虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/14(月)20:20:26 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/14(月)20:20:26 No.993413915

こんな時こそ石川先生の助力が必要だと思う

1 22/11/14(月)20:21:33 No.993414416

矢のストック先として?

2 22/11/14(月)20:21:52 No.993414592

殺すぞ

3 22/11/14(月)20:23:47 No.993415502

失敗するとは思わなかった

4 22/11/14(月)20:25:48 No.993416448

政子どののクエストは気の毒にと思うことだらけだけど、先生のクエストも涙や人情はあるんですよね…?

5 22/11/14(月)20:25:53 No.993416493

>殺すぞ プレイするまでこれ主人公に言ったセリフだと思っててごめん石川先生

6 22/11/14(月)20:26:18 No.993416663

>プレイするまでこれ主人公に言ったセリフだと思っててごめん石川先生 殺すぞ

7 22/11/14(月)20:27:13 No.993417124

>>殺すぞ >プレイするまでこれ主人公に言ったセリフだと思っててごめん石川先生 お主を試したのだ

8 22/11/14(月)20:27:54 No.993417445

割とクソ野郎だけど 昔の武士だし割と複雑な境遇にいると考えるとイマイチ憎み切れない

9 22/11/14(月)20:29:17 No.993418087

腕は間違いなく確かなんだけどな…

10 22/11/14(月)20:30:20 No.993418484

武の道に生きて他を投げ捨ててきた末路だからな… 家族を持てばよかったとかわしのようになるなとか 言葉が重たい

11 22/11/14(月)20:30:58 No.993418766

性格があまりにも…

12 22/11/14(月)20:31:26 No.993419003

巴に逃げられるわけです

13 22/11/14(月)20:32:14 No.993419350

>巴に逃げられるわけです 石川先生もアレだけどいちいち煽る仁さんも相当だよね…

14 22/11/14(月)20:33:14 No.993419825

クエストが進むにつれ仁の憎まれ口もエスカレートしていく

15 22/11/14(月)20:33:15 No.993419835

イラッとしてる仁さん

16 22/11/14(月)20:33:46 No.993420032

仁さんは竜三との会話とか見るに空気相当読めない人だから…

17 22/11/14(月)20:33:47 No.993420040

定型の言葉が強すぎる…

18 22/11/14(月)20:34:01 No.993420147

>石川先生もアレだけどいちいち煽る仁さんも相当だよね… 煽りたくなる気持ちもわかるよ!

19 22/11/14(月)20:35:17 No.993420679

つい最近やったんだけどさ たまにスレが立ってた時「」は政子殿すぐけおるとかネタにしてたけど人の心とかないんか…

20 22/11/14(月)20:35:22 No.993420719

すげぇどうでもいい所で意地悪みたいな試ししたりしてくるのが本当に石川先生してる

21 22/11/14(月)20:36:05 No.993421015

冗談抜きに人生のすべてを弓に捧げてきたやつがまともな人間なわけねえだろ! だからこそ巴や仁さんへ思い入れが強くなっていくんだけども

22 22/11/14(月)20:36:26 No.993421177

>たまにスレが立ってた時「」は政子殿すぐけおるとかネタにしてたけど人の心とかないんか… あまりにも辛すぎてですね… 本当にあの後政子殿は何を心の支えに生きていけばいいの

23 22/11/14(月)20:37:04 No.993421461

鬼!悪魔!蒙古!石川!

24 22/11/14(月)20:37:06 No.993421471

石川先生クエストの最初の辺りは本当にムカつく でも段々そうでもなくなってくる

25 22/11/14(月)20:37:07 No.993421475

>たまにスレが立ってた時「」は政子殿すぐけおるとかネタにしてたけど人の心とかないんか… でもよぉ 話を聞き出そうとしてるのに疑惑の段階で斬り殺しちゃうのが何度か続くのはよくないと思うぜ!

26 22/11/14(月)20:37:37 No.993421669

>本当にあの後政子殿は何を心の支えに生きていけばいいの 孫たちの顔を…姉上の顔で上書きされてるわ…

27 22/11/14(月)20:37:57 No.993421792

>石川先生クエストの最初の辺りは本当にムカつく >でも段々そうでもなくなってくる 他がお辛くなってくるからね…

28 22/11/14(月)20:38:10 No.993421885

>石川先生クエストの最初の辺りは本当にムカつく >でも段々そうでもなくなってくる 他が辛すぎて石川先生クエが清涼剤みたいになってくる

29 22/11/14(月)20:38:17 No.993421943

ゆなも政子殿ものりおもみんな辛いんですよ 石川先生は…

30 22/11/14(月)20:38:24 No.993421985

仁さん試すのは良いけど一般人に情報収集させるのはダメだろ!ってなるなった

31 22/11/14(月)20:38:31 No.993422031

訪問したらいきなり矢で射られそうになる 状況的には仕方がないかもしれないが

32 22/11/14(月)20:38:37 No.993422075

あんだけイヤミたらたらなのに 実際巴に会ったらころっと絆されて 案の定石川先生に嫌味言われる仁さん

33 22/11/14(月)20:38:42 No.993422113

>話を聞き出そうとしてるのに疑惑の段階で斬り殺しちゃうのが何度か続くのはよくないと思うぜ! おつらくて昂っちゃうのわかる けど何回もやるのやめてぇ!ってなる

34 22/11/14(月)20:38:57 No.993422214

なんか若い武士に指導してるときの政子殿は好きだよ

35 22/11/14(月)20:39:17 No.993422341

もうあんまり覚えてないけどスレ画がろくでもない人だったことは覚えてる

36 22/11/14(月)20:39:20 No.993422369

>話を聞き出そうとしてるのに疑惑の段階で斬り殺しちゃうのが何度か続くのはよくないと思うぜ! でもまだ童の孫達まで問答無用に殺されてるからさ…

37 22/11/14(月)20:39:21 No.993422373

石川先生はもうつらいとこだいたい終わってるからな サラッとセリフで流すけど使えてた家から出たの相当揉めたよなあれ

38 22/11/14(月)20:39:27 No.993422416

仁さんもまぁ…結構アレな所あるからな… 石川先生ほどじゃないけど

39 22/11/14(月)20:39:48 No.993422552

実際裁判で家族殺した犯人がヘラヘラしてたら殺したくなるよ…

40 22/11/14(月)20:39:55 No.993422613

>でもまだ童の孫達まで問答無用に殺されてるからさ… そうだね… でもいま斬り殺そうとした人関係なかったよね?

41 22/11/14(月)20:40:29 No.993422864

なに師弟トークに花咲かせてんだてめぇ

42 22/11/14(月)20:40:57 No.993423093

>>話を聞き出そうとしてるのに疑惑の段階で斬り殺しちゃうのが何度か続くのはよくないと思うぜ! >でもまだ童の孫達まで問答無用に殺されてるからさ… 旦那は生きたまま火をかけて殺されて 息子達は捕虜にされた後首吊りで見せしめ 孫は実の姉の手引きで殺される 政子殿が何をしたっていうんだ…

43 22/11/14(月)20:41:03 No.993423141

政子殿は進む度に辛い事しか起きないというか 最後はもう抜け殻みたいになっててこのまま自害するんじゃないかって気が気じゃなかった

44 22/11/14(月)20:41:07 No.993423171

巴め…絶対に許さん儂の手で殺してくれる あっ巴弓の持ち方変えた?

45 22/11/14(月)20:41:26 No.993423301

こういう意固地でプライド高いおっさんマジでいる この人は武芸極めてる分プラマイゼロだけども

46 22/11/14(月)20:41:48 No.993423464

>>でもまだ童の孫達まで問答無用に殺されてるからさ… >そうだね… >でもいま斬り殺そうとした人関係なかったよね? 殺した&殺そうとしたやつだいたい関係者だろ!

47 22/11/14(月)20:41:51 No.993423481

政子殿も先生にはめちゃくちゃ辛辣でみんなからそういう扱いなんだなって

48 22/11/14(月)20:42:05 No.993423582

やっぱりマルチのメッセージで石川先生定型は実装してほしかった

49 22/11/14(月)20:42:17 No.993423661

>最後はもう抜け殻みたいになっててこのまま自害するんじゃないかって気が気じゃなかった 劇中だと蒙古って敵がまだいる所までしか見れないからな 平和になったらまぁ遠からずだろう…

50 22/11/14(月)20:42:19 No.993423679

>巴め…絶対に許さん儂の手で殺してくれる >あっ巴弓の持ち方変えた? こいつら仲良いじゃねえかってなるなった

51 22/11/14(月)20:42:20 No.993423686

石川先生はそばに居てくれるだけで役に立つから…

52 22/11/14(月)20:42:20 No.993423688

>政子殿も先生にはめちゃくちゃ辛辣でみんなからそういう扱いなんだなって 百合からもまだあの人傲慢なのですか?みたいなこと言われてる!

53 22/11/14(月)20:42:26 No.993423727

和風の雰囲気頑張って出してるしローカライズも完璧だけど石川先生とか政子殿との会話のドッヂボールは洋ゲー感あるよね

54 22/11/14(月)20:43:07 No.993424058

比較的笑えるサブクエストは石川先生と堅二くらいしかなかった気がする

55 22/11/14(月)20:43:08 No.993424069

>和風の雰囲気頑張って出してるしローカライズも完璧だけど石川先生とか政子殿との会話のドッヂボールは洋ゲー感あるよね でも鎌倉武士はあのくらいの会話はしてそうである

56 22/11/14(月)20:43:12 No.993424095

仁さんもアレなところあるけど周りが濃すぎてツッコミ役に

57 22/11/14(月)20:43:18 No.993424151

>あんだけイヤミたらたらなのに >実際巴に会ったらころっと絆されて >案の定石川先生に嫌味言われる仁さん まぁでもシチュエーションが結構素敵だったから気持ちはわかる…ゆなより美人だし…

58 22/11/14(月)20:43:24 No.993424181

でも石川先生が小茂田に来てくれたら蒙古の船沈めてくれるし

59 22/11/14(月)20:43:25 No.993424189

「政子殿の身が心配です」 「蒙古兵の方が心配だ」

60 22/11/14(月)20:43:26 No.993424199

>殺した&殺そうとしたやつだいたい関係者だろ! 本当に無関係で善意から隠そうとした坊主もいただろ!

61 22/11/14(月)20:43:32 No.993424242

仁さんが追われる身になっても手を貸してくれるから…

62 22/11/14(月)20:43:47 No.993424354

政子殿は悲しみを背負っているからあのバーサーカーぶりは理解できる

63 22/11/14(月)20:44:09 No.993424499

堅二も明日は精一杯戦います…たかのためにも ってセリフでああこいつなりに一生懸命やってるんだって

64 22/11/14(月)20:44:13 No.993424522

仕事で付き合う分には頼もしいけどプライベートでは絶対関わりたくないタイプの人

65 22/11/14(月)20:44:28 No.993424623

>比較的笑えるサブクエストは石川先生と堅二くらいしかなかった気がする 典雄も途中まではいい感じだったんだけど 芋虫兄様でどん底に突き落とされた…

66 22/11/14(月)20:44:54 No.993424795

巴は京都に行ってもろくなことにならない気がする…

67 22/11/14(月)20:44:56 No.993424808

一族の…仇いいいい!ヴェアアアアア!!

68 22/11/14(月)20:45:07 No.993424883

石川先生の話の毎度の締め近くに仁さんわりとボロクソ言うから笑う

69 22/11/14(月)20:45:28 No.993425024

石川先生は相変わらず尊大でいらっしゃるのですか

70 22/11/14(月)20:45:35 No.993425116

>政子殿は悲しみを背負っているからあのバーサーカーぶりは理解できる 志村城落とした時の幕府から仁さん養子にする許可の手紙を取り落とすシーンとか情緒の描写めちゃくちゃ上手いと思う

71 22/11/14(月)20:45:50 No.993425255

対馬アベンジャーズは戦闘面では頼もしいから

72 22/11/14(月)20:45:57 No.993425315

>典雄も途中まではいい感じだったんだけど >芋虫兄様でどん底に突き落とされた… のりおのクエストいいよね プレイヤーが違っ・・・そんなつもりじゃ・・・ってなる奴

73 22/11/14(月)20:46:21 No.993425528

のりお(くろうどのすがた)

74 22/11/14(月)20:46:27 No.993425572

主要キャラが絡まないサブクエも村人が悲惨な目に遭ったりどうにもならんな

75 22/11/14(月)20:46:31 No.993425607

のりおは完全に狂っちまったのが…

76 22/11/14(月)20:46:33 No.993425628

>こういう意固地でプライド高いおっさんマジでいる >この人は武芸極めてる分プラマイゼロだけども このバランスがすごいよね いざ戦になると頼れるもん

77 22/11/14(月)20:46:36 No.993425661

二度とワシを見くびるでないぞ ワシを愚弄するな 年寄りに期待するでない 年寄りに甘えるのはガキのすることだぞ

78 22/11/14(月)20:46:51 No.993425787

この人の誉ポイントってどれくらいあるんだろう

79 22/11/14(月)20:47:04 No.993425880

ツシマ面白かったんだけどクリアした後こっちの情緒がめちゃくちゃになる みんなどうすればよかったんだろうな

80 22/11/14(月)20:47:12 No.993425928

民を囮にするのはよくないと思いますよ先生

81 22/11/14(月)20:47:13 No.993425942

私の薙刀は怒りで振るうことはありません!

82 22/11/14(月)20:47:27 No.993426043

最近の千葉繁で一番印象に残った もっとこういうのやって

83 22/11/14(月)20:47:27 No.993426044

お前弟子に逃げられたそうじゃないか ざまぁないな

84 22/11/14(月)20:47:32 No.993426079

のりおはまじでおつらい…

85 22/11/14(月)20:47:40 No.993426142

息子だか家族を探しに行って戻ったら依頼主死んでたとかあったような

86 22/11/14(月)20:48:05 No.993426312

巴とセックスルート欲しかったよー そこそこ可愛かったし

87 22/11/14(月)20:48:08 No.993426337

娘にとって父親とか邪魔でしかないわとか言われる石川先生

88 22/11/14(月)20:48:08 No.993426344

>ツシマ面白かったんだけどクリアした後こっちの情緒がめちゃくちゃになる >みんなどうすればよかったんだろうな 面白いのはマジで間違いないんだよな みんな蒙古が悪い

89 22/11/14(月)20:48:18 No.993426416

のりおは狂ったわけじゃないだろう…あんなに徹底的に尊厳破壊されたらそりゃ修羅にもなるだろうというか

90 22/11/14(月)20:48:21 No.993426436

いいですよね典雄の所業にドン引きしたプレイヤーに投げつけられる「冥人と同じことをしたまでです」の台詞

91 22/11/14(月)20:48:27 No.993426471

巴ちゃんもどんなクソ女なんだろうなと思ってたら割とお茶目なところあるし元を正せばこんな師匠についてりゃこれくらいにはなるなって感じだった 出会い方違ってたら石川先生と多少似たポジションにいたかもしれん

92 22/11/14(月)20:48:52 No.993426655

蒙古来た時点でみんなバッドエンドみたいなもんだよね

93 22/11/14(月)20:48:54 No.993426677

>ツシマ面白かったんだけどクリアした後こっちの情緒がめちゃくちゃになる >みんなどうすればよかったんだろうな スタート時点でほぼ全員詰んでる状態で途中で抜けれた可能性あったのたかとゆなとスレ画くらいだからな… 荒れた世の中じゃハッピーエンドなんて望めないって無常さよ

94 22/11/14(月)20:48:56 No.993426687

政子殿はさっくりやられてる孫の死体までもを一人で埋めたと思うときつすぎる

95 22/11/14(月)20:48:57 No.993426701

>巴とセックスルート欲しかったよー >そこそこ可愛かったし でも捕らえた民を矢の的にするクソ女だぜ?

96 22/11/14(月)20:49:06 No.993426762

ハーン倒しても別に平和にはなってないというか野良蒙古もいるし野生の冥人も出てきて超大変

97 22/11/14(月)20:49:19 No.993426856

褌姿の僧兵いっぱい引き連れて突撃するシーンとか絵面は面白かったのに

98 22/11/14(月)20:49:19 No.993426861

>この人の誉ポイントってどれくらいあるんだろう 外面を合わせてどっちの面でも戦えると思う 叔父上と違って社会的立場がもうないから

99 22/11/14(月)20:49:21 No.993426875

叔父上は後妻を娶られては?

100 22/11/14(月)20:49:24 No.993426903

>この人の誉ポイントってどれくらいあるんだろう スナイパーみたいなもんだし真似できるならやってみろくらいの技量で黙らせる感じだろうな 誰でもできるのが毒とかになってくるんで誉ポイントはそこまで上がらない気がする

101 22/11/14(月)20:49:36 No.993426981

侵略されてボコボコにやられまくってる地の人々がハッピーエンドを迎えるには相当ファンタジー寄りにしないと…

102 22/11/14(月)20:49:38 No.993426996

メインシナリオで情緒ぐちゃぐちゃにされ 各キャラクタークエでまたぐちゃぐちゃにされ ラストシーンで泣き崩れた 本当に名作だけど2周目は行けなかった

103 22/11/14(月)20:49:41 No.993427014

巴はクソ女だけど間違いなく畳の上で死ぬタイプの女

104 22/11/14(月)20:49:50 No.993427083

>いいですよね典雄の所業にドン引きしたプレイヤーに投げつけられる「冥人と同じことをしたまでです」の台詞 (道中経験値稼ぎにくっつき爆弾投げつけたりした)

105 22/11/14(月)20:49:58 No.993427144

叔父上の民の統治者としての誉と仁さんの民の守護者としての誉の違いがね…

106 22/11/14(月)20:50:04 No.993427195

>ハーン倒しても別に平和にはなってないというか野良蒙古もいるし野生の冥人も出てきて超大変 元寇2も確定してるしな…

107 22/11/14(月)20:50:17 No.993427290

ツシマで信じられるのは侍の武力だけだからこれからも仁さんのスーパー武力で解決していこう

108 22/11/14(月)20:50:32 No.993427412

>巴はクソ女だけど間違いなく畳の上で死ぬタイプの女 要領だけはめちゃくちゃいいからな…

109 22/11/14(月)20:50:35 No.993427428

DLCで石川先生が若いころのストーリーとか出してほしかった…

110 22/11/14(月)20:51:07 No.993427659

なんなら蒙古来なくてもそこそこ揉めてそうなんだよなこの島… 鑓川の件とかもあるし政子殿と姉上もいつかは爆発するだろうし

111 22/11/14(月)20:51:09 No.993427666

一人目の弟子は謀反人で!二人目の弟子は裏切り者! 儂の人生なんだったんだろうな…ってなってるところだからな

112 22/11/14(月)20:51:10 No.993427676

誉れはどうした

113 22/11/14(月)20:51:15 No.993427706

た/かに関しては仁さんが完全にやらかした

114 22/11/14(月)20:51:24 No.993427780

仁さんは最後に誉れ優先した方がきちんと悲劇って感じがして好き もっと正確に言うとラストの嗚咽が好き

115 22/11/14(月)20:51:26 No.993427794

小次郎とかお前ら身内で争ってる場合か……?

116 22/11/14(月)20:51:34 No.993427877

メインがそもそも敗北ルートからの逆転みたいな面あるしどうにもならない…

117 22/11/14(月)20:51:36 No.993427893

>巴はクソ女だけど間違いなく畳の上で死ぬタイプの女 弓の技量もおかしいんだろうけど それ以上に人たらしの才能が妖怪染みてるからな…

118 22/11/14(月)20:51:39 No.993427914

敬虔で善良な僧侶でも兄を芋虫にされたら修羅に堕ちてしまう悲しあじ

119 22/11/14(月)20:51:59 No.993428054

>一人目の弟子は謀反人で!二人目の弟子は裏切り者! >儂の人生なんだったんだろうな…ってなってるところだからな 弓の技術は継いでくれる腕の良いのが来てくれた点はまあ…弓取りとしては…

120 22/11/14(月)20:52:06 No.993428111

>メインがそもそも敗北ルートからの逆転みたいな面あるしどうにもならない… バッドエンドがプロローグだからな…

121 22/11/14(月)20:52:23 No.993428234

仲間側の人達みんな失ったものが多すぎる…

122 22/11/14(月)20:52:41 No.993428351

鑓川の亡霊も仁さんの今後の暗示みたいで好き あと女の子だから好き

123 22/11/14(月)20:52:49 No.993428422

政子殿の旦那がやーやー我こそは!で燃やされたのがショッキングすぎた

124 22/11/14(月)20:52:50 No.993428428

まさこどのはまだ良いだろ! のりおを見ろ!絶句した「」達が話題にすらできなくなった

125 22/11/14(月)20:53:06 No.993428544

仁さんに免状送ったのってせめて少しでも継いでくれってことなのかな先生

126 22/11/14(月)20:53:33 No.993428774

敵味方含めて最終的にいい思いしたの巴ぐらいなのでは…

127 22/11/14(月)20:53:34 No.993428786

政子様のお話はスタート地点でもう終わってるに等しいのがマジ酷い どうあがいても救われねえ

128 22/11/14(月)20:53:54 No.993428932

>政子殿の旦那がやーやー我こそは!で燃やされたのがショッキングすぎた その浜に行ってみると一人で蒙古ボコボコにしてる政子殿でさらにショック

129 22/11/14(月)20:53:55 No.993428937

ラストの叔父上との一騎打ちが本当に美しいんだよな… 白袴で行ったから赤に映えた

130 22/11/14(月)20:54:02 No.993428986

そうなんだよなハーンさんちからすればデカい外征部隊の主力がまるっと潰されたとはいえ自分らの土地はとりあえずそのまんまでパート2も決まってるもんだから…

131 22/11/14(月)20:54:37 No.993429237

蒙古の陣に野生のクマを放てッ

132 22/11/14(月)20:54:39 No.993429250

のりおは完全にキチガイになったとかじゃなく にくい仇を焼き殺して喜びに包まれました 人殺して喜ぶなんて蒙古と同じなんだ…って自覚まであるのがなおつらい

133 22/11/14(月)20:54:41 No.993429268

>政子様のお話はスタート地点でもう終わってるに等しいのがマジ酷い >どうあがいても救われねえ 孫や家人皆殺しにされてその復讐して真犯人に辿り着いたら実姉だったとかさぁ…

134 22/11/14(月)20:55:18 No.993429560

>蒙古の陣に野生のクマを放てッ 対馬のクマ強くない?

135 22/11/14(月)20:55:25 No.993429607

毒が知れ渡ったのが痛すぎる 胸ドン解毒法も周知させないと……

136 22/11/14(月)20:55:27 No.993429623

プレイしてると割と残酷に死ね!ってやっちゃうから誉がない

137 22/11/14(月)20:55:28 No.993429632

政子殿の旦那が生きてくれてればもう少し仁と叔父上絡みのあれこれも折衝してくれたり単純に戦力になるとか政子殿の姉上がバカやらない抑止力にもなれたんだけど…

138 22/11/14(月)20:55:28 No.993429636

>>政子様のお話はスタート地点でもう終わってるに等しいのがマジ酷い >>どうあがいても救われねえ >孫や家人皆殺しにされてその復讐して真犯人に辿り着いたら実姉だったとかさぁ… 政子さま蒙古を島から一掃したらそのまま自刃しそう

139 22/11/14(月)20:55:31 No.993429660

癒やしがキツネくらいしかいない

140 22/11/14(月)20:55:44 No.993429752

のりおは正気を保ちつつ外道の道に落ちてるから重い

141 22/11/14(月)20:55:45 No.993429756

姉上「NTRではないか~っ」

142 22/11/14(月)20:56:08 No.993429919

逆に巴はあっさり死にそうな気がする 所詮島暮らしの田舎者があの魑魅魍魎跋扈する鎌倉時代の京都で生きていけるのか?って

143 22/11/14(月)20:56:14 No.993429960

>のりおは完全にキチガイになったとかじゃなく >人殺して喜ぶなんて蒙古と同じなんだ…って自覚まであるのがなおつらい 僧としてはもう壊れちゃった… でも対蒙古ではものすごく頼れる存在だ

144 22/11/14(月)20:56:15 No.993429961

>対馬のクマ強くない? ヘッショで一撃できるの仁さんと石川先生くらいだろうな…

145 22/11/14(月)20:56:15 No.993429963

>毒が知れ渡ったのが痛すぎる >胸ドン解毒法も周知させないと…… 喰らうとわかるけどあの毒ちょっと強すぎない?

146 22/11/14(月)20:56:19 No.993429997

神社参拝するのも大変だったなこのゲーム

147 22/11/14(月)20:56:28 No.993430056

のりおのストーリーを田亀と児雷也のよくばりセットみてえと揶揄した「」は許されざるよ

148 22/11/14(月)20:56:45 No.993430161

仁さんもだんだんかける言葉がなくなってくのりお

149 22/11/14(月)20:56:48 No.993430187

>姉上「NTRではないか~っ」 動機がマジで自分勝手すぎて…

150 22/11/14(月)20:56:52 No.993430215

対馬の人たちみんないつもあんな感じに参拝してるのかな

151 22/11/14(月)20:57:02 No.993430287

>喰らうとわかるけどあの毒ちょっと強すぎない? しばらくすると吐血して即死だもんな… 仁さん一回死にかけたけど以後耐えるようになってるけど

152 22/11/14(月)20:57:17 No.993430407

Z指定だからありなんだけど吊るされた政子殿の息子たちとか芋虫兄貴とか悲惨でエゲつない絵面が多いのよ…

153 22/11/14(月)20:57:18 No.993430421

>神社参拝するのも大変だったなこのゲーム 蒙古に神の力を悪用されないように参道ぶっ壊されてるから…

154 22/11/14(月)20:57:28 No.993430483

噂が広まる…

155 22/11/14(月)20:57:44 No.993430589

姉上は混乱に乗じてやってんのがさらにすげぇ

156 22/11/14(月)20:57:45 No.993430600

>逆に巴はあっさり死にそうな気がする >所詮島暮らしの田舎者があの魑魅魍魎跋扈する鎌倉時代の京都で生きていけるのか?って 高望みしなけりゃなんとでもなるだろうさ 都会だろうが庶民は田舎と大差ないぜ

157 22/11/14(月)20:57:51 No.993430653

>Z指定だからありなんだけど吊るされた政子殿の息子たちとか芋虫兄貴とか悲惨でエゲつない絵面が多いのよ… その辺歩いてても焼死体とか転がっててヒェ……ってなる

158 22/11/14(月)20:57:56 No.993430679

>神社参拝するのも大変だったなこのゲーム あれ道が崩れてない状態でもあんな所に建てたのすげえよな

159 22/11/14(月)20:58:04 No.993430744

思うこと…

160 22/11/14(月)20:58:12 No.993430784

>動機がマジで自分勝手すぎて… まあいざ結婚した夫が外面の良いクソだったから逆恨みとは言え動機としてはギリギリ分かる もう少し反省しろ

161 22/11/14(月)20:58:30 No.993430921

>姉上は混乱に乗じてやってんのがさらにすげぇ まぁでもそういう火事場泥棒みたいなことやるやつは絶対いるからな…

162 22/11/14(月)20:58:32 No.993430929

兄上は立派な最後を遂げたはだめだよそれしか言いようがないけどさ

163 22/11/14(月)20:58:45 No.993431015

巴シナリオの最後に男2人でやられたなーって佇んでるのいいよね

164 22/11/14(月)20:58:56 No.993431096

最終盤だと先生のサブクエが寧ろ癒しになった それくらい他が救いがない…

165 22/11/14(月)20:59:17 No.993431241

>その辺歩いてても焼死体とか転がっててヒェ……ってなる 一番気づいてショッキングだったのは だんご三兄弟

166 22/11/14(月)20:59:19 No.993431262

>姉上は混乱に乗じてやってんのがさらにすげぇ 小茂田の浜に主力が行って手薄になった本家焼いてるのマジで悪辣すぎる…

167 22/11/14(月)20:59:33 No.993431368

>巴シナリオの最後に男2人でやられたなーって佇んでるのいいよね 石川先生を矢のストックにしてたからアホな絵面になっちゃった

168 22/11/14(月)20:59:33 No.993431370

正直ツシマ全体の退廃的な雰囲気がめちゃくちゃすき こんな感じの戦闘ヒロインエロゲーだしたらめちゃくちゃ売れると思う

169 22/11/14(月)20:59:35 No.993431388

姉上は政子本人を狙うならともかく家族全員にまで手を下してるのが…

170 22/11/14(月)20:59:59 No.993431571

仁さんとりあえず死んだら立派な最後と誤魔化すところあるから… 配慮なんだろうけど

171 22/11/14(月)21:00:06 No.993431618

>>神社参拝するのも大変だったなこのゲーム >蒙古に神の力を悪用されないように参道ぶっ壊されてるから… なんで後半というか北上すると難しくなるんですか!

172 22/11/14(月)21:00:21 No.993431731

一騎討ちしてたのに不利を悟って毒を使った瞬間モブみたいになるハーンいいよね もはや仁さんの相手にならない感じがして

173 22/11/14(月)21:00:22 No.993431745

>小茂田の浜に主力が行って手薄になった本家焼いてるのマジで悪辣すぎる… みんなが家族のため家のために必死になってる時やるのは醜すぎる

174 22/11/14(月)21:00:26 No.993431774

>兄上は立派な最後を遂げたはだめだよそれしか言いようがないけどさ ただまぁ仁さんは絶対そういう失言するって納得するんだよな… 悪意全くないんだけども

175 22/11/14(月)21:00:29 No.993431793

人間臭くて好き

176 22/11/14(月)21:01:00 No.993432007

>巴シナリオの最後に男2人でやられたなーって佇んでるのいいよね 珍しく後味が良いシナリオだから印象に残るよね

177 22/11/14(月)21:01:26 No.993432229

石川先生はクソコテもクソコテなんだけどスタート時点だと境井様より冥人メンタルなので貴重な先達なんだ そして終盤になるとギリギリで踏みとどまった貴重な人なので貴重な理解者 そしてクソコテ

178 22/11/14(月)21:01:27 No.993432232

>ただまぁ仁さんは絶対そういう失言するって納得するんだよな… >悪意全くないんだけども 仕官が掛かってた竜三散々ぶっ叩いて俺に言えば口利きしてやったのに はそういうとこだぞ!ってなる

179 22/11/14(月)21:01:27 No.993432235

>一騎討ちしてたのに不利を悟って毒を使った瞬間モブみたいになるハーンいいよね >もはや仁さんの相手にならない感じがして 侍の戦いだから強いのであって冥人の戦いではくぐり抜けた戦場の数が違う

180 22/11/14(月)21:01:53 No.993432445

無駄に軍事力あるクソ姉上は何なんだよ!

181 22/11/14(月)21:02:16 No.993432648

最後まで戦って散ったと思ってた兄貴は自分に会いたいがために仲間の情報を売って達磨にされてました

182 22/11/14(月)21:02:24 No.993432699

あんな姿でも弟に会いたくて生きながらえてたのは間違いなく立派だけど 強くてかっこいい兄貴があんな姿になったの見たのりおには何が立派だ…!って言いたい気持ちも当然わかる…

183 22/11/14(月)21:02:29 No.993432761

竜三へのバッドコミュニケーションは完璧だったからな…

184 22/11/14(月)21:02:33 No.993432799

サッカーパンチが日本史詳しいゲーム製作者募ってるらしいから また日本のマイナー時代のゲーム作って欲しい

185 22/11/14(月)21:02:36 No.993432819

>ただまぁ仁さんは絶対そういう失言するって納得するんだよな… >悪意全くないんだけども そこに関しては失言というか他にフォローのいれようがなくないか

186 22/11/14(月)21:02:58 No.993433000

>一騎討ちしてたのに不利を悟って毒を使った瞬間モブみたいになるハーンいいよね >もはや仁さんの相手にならない感じがして 逆に多分オオタカは一騎討ちじゃなかったら勝ってたよね

187 22/11/14(月)21:02:59 No.993433009

>仁さんとりあえず死んだら立派な最後と誤魔化すところあるから… >配慮なんだろうけど というか後半疑問に思い始めるだけでスタート地点は武家だからガチでそう思ってるし…

188 22/11/14(月)21:03:12 No.993433099

ツシマはマジで色んな意味ですげぇゲームだったな…

189 22/11/14(月)21:03:13 No.993433109

>サッカーパンチが日本史詳しいゲーム製作者募ってるらしいから >また日本のマイナー時代のゲーム作って欲しい ツシマ続編じゃないの?元寇って時点で絶対2やると思ってたけど

190 22/11/14(月)21:03:24 No.993433185

>そこに関しては失言というか他にフォローのいれようがなくないか 食料3連空振りは境井様悪くねぇからな!!!

191 22/11/14(月)21:03:32 No.993433252

一緒に襲撃すると思ってたら全て終わってたのりおで絶句しました

192 22/11/14(月)21:03:46 No.993433358

>ツシマはマジで色んな意味ですげぇゲームだったな… 全部のゲームの翻訳がこれくらいになってほしい

193 22/11/14(月)21:04:06 No.993433493

>食料3連空振りは境井様悪くねぇからな!!! なんで民から食糧奪ってる蒙古の拠点にないんだよ! はマジでそうだねって…

194 22/11/14(月)21:04:12 No.993433549

完成度が本当に高いゲームだったわ ストーリーシステム操作性と隙がない

195 22/11/14(月)21:04:17 No.993433587

竜三はその辺の豚でも捕まえてこいよ その辺の民でもできてるぞ

196 22/11/14(月)21:04:25 No.993433649

>ツシマはマジで色んな意味ですげぇゲームだったな… マジで世界観含めて仁さんがすきだから続編出てほしいけど出ちゃいけないゲームだとも思ってるから難しいね

197 22/11/14(月)21:04:32 No.993433686

時間差で対馬に行く外人増えそうだな

198 22/11/14(月)21:05:02 No.993433927

>ツシマはマジで色んな意味ですげぇゲームだったな… ゲームの映像もめちゃくちゃ綺麗だったし演出も凄かったよね…

199 22/11/14(月)21:05:08 No.993433956

2が出たら主人公交代するだろうけど仁さんはどうなるかね…

200 22/11/14(月)21:05:37 No.993434143

子供の頃のいじめられっ子で気が弱い姿と今のテンプレ武士マインドな仁さんが 合わないようなと思ってると そこかしこでああこりゃだめだ…ってとこが見える仁さん

201 22/11/14(月)21:06:32 No.993434506

RDR2のあとこれやって しばらく美少女が乳揺らすゲームしかやりたくなくなった

202 22/11/14(月)21:06:39 No.993434571

政子様!こやつは生かして情報を引き出し……政子様!

203 22/11/14(月)21:06:50 No.993434648

>RDR2のあとこれやって >しばらく美少女が乳揺らすゲームしかやりたくなくなった 面白いんだけど内容が重すぎる…

204 22/11/14(月)21:07:04 No.993434720

proでもないps4でやってたけどなんであんなロード早かったんだろう

205 22/11/14(月)21:07:16 No.993434814

政子殿一騎打ちは政子殿!?ってなる 負けたらそのまんま斬り殺されて政子殿!?!?!?ってなる

206 22/11/14(月)21:07:35 No.993434955

>proでもないps4でやってたけどなんであんなロード早かったんだろう 聞いて驚け 早すぎてTIPS読めないからアレ読み込んでない無駄な時間込みだ

207 22/11/14(月)21:07:35 No.993434958

タイトルへの入りがすごい

208 22/11/14(月)21:07:40 No.993435000

メインテーマアレンジが多いけど印象的な場面でいいBGMかかるよね オオタカ戦のヤツはタイミングも完璧で好き

209 22/11/14(月)21:07:42 No.993435012

すげえモブ顔で地味だなって思ってた仁さんがどんどんかっこよく見えるから困る

210 22/11/14(月)21:08:34 No.993435378

>RDR2のあとこれやって >しばらく美少女が乳揺らすゲームしかやりたくなくなった 気持ちは非常にとてもよくわかる…

211 22/11/14(月)21:08:40 No.993435430

>すげえモブ顔で地味だなって思ってた仁さんがどんどんかっこよく見えるから困る 笠被った隙間から見える仁さんの顔がマジでイケメンすぎる

212 22/11/14(月)21:08:43 No.993435445

ここまでゲーム中で操作とか諸々にストレスが無いゲームは初めてだった

213 22/11/14(月)21:08:58 No.993435556

>同性色ボケが始まった時は政子殿!?ってなった

214 22/11/14(月)21:09:00 No.993435583

サカパンは安定感がすげえな

215 22/11/14(月)21:09:03 No.993435609

一番最初の刀を取り戻して抜刀するシーンいいよね

216 22/11/14(月)21:09:22 No.993435746

仁さんが暴走していくのをやんわり諌めようとしてくれるの好きだよ先生

↑Top