22/11/15(火)00:11:26 僕たち! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1668438686981.jpg 22/11/15(火)00:11:26 No.993510136
僕たち!
1 22/11/15(火)00:12:48 No.993510645
左下ゼロワン?
2 22/11/15(火)00:13:48 No.993511059
ヘラクレスだけに絞るとこれだけなのか
3 22/11/15(火)00:15:18 No.993511664
>ヘラクレスだけに絞るとこれだけなのか むしろ普通のカブトムシだとストロンガーカブトベイルくらいしかいなかったりする
4 22/11/15(火)00:20:00 No.993513476
劇場版カブトの影響かなんとなくヘラクレスよりコーカサスの方が強そうなイメージがある
5 22/11/15(火)00:20:56 No.993513820
正面から見ると上から見たカブトムシになってるデストリーム良い…
6 22/11/15(火)00:26:00 No.993515793
エビルはブレイドモチーフでいいんだよな?
7 22/11/15(火)00:26:47 No.993516077
>エビルはブレイドモチーフでいいんだよな? 初めて聞いた
8 22/11/15(火)00:26:57 No.993516131
少しでもデザイン似ているとなんでもオマージュって言ってそう
9 22/11/15(火)00:28:28 No.993516641
一番多いのはバッタなんだろうか? カブトムシもひとまとめにしたらそれなりに多そうだが
10 22/11/15(火)00:29:09 No.993516926
ヘラクレスのプログライズキーなんてあったっけと思ったけど滅が弓撃つときに使ってたのか
11 22/11/15(火)00:29:12 No.993516943
エビルのマスクって逆さまのコウモリじゃねーの
12 22/11/15(火)00:29:59 No.993517213
>ヘラクレスのプログライズキーなんてあったっけと思ったけど滅が弓撃つときに使ってたのか レジェンド抜いたプログライズキーで作中本当に使われてないのはエキサイティングスタッグくらいだったりする
13 22/11/15(火)00:30:01 No.993517230
1画面に映った数だけならクワガタかな
14 22/11/15(火)00:30:26 No.993517390
>1画面に映った数だけならクワガタかな Ο(オミクロン)だろ…
15 22/11/15(火)00:32:44 No.993518261
>レジェンド抜いたプログライズキーで作中本当に使われてないのはエキサイティングスタッグくらいだったりする 出てはいるんだよね 使われてないだけで
16 22/11/15(火)00:33:01 No.993518353
ビートルアンデッドが全然ヘラクレスじゃない
17 22/11/15(火)00:39:19 No.993520483
ブレイドの赤目垂れ目が石ノ森オマージュな感じで好き
18 22/11/15(火)00:58:45 No.993526269
デストリームかっこいいけどイマイチどう見ればヘラクレスなのか分かってない
19 22/11/15(火)01:03:01 No.993527391
>デストリームかっこいいけどイマイチどう見ればヘラクレスなのか分かってない ヘラクレスを上から見た形じゃないかな 顔にへばりついてるというか
20 22/11/15(火)01:06:43 No.993528342
逆にバッタカブトムシ以外で10回くらい使われてるモチーフってあったりするのかな
21 22/11/15(火)01:07:27 No.993528527
>劇場版カブトの影響かなんとなくヘラクレスよりコーカサスの方が強そうなイメージがある ブレイドもコーカサスの方が強いしな
22 22/11/15(火)01:12:50 No.993529969
>逆にバッタカブトムシ以外で10回くらい使われてるモチーフってあったりするのかな 龍
23 22/11/15(火)01:18:16 No.993531299
ブレイドのバイスタンプサーベルタイガーなんだよな
24 22/11/15(火)01:21:48 No.993532044
>ブレイドのバイスタンプサーベルタイガーなんだよな いや? https://p-bandai.jp/item/item-1000176879/
25 22/11/15(火)01:59:12 No.993539279
やっぱデストリームのアプローチの仕方好き