虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/14(月)18:20:53 自転車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/14(月)18:20:53 No.993368196

自転車気になってるんだけど何買えばいいの?

1 22/11/14(月)18:21:39 No.993368438

用途 予算 今想定してる走る場所を言え

2 22/11/14(月)18:22:27 No.993368673

アルベルト

3 22/11/14(月)18:22:57 No.993368826

県内隣県あたりまでサイクリング 全部込みで10万円くらい

4 22/11/14(月)18:23:30 No.993369001

ロードバイク

5 22/11/14(月)18:23:35 No.993369028

700万くらいあればいいんだけどな

6 22/11/14(月)18:23:59 No.993369159

ヘルメットが意外と高いぞ

7 22/11/14(月)18:24:00 No.993369164

なそ にん

8 22/11/14(月)18:24:07 No.993369200

>全部込みで10万円くらい うーん……新品で10万だと今もう消去法で決めるレベルだな…

9 22/11/14(月)18:24:10 No.993369209

カブ

10 22/11/14(月)18:24:28 No.993369311

ジャイアントがエントリーモデルらしい エントリーモデルってのは間違いないヤツなんだ

11 22/11/14(月)18:24:42 No.993369379

10万だとちょっといいフラットバーロードとかしか買えない

12 22/11/14(月)18:25:00 No.993369482

ロードバイクとクロスバイクどっちがいいの? ハンドルがプロっぽいやつとまっすぐな奴な

13 22/11/14(月)18:25:04 No.993369512

3段いらねえ

14 22/11/14(月)18:25:07 No.993369525

もう10倍は出さない?

15 22/11/14(月)18:25:08 No.993369530

>ジャイアントがエントリーモデルらしい 高いのから安いものまで幅広いのでその表現は間違い

16 22/11/14(月)18:25:23 No.993369612

結局人それぞれよ

17 22/11/14(月)18:25:32 No.993369656

マウンテンバイクにしよう!

18 22/11/14(月)18:25:35 No.993369674

全部込み10万だと自転車本体に使えるの7万くらいになっちゃうのでは

19 22/11/14(月)18:25:37 No.993369689

今クロスのR3が8万だぜ メットとライトとペダル買ったらこれで10万だわ ジャイアントのR3

20 22/11/14(月)18:26:17 No.993369901

人それぞれだから三輪車で満足する人もいるし車より高いのが欲しい人もいる

21 22/11/14(月)18:26:36 No.993370010

今エスケープでも10万するんだな

22 22/11/14(月)18:27:16 No.993370212

買おうと思っても売ってねえ

23 22/11/14(月)18:27:17 No.993370221

徒歩という選択肢

24 22/11/14(月)18:27:20 No.993370231

ESCAPE R3でよくない?

25 22/11/14(月)18:27:39 No.993370338

10万じゃママチャリも買えないだろ

26 22/11/14(月)18:27:41 No.993370349

>今エスケープでも10万するんだな マジか 値上がりエグいな

27 22/11/14(月)18:28:07 No.993370485

後はノーブランドの怪しいロードをショップで買うしかないな10万だと ハズレ引くと交換規格全然なくて後でカスタムできない

28 22/11/14(月)18:28:20 No.993370562

込み込みなら15万はいるんじゃねえの?

29 22/11/14(月)18:28:33 No.993370617

>後はノーブランドの怪しいロードをショップで買うしかないな10万だと そんな胡散臭いもんショップで売ってる!?

30 22/11/14(月)18:29:02 No.993370784

正規ショップでロードバイク買うなら15万で本体ってとこかね 組み立てノーブランドなら8万とかである

31 22/11/14(月)18:29:14 No.993370855

>今エスケープでも10万するんだな 本体だけなら別に7~8万くらいだと思うがそこにペダルやらスタンドやらライトやらドリンクホルダーやらヘルメットやら足すとな

32 22/11/14(月)18:29:24 No.993370920

つってもR3以外も高いんだから結局R3でいいんじゃねえかな…

33 22/11/14(月)18:29:24 No.993370921

本体8万でもサドルをカスタムしてチェーン替えてタイヤも替えるとなるとかなりするぞ

34 22/11/14(月)18:29:36 No.993370991

ペダルいる!?

35 22/11/14(月)18:29:51 No.993371089

>そんな胡散臭いもんショップで売ってる!? パーツショップやってるとこ行くと怪しいクランクやスプロケ付けたロード10万以下であるよ なんかシティ向けっぽいやつ

36 22/11/14(月)18:29:53 No.993371099

>10万じゃママチャリも買えないだろ どんな高級ママチャリなんです?

37 22/11/14(月)18:30:08 No.993371172

どれがいいのなんて聞いといてそれ貼るってのはいつもの釣りスレだな…

38 22/11/14(月)18:30:15 No.993371216

エスケープr3内容変わってないらしいのにかなり高くなってるからお買い損感あって手が出ない 五万円代で買えるvacanzeってのはどんな感じ?

39 22/11/14(月)18:30:50 No.993371383

>エスケープr3内容変わってないらしいのにかなり高くなってるからお買い損感あって手が出ない マイクロシフトのはちょっとだけ安いし…

40 22/11/14(月)18:31:19 No.993371515

>ペダルいる!? ああ付いてたっけ?

41 22/11/14(月)18:32:13 No.993371809

本人レスしてねえしもういいか

42 22/11/14(月)18:32:52 No.993372007

妖怪か?

43 22/11/14(月)18:33:38 No.993372273

10万ならクラリス付きのロードがぎりぎり買えるかどうか位では それでいいじゃん

44 22/11/14(月)18:35:05 No.993372776

スレ画でいいと思う

45 22/11/14(月)18:35:39 No.993372973

ボクはスペシャライズド!

46 22/11/14(月)18:36:40 No.993373326

今クロスは高くなってるのか 3年前に5万で買った

47 22/11/14(月)18:36:55 No.993373399

キミいっつも買う気無いのにスレ立ててんね

48 22/11/14(月)18:38:06 No.993373782

>五万円代で買えるvacanzeってのはどんな感じ? ばかんぜ個人的にはまあ悪くないと思うよ

49 22/11/14(月)18:40:35 No.993374590

すぐ欲しいとかじゃなく多少組み立てたり調整できるなら アートサイクルで7.6万位のソラ付きロードとか

50 22/11/14(月)18:41:08 No.993374800

30万位持って行って何も分かりませんって言ってビルダーに全部お任せ…だと今は足りないか?

51 22/11/14(月)18:41:49 No.993375028

街乗り楽しみたいならクロスバイク ヘルメットとかその他小物代引いて本体8万位のが良いの買えると思う スピード狂ならロードバイクをお勧めします 価格はなんだかんだで20は覚悟しましょう

52 22/11/14(月)18:42:02 No.993375098

レスしてねえしもういいだろ

53 22/11/14(月)18:42:57 No.993375446

エスケープR3店頭なら65000円くらいで売ってた気がする

54 22/11/14(月)18:43:06 No.993375495

imgおりたた部に入らないかい

55 22/11/14(月)18:43:39 No.993375678

俺なんて買ってから相談スレ立てたのによー

56 22/11/14(月)18:44:13 No.993375881

街乗り用にトレックのfx3ほしい

57 22/11/14(月)18:44:35 No.993375997

やっぱ妖怪か

58 22/11/14(月)18:45:28 No.993376321

どんな時も電アシだぞ

59 22/11/14(月)18:45:35 No.993376376

10万で近隣サイクリングなら適当に見た目気に入ったクロスバイク買えばいいんじゃない

60 22/11/14(月)18:45:52 No.993376478

おすすめ聞きいてスレ「」いなくなるスレおすぎ

61 22/11/14(月)18:46:57 No.993376851

俺は昔質問してロード買ったけど実際10万のエントリーロードだとと10万のクロスだったらクロスのほうが良くない? 10万ロードだと今じゃClarisじゃなくてターニーになっちゃうしフレームも怪しいし

62 22/11/14(月)18:48:05 No.993377262

今10万代でロードなんてクロスと大差ないような奴しか無いよ

63 22/11/14(月)18:48:17 No.993377344

まあおすすめググったりなんかしてたら反応薄くなるだろうし

64 22/11/14(月)18:48:32 No.993377426

>おすすめ聞きいてスレ「」いなくなるスレおすぎ 正直スレ「」からは妖怪の臭いがするんだよな

65 22/11/14(月)18:48:46 No.993377513

エスケープRのディスクブレーキにスタンドやらライトやら付けて10万位になるよ ウェアやグローブやヘルメットとかは予算外で買ってね

66 22/11/14(月)18:50:21 No.993378037

>>そんな胡散臭いもんショップで売ってる!? >パーツショップやってるとこ行くと怪しいクランクやスプロケ付けたロード10万以下であるよ >なんかシティ向けっぽいやつ 安いのないって客が来るんだろうなと

67 22/11/14(月)18:50:22 No.993378042

思うんけど質問スレは最初にスレ「」にID出してから始めた方がいいと思う

68 22/11/14(月)18:51:08 No.993378316

妖怪いると本当に聞きたくても疑われて荒らされるから困る ちゃんと張り付いてお礼言えば教えてもらえるけど先頭が荒れてるから最後まで不穏になっちゃう

69 22/11/14(月)18:51:22 No.993378398

R3で8万とか狂気の沙汰だな もういっそブリヂストングリーンレーベルくらいまで落とすしか

70 22/11/14(月)18:51:29 No.993378439

荒らさなければなんでもいいよ 触発されて始める「」もいるかもしれないし

71 22/11/14(月)18:51:30 No.993378441

>30万位持って行って何も分かりませんって言ってビルダーに全部お任せ…だと今は足りないか? フレームしか買えない

72 22/11/14(月)18:51:51 No.993378569

今は時期が悪い

73 22/11/14(月)18:52:07 No.993378658

>もういっそブリヂストングリーンレーベルくらいまで落とすしか F24の後継がまだあるけどあれもリムがね…

74 22/11/14(月)18:52:50 No.993378903

カンザキバイクで探すか

75 22/11/14(月)18:52:50 No.993378909

Giant直営にメンテに行ったら めっちゃ値上がりしたR3より上のモデルを家族連れが入れ替わり立ち替わり子供用に買って行ってビビった いいなあ大事に使えよ…

76 22/11/14(月)18:53:36 No.993379204

>今は時期が悪い いつ良くなるんですか そろそろ7年目のアルミの105をミドルグレードに買い換えようと思ってたんですけお

77 22/11/14(月)18:53:37 No.993379209

エスケープ5万時代なら8万出したら1ランク上のバイク狙えたな

78 22/11/14(月)18:53:58 No.993379336

>そろそろ7年目のアルミの105をミドルグレードに買い換えようと思ってたんですけお 欲しいときが買い時

79 22/11/14(月)18:54:50 No.993379629

むしろ下がる可能性が低いから今が買い時かもしれん

80 22/11/14(月)18:55:34 No.993379887

中古の5年落ちくらいのロードってどうなの?

81 22/11/14(月)18:55:38 No.993379901

実店舗なくなったしやっぱり高くなってるけどこれよかったよ https://www.decathlon.co.jp/products/triban-rc-500-cycle-touring-road-bike-cn

82 22/11/14(月)18:56:19 No.993380138

>中古の5年落ちくらいのロードってどうなの? どうなのって聞くならそんなもん買うなとしか言えない

83 22/11/14(月)18:56:22 No.993380153

ラレーのラドフォード7って今ないのか クラシックだとフォークのメッキが目立っちゃうな

84 22/11/14(月)18:56:30 No.993380201

どうせ安くはならない

85 22/11/14(月)18:56:42 No.993380300

値段上がっても流通してるだけマシだと思え 今後はその生産も流通も直接吹き飛ぶ台湾有事が待ち構えているぞ

86 22/11/14(月)18:57:01 No.993380421

>中古の5年落ちくらいのロードってどうなの? 銅じゃなくてアルミとかカーボンじゃね?

87 22/11/14(月)18:57:36 No.993380630

>欲しいときが買い時 あともうちょっとでcielo買えるぜー!というところまで貯金できたのに 前フリ無しで受注も生産も中止になったのでほしいと思ったら買うのは正しい

88 22/11/14(月)18:58:07 No.993380809

自分で直すの上手くないから直営店か代理店が店舗であってユーザーが日本にそこそこいるやつにしたい となるとブランドでやっぱり高い…

89 22/11/14(月)18:58:18 No.993380879

趣味として考えたら10万値上がってても1年乗り倒したらそこで元取ったようなもんだろ そっからもまだ乗れるんだし

90 22/11/14(月)18:58:37 No.993380995

10年くらい前に105ってコンポついたロードを15万くらいで買えたけど今似たような構成のやつ買うにはいくらくらい必要なの

91 22/11/14(月)18:58:57 No.993381106

なんか壺の初心者質問スレから適当に質問見繕ってコピペしてるって感じで心底答え甲斐が無い

92 22/11/14(月)18:59:16 No.993381224

>10年くらい前に105ってコンポついたロードを15万くらいで買えたけど今似たような構成のやつ買うにはいくらくらい必要なの それくらい自分で調べろ

93 22/11/14(月)18:59:17 No.993381228

今そんな値上がりしてんの…?

94 22/11/14(月)19:00:13 No.993381546

>今そんな値上がりしてんの…? 2020年比で三割程度ならかわいい値上げってレベルでクソ高くなってる

95 22/11/14(月)19:01:37 No.993382043

昔のエスケープはR3が4万でR1が8万だったのにな…

96 22/11/14(月)19:01:45 No.993382088

電動コンポは充電忘れて出先で詰みそうでこわい

97 22/11/14(月)19:01:54 No.993382157

>10年くらい前に105ってコンポついたロードを15万くらいで買えたけど今似たような構成のやつ買うにはいくらくらい必要なの デカトロンのCN RC 520だと15万くらいだぞ!

98 22/11/14(月)19:02:41 No.993382437

Canyonをどうやったらこう組めるの…って感じで壊れましたって持ち込む客を見ると通販は人類にはまだ速いんだなって

99 22/11/14(月)19:02:42 No.993382444

デブだから頑丈なクロスバイクが欲しいデスゥ

100 22/11/14(月)19:02:54 No.993382521

>10年くらい前に105ってコンポついたロードを15万くらいで買えたけど今似たような構成のやつ買うにはいくらくらい必要なの 105アルミロードならブランド選ばなければ意外に街の自転車屋に転がってたりはする ただサイズは180cm向けの奴しかなかったな

101 22/11/14(月)19:03:15 No.993382652

こう高いとディスクブレーキいらねぇ…ってなる

102 22/11/14(月)19:03:36 No.993382785

ラレーとかアラヤとか安くていいじゃん

103 22/11/14(月)19:03:41 No.993382821

>電動コンポは充電忘れて出先で詰みそうでこわい カンパの電動は緊急時に手で変速できるんじゃなかった?

104 22/11/14(月)19:04:15 No.993383021

プレスポでも乗ってな!

105 22/11/14(月)19:04:16 No.993383030

モデルによってはフレームの中ワイヤー通っててカッコいいってなった

106 22/11/14(月)19:04:28 No.993383110

>デブだから頑丈なクロスバイクが欲しいデスゥ TREKをおすすめしとくわ あとWHISKYのパーツは重量制限なしだからそこのパーツ使ってるALLCITYもか クロスはないけど

107 22/11/14(月)19:04:35 No.993383162

>ラレーとかアラヤとか安くていいじゃん そいつらの製造元のPOLYGONもいいぞ!

108 22/11/14(月)19:04:42 No.993383212

ガノ

109 22/11/14(月)19:05:02 No.993383330

>Canyonをどうやったらこう組めるの…って感じで壊れましたって持ち込む客を見ると通販は人類にはまだ速いんだなって 持ち込んで見てくれるんだCanyon

110 22/11/14(月)19:05:40 No.993383551

ヨツバサイクル

111 22/11/14(月)19:05:43 No.993383568

ディスクは部品点数による信頼性低下と重量増加で得られるのが制動力って考えるとエンジョイ勢の俺では手に余るというか

112 22/11/14(月)19:06:36 No.993383868

エンジョイ勢こそ制動力大事じゃない?

113 22/11/14(月)19:07:10 No.993384067

自転車そのものは割りと何でもいいがフロントキャリアとリクセンカウルのアダプターは必須だぞ

114 22/11/14(月)19:07:24 No.993384160

隣県にサイクリングならエスケープR3のディスクブレーキのでいいと思う R3はいいぞ!パーツの規格がロードやグラベルと共通だから弄り出すと本当に楽しくなるぞ!

115 22/11/14(月)19:07:26 No.993384173

>モデルによってはフレームの中ワイヤー通っててカッコいいってなった メンテがめんどくさくなるやつ…

116 22/11/14(月)19:07:48 No.993384304

>エンジョイ勢こそ制動力大事じゃない? Vブレーキだな

117 22/11/14(月)19:08:46 No.993384650

RX-discを7万くらいで買えたけど最新のだとえらい価格になってるな…

118 22/11/14(月)19:09:24 No.993384885

ヘルメットもなんだかんだ一万以上かかる 買い換えたいんだけど古い方って何ゴミなんだろう

119 22/11/14(月)19:09:39 No.993384981

>R3はいいぞ!パーツの規格がロードやグラベルと共通だから弄り出すと本当に楽しくなるぞ! このレスいかにも又聞きを継ぎ接ぎしましたって感じで良さがある

120 22/11/14(月)19:09:52 No.993385061

せっかくの円安傾向だし国産でR3みたいなの出してくれないかなぁ… 材料高いから無理か…

121 22/11/14(月)19:10:04 No.993385138

なんで急にマウント取りだすの…

122 22/11/14(月)19:10:10 No.993385171

>買い換えたいんだけど古い方って何ゴミなんだろう 自治体による

123 22/11/14(月)19:10:22 No.993385256

>このレスいかにも又聞きを継ぎ接ぎしましたって感じで良さがある 普通に自分で弄ってるからレスしてるんだよ!

124 22/11/14(月)19:11:19 No.993385583

>ヘルメットもなんだかんだ一万以上かかる 8000円くらいのrezza2買ったんだけどあまり良くない? 試着できた大きなサイズはこれくらいしかなかった

125 22/11/14(月)19:11:21 No.993385599

>せっかくの円安傾向だし国産でR3みたいなの出してくれないかなぁ… 国産にどんな価値を見出してるのか知らないけどR3みたいなの作ったらどう頑張ってもR3みたいな値段にしかならないと思うよ

126 22/11/14(月)19:11:26 No.993385637

ペダルって買い替えないとダメなの?

127 22/11/14(月)19:11:26 No.993385641

明後日自転車で名古屋までクロス取りに行く俺にホットなスレ

128 22/11/14(月)19:11:27 No.993385644

>>エンジョイ勢こそ制動力大事じゃない? >Vブレーキだな あれほんと好き

129 22/11/14(月)19:12:20 No.993385983

>ペダルって買い替えないとダメなの? 実はスポーツ自転車はペダルがついてないらしいぞ

130 22/11/14(月)19:12:40 No.993386102

>普通に自分で弄ってるからレスしてるんだよ! 初期投資ケチって無駄金使ってる貧乏人ってことだろ?

131 22/11/14(月)19:12:57 No.993386197

10万以下のやつだったら大体ペダルついてない?

132 22/11/14(月)19:13:00 No.993386214

>明後日自転車で名古屋までクロス取りに行く俺にホットなスレ 帰りはどうすんのさ 背負うのか

133 22/11/14(月)19:13:02 No.993386224

>国産にどんな価値を見出してるのか知らないけどR3みたいなの作ったらどう頑張ってもR3みたいな値段にしかならないと思うよ 昔のR3みたいな値段のR3みたいなグレードの出してくんないかなって… 円安で輸入品値上がりしてるし

134 22/11/14(月)19:13:05 No.993386243

>>エンジョイ勢こそ制動力大事じゃない? >Vブレーキだな Vは普段は効きすぎてかなり浅いところでロックするくせに雨の日は全然効かない困ったちゃん率が高いからおすすめしない

135 22/11/14(月)19:13:10 No.993386276

>ペダルって買い替えないとダメなの? グリスアップでなんとかなるんじゃね普通 買い換えたほうがいい使い捨て的な廉価なのもあるけど

136 22/11/14(月)19:13:10 No.993386282

自転車の色に合わせてヘルメットの色も変える!!

137 22/11/14(月)19:13:17 No.993386328

>普通に自分で弄ってるからレスしてるんだよ! たしかに車輪が二個付いてて人力で動く辺りは似てるかもしれないが…

138 22/11/14(月)19:13:28 No.993386391

>初期投資ケチって無駄金使ってる貧乏人ってことだろ? なんだ煽りたいだけの子か…

139 22/11/14(月)19:13:40 No.993386461

触っちゃだめよ

140 22/11/14(月)19:13:50 No.993386518

ライトベル空気入れリアライトヘルメットグローブ 人によってはスタンドボトルケージ泥除け 乗ってくとジャージツールボトルサイコン輪行袋あたりも人によってはいる 楽しいけど…

141 22/11/14(月)19:13:57 No.993386558

>Vは普段は効きすぎてかなり浅いところでロックするくせに雨の日は全然効かない困ったちゃん率が高いからおすすめしない ウェットの性能欲しいならディスクにする以外の選択肢無し

142 22/11/14(月)19:13:59 No.993386564

>>普通に自分で弄ってるからレスしてるんだよ! >初期投資ケチって無駄金使ってる貧乏人ってことだろ? 楽しみながら交換してるのなら無駄では無いのでは?

143 22/11/14(月)19:14:37 No.993386801

>8000円くらいのrezza2買ったんだけどあまり良くない? >試着できた大きなサイズはこれくらいしかなかった 古いrezzaで今んとこ不満ないから断言はできないけど大丈夫かと

144 22/11/14(月)19:15:01 No.993386950

>>明後日自転車で名古屋までクロス取りに行く俺にホットなスレ >帰りはどうすんのさ 背負うのか 輪行袋でお持ち帰りのつもり でも30km位だから走って帰ってもいいな

145 22/11/14(月)19:15:40 No.993387165

R3ってカグラr3 ?

146 22/11/14(月)19:15:43 No.993387195

>>>明後日自転車で名古屋までクロス取りに行く俺にホットなスレ >>帰りはどうすんのさ 背負うのか >輪行袋でお持ち帰りのつもり >でも30km位だから走って帰ってもいいな それはそう

147 22/11/14(月)19:15:46 No.993387216

乗っていく自転車は引き取ってもらうってことか

148 22/11/14(月)19:16:00 No.993387310

3年くらいR3乗ってタイヤが溝無くなってきて買い替えたい俺にタイムリーなスレだ

149 22/11/14(月)19:16:28 No.993387481

30km離れた自転車屋に買いに行くってすごいな

150 22/11/14(月)19:16:42 No.993387573

ディスクで言う昔のゾンダみたいな入門ホイールって何になるの

151 22/11/14(月)19:17:00 No.993387702

店にメンテ投げるなら潰れなそうなとこで買うのがいいな!

152 22/11/14(月)19:17:10 No.993387763

>3年くらいR3乗ってタイヤが溝無くなってきて買い替えたい俺にタイムリーなスレだ 車体じゃなくてタイヤ替えなよ

153 22/11/14(月)19:17:20 No.993387814

>3年くらいR3乗ってタイヤが溝無くなってきて買い替えたい俺にタイムリーなスレだ 物持ちがいいな… 俺は買って半年でタイヤ3回バーストした

154 22/11/14(月)19:17:52 No.993388007

>>3年くらいR3乗ってタイヤが溝無くなってきて買い替えたい俺にタイムリーなスレだ >物持ちがいいな… >俺は買って半年でタイヤ3回バーストした なにそん

155 22/11/14(月)19:17:53 No.993388015

R3純正のタイヤよくそこまで使い潰したな…

156 22/11/14(月)19:18:00 No.993388054

買って五年で定期的に見てもらってるけどタイヤ変えろって言われない 乗ってなさすぎってことか…

157 22/11/14(月)19:18:16 No.993388159

タイヤ交換なんて難易度高すぎて諦めたよ

158 22/11/14(月)19:20:00 No.993388840

ドロップハンドルにつけるフロントバッグ買ったけどシフトレバーに当たるなこれ…

159 22/11/14(月)19:20:09 No.993388893

>タイヤ交換なんて難易度高すぎて諦めたよ チューブ交換やパンク修理どうしてるの…

160 22/11/14(月)19:20:28 No.993389024

タイヤ交換なんてディレイラー調整より楽では

161 22/11/14(月)19:20:42 No.993389103

パンクの応急処置くらいはできるようになったほうがいいね

162 22/11/14(月)19:20:44 No.993389115

ママチャリのタイヤ交換難すぎ 親から気軽に引き受けて地獄見た

163 22/11/14(月)19:20:53 No.993389172

最寄りの店がやってるんだかやってないんだかわからん状態に突入してちょっと困る 便利だなと思ってここにしたのに…

164 22/11/14(月)19:20:55 No.993389187

タイヤはグラベルキングに替えてからはだいぶ交換サイクル減ったな 色々使ったけどグラベルキングが一番変に気を使わずに気楽に乗れていいやってなった

165 22/11/14(月)19:21:21 No.993389340

ロードやクロスはタイヤ交換楽だよな ママチャリはやりたくない

166 22/11/14(月)19:21:34 No.993389428

>ママチャリのタイヤ交換難すぎ >親から気軽に引き受けて地獄見た 後輪はね…

167 22/11/14(月)19:21:37 No.993389453

自分でやりたくないのはヘッドパーツ交換

168 22/11/14(月)19:21:47 No.993389516

>タイヤ交換なんて難易度高すぎて諦めたよ 握力さえあればなんとかなるよ ディレイラー調整は何をどうすればどうなるのか未だにわからん…

169 22/11/14(月)19:21:50 No.993389538

せめてチューブ交換くらいは出来るようになっといた方がいいよね

170 22/11/14(月)19:21:52 No.993389551

ブリジストンのベルトドライブは良いぞ

171 22/11/14(月)19:21:55 No.993389570

了解!パンク防止剤! やめろ

172 22/11/14(月)19:21:56 No.993389578

>ママチャリのタイヤ交換難すぎ >親から気軽に引き受けて地獄見た キャリア降ろしてチェーンガード外して謎のフサフサ取って…

173 22/11/14(月)19:22:07 No.993389639

>ママチャリのタイヤ交換難すぎ >親から気軽に引き受けて地獄見た バック拡げをつかえー

174 22/11/14(月)19:22:40 No.993389864

フルカバーなチェーンケースのママチャリの後輪なら難易度高いかもしれないけど…

175 22/11/14(月)19:22:45 No.993389895

チューブ交換一式揃えてサドルバッグに入れてはあるけど全くできる気がしない パンクしたことないけどこのまましないとも思えない怖い

176 22/11/14(月)19:23:38 No.993390246

前輪は引くほど簡単だった 後輪はハメるときちょっと悩んだ

177 22/11/14(月)19:23:45 No.993390299

楽勝だと思ってたのにペダル交換で詰むと思わなかった ショップに持ち込んだらシンプルにゴリラパワーで解決してた…

178 22/11/14(月)19:24:00 No.993390407

露骨なレス乞食vs素朴な自転車オタク

179 22/11/14(月)19:24:08 No.993390455

工具の値段調べ始める辺りから店のほうが安いんじゃねみたいになる 作業好きならいいんだけどさ

180 22/11/14(月)19:25:21 No.993390966

昔はブレーキシュー交換したけど今はディスクだからなぁ

181 22/11/14(月)19:25:51 No.993391156

後輪はめる時のチェーンの取り回しが慣れない 毎回どうなってんだコレ!?ってなる

182 22/11/14(月)19:25:55 No.993391182

工賃たっけ!と一瞬思うけど道具揃えて習熟して失敗した時のリスク負って…って考えると妥当以上になるのいいよね

183 22/11/14(月)19:26:36 No.993391422

ママチャリだとゴリラパワーで解決するしかない部分多過ぎ問題

184 22/11/14(月)19:26:54 No.993391538

自転車ってそんなに専用工具がいるのか…

185 22/11/14(月)19:28:15 No.993392044

マウンテンバイクにしようぜー

186 22/11/14(月)19:28:24 No.993392112

輪行ですら初めてやった時は七転八倒したので修理は諦めてる

187 22/11/14(月)19:28:30 No.993392152

チューブ交換だけ覚えとけば出先でパンクしてもすぐリカバリーできるから強い

188 22/11/14(月)19:29:05 No.993392370

10年くらい乗ってるけど輪行は未だに嫌い

189 22/11/14(月)19:32:51 No.993393814

面倒だけど何故か魅力はあるんだよね…輪行って…

190 22/11/14(月)19:32:52 No.993393819

どんなときも自走だぞ

191 22/11/14(月)19:33:06 No.993393904

>マウンテンバイクにしようぜー MTBには乗ってみたいけどMTBで楽しめるような場所に行くのは怖すぎる…

192 22/11/14(月)19:33:27 No.993394042

>面倒だけど何故か魅力はあるんだよね…輪行って… 行動範囲マジで広がるからね…

193 22/11/14(月)19:34:48 No.993394546

いっそ中古みててもお高くまとまっててこれは…

194 22/11/14(月)19:35:01 No.993394614

>どんなときも自走だぞ 一年中遊んでる「」ならそれもいいんだろうけど…

195 22/11/14(月)19:35:05 No.993394640

日本はそういう場所ばかりかもしれないけどなんでみんな上へ登りだすの…ってなる

196 22/11/14(月)19:35:21 No.993394751

一番安いドマーネの22モデル買ったら23モデルで内容据え置きで1万ちょい値上げしてびっくり

197 22/11/14(月)19:36:10 No.993395037

車にそのまま積んで移動が楽過ぎる サイクリングロードだけしか走れないか弱い生き物になってしまった…

198 22/11/14(月)19:37:04 No.993395364

山に辿り着く前に疲れちゃう

199 22/11/14(月)19:37:17 No.993395444

>車にそのまま積んで移動が楽過ぎる N-boxいいよね…

200 22/11/14(月)19:38:50 No.993396072

>一番安いドマーネの22モデル買ったら23モデルで内容据え置きで1万ちょい値上げしてびっくり 去年カーボンのドマーネ買ったけど今値段見たら10%くらい値上がりしててびっくりした

201 22/11/14(月)19:40:16 No.993396620

23区自走で出るの嫌すぎてすぐ輪行しちゃう ターミナルの隣の駅から各駅で出かけるの楽しい

202 22/11/14(月)19:41:14 No.993397001

トレックやジャイアントはまだ値上げ理解できる…スペシャライズドお前…

203 22/11/14(月)19:43:09 No.993397758

スペシャライズドは経営面色々危険な気がする でもバイクは欲しい…

↑Top