22/11/14(月)18:46:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/14(月)18:46:23 No.993376659
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/14(月)18:47:18 No.993376981
orz
2 22/11/14(月)18:48:21 No.993377365
ハヤマ!
3 22/11/14(月)18:51:55 No.993378587
寿司!!
4 22/11/14(月)18:51:57 No.993378600
今見るとキレすぎだな
5 22/11/14(月)18:53:25 No.993379132
今考えるとそんな怒るような事でもなかった気がする
6 22/11/14(月)18:56:10 No.993380092
念習得してない相手に念で攻撃したら重傷負わせやすいし邪念を生むってこの後も直近でも言ってるじゃん
7 22/11/14(月)18:56:19 No.993380139
いやここはしっかり怒んないとだめだろ
8 22/11/14(月)18:56:35 No.993380236
ス ジ !!
9 22/11/14(月)18:57:43 No.993380680
めっちゃキレてんじゃなくて 怒る+声を届かせる必要がある+すぐやめさせる必要がある ってのでここまで大声なんでしょ
10 22/11/14(月)18:57:45 No.993380693
なによりズシのためだから…
11 22/11/14(月)18:58:34 No.993380976
適度に適切に叱るのはできる人だから ここは大声でビビらせることでそれやっちゃダメよというのを分からせる為ってのもある
12 22/11/14(月)19:00:14 No.993381549
ゴンキルには劣るとはいえ才能のあるズシがちゃんと師匠に教えられて成長した結果が見たい ハンター協会が意外とボンクラ多いのわかったし尚更
13 22/11/14(月)19:01:07 No.993381875
エコーズACT3!!
14 22/11/14(月)19:01:17 No.993381933
>ゴンキルには劣るとはいえ才能のあるズシがちゃんと師匠に教えられて成長した結果が見たい 無事フロアマスターになりましたよ
15 22/11/14(月)19:04:09 No.993382979
纏は使ってて練使おうとして怒られたんだっけ そりゃ怒るか
16 22/11/14(月)19:06:41 No.993383897
これでキルアが再起不能になったり悪い念に目覚めたら一番後悔するのズシだしな
17 22/11/14(月)19:08:57 No.993384713
fu1642404.jpg
18 22/11/14(月)19:13:18 No.993386332
しかしズシって丁寧に育てられてるな あんなに時間掛けて育ててくれる師匠早々いないでしょ
19 22/11/14(月)19:13:19 No.993386334
ウイングさんこのあとズシを叱るけどブチ切れず諭してるしゴンキルアの弟子入りも一度断るし ズシだけを見て注力してる感がすごい この二人もなんか出会いのエピソードあるんだろうな…
20 22/11/14(月)19:14:38 No.993386815
ウイングさんはゴンキルにも丁寧だったもんな
21 22/11/14(月)19:15:56 No.993387285
燃であそこまで圧出せるのすごいよね
22 22/11/14(月)19:16:15 No.993387411
教えるのに向いてるらしい
23 22/11/14(月)19:16:16 No.993387416
ビスケとの絡み見たい
24 22/11/14(月)19:17:05 No.993387725
控えめに言って最高の師匠
25 22/11/14(月)19:17:26 No.993387853
>あんなに時間掛けて育ててくれる師匠早々いないでしょ ゴンキルが成長早すぎるだけだと思う…
26 22/11/14(月)19:17:53 No.993388019
とにかくスパルタのビスケと比べるとウイングさんはじっくり確実にって感じの教育方針っぽいな
27 22/11/14(月)19:18:45 No.993388335
強化系だからなウイングさん
28 22/11/14(月)19:19:21 No.993388607
ウイングさんの言いつけ守って2ヶ月じっくり修行してたら天空闘技場出る段階での強さは桁違いになってたろうなって
29 22/11/14(月)19:20:19 No.993388963
ズシはまだ幼いのもあるから…
30 22/11/14(月)19:21:01 No.993389229
ダメージなしで無理やり念に目覚めさせるのが超高等技術っぽいのが判明した人
31 22/11/14(月)19:21:43 No.993389496
ズシは横道に逸れるような人格してないし成長後も安心だな…
32 22/11/14(月)19:22:01 No.993389610
>ウイングさんの言いつけ守って2ヶ月じっくり修行してたら天空闘技場出る段階での強さは桁違いになってたろうなって あの二人は実戦での成長が段違いだけど 文字通りいつ死んでもおかしくない死線潜ってんのが…
33 22/11/14(月)19:22:44 No.993389890
>ダメージなしで無理やり念に目覚めさせるのが超高等技術っぽいのが判明した人 生物にダメージなく念をぶつけて流すのって 今からすると周と流がめちゃくちゃうまそうに見えるね
34 22/11/14(月)19:22:46 No.993389898
>ダメージなしで無理やり念に目覚めさせるのが超高等技術っぽいのが判明した人 クラピカのイルカで能力貸したらできるのバグ技みたいでずるい!
35 22/11/14(月)19:25:10 No.993390887
>とにかくスパルタのビスケと比べるとウイングさんはじっくり確実にって感じの教育方針っぽいな 師匠に厳しくやられて嫌になったんだろうきっと…
36 22/11/14(月)19:25:41 No.993391095
>ゴンキルが成長早すぎるだけだと思う… ズシは市町村レベルでも一人はいるぐらいの才能だけどゴンキルは東京都ぐらいの人口でも一人いるかどうかの才能だからね
37 22/11/14(月)19:26:22 No.993391337
>クラピカのイルカで能力貸したらできるのバグ技みたいでずるい! ちょっと講習を受けた後にイルカで刺すだけで1年間分の成果だから実際バグ技すぎる
38 22/11/14(月)19:27:43 No.993391857
コマだけ見てレスするのは「」の伝統芸能だろ
39 22/11/14(月)19:27:48 No.993391883
こいつザコだよね
40 22/11/14(月)19:29:26 No.993392497
>コマだけ見てレスするのは「」の伝統芸能だろ >こいつザコだよね 駄目だった
41 22/11/14(月)19:30:09 No.993392794
成長したズシが加勢に来る展開とかは…無いよなぁ
42 22/11/14(月)19:30:43 No.993392992
>クラピカのイルカで能力貸したらできるのバグ技みたいでずるい! ビルとのコンボあってこそだから… 信頼できる相手と協力するのっていい事だよな!なぁクラピカ!!
43 22/11/14(月)19:31:17 No.993393211
>成長したズシが加勢に来る展開とかは…無いよなぁ 縁のあるゴンキルが一線から退いてるのでどこに加勢すればという問題が
44 22/11/14(月)19:31:19 No.993393224
>成長したズシが加勢に来る展開とかは…無いよなぁ 冨樫なら新キャラの踏み台で殺しかねんぞ
45 22/11/14(月)19:31:37 No.993393349
>成長したズシが加勢に来る展開とかは…無いよなぁ あいつゴンの見舞いすら来なかったからな ウィングさんは来てくれたのに
46 22/11/14(月)19:34:00 No.993394244
>>成長したズシが加勢に来る展開とかは…無いよなぁ >あいつゴンの見舞いすら来なかったからな >ウィングさんは来てくれたのに まだ修行してるから雑念入れさせないために教えてないのかもしれない
47 22/11/14(月)19:34:24 No.993394407
こんなに口開けてズシって俺発音できないわ ウイングさんさすがだ
48 22/11/14(月)19:36:56 No.993395317
>>成長したズシが加勢に来る展開とかは…無いよなぁ >あいつゴンの見舞いすら来なかったからな >ウィングさんは来てくれたのに 友達がミイラみたいに変わり果てて生死を彷徨ってる姿は ズシに見せるにはショッキングすぎると判断したのでは
49 22/11/14(月)19:38:52 No.993396079
ビスケの弟子だし弱い方がおかしいだろ
50 22/11/14(月)19:39:38 No.993396367
覚えが良くないとは言われてたけど弱いとは言われて無かったしね 戦ってるの見たい
51 22/11/14(月)19:41:19 No.993397032
>ビスケの弟子だし弱い方がおかしいだろ そもそもビスケは才能ない奴育てないしな
52 22/11/14(月)19:43:12 No.993397781
でも人の本破くし缶ジュース中身ぶちまけるよ?
53 22/11/14(月)19:43:15 No.993397800
あんな道着着て操作系は可哀想
54 22/11/14(月)19:44:44 No.993398391
まだ天空闘技場で寿司鍛えてるのかな
55 22/11/14(月)19:45:07 No.993398526
ビスケが師範で…師範代ってほかにも出てきたっけ? なんとなくイズナビやモラウが同格とか思ってたけどモラウノヴは拳法の弟子筋って感じじゃないよな
56 22/11/14(月)19:45:13 No.993398574
>燃であそこまで圧出せるのすごいよね ズシは燃知らなかったし普通に念でしょ
57 22/11/14(月)19:45:13 No.993398576
ゲームだとフロアマスターだった人
58 22/11/14(月)19:45:59 No.993398899
ヒソカの性格診断的に操作系なのは納得いくんだけど他人操作したり物を操ったりするイメージが湧かないからどんな発になるんだろう
59 22/11/14(月)19:46:08 No.993398958
>ハヤマ! 神奈川県民のレス
60 22/11/14(月)19:46:15 No.993398994
ズシってハンターになるのかな?
61 22/11/14(月)19:46:48 No.993399218
>ズシってハンターになるのかな? 念覚えてりゃ楽勝だしな やはり現体制は間違っている!!
62 22/11/14(月)19:47:46 No.993399580
ズシは目茶苦茶強くなっててほしい
63 22/11/14(月)19:48:07 No.993399706
これ喉を堅したのかな
64 22/11/14(月)19:48:53 No.993400041
>ズシは燃知らなかったし普通に念でしょ 方便って知ってたよ
65 22/11/14(月)19:48:57 No.993400068
>ズシは目茶苦茶強くなっててほしい でもなぁ…陰湿な操作系だしなぁ
66 22/11/14(月)19:49:16 No.993400203
>覚えが良くないとは言われてたけど弱いとは言われて無かったしね >戦ってるの見たい ビスケが自分の弟子のこと素直にほめるか?ってのもある
67 22/11/14(月)19:49:37 No.993400335
ズシは自分操作する気がする
68 22/11/14(月)19:49:40 No.993400367
>でもなぁ…陰湿な操作系だしなぁ 代表的な使い手がイルミだもんなぁ…
69 22/11/14(月)19:50:38 No.993400781
自分を操作して腕が千切れても戦い続けるズシかぁ…
70 22/11/14(月)19:50:39 No.993400788
陰湿じゃない操作系はモラウの旦那もいるけど… よくよく考えらた囲んで叩いたり牢獄に閉じ込めたりは陰湿だった
71 22/11/14(月)19:51:01 No.993400923
直近だと自分の血を操るのも操作系だし凄いところだとディープパープルも操作系だからそっち系に伸ばすんじゃないかな
72 22/11/14(月)19:51:57 No.993401266
ウイングさんはヒソカを冷静に分析してたところも良い
73 22/11/14(月)19:52:01 No.993401287
確か強化系だったよなウイングさん
74 22/11/14(月)19:52:15 No.993401382
操作系は他人の操作を早いもの勝ちで拒否れるのが強いから自分オート操作系は一個欲しい
75 22/11/14(月)19:52:49 No.993401609
ズシはまぁ近接戦闘伸ばすんだろうけど強化系変化系放出系以外が近接専用重視にする意味薄いんだよな…
76 22/11/14(月)19:53:09 No.993401745
>確か強化系だったよなウイングさん 声帯を強化する
77 22/11/14(月)19:54:05 No.993402077
>操作系は他人の操作を早いもの勝ちで拒否れるのが強いから自分オート操作系は一個欲しい 相手が強化系だと勝ち目無くなるから絡め手と自分強化のシャルナークみたいなのが良いんだけど使い勝手自体は悪いからなアレ
78 22/11/14(月)19:54:24 No.993402192
ズシは他人を操ったりするイメージないから自分の何かしらを操作かなあ
79 22/11/14(月)19:54:37 No.993402272
>声帯を強化する 大声で倒せることはウボォーも証明しているしな
80 22/11/14(月)19:54:39 No.993402285
ウイングさん式でやると発以外の基礎の部分がかなり伸びそうなイメージがある 円が3m限界とかにはならないというか
81 22/11/14(月)19:54:58 No.993402412
やるか…もうひとりの自分を操作
82 22/11/14(月)19:55:06 No.993402462
君を殺すが怖い
83 22/11/14(月)19:55:07 No.993402481
>>ズシってハンターになるのかな? >念覚えてりゃ楽勝だしな >やはり現体制は間違っている!! でも念能力者なのに普通に落第するポンズとかいるし
84 22/11/14(月)19:55:13 No.993402521
>ズシはまぁ近接戦闘伸ばすんだろうけど強化系変化系放出系以外が近接専用重視にする意味薄いんだよな… まあどの能力でも自衛のための近接戦闘持っておいて損はないかな…あとシャルみたいな能力なら接近して条件満たすのに使えるし
85 22/11/14(月)19:55:18 No.993402555
>やるか…もうひとりの自分を操作 操作系が具現化に手を出すな!
86 22/11/14(月)19:55:42 No.993402702
シャツの裾を出すのは制約…!
87 22/11/14(月)19:56:02 No.993402821
強化変化放出はまずマッチョになる所が前提みたいなとこある
88 22/11/14(月)19:56:31 No.993403022
念能力だけあってもよくわからんマラソンの時点で体力と気力の方が重要であんま念関係なくない?
89 22/11/14(月)19:56:57 No.993403212
当てたモン勝ちの操作系能力なら体術極めたらぶっ壊れになるかもしれない
90 22/11/14(月)19:57:05 No.993403271
ゴンより怪力の放出のレオリオって普通に才能やばいよな
91 22/11/14(月)19:57:06 No.993403283
勝てないからって一般人相手に練してぶん殴ろうって頭おかしいだろ
92 22/11/14(月)19:57:16 No.993403329
>強化変化放出はまずマッチョになる所が前提みたいなとこある 操作のモラウさんが謎にパンプアップするのなんなんです?
93 22/11/14(月)19:57:32 No.993403442
>当てたモン勝ちの操作系能力なら体術極めたらぶっ壊れになるかもしれない イルミがこれ系なんだろうなって思う
94 22/11/14(月)19:58:10 No.993403707
キルアは確か次のハンター試験で他の参加者全員ぶちのめして合格ってかなり無茶苦茶な事やってなかったっけ
95 22/11/14(月)19:59:03 No.993404069
>>クラピカのイルカで能力貸したらできるのバグ技みたいでずるい! >ビルとのコンボあってこそだから… >信頼できる相手と協力するのっていい事だよな!なぁクラピカ!! ポケモン能力渡したオイト王妃も目覚めてるし能力自体はなんでもいいんじゃないかな
96 22/11/14(月)19:59:03 No.993404075
考えるほど強化系が良かったなーって人が多いのに納得する でもそういう理屈で今日か欲しがる時点で性格的判断では他になりそう
97 22/11/14(月)19:59:12 No.993404144
>キルアは確か次のハンター試験で他の参加者全員ぶちのめして合格ってかなり無茶苦茶な事やってなかったっけ 一番早く帰れるからああした
98 22/11/14(月)19:59:14 No.993404151
ズシは県大会優勝レベル
99 22/11/14(月)19:59:17 No.993404173
子供相手の指導者と考えるとウイングさんは最適 アレな指導者だとゴンさんみたいな変な発に目覚めて取り返しがつかなくなるからな
100 22/11/14(月)19:59:24 No.993404227
>キルアは確か次のハンター試験で他の参加者全員ぶちのめして合格ってかなり無茶苦茶な事やってなかったっけ あれだけでライセンス与えちゃう協会さんサイドにも問題がある
101 22/11/14(月)19:59:32 No.993404282
>ゴンより怪力の放出のレオリオって普通に才能やばいよな 強化寄り変化のマチや強化系なノブナガよりヒソカが腕力強いみたいに 素の肉体のスペックで肉体強化の倍率もだいぶ変わるんだと思う
102 22/11/14(月)19:59:33 No.993404287
>当てたモン勝ちの操作系能力なら体術極めたらぶっ壊れになるかもしれない シャルナークには筋肉が足りなかった!
103 22/11/14(月)20:00:10 No.993404531
オートで普段の型稽古通りの動きを自分にさせるみたいな発だと修行と制約の塩梅が丁度いいと思う
104 22/11/14(月)20:00:23 No.993404647
>あれだけでライセンス与えちゃう協会さんサイドにも問題がある 元々他の試験は前回の時点でクリアしてたって前提はあったのかもしれない
105 22/11/14(月)20:00:48 No.993404860
操作系になったし当てるために鍛えるかってやってたら強化系の方に行っちゃいそう 操る方向を伸ばさないと中途半端になりそう
106 22/11/14(月)20:01:00 No.993404968
>>キルアは確か次のハンター試験で他の参加者全員ぶちのめして合格ってかなり無茶苦茶な事やってなかったっけ >あれだけでライセンス与えちゃう協会さんサイドにも問題がある そもそも毒兄が変な横槍入れてこなければ去年の試験で合格してたであろうやつだし…
107 22/11/14(月)20:01:05 No.993405009
>ゴンより怪力の放出のレオリオって普通に才能やばいよな 流石に年齢差あるからだろ
108 22/11/14(月)20:01:05 No.993405012
>元々他の試験は前回の時点でクリアしてたって前提はあったのかもしれない いずれにせよ他全員の適正をほぼ見ずに落としてるのは問題だと思うわ
109 22/11/14(月)20:01:36 No.993405238
折角操作ならエグい能力にしたほうが良い 戦闘寄りにすると結局強化に勝てない
110 22/11/14(月)20:01:44 No.993405299
>>ゴンより怪力の放出のレオリオって普通に才能やばいよな >強化寄り変化のマチや強化系なノブナガよりヒソカが腕力強いみたいに >素の肉体のスペックで肉体強化の倍率もだいぶ変わるんだと思う クラピカは本当にいろいろか弱いな…
111 22/11/14(月)20:01:54 No.993405385
>いずれにせよ他全員の適正をほぼ見ずに落としてるのは問題だと思うわ まあ才能とやる気があったら次どうぞって事だろう キルアもそれだし
112 22/11/14(月)20:02:02 No.993405467
相手の妨害能力を受けず絶対に稽古の成果を出せる能力いいな ズシっぽい
113 22/11/14(月)20:02:11 No.993405524
何年も一人も合格者が出ない年があるらしいから最後の一人だから合格とは限らんしな
114 22/11/14(月)20:02:22 No.993405603
うろ覚えだけど無理やり念能力に目覚めさせてからオーラの放出を制御できないとそのまま死んでたんだっけ?
115 22/11/14(月)20:02:23 No.993405612
>あれだけでライセンス与えちゃう協会さんサイドにも問題がある ゴンの裏ハンター試験を通じてキルアの情報はある程度来てるし ネテロの目で見ての判断だし問題なかろう
116 22/11/14(月)20:02:34 No.993405704
>>元々他の試験は前回の時点でクリアしてたって前提はあったのかもしれない >いずれにせよ他全員の適正をほぼ見ずに落としてるのは問題だと思うわ そこに関しては毎年潰し合いもあるから最初からそういうもので問題はない
117 22/11/14(月)20:02:36 No.993405721
ジンの時も合格者一人だったんだよな あれって試験が難関だったんじゃなくて乱闘やっただけなんじゃ…
118 22/11/14(月)20:02:58 No.993405895
あれでキルア追い返したあとカラオケで2次試験やってるよ
119 22/11/14(月)20:03:31 No.993406173
ウイングさん操作すれば最強コンビじゃん!
120 22/11/14(月)20:03:42 No.993406261
>そこに関しては毎年潰し合いもあるから最初からそういうもので問題はない そういうもの になってるのがダメって話よ
121 22/11/14(月)20:03:47 No.993406316
>ウイングさん操作すれば最強コンビじゃん! ジョイント系は実際クソ強いからな
122 22/11/14(月)20:03:50 No.993406344
ウィングさんはまず精神面の鍛錬を重視してくれるから本当にありがたい