 No.993518642

X

491 22/11/15(火)00:33:55 No.993518646

X

492 22/11/15(火)00:33:57 No.993518657

しょせん死神か

493 22/11/15(火)00:33:58 No.993518661

>※この後特に使われる事は無い 目的達成する前に滅ぶからな…

494 22/11/15(火)00:33:58 No.993518664

やっぱ山爺アホじゃん

495 22/11/15(火)00:33:59 No.993518666

風格がやばすぎる…

496 22/11/15(火)00:33:59 No.993518667

始解で倒せばよくない?

497 22/11/15(火)00:33:59 No.993518671

部下に使われたくないから奪わせなかったのでは?

498 22/11/15(火)00:33:59 No.993518672

強そうだな…

499 22/11/15(火)00:34:01 No.993518686

ここでもう顔が諦めてるよね…

500 22/11/15(火)00:34:01 No.993518687

まあぶっちゃけ使わなくても力削げるだけで十分よね

501 22/11/15(火)00:34:05 No.993518706

滅却師のくせに弓矢とか使ってるぜこいつダッセー!

502 22/11/15(火)00:34:06 No.993518713

>なんで!? >山爺の卍解は奪われないんじゃ無かったの???? いま陛下が説明しただろ!

503 22/11/15(火)00:34:07 No.993518718

ちょくちょく十字架っぽく見せるのやめろ!

504 22/11/15(火)00:34:07 No.993518719

>なんで!? >山爺の卍解は奪われないんじゃ無かったの???? いつから奪われないと錯覚していた?

505 22/11/15(火)00:34:09 No.993518724

こうしてみると異世界おじさんみたいだなバッハ

506 22/11/15(火)00:34:10 No.993518730

ぐえー!

507 22/11/15(火)00:34:10 No.993518731

すまぬ

508 22/11/15(火)00:34:11 No.993518732

剣から弓が出て弓から剣が出るのなんなんだよ!

509 22/11/15(火)00:34:12 No.993518738

ダサい剣からいい感じの剣

510 22/11/15(火)00:34:13 No.993518741

>なんで!? >山爺の卍解は奪われないんじゃ無かったの???? 陛下以外はまあ制御できないから奪えないと言っていい…はず

511 22/11/15(火)00:34:14 No.993518746

ところで閣下が褒めるって結構凄い事してないロイドその2

512 22/11/15(火)00:34:19 No.993518762

なんで戦意喪失してらっしゃるので

513 22/11/15(火)00:34:19 No.993518763

すまぬ…

514 22/11/15(火)00:34:19 No.993518764

ぐえー!

515 22/11/15(火)00:34:19 No.993518767

え?死ぬの?

516 22/11/15(火)00:34:20 No.993518769

煽り耐性無さ過ぎか?

517 22/11/15(火)00:34:22 No.993518774

ぐえー!

518 22/11/15(火)00:34:22 No.993518776

ぐえー!

519 22/11/15(火)00:34:23 No.993518783

ここで終わり!?

520 22/11/15(火)00:34:23 No.993518785

爺諦めるのはやくね

521 22/11/15(火)00:34:24 No.993518787

ボケジジイー!

522 22/11/15(火)00:34:24 No.993518792

爺ざっこ 偽物に勝ってイキってただけかよ

523 22/11/15(火)00:34:25 No.993518795

どうすんのこれ

524 22/11/15(火)00:34:26 No.993518802

ヲサレすぎるやられシーン

525 22/11/15(火)00:34:26 No.993518803

漫画なのよ 漫画をアニメにしてるのよ

526 22/11/15(火)00:34:26 No.993518808

仕方ないとガッカリ感が同時に来る

527 22/11/15(火)00:34:27 No.993518815

眉毛も斬れててだめだった

528 22/11/15(火)00:34:28 No.993518819

>やっぱ今の陛下性格クソ悪いよなぁ 負けたことで性格捻じ曲がったと思われる

529 22/11/15(火)00:34:29 No.993518820

棒立ち死亡はそのままか…

530 22/11/15(火)00:34:29 No.993518821

>ヨン様は支配されるのが嫌いだからな >ドンが一緒に行こうぜって言えば来たかもな ドンはそんなことしない

531 22/11/15(火)00:34:30 No.993518827

>えー…ここ改変なしかよ… まあどう改変しろと…

532 22/11/15(火)00:34:32 No.993518836

というかこれ使うと世界平和目的なのに普通に世界滅ぶからなぁ…

533 22/11/15(火)00:34:32 No.993518844

奪わないと怖いから順当に奪う 違いますか?

534 22/11/15(火)00:34:33 No.993518845

そこで切るかぁ…

535 22/11/15(火)00:34:34 No.993518860

レスする余裕膣内った

536 22/11/15(火)00:34:35 No.993518864

漫画のコマみたいだあ

537 22/11/15(火)00:34:34 No.993518866

山本/重国

538 22/11/15(火)00:34:36 No.993518879

お爺ちゃん死ぬとか死神側の絶望感凄いだろなこれ

539 22/11/15(火)00:34:37 No.993518886

山 / 爺

540 22/11/15(火)00:34:38 No.993518890

>原作そのままやりやがった!!原作そのままやりやがった!!!! >山爺のアホ!!!!!! わざわざ卍解一回使わせてまで恥を注ぎにかかるバッハも大概だと思う

541 22/11/15(火)00:34:38 No.993518891

山本への呼び方安定しねえなこのオッサン!

542 22/11/15(火)00:34:39 No.993518897

山/爺

543 22/11/15(火)00:34:39 No.993518898

>ロイドが無駄に強いのはなんなの? 能力コピーできるとかじゃなかったっけか 記憶コピーは兄弟だったか忘れたが

544 22/11/15(火)00:34:40 No.993518903

やっぱここ無抵抗でやられるの変だよ!

545 22/11/15(火)00:34:41 No.993518911

ここで終わりかー

546 22/11/15(火)00:34:42 No.993518913

今回の話なんかガバガバじゃね?

547 22/11/15(火)00:34:44 No.993518924

えっこれ死ぬの?

548 22/11/15(火)00:34:45 No.993518927

うかつに使ったら世界丸ごと滅ぼす卍解なんて部下に使わせたくないわな

549 22/11/15(火)00:34:46 No.993518932

>ところで閣下が褒めるって結構凄い事してないロイドその2 完璧な仕事したから…

550 22/11/15(火)00:34:47 No.993518939

ロイドロイド小林裕介!?

551 22/11/15(火)00:34:47 No.993518943

すげえなこのアニメ 毎週劇場アニメ作って流してるぞ

552 22/11/15(火)00:34:47 No.993518944

>ロイドが無駄に強いのはなんなの? 完全コピー能力なのでほぼユーハバッハ

553 22/11/15(火)00:34:48 No.993518949

とんでもない神回だった

554 22/11/15(火)00:34:50 No.993518955

そんなネテロ会長が…

555 22/11/15(火)00:34:50 No.993518956

ヤバすぎてバッハ本人しか奪えないのは確かだしな…

556 22/11/15(火)00:34:55 No.993518972

あーん!山爺が死んだー!

557 22/11/15(火)00:34:55 No.993518973

>>ヨン様は支配されるのが嫌いだからな >>ドンが一緒に行こうぜって言えば来たかもな >ドンはそんなことしない だから行くんだろ 誘われたらな

558 22/11/15(火)00:34:55 No.993518978

太陽みたいな卍解使って燃えないの山爺の霊圧あってこそでしょ多分

559 22/11/15(火)00:34:56 No.993518982

>レスする余裕膣内った おい

560 22/11/15(火)00:34:56 No.993518985

>今回の話なんかガバガバじゃね? 原作通りです

561 22/11/15(火)00:34:57 No.993518988

漫画の間の再現がイイ感じっすね

562 22/11/15(火)00:34:57 No.993518989

山爺が部下クインシー一匹ずつ全部殺してからバーバパパ殺しに来てくれれば…

563 22/11/15(火)00:34:58 No.993518993

>爺ざっこ >偽物に勝ってイキってただけかよ バズビーとかが束になったのより強い偽物だぞ…

564 22/11/15(火)00:34:58 No.993518997

このアニメ見てると 死神側がアホ揃いに見えるけどいいのこれ

565 22/11/15(火)00:34:59 No.993519004

>今回の話なんかガバガバじゃね? 当時もめちゃくちゃ叩かれたよ

566 22/11/15(火)00:35:00 No.993519009

陛下の武器こんなかっこよかったっけ… なんか急に出てきて剣で切って行ったイメージしかなかった

567 22/11/15(火)00:35:01 No.993519014

超作画と藍染トークのお陰で結局一杯食わされたのがごまかされた

568 22/11/15(火)00:35:01 No.993519015

>偽物に勝ってイキってただけかよ それを悟らせない働き…よくやった

569 22/11/15(火)00:35:03 No.993519023

当時でも少なかった良心は根こそぎメゾンドチャンイチ在住だからさ…

570 22/11/15(火)00:35:04 No.993519027

あーん総隊長が死んだ!

571 22/11/15(火)00:35:05 No.993519036

>レスする余裕膣内った 変換!

572 22/11/15(火)00:35:06 No.993519040

澤野みたいなED

573 22/11/15(火)00:35:08 No.993519047

劇場版のクオリティだったな

574 22/11/15(火)00:35:09 No.993519049

>ところで閣下が褒めるって結構凄い事してないロイドその2 素で千年前の陛下と同じぐらい強いのは本当に意味がわからない

575 22/11/15(火)00:35:10 No.993519055

いやぁ…今週も・オサレだったな…

576 22/11/15(火)00:35:11 No.993519059

>このアニメ見てると >死神側がアホ揃いに見えるけどいいのこれ 漫画よりマシだよ

577 22/11/15(火)00:35:11 No.993519060

いやあ劇場版でしたね

578 22/11/15(火)00:35:11 No.993519063

総隊長の卍解使い方ミスると一瞬で燃えて死んだりするんだろうか?

579 22/11/15(火)00:35:12 No.993519064

>山本への呼び方安定しねえなこのオッサン! 山本重國 山本元柳斎

580 22/11/15(火)00:35:12 No.993519066

このED聴くたびに宇多田ヒカルっぽいなと思う 好き

581 22/11/15(火)00:35:12 No.993519068

陛下以外はほぼ無理だしまぁ兵科も使わないから念には念を入れた下準備だしなこれ……

582 22/11/15(火)00:35:13 No.993519070

>今回の話なんかガバガバじゃね? 元がガバなのでどうしようもないのだ

583 22/11/15(火)00:35:16 No.993519082

なんで防いですらいないのこの爺ちゃん

584 22/11/15(火)00:35:17 No.993519088

ここから何週間ぐらい死神負け続けるんです?

585 22/11/15(火)00:35:21 No.993519103

Cパートくれ!!

586 22/11/15(火)00:35:22 No.993519108

山爺とユーハバッハをメインキャストでクレジットするの良い…

587 22/11/15(火)00:35:23 No.993519115

作画は凄まじかったけどやっぱ話としてはここ茶番感凄いな

588 22/11/15(火)00:35:23 No.993519116

>やっぱここ無抵抗でやられるの変だよ! 雀部の死体を出されて一瞬止まるとかそういうのあってもいいよね

589 22/11/15(火)00:35:24 No.993519120

>ところで閣下が褒めるって結構凄い事してないロイドその2 山爺に偽物であることを悟られなかったからな

590 22/11/15(火)00:35:25 No.993519126

>ところで閣下が褒めるって結構凄い事してないロイドその2 最後の言葉聞かないあたりは役に立った道具以上の思い入れが何もないとも言える

591 22/11/15(火)00:35:27 No.993519135

というか奪えても使えないしなあんな危ないもの しかも奪っても始解で負けるし良い事がなさすぎる

592 22/11/15(火)00:35:27 No.993519138

>レスする余裕膣内った 信じられん馬鹿変換だヨ!!

593 22/11/15(火)00:35:28 No.993519141

偽物っつーけどそもそもが強いからなこいつ…

594 22/11/15(火)00:35:29 No.993519148

別に劣化版とかじゃないんでしょロイドロイド

595 22/11/15(火)00:35:30 No.993519150

力を使い果たした隙をついてるだけって割とはっきり言ってるな…

596 22/11/15(火)00:35:30 No.993519152

スタッロールの一番手だったけどそりゃ二人が主役だよなこの回は…

597 22/11/15(火)00:35:30 No.993519154

>今回の話なんかガバガバじゃね? 原作がね…

598 22/11/15(火)00:35:30 No.993519160

死神がアホなのはずっとだろ

599 22/11/15(火)00:35:31 No.993519166

めちゃくちゃかっこいい決め技出して圧倒して しなくても良いのに全部解説して 裏目に出てあっけなく負けました

600 22/11/15(火)00:35:32 No.993519169

>総隊長の卍解使い方ミスると一瞬で燃えて死んだりするんだろうか? 死ぬだろうな…

601 22/11/15(火)00:35:32 No.993519171

今週つまらなかったな… 改変なしとか

602 22/11/15(火)00:35:33 No.993519176

>>ロイドが無駄に強いのはなんなの? >完全コピー能力なのでほぼユーハバッハ 卍解奪えなければユーハバッハでも勝てない…ってコト?!

603 22/11/15(火)00:35:33 No.993519178

陛下がアホみたいに強いだけだよ

604 22/11/15(火)00:35:33 No.993519183

>>ロイドが無駄に強いのはなんなの? >能力コピーできるとかじゃなかったっけか >記憶コピーは兄弟だったか忘れたが 今戦ってたのが記憶コピー 素で剣八をボコボコにできて始解山爺と互角に戦える千年前ユーハバッハくらいの実力者だ

605 22/11/15(火)00:35:33 No.993519185

山爺偽物倒したあと卍解切らなきゃ普通に戦えてたのでは?

606 22/11/15(火)00:35:38 No.993519208

だ・れ・も

607 22/11/15(火)00:35:38 No.993519210

残火の太刀の描写盛ることでラスボスクラスが奪わないと暴走しかねないっていう説得力は出てた

608 22/11/15(火)00:35:38 No.993519211

卍解使えたらこの状態のバッハになら勝てただろうに

609 22/11/15(火)00:35:40 No.993519216

死神は基本脳筋の阿呆しか居ない

610 22/11/15(火)00:35:40 No.993519219

>>ところで閣下が褒めるって結構凄い事してないロイドその2 >素で千年前の陛下と同じぐらい強いのは本当に意味がわからない さすがにアウスヴァーレンで力ほとんど渡してたんでしょ

611 22/11/15(火)00:35:40 No.993519221

マユリ様はどう思う?

612 22/11/15(火)00:35:42 No.993519230

>>原作そのままやりやがった!!原作そのままやりやがった!!!! >>山爺のアホ!!!!!! >わざわざ卍解一回使わせてまで恥を注ぎにかかるバッハも大概だと思う お互いに恨みが凄まじいからな

613 22/11/15(火)00:35:43 No.993519237

アニメ製作は滅茶苦茶頑張ったよ

614 22/11/15(火)00:35:43 No.993519238

ユーハバッハって顔と言動の割にやること結構せこいよね

615 22/11/15(火)00:35:43 No.993519242

>ヤバすぎてバッハ本人しか奪えないのは確かだしな… 山爺も長く使うと自分もヤバいみたいなこと言ってたし部下が使ったら一瞬で自分が燃え尽きそう

616 22/11/15(火)00:35:43 No.993519245

今回は序盤最大の盛り上がり所兼最大のツッコミポイントだからな…

617 22/11/15(火)00:35:46 No.993519253

始解であれだけ暴れてたお爺ちゃんなのにいきなり過ぎて違和感はやっぱある

618 22/11/15(火)00:35:46 No.993519258

血戦編はちょいちょいカッコいいシーンはあるんだけどその翌週に冷や水ぶっかけるような展開が多くてかなりげんなりする

619 22/11/15(火)00:35:48 No.993519266

また台詞少ないキャラに主役級の声優あててる!

620 22/11/15(火)00:35:50 No.993519275

死神は毎回技説明しながら魅せまくるのに 滅却師が塩試合製造機すぎる

621 22/11/15(火)00:35:51 No.993519279

奪った残火の太刀使ってこなかったし結局使えこなせなかったってことかな

622 22/11/15(火)00:35:51 No.993519281

主人公側がなんかどんどん後出しで負けていく!

623 22/11/15(火)00:35:52 No.993519289

>えー…ここ改変なしかよ… カッコ悪いけどロイドに奪わせなかったから山爺勘違いしたまま卍解やっちゃったってだけだから

624 22/11/15(火)00:35:54 No.993519302

まあこんな卍解他のやつが使ったとしたらもろとも燃やしかねない

625 22/11/15(火)00:35:55 No.993519310

別にガバってはない 山爺が勝手に推測しただけだしまぁ実際バッハ本人じゃないとちゃんと奪えないし

626 22/11/15(火)00:35:57 No.993519315

>偽物に勝ってイキってただけかよ 総隊長のメンツが保てるいい感じに改変されるのを期待してたけどダメだった…

627 22/11/15(火)00:35:57 No.993519316

映像は物凄いけど卍解の説明から奪われるまでのくだりはなんかおかしくない?

628 22/11/15(火)00:36:00 No.993519329

>完全コピー能力なのでほぼユーハバッハ 使いにくい能力を最強キャラのカマセにする判断にはまいったね

629 22/11/15(火)00:36:01 No.993519337

すごい作画盛ってくれたから大満足だけど卍解なしでも強いジジィもみたかったな

630 22/11/15(火)00:36:02 No.993519340

偽物って言うけど剣ちゃん実力で倒せる化け物だぞアイツ 冗談抜きに帝国No2まである

631 22/11/15(火)00:36:08 No.993519366

>>総隊長の卍解使い方ミスると一瞬で燃えて死んだりするんだろうか? >死ぬだろうな… 儂もろとも世界が滅びるとか言ってるからな

632 22/11/15(火)00:36:12 No.993519385

俺もあんな感じで燃えるちんちん欲しい

633 22/11/15(火)00:36:12 No.993519387

ここら辺この神作画がもったいない展開だからな…

634 22/11/15(火)00:36:12 No.993519391

東でちょっと触ったら消し飛ぶ描写すごかったな…

635 22/11/15(火)00:36:13 No.993519397

>今週つまらなかったな… >改変なしとか 藍染と石田の追加シーンがあったから面白かったよ

636 22/11/15(火)00:36:14 No.993519400

頭死神ばっかりだな

637 22/11/15(火)00:36:15 No.993519402

CMのブリーチ作画悪いような

638 22/11/15(火)00:36:15 No.993519405

>ヤバすぎてバッハ本人しか奪えないのは確かだしな… 「奪っても扱えない」だから普通に奪えるんだよ!しかもバッハも使わない

639 22/11/15(火)00:36:15 No.993519406

残火の演出盛られまくったおかげで氷輪丸は使えねえよはかなり印象マシになったけど山爺の死に方はアレなままだな

640 22/11/15(火)00:36:16 No.993519408

>>やっぱ今の陛下性格クソ悪いよなぁ >負けたことで性格捻じ曲がったと思われる 率いた部下は自分たちの領土ごと焼き尽くす物騒なヒゲ親父に焼き尽くされ! 自分も完膚なきまでに殺されました!! まあ歪むわ甘さも捨てるわ

641 22/11/15(火)00:36:18 No.993519427

すげえはすげえけどやっぱベラベラ喋って舐めプして負けたジジイだよな…

642 22/11/15(火)00:36:19 No.993519431

ところでこれ卍解奪われなかったら山爺勝ててたの?

643 22/11/15(火)00:36:19 No.993519432

師匠監修なのにこの辺はいじらないのかよ

644 22/11/15(火)00:36:20 No.993519438

どんなちょい役の騎士団も名前通ってる声優使う気なのか

645 22/11/15(火)00:36:20 No.993519441

酷い展開

646 22/11/15(火)00:36:21 No.993519446

満足感は高いけどやっぱ偽物はアレだわ!!

647 22/11/15(火)00:36:21 No.993519449

陛下にしか使えないんだろうけど100%制御できなかった時の反動が恐ろしすぎる…

648 22/11/15(火)00:36:21 No.993519454

>ヤバすぎてバッハ本人しか奪えないのは確かだしな… じゃあそんな相手に山爺が卍解出さずに勝てるかな 勝てませんね

649 22/11/15(火)00:36:23 No.993519459

fu1643610.jpg

650 22/11/15(火)00:36:24 No.993519469

次の見どころはヨン様再登場とペルニダかな

651 22/11/15(火)00:36:26 No.993519479

この状況からどう逆襲するのか見当もつかないなしかし

652 22/11/15(火)00:36:32 No.993519503

>今戦ってたのが記憶コピー >素で剣八をボコボコにできて始解山爺と互角に戦える千年前ユーハバッハくらいの実力者だ わざわざ陛下が殺してたし力与えたーとかかな…流石に素で1000前ユーハと同格は強すぎるし…

653 22/11/15(火)00:36:33 No.993519511

さよなら...山爺

654 22/11/15(火)00:36:37 No.993519527

(原作見てないのに改変改変言ってるアホ混じってそう)

655 22/11/15(火)00:36:38 No.993519533

>卍解奪えなければユーハバッハでも勝てない…ってコト?! 卍解が脅威だからこそ1000年かけて準備してきました連中だし…

656 22/11/15(火)00:36:38 No.993519538

奪って使って制御ミスって世界焼きつくしたら大変だからな…

657 22/11/15(火)00:36:38 No.993519539

ジジイども性格悪すぎだろ

658 22/11/15(火)00:36:39 No.993519543

>山爺も長く使うと自分もヤバいみたいなこと言ってたし部下が使ったら一瞬で自分が燃え尽きそう 多分バッハ本人が使っても殆ど扱えないと思う 特に西

659 22/11/15(火)00:36:40 No.993519550

なんで無抵抗に切られたんだ?

660 22/11/15(火)00:36:41 No.993519557

オラに現金を分けてくれ!

661 22/11/15(火)00:36:42 No.993519558

相手の下準備がとにかく念入り過ぎるんだよ 愛染にしたって山爺の対策は必死だったし

662 22/11/15(火)00:36:45 No.993519576

やってることは囮に本命使わせて後から混乱してるところを叩く!だから改変しようがない

663 22/11/15(火)00:36:46 No.993519581

強さ再現してない方のロイド強すぎる…

664 22/11/15(火)00:36:48 No.993519593

ドッカンバトルってまだ続いてんの?

665 22/11/15(火)00:36:49 No.993519596

ユーハバッハ二連戦は誰も勝てない

666 22/11/15(火)00:36:49 No.993519601

作画はすごいんだけどここらへんの不満点は別にあるんだよな

667 22/11/15(火)00:36:50 No.993519610

普通に作画良い山爺戦闘見られたから満足だわ

668 22/11/15(火)00:36:52 No.993519617

>ところでこれ卍解奪われなかったら山爺勝ててたの? 勝ててたんじゃない? 未来予知しようが全部燃やされて終わりだから

669 22/11/15(火)00:36:53 No.993519622

先週までは面白かったのに残念

670 22/11/15(火)00:36:55 No.993519633

>俺もあんな感じで燃えるちんちん欲しい 灯油とライターがあればなれるよ

671 22/11/15(火)00:36:55 No.993519636

兄様!?

672 22/11/15(火)00:36:57 No.993519646

兄様!

673 22/11/15(火)00:36:58 No.993519651

済まぬ

674 22/11/15(火)00:36:58 No.993519652

すまぬ

675 22/11/15(火)00:36:58 No.993519653

済まぬ

676 22/11/15(火)00:36:58 No.993519655

済 ま ぬ

677 22/11/15(火)00:36:59 No.993519661

オサレポエムタイム!

678 22/11/15(火)00:36:59 No.993519663

済まぬ

679 22/11/15(火)00:37:00 No.993519669

すまぬ

680 22/11/15(火)00:37:00 No.993519670

>別にガバってはない >山爺が勝手に推測しただけだしまぁ実際バッハ本人じゃないとちゃんと奪えないし 誰でも奪えるけどバッハの命令でやめといただけだよ

681 22/11/15(火)00:37:01 No.993519676

>爺ざっこ >偽物に勝ってイキってただけかよ その偽者にぼろ負けしたのが剣ちゃんだけどな

682 22/11/15(火)00:37:01 No.993519679

お前死んだだろ!!

683 22/11/15(火)00:37:02 No.993519683

>やっぱここ無抵抗でやられるの変だよ! やられたほうが零番におまかせできる

684 22/11/15(火)00:37:02 No.993519685

済 ま ぬ

685 22/11/15(火)00:37:03 No.993519687

すまぬ…

686 22/11/15(火)00:37:03 No.993519688

山爺の推察が当たってたとして全部見せて騎士団に卍解奪われても普通に倒せるだろうしそりゃ全力出すでしょ

687 22/11/15(火)00:37:03 No.993519692

す ま ぬ

688 22/11/15(火)00:37:04 No.993519695

改編無しで文句言われるの笑う 本当にこのシーン酷い

689 22/11/15(火)00:37:04 No.993519698

>すげえはすげえけどやっぱベラベラ喋って舐めプして負けたジジイだよな… なんか勝ちそうな流れじゃったし…

690 22/11/15(火)00:37:04 No.993519699

兄様!

691 22/11/15(火)00:37:04 No.993519700

ポエット!

692 22/11/15(火)00:37:05 No.993519702

やっぱ死んでるよこれ!

693 22/11/15(火)00:37:06 No.993519712

原作通りの展開を神作画で再現したのに何で文句言われるんですか…

694 22/11/15(火)00:37:06 No.993519716

済まぬ

695 22/11/15(火)00:37:07 No.993519719

す ま ぬ

696 22/11/15(火)00:37:07 No.993519723

兄さま辞世の句

697 22/11/15(火)00:37:07 No.993519725

原作ポエム!

698 22/11/15(火)00:37:08 No.993519728

兄様!

699 22/11/15(火)00:37:08 No.993519731

済 ま ぬ

700 22/11/15(火)00:37:09 No.993519734

オサレポエム

701 22/11/15(火)00:37:10 No.993519744

ガチゴリラかっこいいポエムしてるな

702 22/11/15(火)00:37:10 No.993519747

ふつくしい

703 22/11/15(火)00:37:11 No.993519750

※散らない

704 22/11/15(火)00:37:11 No.993519752

にほんごであそぼ

705 22/11/15(火)00:37:12 No.993519754

済 ま ぬ

706 22/11/15(火)00:37:15 No.993519775

>>ヤバすぎてバッハ本人しか奪えないのは確かだしな… >「奪っても扱えない」だから普通に奪えるんだよ!しかもバッハも使わない この辺なぁバッハじゃないと抑えつけられないって確定するだけで印象変わるんだがなぁ…

707 22/11/15(火)00:37:15 No.993519777

すまぬ

708 22/11/15(火)00:37:15 No.993519778

済まぬ

709 22/11/15(火)00:37:16 No.993519779

まだ壁に埋まってる兄様

710 22/11/15(火)00:37:16 No.993519780

伏して生きるな 立ちて死すべし

711 22/11/15(火)00:37:18 No.993519799

うるわし

712 22/11/15(火)00:37:19 No.993519809

兄様もしぬんか?

713 22/11/15(火)00:37:21 No.993519825

>※散らない 大人しく散っとけ

714 22/11/15(火)00:37:25 No.993519849

>fu1643610.jpg 原作通り fu1643614.jpg

715 22/11/15(火)00:37:30 No.993519870

あれ残火の太刀北みせたっけ?

716 22/11/15(火)00:37:31 No.993519873

すまぬ

717 22/11/15(火)00:37:32 No.993519875

Aパートの山爺は本当にかっこよかったよ

718 22/11/15(火)00:37:32 No.993519876

>>※散らない >大人しく散っとけ 散らない

719 22/11/15(火)00:37:34 No.993519883

なんで死んでないんだ兄様

720 22/11/15(火)00:37:34 No.993519884

性格悪くて強いジジイどもの化かし合いすぎた

721 22/11/15(火)00:37:35 No.993519891

>改編無しで文句言われるの笑う >本当にこのシーン酷い この先こんなんばっかだぞ いや山爺レベルのはあんま無いけど

722 22/11/15(火)00:37:41 No.993519926

>>山本への呼び方安定しねえなこのオッサン! >山本重國 >山本元柳斎 そこ(元柳斎呼び)は部下との思い出絡めて煽ってるんだろ

723 22/11/15(火)00:37:41 No.993519928

ちなみに今日は原作6話分進んだのは知っているね? 今までが一話に5話のペースだから早くなっているのは知っているね?

724 22/11/15(火)00:37:43 No.993519939

>すげえはすげえけどやっぱベラベラ喋って舐めプして負けたジジイだよな… どっちにしろ偽物相手だから舐めプした部分は勝敗に関係ないし… 尸魂界ごと吹き飛ばす気なら別だけど

725 22/11/15(火)00:37:43 No.993519944

残火の太刀のインパクトが強くて せっかく蒼都が奪った大紅蓮氷輪丸が紫色に染まってたところがスルーされてしまう

726 22/11/15(火)00:37:44 No.993519945

>奪った残火の太刀使ってこなかったし結局使えこなせなかったってことかな というかバッハに関しては普通に自分の能力使った方が強いだろうし

727 22/11/15(火)00:37:45 No.993519950

兄様ポエムのみ

728 22/11/15(火)00:37:47 No.993519966

このあとバッハも特にこれ使わないし 卍解は実は邪魔だったの!はこの篇のわりとダメなところではある でも気合い入ったアニメにしてくれて嬉しいよ…

729 22/11/15(火)00:37:47 No.993519969

BLEACHの放送中にワンピースとナルトのCM流れるのなんか10年ぐらい前のジャンプを思い出すな

730 22/11/15(火)00:37:48 No.993519971

これでアニメを悪く言うのは俺には出来ない…

731 22/11/15(火)00:37:51 No.993519990

OP後の提供は残火の太刀を構える山爺

732 22/11/15(火)00:37:52 No.993519992

BLEACHの放送中にワンピのゲームとNARUTOの展示告知入るのもしかして平成?

733 22/11/15(火)00:37:52 No.993519993

そもそも山爺が全盛期じゃないの忘れてるやつ多過ぎる…

734 22/11/15(火)00:37:54 No.993520010

>あれ残火の太刀北みせたっけ? 天地灰尽

735 22/11/15(火)00:37:56 No.993520017

これこの先作画はいいけど展開はアレな展開続くのでは…?

736 22/11/15(火)00:37:58 No.993520024

実際ここでバッハが残火使いこなせない描写の一つでも増えれば問題はないんだよね つまり本物バッハ以外勝てないんだし

737 22/11/15(火)00:37:58 No.993520028

どんな役にもメイン級のキャスト連れてきてる…

738 22/11/15(火)00:37:59 No.993520032

人気キャラをゴリゴリに株下げて殺してるのはいいんすかこれ

739 22/11/15(火)00:38:02 No.993520053

何がどうなってこんな凄いアニメ化されてるの?ちょっと封神演義にも分けてよ

740 22/11/15(火)00:38:03 No.993520059

死なぬ…済まぬ…

741 22/11/15(火)00:38:04 No.993520067

BSでもう一回総隊長を応援しよう!!

742 22/11/15(火)00:38:05 No.993520072

ストーリーはどうにもならんから映像に全振りした感ある

743 22/11/15(火)00:38:05 No.993520081

クオリティ高くて満足はしたけど 最後せめて始解でちょっとやり合うくらいはあってくれても…

744 22/11/15(火)00:38:06 No.993520083

ところで残火の太刀の北ってどういう能力だったの

745 22/11/15(火)00:38:13 No.993520126

山爺は卍解を鍛えるって方面でも最強だったわけだしな…

746 22/11/15(火)00:38:13 No.993520129

演出や尺の都合や説明追加とかはあれど普通改変はしねえだろ

747 22/11/15(火)00:38:14 No.993520134

アニメ1話 原作480~484話 アニメ2話 原作485~488話 アニメ 3話(石田のアニオリ話あり) 原作 488~494話 アニメ 4話 原作 495~499話 アニメ 5話 原作 500~505話 アニメ 6話(残日極火で1000年前の描写、石田の説明、愛染勧誘のアニオリあり) 原作 506~510話

748 22/11/15(火)00:38:15 No.993520137

>>ところでこれ卍解奪われなかったら山爺勝ててたの? >勝ててたんじゃない? >未来予知しようが全部燃やされて終わりだから こんときまだ未来予知無いからほぼ確実に勝てる

749 22/11/15(火)00:38:15 No.993520138

>そもそも山爺が全盛期じゃないの忘れてるやつ多過ぎる… 肉体は劣化してないけど精神的に老いてる

750 22/11/15(火)00:38:16 No.993520143

>誰でも奪えるけど 御しきれないって本人が説明してるのにそれも変だろ

751 22/11/15(火)00:38:18 No.993520150

他のシーンは細かい所ちょい訂正するだけで印象変えれたけど ここをプラス方面に弄るとそれこそ戦闘自体無かった事にしないと…

752 22/11/15(火)00:38:18 No.993520155

使うと制御できないだけで奪うだけなら誰でも奪える 制御できる陛下も使いませんでした!

753 22/11/15(火)00:38:19 No.993520162

こっから先の展開大体忘れたから毎週楽しく見れる! どうやって陛下帰ったかも覚えとらん

754 22/11/15(火)00:38:19 No.993520163

>人気キャラをゴリゴリに株下げて殺してるのはいいんすかこれ 原作に言ってくれ

755 22/11/15(火)00:38:22 No.993520178

いやあすごいアニメ化だね

756 22/11/15(火)00:38:24 No.993520193

山じい強すぎるからこそ対策撃たれまくってるんではあるけど…

757 22/11/15(火)00:38:25 No.993520198

>ちなみに今日は原作6話分進んだのは知っているね? >今までが一話に5話のペースだから早くなっているのは知っているね? このままだとアニメが追いついちまう~!!

758 22/11/15(火)00:38:26 No.993520202

>これでアニメを悪く言うのは俺には出来ない… この場合一番悪いのアニメじゃなくて原作だもんな…

759 22/11/15(火)00:38:27 No.993520207

>これでアニメを悪く言うのは俺には出来ない… 純粋にめちゃくちゃ高クオリティで原作の流れをそのままやってるだけだからな…

760 22/11/15(火)00:38:27 No.993520209

ガバガバなのはあそこまで推測してるのに全部見せちゃうジジイと明らかに騎士団員の力超越してる謎の三つ目野郎だよ

761 22/11/15(火)00:38:28 No.993520211

散りて二度とは 咲かずとも 炎のごとくに 散るぞ美し

762 22/11/15(火)00:38:29 No.993520217

>これこの先作画はいいけど展開はアレな展開続くのでは…? 原作通りだな!

763 22/11/15(火)00:38:31 No.993520221

fu1643618.jpg ちなみに今回カットされたロイドロイドさんの解説がこれです 陛下をコピーしてたのは下なので自分の実力で戦ってました

764 22/11/15(火)00:38:31 No.993520225

>>fu1643610.jpg >原作通り >fu1643614.jpg 原作再現凄い

765 22/11/15(火)00:38:32 No.993520229

>ところで残火の太刀の北ってどういう能力だったの すごい一撃!

766 22/11/15(火)00:38:32 No.993520230

fu1643622.jpg

767 22/11/15(火)00:38:34 No.993520243

逆に考えるんだ アニオリで残火の太刀をバッハが使うと

768 22/11/15(火)00:38:34 No.993520245

今回原作何話くらい消化したんだろ

769 22/11/15(火)00:38:35 No.993520248

ストーリー変えろは無理なところだろここ

770 22/11/15(火)00:38:38 No.993520261

根本的な敗因は山爺の読み違えよりはコピーロイド連れてきたバッハの準備の良さだ

771 22/11/15(火)00:38:41 No.993520279

残火の太刀アニメで見られてマジで良かったわ

772 22/11/15(火)00:38:44 No.993520290

アニオリよかったね!

773 22/11/15(火)00:38:46 No.993520300

>こっから先の展開大体忘れたから毎週楽しく見れる! >どうやって陛下帰ったかも覚えとらん 時間切れ

774 22/11/15(火)00:38:48 No.993520307

>>そもそも山爺が全盛期じゃないの忘れてるやつ多過ぎる… >肉体は劣化してないけど精神的に老いてる 肉体も劣化してるよぉ!腕無いんだよぉ!

775 22/11/15(火)00:38:49 No.993520308

バンビちゃんがゾンビちゃんになるのは2クール目入ってからかな

776 22/11/15(火)00:38:49 No.993520309

>残火の太刀のインパクトが強くて >せっかく蒼都が奪った大紅蓮氷輪丸が紫色に染まってたところがスルーされてしまう 処刑せよのCV石田の氷輪丸も紫だったな

777 22/11/15(火)00:38:49 No.993520310

両腕あったら勝てただろうか…

778 22/11/15(火)00:38:55 No.993520352

血栓編はこれと一護ですら…!が印象に残ってる

779 22/11/15(火)00:38:56 No.993520359

>これこの先作画はいいけど展開はアレな展開続くのでは…? でもだとしたらこんな力入ったアニメをやる意味がわからないし…

780 22/11/15(火)00:38:56 No.993520362

あの卍解奪えるアイテムって尸魂界の科学力じゃ作れなかったんです?

781 22/11/15(火)00:39:00 No.993520382

>御しきれないって本人が説明してるのにそれも変だろ 「奪えなかったのでは無い」とも本人が言ってたろ!

782 22/11/15(火)00:39:01 No.993520386

ちょいちょい細かい改変はあっても大筋はあんま変え無さそうだなこの調子だと 終盤まじ酷いからなんとかして欲しいんだけど

783 22/11/15(火)00:39:06 No.993520413

>ちなみに今日は原作6話分進んだのは知っているね? >今までが一話に5話のペースだから早くなっているのは知っているね? マジだこれ 本当に4クールやるのこれ?2クール目で終わらない?

784 22/11/15(火)00:39:06 No.993520414

無音にする演出が素晴らしすぎた

785 22/11/15(火)00:39:09 No.993520430

というかここで山爺負ける以上卍解奪わないとバッハに負け筋できちゃうんだしそりゃそのままやるよね

786 22/11/15(火)00:39:10 No.993520433

>演出や尺の都合や説明追加とかはあれど普通改変はしねえだろ じゃあジェラルドもそのまま…?

787 22/11/15(火)00:39:10 No.993520435

fu1643625.jpg かっこよかったね

788 22/11/15(火)00:39:12 No.993520442

>>そもそも山爺が全盛期じゃないの忘れてるやつ多過ぎる… >肉体は劣化してないけど精神的に老いてる 肉体も片手無いので…

789 22/11/15(火)00:39:13 No.993520445

>今回原作何話くらい消化したんだろ 5話くらい?

790 22/11/15(火)00:39:14 No.993520457

>ストーリーはどうにもならんから映像に全振りした感ある 一番求めてた方向性だから助かる

791 22/11/15(火)00:39:16 No.993520466

ザ・脳筋の卍解だから壊すことしか出来ないんだよねあの卍解… 世界を作り変えることが目的だからそりゃできれば使いたくないだろう

792 22/11/15(火)00:39:18 No.993520478

>この辺なぁバッハじゃないと抑えつけられないって確定するだけで印象変わるんだがなぁ… だってそんな素振り見せてたら奪われるの警戒されて辱めできないじゃん

793 22/11/15(火)00:39:18 No.993520479

>どんな役にもメイン級のキャスト連れてきてる… ロイドを見るにペルニダみたいにほぼギミック同然のキャラにも有名な人持ってくるのかな

794 22/11/15(火)00:39:20 No.993520491

>これでアニメを悪く言うのは俺には出来ない… アニメは漫画以上の出来だぞ

795 22/11/15(火)00:39:20 No.993520493

山爺がアホというよりロイドロイド強すぎだろという結論に

796 22/11/15(火)00:39:21 No.993520495

ブルートヴェーネなんて通じないよ! ってセリフなくなったからホウレンソウ忘れたボケ老人ではなくなったな!

797 22/11/15(火)00:39:21 No.993520496

>アニオリで残火の太刀をバッハが使うと チャンイチが死ぬ

798 22/11/15(火)00:39:23 No.993520503

これあんまジェラルド戦も改変期待できなさそうだな…

799 22/11/15(火)00:39:25 No.993520514

部屋漁って怒られてる子供時代の京楽はちょっと見たかった

800 22/11/15(火)00:39:27 No.993520523

>ストーリー変えろは無理なところだろここ 山爺の推理カットでも良かったんだがな…

801 22/11/15(火)00:39:28 No.993520530

藍染の説得に時間をかけてる余裕が無いからで諦めてたり力を使い果たしたタイミング狙ってたりこうしてみると口振りの余裕の割にかなりの余裕なさとせせこましさがあるな…

802 22/11/15(火)00:39:28 No.993520531

陛下が一枚上手だったというだけの話だ

803 22/11/15(火)00:39:33 No.993520554

バッハ以外が奪うことすらできないのか奪えるけど制御出来ないのかはなんか微妙な感じじゃないか そこんところどうなんですか久保先生

804 22/11/15(火)00:39:34 No.993520558

>※散らない 流石にハッシュの死亡確認は省かれてたな…だって死んだっていうのに喋りだしてそのあとも息あったもんな…

805 22/11/15(火)00:39:39 No.993520583

>根本的な敗因は山爺の読み違えよりはコピーロイド連れてきたバッハの準備の良さだ ぶっちゃけ今回は帝国側の準備完璧だったってのに尽きるからな

806 22/11/15(火)00:39:41 No.993520590

バトルもここがピークであと王悦ぐらいしか期待できるチャンバラシーンなくない?

807 22/11/15(火)00:39:42 No.993520594

>こっから先の展開大体忘れたから毎週楽しく見れる! >どうやって陛下帰ったかも覚えとらん 藍染が時間感覚狂わせたから時間切れになる

808 22/11/15(火)00:39:42 No.993520599

>ストーリー変えろは無理なところだろここ ストーリーは変えなくていいけど山爺のアホさはもうちょい軽減できたよ絶対!まあ原作その通りにやるなら仕方ないけども

809 22/11/15(火)00:39:44 No.993520612

普通改編したら荒れたりするのに改編望まれてるの本当に面白い

810 22/11/15(火)00:39:46 No.993520624

もしかしてこれあんま展開改変はしないのでは…?

811 22/11/15(火)00:39:49 No.993520637

>部屋漁って怒られてる子供時代の京楽はちょっと見たかった それは死ぬ直前だから多分次回の最初だ

812 22/11/15(火)00:39:52 No.993520654

死ぬ気で山爺メタらないとそもそも滅却師側に勝ち目ないし…

813 22/11/15(火)00:39:52 No.993520657

剣ちゃんその辺に転がってそうなのによく無事だったね

814 22/11/15(火)00:39:55 No.993520670

>「奪えなかったのでは無い」とも本人が言ってたろ! 自分以外奪えないのと似たようなもんだろ結局

815 22/11/15(火)00:39:57 No.993520684

爺共なんてこんなに性格悪いんだ

816 22/11/15(火)00:39:59 No.993520696

死神最強の山爺負けて、他の隊長も卍解根こそぎ奪われて、唯一どうにか出来そうな一護はキルゲさんに封印されて来れないってもしかしなくても絶体絶命なのでは…? もう瀞霊廷のクインシー止めれる人いなくね…? どうすんのこれ…

817 22/11/15(火)00:39:59 No.993520700

あそこまで山自慰と渡りあえる辺りただの形態模写じゃなくて能力なんかもコピーしちゃうのかロイドくん

818 22/11/15(火)00:39:59 No.993520701

>あの卍解奪えるアイテムって尸魂界の科学力じゃ作れなかったんです? 長年かけて作ったやつだしな

819 22/11/15(火)00:40:05 No.993520724

そもそも山爺が勘違いするほどロイドが強すぎただけだからな

820 22/11/15(火)00:40:07 No.993520740

>fu1643618.jpg >ちなみに今回カットされたロイドロイドさんの解説がこれです >陛下をコピーしてたのは下なので自分の実力で戦ってました ぶっちゃけあまりにもどうでもいい設定だしなこれ

821 22/11/15(火)00:40:10 No.993520754

お爺ちゃんは卍解奪われなきゃ勝ててたの?

822 22/11/15(火)00:40:12 No.993520765

>あの卍解奪えるアイテムって尸魂界の科学力じゃ作れなかったんです? 作る必要あるの

823 22/11/15(火)00:40:13 No.993520767

>じゃあジェラルドもそのまま…? 絨毯もスーパースターもそのまま!

824 22/11/15(火)00:40:14 No.993520772

東ってあんな地面抉れる感じだったんだ

825 22/11/15(火)00:40:14 No.993520779

>山爺がアホというよりロイドロイド強すぎだろという結論に 自分のとこのトップを完全コピーはぶっ壊れだよ

826 22/11/15(火)00:40:15 No.993520781

もうよいカットしといて山爺の舐めプ解説はカットしないんだ…

827 22/11/15(火)00:40:17 No.993520793

ここで奪えなかったら本当に尸魂界燃え尽きたかもな…

828 22/11/15(火)00:40:18 No.993520799

暗闇に赤と青が浮かび上がる色遣いちょうかっこよかったよ…

829 22/11/15(火)00:40:21 No.993520817

>剣ちゃんその辺に転がってそうなのによく無事だったね 下手したら山爺が本気出した時にウッカリ燃えてそうだ

830 22/11/15(火)00:40:23 No.993520824

>これあんまジェラルド戦も改変期待できなさそうだな… ジェラルドは3連卍解で倒されるだけでまあスッキリはするよ 別にあいつが生きてて困る事もないし

831 22/11/15(火)00:40:23 No.993520825

>ストーリー変えろは無理なところだろここ メダリオンで奪うところカットでよくね どうせ使わないんだし

832 22/11/15(火)00:40:23 No.993520827

>>ストーリー変えろは無理なところだろここ >山爺の推理カットでも良かったんだがな… カットしたらそれはそれでなんで卍解してるの奪わないのってなるし…

833 22/11/15(火)00:40:26 No.993520837

20年経ったんだから許してやれよ

834 22/11/15(火)00:40:28 No.993520842

>お爺ちゃんは卍解奪われなきゃ勝ててたの? 多分勝つ 勝つためのメダリオンだし

835 22/11/15(火)00:40:28 No.993520843

>普通改編したら荒れたりするのに改編望まれてるの本当に面白い 割とマジでBLEACHのダメなところが詰まってるから…

836 22/11/15(火)00:40:28 No.993520846

>もしかしてこれあんま展開改変はしないのでは…? 展開改変し過ぎると原作を否定してるような物ですし

837 22/11/15(火)00:40:30 No.993520860

確か腕は治せるのに治さなかったんだっけ?

838 22/11/15(火)00:40:31 No.993520865

このクオリティでかっこいい絵が動いて見れるならそれでいいよ ツッコミなんて数年前から済ませてるわ

839 22/11/15(火)00:40:33 No.993520875

>もしかしてこれあんま展開改変はしないのでは…? 改変というか補完とアニオリだけでも十分してるわ

840 22/11/15(火)00:40:35 No.993520881

>>>そもそも山爺が全盛期じゃないの忘れてるやつ多過ぎる… >>肉体は劣化してないけど精神的に老いてる >肉体も劣化してるよぉ!腕無いんだよぉ! 昔の山本重國はとっくに死んでるわ

841 22/11/15(火)00:40:35 No.993520884

今話流石に作画にめちゃくちゃ気合入ってたな

842 22/11/15(火)00:40:36 No.993520888

他の奴が奪っても始解で殺されるか使って燃えるかの二択じゃん

843 22/11/15(火)00:40:37 No.993520892

山爺は読み違えてるけど正直読みが当たってようが外れてようが偽ロイド相手にした時点で負けてる

844 22/11/15(火)00:40:37 No.993520897

アニメで改変を願われる原作ストーリーって凄いよな

845 22/11/15(火)00:40:39 No.993520911

山爺が無能なんじゃなくてロイドさんの強さと作戦が勝っただけ

846 22/11/15(火)00:40:40 No.993520917

>>演出や尺の都合や説明追加とかはあれど普通改変はしねえだろ >じゃあジェラルドもそのまま…? 基本巻き進行だし多少はテンポよくなるんじゃない? 大筋は変わらないかもしれない

847 22/11/15(火)00:40:40 No.993520918

奪えはするけど陛下以外が持つと暴走しかねないからやめろって感じよね まぁ奪った結果解除不能の残火の太刀が暴走とかシャレにならんしな…

848 22/11/15(火)00:40:42 No.993520925

映像化されるとロイドロイド強すぎというか爺が舐めプしすぎじゃねって思った 東と西で勝てたじゃんあれ

849 22/11/15(火)00:40:43 No.993520928

>ところでこれ卍解奪われなかったら山爺勝ててたの? 直接戦闘で勝てるやつはマジで居ないんじゃねえか? だから卍解奪う道具用意してきたんだし…

850 22/11/15(火)00:40:43 No.993520932

とはいえ全部見せたからアホ!というけどその手前で騎士団程度なら片手間で倒せるの見せてるんだしあとは恨みつらみのために全部見せるのは悪いことじゃ無いでしょ バッハが何枚も上手だっただけじゃん

851 22/11/15(火)00:40:44 No.993520934

>fu1643625.jpg >かっこよかったね なんだ急に感じてるの?

852 22/11/15(火)00:40:45 No.993520941

追悼絵来た https://twitter.com/tite_official/status/1592180554924888065?s=46&t=HwZpeB5kOvj_k1X9EPY9YQ

853 22/11/15(火)00:40:46 No.993520951

>マジだこれ >本当に4クールやるのこれ?2クール目で終わらない? このペースで進んでも原作どおりやるだけで40話で終わるのは知っているね?

854 22/11/15(火)00:40:47 No.993520960

ぺぺ様もそのままやってくれるってことだろ?

855 22/11/15(火)00:40:48 No.993520962

>確か腕は治せるのに治さなかったんだっけ? 現世の人に迷惑かけるのよくないよの精神

856 22/11/15(火)00:40:50 No.993520976

>fu1643625.jpg >かっこよかったね 感じてる?

857 22/11/15(火)00:40:54 No.993520996

>自分のとこのトップを完全コピーはぶっ壊れだよ いや見た目と記憶と精神だけで強さはコピーできない

858 22/11/15(火)00:40:56 No.993521012

プリン編からは正直ストーリー的に褒められる点が少ないからな原作…

859 22/11/15(火)00:40:57 No.993521014

>>ちなみに今日は原作6話分進んだのは知っているね? >>今までが一話に5話のペースだから早くなっているのは知っているね? >このままだとアニメが追いついちまう~!! つまりーー獄頤鳴鳴篇をアニメ化?

860 22/11/15(火)00:41:03 No.993521047

1000年前の陛下だと仲間が死んだら普通に心折れるし死者を愚弄されたら許せない程度には仲間想いなんだよね 1000年で狂いすぎじゃない?

861 22/11/15(火)00:41:03 No.993521048

もしかして石田がユーハバッハ側に行くまでを挟んでいくだけか?

862 22/11/15(火)00:41:04 No.993521052

説明乙である

863 22/11/15(火)00:41:06 No.993521062

>山爺がアホというよりロイドロイド強すぎだろという結論に いやロイド自体には完勝してるじゃん

864 22/11/15(火)00:41:09 No.993521078

山爺には対策必須ですっていうのが章ボスの使命みたいなもんだよ

865 22/11/15(火)00:41:11 No.993521087

>バンビちゃんがゾンビちゃんになるのは2クール目入ってからかな まさかユーハバッハあの侵攻の後部下をまた殺すの?

866 22/11/15(火)00:41:11 No.993521093

残火使ってる間に剣ちゃん消し飛んでてもおかしくないよね

867 22/11/15(火)00:41:12 No.993521096

スーパーマンみたいなやつにすっごいグダった記憶があるが…

868 22/11/15(火)00:41:15 No.993521109

ミラクルは改変してもらわないと困る

869 22/11/15(火)00:41:21 No.993521139

原作だと偽バッハ戦3話くらいやってたから強い山爺を1か月近くは楽しめたのか

870 22/11/15(火)00:41:22 No.993521146

>>あの卍解奪えるアイテムって尸魂界の科学力じゃ作れなかったんです? >長年かけて作ったやつだしな バッハの力を利用して作ったやつだから死神じゃ無理

871 22/11/15(火)00:41:23 No.993521154

バッハが1000年前と重ねまくるのトラウマ深すぎない?

872 22/11/15(火)00:41:24 No.993521155

>山爺は読み違えてるけど正直読みが当たってようが外れてようが偽ロイド相手にした時点で負けてる 偽ロイド関係なく陛下に始解じゃ勝てないからなんかロイドが無駄死にしただけ

873 22/11/15(火)00:41:25 No.993521161

>>マジだこれ >>本当に4クールやるのこれ?2クール目で終わらない? >このペースで進んでも原作どおりやるだけで40話で終わるのは知っているね? なそ にん

874 22/11/15(火)00:41:27 No.993521172

>バッハ以外が奪うことすらできないのか奪えるけど制御出来ないのかはなんか微妙な感じじゃないか >そこんところどうなんですか久保先生 どちらにせよ自分の能力使えない上に卍解も出せないんじゃ山爺相手だと瞬殺されちまうぜ

875 22/11/15(火)00:41:29 No.993521182

「」たちAパートとBパートで山爺の評価が手の平ドリルすぎる…

876 22/11/15(火)00:41:30 No.993521184

山爺超つええ!カッケー!何この負け方バカじゃねえの って原作の時とそっくりそのまま同じ荒れ方をしている

877 22/11/15(火)00:41:30 No.993521190

別に舐めプではねぇ なんか勝手に勘違いしただけで全力ではある

878 22/11/15(火)00:41:31 No.993521194

奪えたとしても下手なやつが残火の太刀使用したら太陽のような灼熱制御できずにやばいことになるからバッハにしか奪って使うことができないってことじゃないのか

879 22/11/15(火)00:41:32 No.993521198

ミラクルはテコ入れしてくれマジで

880 22/11/15(火)00:41:32 No.993521199

>このあとバッハも特にこれ使わないし >卍解は実は邪魔だったの!はこの篇のわりとダメなところではある邪魔とは言わんけどこんなもん残しておきたくないって卍解ナンバーワンだからな残火………

881 22/11/15(火)00:41:33 No.993521204

>>fu1643625.jpg >>かっこよかったね >なんだ急に感じてるの? んっ///////

882 22/11/15(火)00:41:34 No.993521210

2000年卍解使ってない雀部さんの卍解が奪えてるのに 情報無かったから奪えなかったんだ!って推理は流石におかしいんだよ…

883 22/11/15(火)00:41:36 No.993521219

>>根本的な敗因は山爺の読み違えよりはコピーロイド連れてきたバッハの準備の良さだ >ぶっちゃけ今回は帝国側の準備完璧だったってのに尽きるからな 侵入し放題の経路 卍解メタ チャンイチ隔離 山爺相手に偽物 もうね完璧どうこうより良くこれで護廷生き残ったなと

884 22/11/15(火)00:41:36 No.993521220

沖牙さんは隊舎にいなかったのかな

885 22/11/15(火)00:41:40 No.993521243

>>確か腕は治せるのに治さなかったんだっけ? >現世の人に迷惑かけるのよくないよの精神 昔の山本重國はそんな丸くなかった

886 22/11/15(火)00:41:44 No.993521249

あとは0番隊たちを超作画でやってくれたらきっとそれだけで大満足できるのでよろしくお願いいたします…

887 22/11/15(火)00:41:46 No.993521266

>ぶっちゃけ今回は帝国側の準備完璧だったってのに尽きるからな 死神サイドは準備し切れなかったしな時間もなくて

888 22/11/15(火)00:41:52 No.993521294

剣ちゃんがやられちゃってる以上山爺クラスでも卍解使わねえと勝てねえんだ その卍解を奪える能力を確立された時点で死神側に勝ちの目はなくなった

889 22/11/15(火)00:41:53 No.993521306

実はまだ卍解全部見せてなかった説

890 22/11/15(火)00:41:53 No.993521307

ぶっちゃけ天地灰尽の一撃で殺せたよねとは言ってはいけない

891 22/11/15(火)00:41:55 No.993521313

>1000年前の陛下だと仲間が死んだら普通に心折れるし死者を愚弄されたら許せない程度には仲間想いなんだよね >1000年で狂いすぎじゃない? それくらいボコボコにされてもう手段選んでられるような相手じゃなかったって理解したから…

892 22/11/15(火)00:41:55 No.993521315

>追悼絵来た 山爺もファーのコートとか着るんだな

893 22/11/15(火)00:41:56 No.993521326

>>山爺がアホというよりロイドロイド強すぎだろという結論に >いやロイド自体には完勝してるじゃん まあけんぱっちゃんはボコボコにされた訳だが…

894 22/11/15(火)00:41:57 No.993521331

>>御しきれないって本人が説明してるのにそれも変だろ >「奪えなかったのでは無い」とも本人が言ってたろ! 理屈の上で全く奪えなかった訳じゃないけど制御出来ないってのは両立するんじゃないの?

895 22/11/15(火)00:41:58 No.993521335

アニメはこれ以上ないくらいに頑張ってるよ

896 22/11/15(火)00:41:58 No.993521337

>追悼絵来た >https://twitter.com/tite_official/status/1592180554924888065?s=46&t=HwZpeB5kOvj_k1X9EPY9YQ えぇ…って気持ちだろうな副隊長

897 22/11/15(火)00:41:59 No.993521338

>「」たちAパートとBパートで山爺の評価が手の平ドリルすぎる… 視聴者の反応まで原作通りです

898 22/11/15(火)00:42:09 No.993521395

今回の話酷くない?って思ったけど原作からしてそうか… だkら改変してほかったんだけど…

899 22/11/15(火)00:42:10 No.993521400

一護の霊圧が消えてた

900 22/11/15(火)00:42:10 No.993521404

>山爺は読み違えてるけど正直読みが当たってようが外れてようが偽ロイド相手にした時点で負けてる だからこそどうせ負けるならもうちょいかっこよく死んで欲しかったって話だこれは 山爺がマヌケすぎるから…

901 22/11/15(火)00:42:11 No.993521406

卍解使わなかったら使わなかったでさっきまでの持論はどうした?なんで偽バッハに卍解使った?なるし

902 22/11/15(火)00:42:11 No.993521408

>>ストーリー変えろは無理なところだろここ >メダリオンで奪うところカットでよくね >どうせ使わないんだし メダリオンで奪わないと勝てないんだよ!

903 22/11/15(火)00:42:11 No.993521412

>>バンビちゃんがゾンビちゃんになるのは2ク​ール目入ってからかな >まさかユーハバッハあの侵攻の後部下をまた殺すの? 殺すけどバンビちゃんは普通に負けただけだよ

904 22/11/15(火)00:42:14 No.993521423

>山爺は読み違えてるけど正直読みが当たってようが外れてようが偽ロイド相手にした時点で負けてる 他の誰が偽陛下倒せるのかと言うといないから山爺が卍解せざるを得ないし詰んでるよね…

905 22/11/15(火)00:42:15 No.993521426

>fu1643625.jpg >かっこよかったね この時点で口と左目の封印解けてるのなんでなんだ…

906 22/11/15(火)00:42:19 No.993521445

ロイド単品ユーハであんな強いなら最初っからユーハも参戦して2対1で挑めば楽勝だったのでは

907 22/11/15(火)00:42:22 No.993521460

>あとは0番隊たちを超作画でやってくれたらきっとそれだけで大満足できるのでよろしくお願いいたします… 少なくとも和尚はまぁ絶対気合い入れるだろう

908 22/11/15(火)00:42:23 No.993521463

奪われた残火の太刀ってどうしたっけ

909 22/11/15(火)00:42:25 No.993521476

>いや見た目と記憶と精神だけで強さはコピーできない そんなオサレじゃない能力なわけないじゃん

910 22/11/15(火)00:42:28 No.993521483

>バッハが1000年前と重ねまくるのトラウマ深すぎない? 念入りに卍解対策と奇襲に掛ける気持ちはよくわかる

911 22/11/15(火)00:42:28 No.993521488

そもそも昔の山爺はあんな舐めプすらしないだろうし言葉通り置いたんだよ山爺はそれが敗因 勝だけなら最初から北と西ぶっぱで終わりだもん

912 22/11/15(火)00:42:29 No.993521490

公式サイトに藍染のキャラ紹介追加されててダメだった

913 22/11/15(火)00:42:29 No.993521492

>山爺がアホというよりロイドロイド強すぎだろという結論に 記憶と精神しかコピー出来ないのに剣ちゃん完封してるもんな…

914 22/11/15(火)00:42:30 No.993521499

1000年前は卍解?はぁたいしたことねーし とか思ったんだろうか

915 22/11/15(火)00:42:30 No.993521503

前回オーバーキルさんが間違った使い方しても奪えてたのに 底が見えないと奪えないって推理はやっぱり無理があるよ!

916 22/11/15(火)00:42:31 No.993521505

今年はあと卍解ポキッと修行パートで終わりかな 分割なんだっけ?1年ぶっ通し?

917 22/11/15(火)00:42:31 No.993521508

>>山爺がアホというよりロイドロイド強すぎだろという結論に >いやロイド自体には完勝してるじゃん 剣ちゃんボコって山爺に卍解使わせた時点でもうクソつええんだ

918 22/11/15(火)00:42:33 No.993521515

>メダリオンで奪うところカットでよくね >どうせ使わないんだし 卍解奪われないと殺せんだろ

919 22/11/15(火)00:42:34 No.993521527

>ぶっちゃけ天地灰尽の一撃で殺せたよねとは言ってはいけない そもそも東と西で一方的だったのになんで南と北まで見せたのってなる

920 22/11/15(火)00:42:39 No.993521547

コピーがチートすぎるのでは

921 22/11/15(火)00:42:39 No.993521552

>2000年卍解使ってない雀部さんの卍解が奪えてるのに >情報無かったから奪えなかったんだ!って推理は流石におかしいんだよ… しかもハッシュ横に居たのに全部見せるし全てがおかしい

922 22/11/15(火)00:42:48 No.993521598

>奪われた残火の太刀ってどうしたっけ 放置

923 22/11/15(火)00:42:52 No.993521622

>奪えたとしても下手なやつが残火の太刀使用したら太陽のような灼熱制御できずにやばいことになるからバッハにしか奪って使うことができないってことじゃないのか どうせ捨て駒なんだし 制御すること考えなくていいはずだしロイドは

924 22/11/15(火)00:42:55 No.993521637

>スーパーマンみたいなやつにすっごいグダった記憶があるが… (スーパースターとジェラルドどっちだ…?)

925 22/11/15(火)00:42:59 No.993521664

腹づもり的には奪われてもどうせ扱えんだろと思ってたのかもな 実際1000年前の陛下だったらロイド同様メダリオン使えなかったもしれんし ただ万一も考えず突っ込みすぎたのは頭に血が登ってたとしか…

926 22/11/15(火)00:43:00 No.993521666

>>いや見た目と記憶と精神だけで強さはコピーできない >そんなオサレじゃない能力なわけないじゃん キモ なんだこいつ

927 22/11/15(火)00:43:01 No.993521668

>確か腕は治せるのに治さなかったんだっけ? 織姫なら治せるけれどあまりこっちの揉め事に巻き込みたくなかったとか

928 22/11/15(火)00:43:01 No.993521671

ラップしながら惨殺は早く見たい

929 22/11/15(火)00:43:05 No.993521688

山爺はただ強いだけの爆弾だから零には呼ばれないってのがよく分かる暴れっぷりだった

930 22/11/15(火)00:43:07 No.993521697

卍解なしで山爺ロイド倒せた? 倒せないならいずれにせよ卍解せざるを得なかったけど

931 22/11/15(火)00:43:09 No.993521707

>今年はあと卍解ポキッと修行パートで終わりかな >分割なんだっけ?1年ぶっ通し? 1クール×四分割

932 22/11/15(火)00:43:09 No.993521708

>コピーがチートすぎるのでは それはそう

933 22/11/15(火)00:43:10 No.993521709

>殺すけどバンビちゃんは普通に負けただけだよ 部下の意味は…

934 22/11/15(火)00:43:10 No.993521713

>奪われた残火の太刀ってどうしたっけ 鰤空間行きに

935 22/11/15(火)00:43:11 No.993521717

山爺アホより奇襲が完璧すぎんだよ

936 22/11/15(火)00:43:15 No.993521738

記憶と精神もコピー出来るならなんか技術力的な部分もコピーして強くなってたんだろう…

937 22/11/15(火)00:43:17 No.993521747

>>2000年卍解使ってない雀部さんの卍解が奪えてるのに >>情報無かったから奪えなかったんだ!って推理は流石におかしいんだよ… >しかもハッシュ横に居たのに全部見せるし全てがおかしい 部下ぐらいなら始解で殺せる判断だったんだろう 多分勝てそうだし

938 22/11/15(火)00:43:18 No.993521752

>fu1643622.jpg 流れるようにクソ技に繋ぐのやめろ

939 22/11/15(火)00:43:18 No.993521757

そもそもロイドに任せてやった藍染とトークしてたの自体が無駄じゃん なんで山爺のぽかばっかり叩かれるんだよ

940 22/11/15(火)00:43:19 No.993521758

>ロイド単品ユーハであんな強いなら最初っからユーハも参戦して2対1で挑めば楽勝だったのでは 愛染の勧誘はやっときたいし…

941 22/11/15(火)00:43:20 No.993521765

第一次進行はぶっちゃけ死神側に勝てる要素ほぼゼロだからな… 一護きてたらもうちょい被害軽微だろうけど

942 22/11/15(火)00:43:25 No.993521787

>バッハが1000年前と重ねまくるのトラウマ深すぎない? だって今回の護廷十三隊以上に蹂躙されただろうし… しかも自分から尸魂界に攻め込んでるから完全に自分の判断で全部失った

943 22/11/15(火)00:43:31 No.993521820

最後は一刀の下に伏されるけど実際卍解山爺>バッハ>始解山爺だろこれ

944 22/11/15(火)00:43:33 No.993521825

卍解をどうにかしないと山爺どうにもならないってのは作中で一貫した評価だから卍解奪うのカットは山爺をめちゃくちゃ弱いことにしろって意見だよ

945 22/11/15(火)00:43:40 No.993521859

>腹づもり的には奪われてもどうせ扱えんだろと思ってたのかもな >実際1000年前の陛下だったらロイド同様メダリオン使えなかったもしれんし >ただ万一も考えず突っ込みすぎたのは頭に血が登ってたとしか… ロイドが奪わなかったのは陛下の命令

946 22/11/15(火)00:43:42 No.993521863

>>奪えたとしても下手なやつが残火の太刀使用したら太陽のような灼熱制御できずにやばいことになるからバッハにしか奪って使うことができないってことじゃないのか >どうせ捨て駒なんだし >制御すること考えなくていいはずだしロイドは 制御できなかったら最悪世界が滅ぶんだよ!

947 22/11/15(火)00:43:44 No.993521874

>いや見た目と記憶と精神だけで強さはコピーできない ちょっと待って記憶コピーしただけのYでこの強さなの…? じゃあこれ以上に強いZってもう誰も倒せなくない?

948 22/11/15(火)00:43:45 No.993521884

>卍解なしで山爺ロイド倒せた? >倒せないならいずれにせよ卍解せざるを得なかったけど さあ…始解で互角なシーンしか無かったから… あと一応原作だと速攻卍解してるからちょっと改変されてる

949 22/11/15(火)00:43:46 No.993521886

まぁ残火カッコよかったんでヨシ!

950 22/11/15(火)00:43:47 No.993521892

>>>ストーリー変えろは無理なところだろここ >>メダリオンで奪うところカットでよくね >>どうせ使わないんだし >メダリオンで奪わないと勝てないんだよ! 別にこの時点での陛下の強さ分からんのだから奪わなくても勝てましたで何も問題ないんだよ

951 22/11/15(火)00:43:51 No.993521907

>コピーがチートすぎるのでは はい

952 22/11/15(火)00:43:57 No.993521940

メダリオン誰でも使えるならアランカルやモブ滅却師にバンバン使わせたら…とも思うけどそれやると滅却師側強すぎになるのかな

953 22/11/15(火)00:43:59 No.993521947

ロイド君が間違えて四番隊隊舎を襲ってしまって烈ちゃんとかち合って刻まれたらまた話が変わってくるのかな

954 22/11/15(火)00:43:59 No.993521950

>偽ロイド関係なく陛下に始解じゃ勝てないからなんかロイドが無駄死にしただけ 無駄死にというか陛下の能力考えると多分ロイドに馬鹿みたいに霊圧ぶっこんでんだと思う 今後の事考えると一人分突っ込んだ霊圧回収しとかないといけないし

955 22/11/15(火)00:44:00 No.993521953

ぶっちゃけ1クール目は死神共やられっぱなしだと思う

956 22/11/15(火)00:44:00 No.993521955

>一護きてたらもうちょい被害軽微だろうけど その場合一護さらわれて積みなんだよな…

957 22/11/15(火)00:44:04 No.993521974

ていうか親衛隊投入すればメダリオン無しでも普通に勝てると思う

958 22/11/15(火)00:44:05 No.993521979

始解じゃ陛下とまったく戦えないの? 十分強そうだけど

959 22/11/15(火)00:44:07 No.993521985

あんな暴れてたのに山爺退場なの

960 22/11/15(火)00:44:09 No.993521992

>最後は一刀の下に伏されるけど実際卍解山爺>バッハ>始解山爺だろこれ 山爺が左手直してたらヤバかったみたいなことは言ってたね

961 22/11/15(火)00:44:10 No.993521997

奪っても自分が燃えるの怖いし使いたくないよね!

962 22/11/15(火)00:44:10 No.993522001

しかもヨン様の勧誘も空振ってる辺り両勢力のトップがどっちも空回ってる…

963 22/11/15(火)00:44:12 No.993522008

>第一次進行はぶっちゃけ死神側に勝てる要素ほぼゼロだからな… >一護きてたらもうちょい被害軽微だろうけど いやだから逆に メダリオンできた!山爺対策…OK キルゲが一護封印できた!一護対策…OK 今だ!ゴー!! って話だからな

964 22/11/15(火)00:44:14 No.993522016

BSで見直してるけどやっぱり映像すげえわ

965 22/11/15(火)00:44:14 No.993522020

>>いや見た目と記憶と精神だけで強さはコピーできない >ちょっと待って記憶コピーしただけのYでこの強さなの…? >じゃあこれ以上に強いZってもう誰も倒せなくない? シュリフトのアルファベットは強さの順番ではない

966 22/11/15(火)00:44:16 No.993522029

>>fu1643625.jpg >>かっこよかったね >この時点で口と左目の封印解けてるのなんでなんだ… それこそ鏡花水月なのかも

967 22/11/15(火)00:44:16 No.993522033

>ちょっと待って記憶コピーしただけのYでこの強さなの…? >じゃあこれ以上に強いZってもう誰も倒せなくない? 別にアルファベットの順番と強さは関係ないよ!

968 22/11/15(火)00:44:18 No.993522037

>コピーがチートすぎるのでは 能力コピーする方を倒した剣ちゃんを倒した精神コピーする方!

969 22/11/15(火)00:44:18 No.993522044

まあ山爺が舐めプしすぎはその通りだけどその直前に死んだ隊士の気持ちは~って喋ってるんだしそれ晴らすための徹底的に心折りにかかってるんでしょ それを奪われたシーンだけでアホはさ

970 22/11/15(火)00:44:20 No.993522058

>そもそもロイドに任せてやった藍染とトークしてたの自体が無駄じゃん >なんで山爺のぽかばっかり叩かれるんだよ 藍染は藍染すげぇとなる 山爺は山爺バカだなってなる 正直言うと今までの実績が悪い

971 22/11/15(火)00:44:21 No.993522062

>そもそも東と西で一方的だったのになんで南と北まで見せたのってなる 辱めとか怒りを晴らすためにやってるだろあれは……

972 22/11/15(火)00:44:24 No.993522075

>>奪われた残火の太刀ってどうしたっけ >放置 なんか後のネタになりそうとか思ったけどなんで連載終わった作品にこんな考え持ってんだろうな

973 22/11/15(火)00:44:29 No.993522100

これ作画だけ期待してみた方が良さそうだな…

974 22/11/15(火)00:44:30 No.993522103

>>>奪えたとしても下手なやつが残火の太刀使用したら太陽のような灼熱制御できずにやばいことになるからバッハにしか奪って使うことができないってことじゃないのか >>どうせ捨て駒なんだし >>制御すること考えなくていいはずだしロイドは >制御できなかったら最悪世界が滅ぶんだよ! いやだからそもそも奪うだけで使わないで終わりなんだよ

975 22/11/15(火)00:44:31 No.993522109

>第一次進行はぶっちゃけ死神側に勝てる要素ほぼゼロだからな… >一護きてたらもうちょい被害軽微だろうけど 一護もハッシュに卍解折られるからいてもいなくても変わらない

976 22/11/15(火)00:44:33 No.993522115

>>いや見た目と記憶と精神だけで強さはコピーできない >ちょっと待って記憶コピーしただけのYでこの強さなの…? >じゃあこれ以上に強いZってもう誰も倒せなくない? 順番と強さはAB以外は関係ない Zはクソではある

977 22/11/15(火)00:44:38 No.993522140

4分割なの?まったくスカッとする展開ないまま終わるじゃん…

978 22/11/15(火)00:44:45 No.993522169

>あんな暴れてたのに山爺退場なの この人今後も使えたら劇的に展開が楽すぎるので…

979 22/11/15(火)00:44:53 No.993522203

>ぶっちゃけ1クール目は死神共やられっぱなしだと思う キツイなそれ

980 22/11/15(火)00:44:55 No.993522213

>>>ヤバすぎてバッハ本人しか奪えないのは確かだしな… >>「奪っても扱えない」だから普通に奪えるんだよ!しかもバッハも使わない >この辺なぁバッハじゃないと抑えつけられないって確定するだけで印象変わるんだがなぁ… まあバッハじゃないと奪ってもそのまま死ぬだけなのはあるけど

981 22/11/15(火)00:44:55 No.993522214

爺ちゃんのイキリとか陛下ずるいとかいろいろあるけどさ アニメの残火の太刀かっこよかったよ…

982 22/11/15(火)00:44:56 No.993522219

>これ作画だけ期待してみた方が良さそうだな… なんで見てねえのに実況スレいるんだよ

983 22/11/15(火)00:44:57 No.993522225

愛染に合うのって原作になかった?

984 22/11/15(火)00:45:00 No.993522234

>ロイド単品ユーハであんな強いなら最初っからユーハも参戦して2対1で挑めば楽勝だったのでは 念には念を入れないと山爺怖いもん…

985 22/11/15(火)00:45:00 No.993522235

今までのは一コマ二コマおかしい台詞がある位だったからカットなり改変なりできたけど 今回は約一か月超カッコいい醜態晒し続けた戦闘だから改変するの相当難しかったかと…

986 22/11/15(火)00:45:03 No.993522251

>そもそもロイドに任せてやった藍染とトークしてたの自体が無駄じゃん >なんで山爺のぽかばっかり叩かれるんだよ 話してみないと藍染がユーハにつく気ないのわからないじゃん…?

987 22/11/15(火)00:45:05 No.993522267

>奪われた残火の太刀ってどうしたっけ 回収されてるよ ボロボロ

988 22/11/15(火)00:45:08 No.993522281

アルファベットの順で強さが決まるなら精液が最強になっちまうな…

989 22/11/15(火)00:45:09 No.993522289

>そもそもロイドに任せてやった藍染とトークしてたの自体が無駄じゃん >なんで山爺のぽかばっかり叩かれるんだよ 藍染がワンチャン仲間になってたらかなり後の展開違っただろうし…

990 22/11/15(火)00:45:09 No.993522291

まぁマジでバッハ側が用意周到過ぎたの一言に尽きる それだけトラウマだったってことではあるが

991 22/11/15(火)00:45:14 No.993522309

>そもそもロイドに任せてやった藍染とトークしてたの自体が無駄じゃん >なんで山爺のぽかばっかり叩かれるんだよ しかもこれバッハの敗因の一つだからな…

992 22/11/15(火)00:45:16 No.993522313

>>ぶっちゃけ1クール目は死神共やられっぱなしだと思う >キツイなそれ 原作はキツかったよ…

993 22/11/15(火)00:45:18 No.993522325

>>ぶっちゃけ1クール目は死神共やられっぱなしだと思う >キツイなそれ もっときついのは2クール目修行3クール目の反撃でも割とやられることだな

994 22/11/15(火)00:45:22 No.993522339

>>これ作画だけ期待してみた方が良さそうだな… >なんで見てねえのに実況スレいるんだよ 怒らないでくださいね この後も負けばっかじゃないですか

995 22/11/15(火)00:45:25 No.993522350

勃起戦力の話もうここからしてたんだな 和尚が出てきてからだと思ってた

996 22/11/15(火)00:45:25 No.993522353

>愛染に合うのって原作になかった? あったと思うけどもっと先だった気がする

997 22/11/15(火)00:45:27 No.993522361

>メダリオン誰でも使えるならアランカルやモブ滅却師にバンバン使わせたら…とも思うけどそれやると滅却師側強すぎになるのかな 卍解使いがそんな居ないのとモブだと始解でもやられる可能性有るから自分所の強い聖文字使い達に使わせる方がいいと思う

998 22/11/15(火)00:45:28 No.993522362

>>ぶっちゃけ1クール目は死神共やられっぱなしだと思う >キツイなそれ 実際連載当時もきつかった その後も負けが続くからまあきつい

999 22/11/15(火)00:45:28 No.993522363

>そもそもロイドに任せてやった藍染とトークしてたの自体が無駄じゃん >なんで山爺のぽかばっかり叩かれるんだよ 誘ったけど藍染来ませんでしたってだけで陛下はマイナスではないし

1000 22/11/15(火)00:45:28 No.993522367

>最後は一刀の下に伏されるけど実際卍解山爺>バッハ>始解山爺だろこれ 全知全能だったら未来で折られるんじゃないの 実際にバッハ殺せた一護の卍解ですら無理なんだし

↑Top