ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/14(月)18:12:25 No.993365705
すずめの戸締まり見た勢いで配信で天気の子見た 予告だけ見てすごい爽やかな映画だと思ってたら思ってる以上にジットリとした映画だったよ… でもそれ以上に晴れてるシーンの爽快感はあるねタイトル出し方もめちゃくちゃ好き お気に入りのシーンは貰ったばかりの指輪がずり落ちていくシーンと夏美さんのおっぱい
1 22/11/14(月)18:17:51 No.993367264
よそ者の帆高くんに家族と晴れを充分に与えた上で天秤にかけないとだから晴れのシーンは爽快な程いいからね
2 22/11/14(月)18:19:53 No.993367927
でもこの二人長続きしませんよ
3 22/11/14(月)18:20:27 [大丈夫] No.993368081
>でもこの二人長続きしませんよ 大丈夫
4 22/11/14(月)18:21:12 No.993368306
凪先輩見てるとほんとにドキドキしてくる
5 22/11/14(月)18:23:20 No.993368946
>でもこの二人長続きしませんよ いや続く 新海誠もきっとそう思ってる
6 22/11/14(月)18:24:47 No.993369412
こっちはトロッコ問題で女の子選んで感動したけどすずめのほうはさらにエグくしてきたな…
7 22/11/14(月)18:27:18 No.993370226
>こっちはトロッコ問題で女の子選んで感動したけどすずめのほうはさらにエグくしてきたな… (草太さんと東西夫婦要石になっちまうんだろうな…)
8 22/11/14(月)18:32:32 No.993371903
年下のお姉ちゃんはもうエロゲーなんだよ!
9 22/11/14(月)18:33:28 No.993372204
>でもこの二人長続きしませんよ まだラッド棒で叩き足りないようだな…
10 22/11/14(月)18:35:14 No.993372824
君縄天気すずめはもう好みだと思う
11 22/11/14(月)18:35:54 No.993373069
年下のお姉さんとかモテモテの美少年とか居候した家に住んでるおっぱい見せてくれるお姉さんとか 性癖が多すぎるよこの映画
12 22/11/14(月)18:37:17 No.993373514
はたもとひろとRADで心が真っ直ぐになるまで殴られてくるのですねッ!
13 22/11/14(月)18:37:19 No.993373525
どれも面白かったけどこれが一番刺さったな俺
14 22/11/14(月)18:38:26 No.993373889
俺は序盤に陽菜さんを風俗に勧誘して穂高に馬乗りになって殴ってたチンピラが嫁も子供もいて普通に暮らしてる大人だったことがわかるワンシーン好き あのシーンの禍々しい晴れの光景も含めて
15 22/11/14(月)18:41:29 No.993374918
このタイトルだからまじで空の描写が綺麗で思わず見てて声出たよ俺
16 22/11/14(月)18:42:22 No.993375224
ラストの祈ってても晴れない引きのシーンいいよね…
17 22/11/14(月)18:44:07 No.993375841
東京沈んだけど大丈夫?
18 22/11/14(月)18:44:08 No.993375849
見終わって映画館出たら快晴だったのいいよね
19 22/11/14(月)18:44:32 No.993375983
>東京沈んだけど大丈夫? 大 丈 夫
20 22/11/14(月)18:44:43 No.993376057
ラストでいうと世界は大変なことになったけど意外と逞しく適応してる東京人達が好き
21 22/11/14(月)18:44:45 No.993376072
大丈夫になりたい
22 22/11/14(月)18:44:47 No.993376083
>見終わって映画館出たら快晴だったのいいよね クソ暑かったのはよく覚えてる…
23 22/11/14(月)18:46:44 No.993376770
陽菜さん取り返されたあと容赦なく東京水没させにかかる龍怖いよ… あいつマジなんなんだよ…
24 22/11/14(月)18:46:51 No.993376817
沈んだ後のバスの代わりに船で移動してる風景とか 変わってしまった世界に順応してきてるの見るの好きなんだ
25 22/11/14(月)18:47:27 No.993377042
速攻沈んだ新国立競技場っぽい建物かわいそ…
26 22/11/14(月)18:47:32 No.993377073
順応というかそうせざるを得なかったのでは…
27 22/11/14(月)18:49:32 No.993377759
>沈んだ後のバスの代わりに船で移動してる風景とか >変わってしまった世界に順応してきてるの見るの好きなんだ あの世界でもお花見はできるし楽しむ文化が残ってるのいいよね 帆高が勉強してるのもあの環境での農作だし、人類は強か
28 22/11/14(月)18:50:06 No.993377949
あんだけ沈んでたらさすがにゴキブリ死ぬよな…?
29 22/11/14(月)18:50:14 No.993377998
水上バスであの水没が一時的なものじゃなくて恒常的なものなんだって認識されてそうなのが伝わってくるよね
30 22/11/14(月)18:51:30 No.993378444
>あんだけ沈んでたらさすがにゴキブリ死ぬよな…? 大丈夫
31 22/11/14(月)18:51:42 No.993378512
龍とミミズは仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いので壊滅する東京
32 22/11/14(月)18:51:58 No.993378604
東京みたいな大都市での例はなかなか見ないけど噴火災害で付け替えられた道路とか地震で架け替えられた橋とかから旧道を見ると少し近い気分は味わえる
33 22/11/14(月)18:53:22 No.993379106
天気なんて狂ったままでいいと思わないとhnsnは救えないしダイジンを要石にしないとミミズは封印出来ないしそこらへん毎回シビアよね
34 22/11/14(月)18:53:47 No.993379263
風景描写でいうとコマーシャルムービーみたいな批判が出た色んな商品や実在する店も好きなんだよな あれって確かに今の東京の風景そのものだから たぶん数十年後に見たら風景そのものが滅茶苦茶懐かしいと思う
35 22/11/14(月)18:54:02 No.993379362
>天気なんて狂ったままでいいと思わないとhnsnは救えないしダイジンを要石にしないとミミズは封印出来ないしそこらへん毎回シビアよね 変電所を爆破しなかったらみんなを避難させられへんかったしな 仕方なかったんや
36 22/11/14(月)18:55:04 No.993379701
>>天気なんて狂ったままでいいと思わないとhnsnは救えないしダイジンを要石にしないとミミズは封印出来ないしそこらへん毎回シビアよね >変電所を爆破しなかったらみんなを避難させられへんかったしな >仕方なかったんや それはまあ…そうなんだが……
37 22/11/14(月)18:55:27 No.993379845
>たぶん数十年後に見たら風景そのものが滅茶苦茶懐かしいと思う いつ見ても古びない作品もいいけどどの時代に作られた作品か分かることに意味があるのも良さがあるね
38 22/11/14(月)18:55:29 No.993379857
ラストのシーンと大丈夫が余りにもハマりすぎる
39 22/11/14(月)18:57:31 No.993380596
すずめさんと比べると確かに中学生って感じのロリ顔だなヒナさん
40 22/11/14(月)18:58:37 No.993380998
音楽のちからでブン殴ってくるパワーはコイツが一番強い
41 22/11/14(月)18:59:46 No.993381398
>音楽のちからでブン殴ってくるパワーはコイツが一番強い 君の名はからアップデートされてて今回すずめの戸締まりは挿入歌控えめだったからその辺は天気の子が集大成かもしれない
42 22/11/14(月)19:00:46 No.993381747
大量の協賛企業を! 全て水の底に沈める! これはもうセックス以上の快楽だ!
43 22/11/14(月)19:01:42 No.993382074
>たぶん数十年後に見たら風景そのものが滅茶苦茶懐かしいと思う (数十年後でも走ってるバニラ車)
44 22/11/14(月)19:02:07 No.993382230
すずめ見て思ったけど観客が求めてる前作っぽさを踏まえつつ 全く違う作品ともいえるものをちゃんと出してくるの凄いなって思う
45 22/11/14(月)19:02:58 No.993382549
見比べて思ったのが瀧くんとすずめは超常の存在の助けやその知識を持った人の教えとか有ったけど帆高はそういうの無かったな
46 22/11/14(月)19:03:07 No.993382603
君の名はとすずめの戸締まりはここしかないってエンディングになるけど天気の子は天気なんて狂ったままでいいって極端な方向に触向かうので愛にできる事はまだあるかい→グランドエスケープ→大丈夫のコンボでゴリ押しして観客をねじ伏せる必要があるんですね
47 22/11/14(月)19:03:36 No.993382778
造船業盛んになっただろうなー その反面自動車産業にいいブロー入っただろうなってぼんやり考えてた
48 22/11/14(月)19:03:46 No.993382839
>見比べて思ったのが瀧くんとすずめは超常の存在の助けやその知識を持った人の教えとか有ったけど帆高はそういうの無かったな よくわからないからこそうるせー知らねーできたってとこもありそう
49 22/11/14(月)19:05:10 No.993383382
そういえばすずめでは前作キャラ出てないの?
50 22/11/14(月)19:05:56 No.993383646
>そういえばすずめでは前作キャラ出てないの? 出ないね カメオ出演はあるのかもだけど俺は見つけられなかった
51 22/11/14(月)19:06:05 No.993383689
大雨で水に沈んだ東京 沈んだ廃墟に発生する後戸
52 22/11/14(月)19:06:44 No.993383921
水没東京って割と人そのまんま住んでそうだよね
53 22/11/14(月)19:07:01 No.993384014
今回も出ちゃうと彗星水没に震災まで加わって もうあの世界の日本どうなってるんだよになるから…
54 22/11/14(月)19:07:36 No.993384227
そんなんことになっても土地移らず東京に居続けるんだろうなみたいな皮肉要素が…いやないか
55 22/11/14(月)19:07:37 No.993384236
君たちのせいじゃないよって優しい言葉跳ね除けてうるせー自分で選んだんだよ!出来る帆高だからこそ陽菜さんの大丈夫になれるのいいよね…
56 22/11/14(月)19:07:39 No.993384246
水没した廃墟からミミズ出たらめっちゃ大変だろうなぁ
57 22/11/14(月)19:08:29 No.993384536
三葉ヒナさんすずめのガールズトークが見てみたい
58 22/11/14(月)19:08:41 No.993384617
>いつ見ても古びない作品もいいけどどの時代に作られた作品か分かることに意味があるのも良さがあるね 野外でロケして街並みが映っているドラマとかは当時の世相や風俗を知れる資料の一つだと聞いた
59 22/11/14(月)19:09:05 No.993384766
>三葉ヒナさんすずめのガールズトークが見てみたい 彼氏の愚痴(惚気)合戦みたくなりそう
60 22/11/14(月)19:09:44 No.993385013
数十年後はチューブの中を車が飛んでるし皆銀色に全身タイツ着てるから…
61 22/11/14(月)19:09:54 No.993385071
うちの人あんま賢くないから…
62 22/11/14(月)19:10:07 No.993385158
夕方の流星描写あったから繋がってんのかもねー感はあったかな
63 22/11/14(月)19:10:29 No.993385305
>うちの人あんま賢くないから… すずめさん!?
64 22/11/14(月)19:10:37 No.993385340
>うちの人あんま賢くないから… すずめさんっ!?
65 22/11/14(月)19:11:13 No.993385556
冒頭の東京の表現いいよね ああいう雰囲気描くの新海誠うまい気がする
66 22/11/14(月)19:11:50 No.993385781
晴れた東京を逃げ回るシーン大好き
67 22/11/14(月)19:11:52 No.993385793
>冒頭の東京の表現いいよね バーニラ バニラ>
68 22/11/14(月)19:12:10 No.993385912
他のヒロイン2人がどっちも肉食系だからこれhnsn染められちゃうやつじゃない?
69 22/11/14(月)19:12:59 No.993386210
勢いで指輪渡すとか若いっていいよね
70 22/11/14(月)19:13:37 No.993386441
>野外でロケして街並みが映っているドラマとかは当時の世相や風俗を知れる資料の一つだと聞いた 最近見た古い映画で夢の島みたいなゴミ溜め場がまだ都会のどまん中にあるんだけど後ろにはもう高層ビルが建ち始めてて 知ってる風景なのに何かSFの世界みたいで風景だけで興奮したな
71 22/11/14(月)19:14:52 No.993386895
>>冒頭の東京の表現いいよね > バーニラ バニラ> 綺麗なところも汚いところも雰囲気出して描けるんだからすげえよ… 意味もなくネカフェで泊まりてえってなったもん
72 22/11/14(月)19:15:22 No.993387066
>意味もなくネカフェで泊まりてえってなったもん 辛そうだから俺はラブホでいいかな…
73 22/11/14(月)19:16:47 No.993387602
ラブホで一夜限りの現実逃避するのいいよね
74 22/11/14(月)19:19:10 No.993388522
自分も勢いで君の名は天気の子と連続で見直したけど 記憶していた以上に倫理観がぶっ飛んでいた 帆高はなんかこう…すごいやつだよ…
75 22/11/14(月)19:22:08 No.993389653
>ラブホで一夜限りの現実逃避するのいいよね すぐに終わりが来ることがわかってる幸せいいよねよくないつらい
76 22/11/14(月)19:22:50 No.993389928
>見比べて思ったのが瀧くんとすずめは超常の存在の助けやその知識を持った人の教えとか有ったけど帆高はそういうの無かったな むしろ超常の存在からうるせーしらねー!!!して女の子取り戻しに行く話だからな
77 22/11/14(月)19:23:30 No.993390191
あなた今 泣いてますよ
78 22/11/14(月)19:23:44 No.993390285
役に立たないものの代名詞とも言えるようなyahoo知恵袋に何度もこりずに頼るの 未熟な男子ってことを強調する描写なんだな…
79 22/11/14(月)19:24:44 No.993390686
言の葉の庭で極まってんなと思った雨の描写が更に進化してたのに驚いたな
80 22/11/14(月)19:24:44 No.993390691
腐敗を許さぬ男はどこにでも登場するな…
81 22/11/14(月)19:26:44 No.993391466
>すずめの戸締まり見た勢いで配信で天気の子見た >予告だけ見てすごい爽やかな映画だと思ってたら思ってる以上にジットリとした映画だったよ… >でもそれ以上に晴れてるシーンの爽快感はあるねタイトル出し方もめちゃくちゃ好き >お気に入りのシーンは貰ったばかりの指輪がずり落ちていくシーンと夏美さんのおっぱい 新海作品他には何か見てからすずめ見に行ったの
82 22/11/14(月)19:27:42 No.993391850
>あなた今 >泣いてますよ 平泉成自身のキャラで説得力持たせるの反則だろ
83 22/11/14(月)19:28:06 No.993391996
>新海作品他には何か見てからすずめ見に行ったの 秒速言の葉の庭君の名はは見ててスレ画だけ見たこと無かったんだ
84 22/11/14(月)19:28:17 No.993392067
新海監督はいろんな棒で殴られ過ぎて頭の形が変形してると思う
85 22/11/14(月)19:29:06 No.993392383
星を追うこども見た ほめて
86 22/11/14(月)19:29:12 No.993392420
すずめは前知識入れずにみたから予告で動いてたイス…お前だったのか…ってなった
87 22/11/14(月)19:29:48 No.993392640
大丈夫は大丈夫じゃなくなる呪いの言葉 秒速で勉強しましたね?
88 22/11/14(月)19:29:49 No.993392648
>でもこの二人長続きしませんよ 共犯者だから大丈夫
89 22/11/14(月)19:30:27 No.993392894
>新海監督はいろんな棒で殴られ過ぎて頭の形が変形してると思う その程度で名作作れるようになるなら ショタは元の顔が思い出せなくなるくらい殴られてもいいよ
90 22/11/14(月)19:30:36 No.993392955
ついでにminoriのエロゲーもやろうぜopの演出だけだけど
91 22/11/14(月)19:30:50 No.993393048
赤い紐で繋がれた二人はいつまでも続くんやよ
92 22/11/14(月)19:30:56 [閉じ師RAD] No.993393082
>大丈夫は大丈夫じゃなくなる呪いの言葉 >秒速で勉強しましたね? お返し申す!!!(大丈夫)(カナタハルカ)
93 22/11/14(月)19:31:16 No.993393205
>>ラブホで一夜限りの現実逃避するのいいよね >すぐに終わりが来ることがわかってる幸せいいよねよくないつらい そして女の子は消えて晴れるんです やがて若い日の苦い思い出も薄れていきます Fin
94 22/11/14(月)19:32:12 No.993393580
何だよ大丈夫って ファミ通の攻略本かよ
95 22/11/14(月)19:32:53 No.993393832
minoriOPの時点でけっこう新海節が固まってきてるよな 二つの場所二つの時間を舞台に四季を一巡させる
96 22/11/14(月)19:32:55 No.993393840
>星を追うこども見た >ほめて もうだいぶストーリーうろ覚えだけど今回のすずめの戸締まりはこれのリベンジだよね多分
97 22/11/14(月)19:32:57 No.993393845
>>>ラブホで一夜限りの現実逃避するのいいよね >>すぐに終わりが来ることがわかってる幸せいいよねよくないつらい >そして女の子は消えて晴れるんです >やがて若い日の苦い思い出も薄れていきます これはこれでノーマルエンド感あるのがね……
98 22/11/14(月)19:33:23 No.993394025
>>>ラブホで一夜限りの現実逃避するのいいよね >>すぐに終わりが来ることがわかってる幸せいいよねよくないつらい >そして女の子は消えて晴れるんです >やがて若い日の苦い思い出も薄れていきます >Fin 原作ではこう
99 22/11/14(月)19:33:33 No.993394086
鈴芽さんだけおっぱい見せてない!
100 22/11/14(月)19:33:37 No.993394115
細田なんかももっと殴られた方がいい
101 22/11/14(月)19:34:13 No.993394333
細田の脳はもう家族に焼かれて元に戻らない
102 22/11/14(月)19:34:18 No.993394365
>鈴芽さんだけおっぱい見せてない! (sutsnの部屋のシャワーで排水口へ流れてく鮮血)