22/11/14(月)16:45:22 新しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/14(月)16:45:22 No.993339572
新しいトーブランよ
1 22/11/14(月)16:46:40 No.993339895
倍にして出直してこい
2 22/11/14(月)16:49:19 No.993340584
置物で重ね置き出来るのは利点だと思うんだけどな
3 22/11/14(月)16:50:23 No.993340909
全体3点の場合どうなるんだっけこれ
4 22/11/14(月)16:55:07 No.993342226
>置物で重ね置き出来るのは利点だと思うんだけどな バーンだとこっちの方がいいよね
5 22/11/14(月)16:56:02 No.993342474
熱錬金術師の効率が凄い
6 22/11/14(月)16:56:53 No.993342699
クローキーおじさんが楽しんでたし普通に強そう https://youtu.be/4sk3rs2R9bs
7 22/11/14(月)16:57:21 No.993342824
>全体3点の場合どうなるんだっけこれ 全体に3+1点与える 3点割り振り火力で3体に1点ずつ割り振ったら3体に1+1点ずつ与える
8 22/11/14(月)16:58:02 No.993342991
俺が使うと初手に4枚くるタイプのカードだ
9 22/11/14(月)16:58:54 No.993343223
>俺が使うと初手に4枚くるタイプのカードだ マリガンしろや
10 22/11/14(月)17:01:10 No.993343809
置いてる暇があるかどうか コントロールでジワジワやられたら面倒そう
11 22/11/14(月)17:01:53 No.993344011
感染が強くなるな 感染にこんなの入らんけど
12 22/11/14(月)17:01:54 No.993344014
マリガンしてもマリガンしても4枚来る呪いのエンチャント
13 22/11/14(月)17:02:06 No.993344080
こういうの二段攻撃トランプルの時ってなんか面倒な処理しなかったっけ
14 22/11/14(月)17:02:26 No.993344170
こいつは新しいミシュラランドも適用してくれるから偉い
15 22/11/14(月)17:04:24 No.993344725
トープランと違って殴れないから線細くなりそうだな
16 22/11/14(月)17:06:37 No.993345347
速槍の果敢稼いで火力上げてくれるの強そう
17 22/11/14(月)17:06:48 No.993345400
レムカロラスと合わせて8枚だけど火力呪文そんなにあったっけ…
18 22/11/14(月)17:07:17 No.993345537
>こういうの二段攻撃トランプルの時ってなんか面倒な処理しなかったっけ トーブラン宝剣のときによく起きたやつだけどトランプルで致死ダメージ割り振った後ダメージを増やすから3/3ダブストトランプルのやつが殴って3/3二体にブロックされるとそれぞれ3+α点入れて本体にはダメージ入らず相討ちになる
19 22/11/14(月)17:10:00 No.993346294
致死ダメージを割り振ってからじゃないとトーブラン系の効果でダメージを増やせないのか… ちょっと勉強になった
20 22/11/14(月)17:14:39 No.993348233
単体だと仕事しないのはちょっと
21 22/11/14(月)17:15:27 No.993348496
熊野第一話 機械化した熊野は 相手を2点分殴りました
22 22/11/14(月)17:15:28 No.993348504
>クローキーおじさんが楽しんでたし普通に強そう >https://youtu.be/4sk3rs2R9bs 動画だと普通に強いな
23 22/11/14(月)17:18:31 No.993349487
ヒストリックで赤白のコイツ使ったアーティファクトデッキきそうだな
24 22/11/14(月)17:21:40 No.993350441
トーブランは+2点かつ4/4相当の生物ってところに強みがあるから これだと3割も強さ無いと思う
25 22/11/14(月)17:22:55 No.993350815
>トーブランは+2点かつ4/4相当の生物ってところに強みがあるから >これだと3割も強さ無いと思う その代わりトーブランは1マナ重いし除去もされやすかったぞ
26 22/11/14(月)17:23:07 No.993350887
>置物で重ね置き出来るのは利点だと思うんだけどな 場に出た時にも何かしらの効果が欲しかったかな…
27 22/11/14(月)17:23:10 No.993350904
その分トーブランは除去されやすいけどね
28 22/11/14(月)17:24:04 No.993351204
トーブランにあたる除去の分他の生物にあてられてたら こいつでダメージ出ないじゃん
29 22/11/14(月)17:24:05 No.993351207
>トーブランは+2点かつ4/4相当の生物ってところに強みがあるから >これだと3割も強さ無いと思う 伝説クリーチャーってデメリットを無視はできねえよ
30 22/11/14(月)17:24:37 No.993351362
>トーブランにあたる除去の分他の生物にあてられてたら >こいつでダメージ出ないじゃん 火力があるじゃん
31 22/11/14(月)17:28:51 No.993352716
複数枚置けると言ってもそんなことしてたら損かな
32 22/11/14(月)17:30:03 No.993353046
バリスタが強くなるのかっこいいね
33 22/11/14(月)17:31:59 No.993353621
火力2枚使ってショック1枚分の価値だぞ
34 22/11/14(月)17:32:10 No.993353691
直火火力今殆どないし… 3マナの仕事させるなら3-4点は稼ぎたいけどこれ単体じゃ仕事しないって考えると速攻追加した方がよくない?って思う
35 22/11/14(月)17:35:05 No.993354536
肉がついてりゃなあ
36 22/11/14(月)17:36:05 No.993354831
バリスタが強くなる3マナエンチャントっていうともっと色薄くて破壊出来ないやつがな…
37 22/11/14(月)17:36:12 No.993354866
>火力2枚使ってショック1枚分の価値だぞ アリだな
38 22/11/14(月)17:36:16 No.993354885
スレ画に3/3くらいのトークンをオマケで付けるのが最適解という事か?
39 22/11/14(月)17:37:13 No.993355185
4マナ4/4のトーブランと比べると大分見劣りするかなあ
40 22/11/14(月)17:37:51 No.993355372
赤単だとクリーチャーの方が助かりそうだしイゼット向けかな
41 22/11/14(月)17:38:42 No.993355634
赤の一点飛ばす置物が後半引いてもそこそこの圧になるの結構偉い でもダブシンだし欲を言うと出たときルーターくらいしたかった
42 22/11/14(月)17:38:58 No.993355722
アーティファクトなら赤でなくてもいいんだよな? 相方になりそうな良さげなアーティファクトよその色ににいねえかなあ
43 22/11/14(月)17:40:11 No.993356063
アグロならクリーチャー内蔵の方が強いな
44 22/11/14(月)17:41:01 No.993356303
今あるデッキだとラクドスサクリに入れてねみたいなカードだな
45 22/11/14(月)17:41:31 No.993356451
重ね貼り出来はするけど3-4ターン目にこれ重ねる動きをしないといけないのは赤単アグロだとそれもう半分負けじゃない?
46 22/11/14(月)17:42:23 No.993356688
くらえ51点ビーム!
47 22/11/14(月)17:42:49 No.993356812
フルバーンとかコンボが出来るならまだしも アグロで使う分には相手の必要除去枚数が減ってるだけ
48 22/11/14(月)17:44:07 No.993357213
多分なにもしないことのほうがはるかに多い
49 22/11/14(月)17:44:39 No.993357381
クローティスとか乱動の渦みたいな毎ターンダメージ刻んでいく置物があったらよかったかもって気はする
50 22/11/14(月)17:44:59 No.993357478
>今あるデッキだとラクドスサクリに入れてねみたいなカードだな 毎ターン2点ダメージか
51 22/11/14(月)17:45:52 No.993357732
>くらえ51点ビーム! 赤じゃねえじゃんと思ったけどそうかお前ファクトか そう考えると地味に珍しい修正だなあ
52 22/11/14(月)17:47:08 No.993358109
移り気な放火魔と相性いいけどそれだけだな…
53 22/11/14(月)17:47:37 No.993358269
鬼龍のトークンもパワー2になるし速攻3/1トークン出すやつもパワー4になるしいいな
54 22/11/14(月)17:48:16 No.993358469
デビルトークンが合計4点相当になるのか
55 22/11/14(月)17:49:51 No.993358943
アーティファクトの部分が使うカードあんま思いつかねえな… 赤だけで軽くて追加ダメージ便利なの大体揃ってる
56 22/11/14(月)17:54:16 No.993360327
>熊野第一話 >機械化した熊野は >相手を2点分殴りました サイバーパンクカミガワ過ぎる
57 22/11/14(月)17:55:09 No.993360584
>くらえ51点ビーム! これされたら爆笑する
58 22/11/14(月)17:57:45 No.993361398
今の所思いつかないけど将来的にヘリオッドバリスタみたいに悪用されないかな
59 22/11/14(月)18:00:43 No.993362324
赤単握ってて1点2点で泣いた経験は多かろう そこを埋められるカードはいつでも歓迎だよ いけっ速槍!
60 22/11/14(月)18:02:13 No.993362767
>赤単握ってて1点2点で泣いた経験は多かろう 1点2点だとこのカードだとこれ+αが必要だけど ショックあたり入れとけば1枚で済むぞ
61 22/11/14(月)18:04:11 No.993363311
速槍パンチが2点増なのいいよね
62 22/11/14(月)18:04:29 No.993363395
>ショックあたり入れとけば1枚で済むぞ ショック使う環境ならショックはいった上でいれるカードだろ! 逆にショック使う枠ないならそれ以上のパワーカードの火力が上がるんだからそれでいいしどういうの想定してんだよ!
63 22/11/14(月)18:09:03 No.993364761
>逆にショック使う枠ないならそれ以上のパワーカードの火力が上がる これがショック1枚より弱い効果だという話だぞ
64 22/11/14(月)18:11:09 No.993365359
元取るには最低4回くらいは効果を誘発させないと駄目だから厳しい部分はあるんじゃないか?
65 22/11/14(月)18:13:43 No.993366081
1回か2回飛んだらもう十分じゃない?
66 22/11/14(月)18:15:29 No.993366539
ファイレクシアの処理装置のトークンがアーティファクトなら19点払えば良くなるのに…
67 22/11/14(月)18:18:16 No.993367407
それ以外何もしないエンチャントのアンセムをどれくらい使うかに似てる
68 22/11/14(月)18:22:47 No.993368767
そのショックを底上げするって話なのにショックより弱いっておかしくないか