虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/14(月)19:53:21 お題プ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/14(月)19:53:21 No.993401817

お題プレイリストやるよ 作曲家の音楽性や歌手の歌声に惚れてる曲を作曲家または歌手別に3曲ずつ投げてほしい https://open.spotify.com/playlist/4xqcoVrUS955uH4dKTELzd?si=NJVuPnieQhqHCQ7lYJIpSA 投げる際はこちらの招待用URLから↓ https://open.spotify.com/playlist/4xqcoVrUS955uH4dKTELzd?si=RlkCQc6DT2CkoskcKY_jEQ&pt=8690d3bd970c76f84c567ddbbbc614ff

1 22/11/14(月)19:58:34 No.993403893

とりあえず投げてみたけどこんなんでいいのかな

2 22/11/14(月)20:00:35 No.993404745

Lidoって人とTrippy Turtle同じ人なのか

3 22/11/14(月)20:00:53 No.993404909

よくわからん

4 22/11/14(月)20:02:45 No.993405789

>よくわからん 好きな作曲者か好きな歌手の曲を3曲投げれば ええ!

5 22/11/14(月)20:03:14 No.993406013

中村さんそはいいぞ… 中村さんそはな…いいぞ…

6 22/11/14(月)20:04:17 No.993406549

今のご時世だと好きな作曲家が不祥事起こしてた!とかありそうだな

7 22/11/14(月)20:04:50 No.993406787

>今のご時世だと好きな作曲家が不祥事起こしてた!とかありそうだな 直近で…

8 22/11/14(月)20:09:45 No.993408981

1曲だけ入れさせてもらった このジャンルに触れた初めての距離で聴いた時脳を破壊された

9 22/11/14(月)20:09:46 No.993408995

なんかいい感じにそれぞれで繋げられたので満足した

10 22/11/14(月)20:09:58 No.993409094

花譜いいよね

11 22/11/14(月)20:13:58 No.993410861

MYUKKEは「」に教えてもらったなあ ありがたい…

12 22/11/14(月)20:15:05 No.993411432

>MYUKKEは「」に教えてもらったなあ >ありがたい… 賑やかでいいよね…

13 22/11/14(月)20:19:08 No.993413354

DJ Premierいいよね 個人的にヒップホップと言えばこの人だな…

14 22/11/14(月)20:19:11 No.993413375

宇多田ヒカルは人間強度増してからの期間がめちゃくちゃ好きなんだ…

15 22/11/14(月)20:19:55 No.993413712

やっと立ち会えた!

16 22/11/14(月)20:21:01 No.993414182

またどこに隠してたんだってくらい知らないアーティストがいるな…

17 22/11/14(月)20:21:46 No.993414540

Raz&Aflaってアーティストいいねえ…

18 22/11/14(月)20:22:58 No.993415114

マネスキンいいよね イタリア語の歌のがドライブ感あって好き

19 22/11/14(月)20:28:16 No.993417615

Big Boss Manかっけえ

20 22/11/14(月)20:29:07 No.993418014

pain of salvationいいねえ プログレというジャンルに留まることなくひたすらにメタルを解体し続けたグループだと思う

21 22/11/14(月)20:30:36 No.993418596

当たり前だけど知識がないと「」が投げた曲のどれがまとまってるやつなのか分かんないな!自分でまとめてもらえると助かる!

22 22/11/14(月)20:32:58 No.993419694

結局は好きな歌ということなのでは!?

23 22/11/14(月)20:34:19 No.993420282

>結局は好きな歌ということなのでは!? 「」がどこに惚れたのか考察しながら聴くのも楽しいぞ うおっめっちゃかっけえメロディライン…納得だわってなる

24 22/11/14(月)20:35:35 No.993420803

Big Boss Manが聴いた3曲とも胸にときめいたわ 投げくれた「」ありがとう

25 22/11/14(月)20:36:50 No.993421353

冠二郎投げた「」はコサキンリスナーかな

26 22/11/14(月)20:40:13 No.993422735

uku kasaiいいよね… 曲もいいし歌声も好みだ

27 22/11/14(月)20:40:51 No.993423044

並び替えありがとう

28 22/11/14(月)20:41:21 No.993423266

これってPCのブラウザからは曲投げられない?

29 22/11/14(月)20:41:47 No.993423454

underscoresいいよね

30 22/11/14(月)20:42:20 No.993423684

>これってPCのブラウザからは曲投げられない? リストをフォローしてドラッグ&ドロップでいけたはず

31 22/11/14(月)20:43:47 No.993424355

かぶった! in the blue shirtいいよね…

32 22/11/14(月)20:44:11 No.993424509

Freezerと姫苺はいつも組んで曲作っとるな

33 22/11/14(月)20:46:41 No.993425697

久しぶりに遭遇したから投げた

34 22/11/14(月)20:47:08 No.993425902

ヒガシマルうどんスープの人の名前はじめてみた

35 22/11/14(月)20:47:59 No.993426270

これ全部苺りなはむの曲だったのか…

36 22/11/14(月)20:49:40 No.993427011

アーティスト3人かと思ったら3曲ずつだった 3曲選ぶの結構難しいね

37 22/11/14(月)20:50:09 No.993427216

久保田早紀は夢飛行も好きだよ

38 22/11/14(月)20:50:50 No.993427533

色々2step聞いてみたけど結局blank paperの2stepが4つ打ちになるとこが一番気持ちよかった カボスニッキのポップスとクラブミュージックのバランス感覚がなんかしっくりくる

39 22/11/14(月)20:51:38 No.993427911

>アーティスト3人かと思ったら3曲ずつだった >3曲選ぶの結構難しいね 自分のハートをくすぐる曲を3曲選抜するだけなんだけど意外と難しいね

40 22/11/14(月)20:51:42 No.993427943

歌手が同じならいいのか

41 22/11/14(月)20:52:58 No.993428481

人に見せるものだからキャッチーなやつ選んでるわ

42 22/11/14(月)20:53:01 No.993428513

>歌手が同じならいいのか 歌手の歌声が好きならそれでいいし作曲家の音楽性の方が好きなら作曲家で固めてくれればオッケー

43 22/11/14(月)20:53:11 No.993428582

好きな曲の系統が割と近いの多い気がするな 最初のプレイリストから大分影響してる気がする

44 22/11/14(月)20:53:45 No.993428853

なんか難しいな

45 22/11/14(月)20:53:46 No.993428857

三曲入れさせてもらったよ

46 22/11/14(月)20:53:57 No.993428948

ボーカル作曲家同じ組み合わせで3曲投げてるのは本当に好きなんだなって クレジット見るのも面白い

47 22/11/14(月)20:54:15 No.993429075

bermei.inazawa最高

48 22/11/14(月)20:54:39 No.993429251

TEMPLIME人気だな… 新譜のEscapismもいいよね

49 22/11/14(月)20:55:15 No.993429530

そろそろまたアホなお題もやってくれ

50 22/11/14(月)20:55:19 No.993429565

Feryquitousわかる

51 22/11/14(月)20:55:59 No.993429853

>そろそろまたアホなお題もやってくれ 自分で立てなさる

52 22/11/14(月)20:56:41 No.993430141

>そろそろまたアホなお題もやってくれ なんか考えておこう

53 22/11/14(月)20:56:51 No.993430209

久しぶりに見た気がする

54 22/11/14(月)20:57:20 No.993430433

再生数何々以下のおすすめ曲みたいなの考えてるけどどれくらいがいいかな…10000?

55 22/11/14(月)20:58:31 No.993430925

スティーヴ・グリメット好きな人でGrim Reaper時代の楽曲持ってくるのはガチだな!

56 22/11/14(月)20:58:46 No.993431021

>再生数何々以下のおすすめ曲みたいなの考えてるけどどれくらいがいいかな…10000? 5000とか…

57 22/11/14(月)20:59:14 No.993431215

>スティーヴ・グリメット好きな人でGrim Reaper時代の楽曲持ってくるのはガチだな! 死んじゃってショックなの…

↑Top