虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/14(月)15:34:23 リベッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/14(月)15:34:23 No.993321600

リベットシティ内部微妙に面倒臭い…

1 22/11/14(月)15:36:51 No.993322250

俺は101のアイツ intが低いのでリベットシティで毎回迷子になる

2 22/11/14(月)15:37:38 No.993322482

面倒くさすぎてメイン放ったらかしにしてたよ そんでVault巡りしてたら急に親父が出てきて「俺を探してくれてたんだな!」みたいなこと言われて「…………おう!」ってなった

3 22/11/14(月)15:39:56 No.993323149

>俺は101のアイツ >intが低いのでメガトンで毎回迷子になる

4 22/11/14(月)15:41:29 No.993323544

>>俺は101のアイツ >>intが低いのでリトルランプライトで毎回迷子になる

5 22/11/14(月)15:41:47 No.993323613

3スレなの?

6 22/11/14(月)15:44:02 No.993324154

研究所のint上がるボブルヘッド取ろっか…

7 22/11/14(月)15:44:14 No.993324203

>3スレなの? 今やってるのが3だけど別に76の話でもいいよ!

8 22/11/14(月)15:45:21 No.993324502

3のINT嫌い 4のINTも嫌い なんかちょうどいい要素にならんかな

9 22/11/14(月)15:47:00 No.993324880

3はINT重要すぎるんだよなー

10 22/11/14(月)15:47:01 No.993324888

そういや漫画に出てきたVault77の人って76に出てきたりした?

11 22/11/14(月)15:47:23 No.993324981

スコーチこわい あんなにこわいし広まってる圧倒的なのにあとには話も残らず壊滅させられちゃうんだよね? どうやるの

12 22/11/14(月)15:55:28 No.993326997

メガトン入口のロボ好き ウェルカムトゥ… メガ トーン

13 22/11/14(月)15:56:53 No.993327362

>スコーチこわい >あんなにこわいし広まってる圧倒的なのにあとには話も残らず壊滅させられちゃうんだよね? >どうやるの 76は深く考えない方が良さそう

14 22/11/14(月)15:57:23 No.993327486

>>3スレなの? >今やってるのが3だけど別に76の話でもいいよ! [Speech 8%]NVと4の話もしていいかい?

15 22/11/14(月)15:58:27 No.993327750

>スコーチこわい >あんなにこわいし広まってる圧倒的なのにあとには話も残らず壊滅させられちゃうんだよね? >どうやるの 俺味のコーラ飲ませた

16 22/11/14(月)15:58:36 No.993327786

NVも無料配布されてるぞ! アマプラで

17 22/11/14(月)15:59:39 No.993328069

スコーチは進行が進むと石化みたいになるし移せる宿主がいなくなると根絶するんじゃないかな 関係してるであろうウルトラサイトも自然物じゃないだろうし

18 22/11/14(月)15:59:43 No.993328092

「」のCarismaはゴミ

19 22/11/14(月)16:00:40 No.993328345

4の時代だとプリドゥエン作るのにバラされてんだよなリベットシティ

20 22/11/14(月)16:00:57 No.993328411

DCは壊滅してるけどあれくらいの都市をまた歩いてみたい 76で1番の都会ってどこ?

21 22/11/14(月)16:01:54 No.993328657

3時点でも錆の健康被害が酷くて問題になってて その後プリドゥエンの動力にするため 原子力エンジンを取られて解体されたリベットシティ

22 22/11/14(月)16:02:12 No.993328735

書き込みをした人によって削除されました

23 22/11/14(月)16:02:28 No.993328795

>DCは壊滅してるけどあれくらいの都市をまた歩いてみたい 東海岸だとニューヨークだろうなあ

24 22/11/14(月)16:02:31 No.993328803

4もなんか死ぬほど複雑で面倒なボルトあった気がする

25 22/11/14(月)16:02:47 No.993328860

マンハッタン島は一本のゲームにちょうど良さそう

26 22/11/14(月)16:04:55 No.993329384

マンハッタンはそれこそ奥の手みたいな大物感がある

27 22/11/14(月)16:05:51 No.993329616

>「」のCarismaはゴミ hが抜けてるぞ!

28 22/11/14(月)16:06:08 No.993329681

キャピタルウェイストランドは全体的に灰色だったし同じビル街でもレンガづくりの地区とかあるのはいいね

29 22/11/14(月)16:06:41 No.993329814

>>「」のCarismaはゴミ >hが抜けてるぞ! intelligenceもゴミ!

30 22/11/14(月)16:06:46 No.993329837

フォールアウトデトロイト! 見たことがある二足歩行警察ロボがいたりしねえかな

31 22/11/14(月)16:07:05 No.993329934

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

32 22/11/14(月)16:07:30 No.993330027

>キャピタルウェイストランドは全体的に灰色だったし同じビル街でもレンガづくりの地区とかあるのはいいね 都市ほどボッコボコになってるの凄いね…

33 22/11/14(月)16:08:52 No.993330344

キャピタルだってアーリントンのあたりはわりとレンガな感じだっただろ

34 22/11/14(月)16:10:18 No.993330678

プリドゥエンはリベットシティとクロウラーでできてるんだっけ

35 22/11/14(月)16:10:44 No.993330784

メトロに入ったら二度と出てこれなくなりそうだ

36 22/11/14(月)16:10:45 No.993330791

今4やってるけど桐生ちゃんのグールかっこいいな

37 22/11/14(月)16:10:48 No.993330805

あとテンペニータワーが記憶よりしょぼかった 近寄ったら不快なグールが居たからポケグレして消し飛ばした

38 22/11/14(月)16:11:03 No.993330863

>都市ほどボッコボコになってるの凄いね… ベガスですら80発ぐらいぶちこまれてるから首都とかどんだけ落とされたのってなる

39 22/11/14(月)16:12:37 No.993331243

>ベガスですら80発ぐらいぶちこまれてるから首都とかどんだけ落とされたのってなる それを数発以外打ち落とす男すごくね? 自分を公開する為の面白ギミックまで作ってさ

40 22/11/14(月)16:13:34 No.993331487

ホワイトハウス作るの忘れてたわ!って話好きだよ

41 22/11/14(月)16:14:34 No.993331739

>それを数発以外打ち落とす男すごくね? ロブコの社長はマジすごいとしかいえねえ どんな顔してるか見たいから中身取り出すね

42 22/11/14(月)16:14:34 No.993331741

>近寄ったら不快なグールが居たからポケグレして消し飛ばした そいつインターホンの前で喚き散らしてなかったか?

43 22/11/14(月)16:15:08 No.993331877

キャピタルは小さい核弾頭大量に撃ち込まれた感じだよね ボストンのでかいの1発と普通の爆弾かなって感じとは破壊跡が違う

44 22/11/14(月)16:15:20 No.993331927

ローチより蟻の方がキモいよね

45 22/11/14(月)16:15:36 No.993331983

>ローチよりカマキリの方がキモいよね

46 22/11/14(月)16:16:14 No.993332111

最悪の昆虫 カサドレス

47 22/11/14(月)16:16:21 No.993332142

>>近寄ったら不快なグールが居たからポケグレして消し飛ばした >そいつインターホンの前で喚き散らしてなかったか? 実際に不快なグールだからそれで正解だな…

48 22/11/14(月)16:16:23 No.993332150

ぶち込まれた側でもある中国版Falloutもやってみたいけど色々大問題になりそうで出そうにない

49 22/11/14(月)16:17:59 No.993332544

レトロフューチャー中国とか想像もつかん たのしみだ 

50 22/11/14(月)16:18:00 No.993332552

ホワイトハウス前の有名な人工池がガッツリ塹壕になってるのすき

51 22/11/14(月)16:18:29 No.993332678

中国製ステルススーツのデザインを見るにあの世界の中国は相当スケベだと思う

52 22/11/14(月)16:18:41 No.993332735

中国といえばシミュレーターのカタコト中国兵は役者さんすげえ頑張ってるしめちゃくちゃ吹いたわ あれだけでも吹替版やった価値はあった

53 22/11/14(月)16:18:50 No.993332761

>ぶち込まれた側でもある中国版Falloutもやってみたいけど色々大問題になりそうで出そうにない みんなエセ中国人みたいな喋り方するんだ

54 22/11/14(月)16:19:06 No.993332829

3のローチがゴキブリ過ぎて一番キモい

55 22/11/14(月)16:19:43 No.993333002

s 3 p 3 e 2 c 1 i 3 a 2 l 3 これが「」の平均的ステータスだよ

56 22/11/14(月)16:19:46 No.993333013

3のDLCで中国軍との戦闘ホログラム見れるわけだけどあいつらも光学迷彩スマートスーツやら炎の出る軍刀とかいろいろ技術が尖ってる

57 22/11/14(月)16:19:57 No.993333066

カタコト好きよ ウォールストリートギャングたちのなんたらは3だっけ

58 22/11/14(月)16:19:59 No.993333074

中華ステルスは高性能すぎた

59 22/11/14(月)16:20:02 No.993333084

次はハリウッド辺り良いなと思っている

60 22/11/14(月)16:20:10 No.993333120

>最悪の昆虫 >カサドレス 76に出てきて欲しい

61 22/11/14(月)16:20:28 No.993333183

>>ぶち込まれた側でもある中国版Falloutもやってみたいけど色々大問題になりそうで出そうにない >みんなエセ中国人みたいな喋り方するんだ アンカレッジのときの…

62 22/11/14(月)16:20:35 No.993333210

>3のDLCで中国軍との戦闘ホログラム見れるわけだけどあいつらも光学迷彩スマートスーツやら炎の出る軍刀とかいろいろ技術が尖ってる 76で実際に米国内にステルスアーマーあって驚く

63 22/11/14(月)16:20:40 No.993333237

4を買ってmod入れてるとこだけどスカイリムって凄かったんだなってなった

64 22/11/14(月)16:20:48 No.993333263

中国が核発射してきたから応射したのはわかる ありったけぶっぱなすのはロックすぎる

65 22/11/14(月)16:21:10 No.993333348

>みんなエセ中国人みたいな喋り方するんだ アイヤー コントになってしまうアルヨ

66 22/11/14(月)16:21:15 No.993333378

「」のspecialなんて全部1だよ

67 22/11/14(月)16:21:23 No.993333414

>>>ぶち込まれた側でもある中国版Falloutもやってみたいけど色々大問題になりそうで出そうにない >>みんなエセ中国人みたいな喋り方するんだ >アンカレッジのときの… ジンウェイ将軍バンザイ!

68 22/11/14(月)16:21:25 No.993333420

Fallout:Japan…

69 22/11/14(月)16:21:25 No.993333421

>3のDLCで中国軍との戦闘ホログラム見れるわけだけどあいつらも光学迷彩スマートスーツやら炎の出る軍刀とかいろいろ技術が尖ってる パワーアーマー作れないから少人数でこっそりフュージョンコアぶち抜くの特化でいくのは頭いい

70 22/11/14(月)16:21:31 No.993333445

>4を買ってmod入れてるとこだけどスカイリムって凄かったんだなってなった どこいらへんがかい? 大差ないように思えるけど違いがあるのかな

71 22/11/14(月)16:21:49 No.993333517

クリムゾンドラグーンは初見だと絶対笑う

72 22/11/14(月)16:22:05 No.993333576

>Fallout:Japan… 76だと結構日系人っぽい人いるよね

73 22/11/14(月)16:22:11 No.993333605

望みが絶たれた

74 22/11/14(月)16:22:28 No.993333668

>中国が核発射してきたから応射したのはわかる >ありったけぶっぱなすのはロックすぎる ICBMぶっぱする核戦争はそういうもんだと思う

75 22/11/14(月)16:22:32 No.993333689

Falloutの日本って中国と一緒になってるんだっけ?

76 22/11/14(月)16:22:40 No.993333726

一応没になった新作のコンセプトだと中国舞台のもあったらしい ある程度復興して大帝国ができたけど皇帝がもう一回アメリカと戦争するぞ!!!とか言い出したから止めに行くやつ

77 22/11/14(月)16:22:45 No.993333748

>中国が核発射してきたから応射したのはわかる >ありったけぶっぱなすのはロックすぎる これ結局どっちが先か分からないんだよね

78 22/11/14(月)16:22:49 No.993333768

76はスコーチに限らずご当地クリーチャーおすぎ

79 22/11/14(月)16:23:03 No.993333831

>Falloutの日本って中国と一緒になってるんだっけ? 純度100%のデマ

80 22/11/14(月)16:23:13 No.993333877

>76だと結構日系人っぽい人いるよね あの世界に日本人が出てきてもあまりうれしくないのはなんでだろう

81 22/11/14(月)16:23:16 No.993333888

>Falloutの日本って中国と一緒になってるんだっけ? ソースが無いのでデマだと言われるやつ

82 22/11/14(月)16:23:27 No.993333929

>Falloutの日本って中国と一緒になってるんだっけ? 色々言われてるがどうなったかを示す公式資料はない

83 22/11/14(月)16:23:35 No.993333957

リトルトーキョー殺人課みたいなトンチキな日本人街は見たい

84 22/11/14(月)16:23:38 No.993333969

ヌカランチャーとパワーアーマーで軍の予算とりあってあんな雑な超兵器になってるのがひどい

85 22/11/14(月)16:23:44 No.993334001

>一応没になった新作のコンセプトだと中国舞台のもあったらしい なにそれ面白そう >ある程度復興して大帝国ができたけど皇帝がもう一回アメリカと戦争するぞ!!!とか言い出したから止めに行くやつ クレイジー…

86 22/11/14(月)16:23:46 No.993334010

>これ結局どっちが先か分からないんだよね 宇宙人の仕業でしょうな

87 22/11/14(月)16:24:04 No.993334093

出てきた日本人って3DLCのトシローさん位?

88 22/11/14(月)16:24:13 No.993334131

>リトルトーキョー殺人課みたいなトンチキな日本人街は見たい 日系人ヤクザ的なマフィアは2にいなかったっけな…

89 22/11/14(月)16:24:21 No.993334162

そしてこちらが巨大ロボになります

90 22/11/14(月)16:24:23 No.993334173

>>最悪の昆虫 >>カサドレス >76に出てきて欲しい ボロスが製作しないと生まれない奴らだから戦前アパラチアにデータを送ってたとか後付設定たさない限りは難しいな… 無理やりな後付設定結構足してくるシリーズではあるけど

91 22/11/14(月)16:24:25 No.993334185

76で出てくる学校の校内放送で日本への修学旅行の話が出てくるから 大破壊直前までそんな事企画できるくらい安全だったのかもと推察できる程度だな日本

92 22/11/14(月)16:24:38 No.993334235

>>これ結局どっちが先か分からないんだよね >宇宙人の仕業でしょうな あいつら野蛮すぎて普通にありそうなのがこまる

93 22/11/14(月)16:24:42 No.993334255

タカハシの設定が気になるよ

94 22/11/14(月)16:24:43 No.993334256

むしろ最近の作品だと日本への修学旅行予定してた高校とか日本語喋るラーメンロボットとかあるし最期までアメリカ側だったって考えるのが自然

95 22/11/14(月)16:25:05 No.993334329

面白そうだからでNVで核をどっちの陣営にもぶち込んで申し訳ない…

96 22/11/14(月)16:25:11 No.993334344

日本の文化を知る重要人物 トシロー・カゴ

97 22/11/14(月)16:25:29 No.993334413

>どこいらへんがかい? >大差ないように思えるけど違いがあるのかな 向こうのほうが長くやってるのももちろんあるけど使いやすさと説明のわかりやすさはスカイリムすごいなってAFTで思った

98 22/11/14(月)16:25:39 No.993334461

>面白そうだからでNVで金塊を全部持ち帰って申し訳ない…

99 22/11/14(月)16:25:47 No.993334497

>出てきた日本人って3DLCのトシローさん位? 日系人とかはいるけど純度100%は彼ぐらいだろう 原語版でも日本語で話すし字幕はro-maji dayo

100 22/11/14(月)16:25:49 No.993334506

>面白そうだからでメガトンの核を起爆させて申し訳ない…

101 22/11/14(月)16:25:52 No.993334520

>面白そうだからでNVで核をどっちの陣営にもぶち込んで申し訳ない… 普通そうする だって両方の爆心地でユニーク貰えるし悪評もベガス行けばチャラなんだぜ!

102 22/11/14(月)16:25:53 No.993334527

>面白そうだからでNVで核をどっちの陣営にもぶち込んで申し訳ない… これした後にチップ手に入れたら許されるの凄くない?

103 22/11/14(月)16:26:20 No.993334653

>タカハシの設定が気になるよ タカハシ周りの設定は割とごちゃごちゃしてるけどあいつ元々あそこにあったバーの備品だったけど店主死んだからヌードル屋一本化したってことでいいのかな

104 22/11/14(月)16:26:46 No.993334754

運び屋は後先考えずに動いて大惨事引き起こす人?

105 22/11/14(月)16:26:48 No.993334765

両方ぶちこむかはともかくリージョンにぶちこむのは大して良心咎めないっていうか… どうせリージョンだし…

106 22/11/14(月)16:26:52 No.993334775

>>面白そうだからでNVで金塊を全部持ち帰って申し訳ない… 手放す事なのだ…

107 22/11/14(月)16:27:06 No.993334837

>運び屋は後先考えずに動いて大惨事引き起こす人? いいえ人違いです

108 22/11/14(月)16:27:15 No.993334890

まさかパワーアーマー発展に貢献した日系スクライブがいたなんてね…

109 22/11/14(月)16:27:22 No.993334927

好奇心のまま動くアイツが多すぎる

110 22/11/14(月)16:27:24 No.993334939

まあでもどっちもいられても困るしな

111 22/11/14(月)16:27:30 No.993334968

>運び屋は後先考えずに動いて大惨事引き起こす人? 俺の脳きたな…

112 22/11/14(月)16:27:34 No.993334993

今度NV遊び始めるつもりなんだけど致命的なバグとかってある?

113 22/11/14(月)16:27:41 No.993335030

だいたいのやらかしの理由が面白そうだったから で済むのがひどい

114 22/11/14(月)16:27:55 No.993335093

アイテム的にはNCRとリージョン両方に核撃っちゃうのがお得なのよね ゆりしーは唖然としてそうだけど

115 22/11/14(月)16:27:57 No.993335100

>>>面白そうだからでNVで金塊を全部持ち帰って申し訳ない… >手放す事なのだ… 一旦!死体に入れて一旦手放すから!

116 22/11/14(月)16:28:03 No.993335121

2に出てくるニューリノっていうマフィア達が仕切ってる街周辺に日本人によるヤクザギャングがいるな WAKIZASHIと投げナイフと10mmmで武装してる

117 22/11/14(月)16:28:05 No.993335132

レディーキラーとっても使った記憶あるのその辺のおばあちゃんおだてるくらいだわ

118 22/11/14(月)16:28:18 No.993335188

でもディバイドの壊滅については俺に言われても困るよユリシーズくん それ俺じゃなくて俺の脳がやったことだからさ

119 22/11/14(月)16:28:22 No.993335208

お前に言われたくねえっていうかホワイトレッグスどうにかしてから言えよユリシーズ

120 22/11/14(月)16:28:24 No.993335218

NVは話がループするバグくらいしか記憶にない俺ももっかいやるか

121 22/11/14(月)16:28:39 No.993335280

NVのDrウサナギとか日系かなあ なにげに3とか4でも日本姓っぽいキャラはちょいちょい存在 ファーハーバーの依頼者もナカノって苗字

122 22/11/14(月)16:29:12 No.993335410

新作まだかな…

123 22/11/14(月)16:29:29 No.993335491

あの日大体こんな感じで核落ちたマップで日本は直撃避けてたんだっけ もう人いなかったのかもしれないけど

124 22/11/14(月)16:29:55 No.993335576

Nan-ni shimasho-ka?

125 22/11/14(月)16:29:56 No.993335583

3のDLCで脳を削り取られたときは若干ショックだったけど まさか脳ごと持っていかれるとはね…

126 22/11/14(月)16:30:11 No.993335630

俺はCSのアイツ Fallout4のPS5仕様が予告されて今から楽しみだけど新作が欲しい

127 22/11/14(月)16:30:27 No.993335704

>NVは話がループするバグくらいしか記憶にない俺ももっかいやるか DLCは傑作しかないから必ずやったほうがいいぜ! デッドマネーは一番最初のだけど一番辛いからあとに回してもいいよ

128 22/11/14(月)16:30:37 No.993335749

そうか運び屋が頭打たれてもしななかったのは運が良かったとか先生の奇跡的な手術のお陰とかじゃなくて脳がなくても動ける人だったから脳も打たれてたけど治してただけだったのか ようやく今頃わかった

129 22/11/14(月)16:30:49 No.993335782

>Nan-ni shimasho-ka? ジョークを言ってくれ

130 22/11/14(月)16:31:11 No.993335892

>Nan-ni shimasho-ka? 英語版キュリーちゃんつれてるとカタコトでしゃへりだしてかわいい

131 22/11/14(月)16:31:19 No.993335918

オブシもまた作りたいなー!ってアピールしてるんだしマイクロソフトが話つけてくんないかな 確か今ベセスダもオブシもマイクロソフト傘下のはずだし

132 22/11/14(月)16:31:20 No.993335925

>NVのDrウサナギとか日系かなあ >なにげに3とか4でも日本姓っぽいキャラはちょいちょい存在 >ファーハーバーの依頼者もナカノって苗字 重要なポジションじゃないけどちょこちょこ日系人や日本に関する話題はあんのよね スタッフに宇佐木出身の人でもいたんかね…

133 22/11/14(月)16:31:49 No.993336044

4のOPでヒロシマにも触れてるよね

134 22/11/14(月)16:32:43 No.993336285

核に関する話するならまぁ広島長崎は避けられんよな ところでこのミニニュークを発射する筒なんですが

135 22/11/14(月)16:33:06 No.993336387

辛いから記憶消した癖にDiMAが入れ替えやるぞ!とか言ってくるのほんと笑う

136 22/11/14(月)16:33:11 No.993336403

第二次世界大戦終戦まではおよそ史実通りにすすんでたみたいだよね B-29もでてくる

137 22/11/14(月)16:33:39 No.993336533

なぜかアパラチアで残っている門松文化

138 22/11/14(月)16:34:20 No.993336712

>辛いから記憶消した癖にDiMAが入れ替えやるぞ!とか言ってくるのほんと笑う DiMA告発したら即和解潰れるの意地悪でいいなって思う ファーハーバーの話はやけに出来が良いね

139 22/11/14(月)16:34:24 No.993336731

ダイヤモンドシティの男だったらヌードルを食わないとな

140 22/11/14(月)16:34:41 No.993336806

>第二次世界大戦終戦まではおよそ史実通りにすすんでたみたいだよね >B-29もでてくる でもテスラコイルは進化しまくってるしゼータ星人もいるからその辺になにか引き金があるってだけなんだろうか

141 22/11/14(月)16:35:13 No.993336961

日本語ですね はじめまして 私は キュリーです 言語機能が壊れてるみたいですね

142 22/11/14(月)16:36:09 No.993337197

>オブシもまた作りたいなー!ってアピールしてるんだしマイクロソフトが話つけてくんないかな 5が何年先になるか分からないから その間にオブシで外伝的な続編が作られるんじゃないかと予想してる

143 22/11/14(月)16:36:18 No.993337234

ニコラテスラに病的な愛を注いでいるのは覚えている

144 22/11/14(月)16:36:56 No.993337399

3→4→76と遊んでNVは遊んだことないんだけど包帯ぐるぐる巻きでガバメントにずっと弾丸詰めてる変な人のトレーラーだけなんか知ってる

145 22/11/14(月)16:36:59 No.993337415

>そうか運び屋が頭打たれてもしななかったのは運が良かったとか先生の奇跡的な手術のお陰とかじゃなくて脳がなくても動ける人だったから脳も打たれてたけど治してただけだったのか 身体の主導権をプレイヤーに盗られた運び屋くんはすげーよく喋るクソコテだったから脳機能は落ちてないままなんだよな… すげえぜドックミッチェル!

146 22/11/14(月)16:37:02 No.993337429

ヌカ・コーラがコカ・コーラに怒られたみたいな設定すき

147 22/11/14(月)16:37:55 No.993337661

幾ら丸く収まるって言ったって入れ替えしたらそれはもうインスと同類なんよ

148 22/11/14(月)16:38:02 No.993337693

>ヌカ・コーラがコカ・コーラに怒られたみたいな設定すき やっぱサンセットサルサパリラだよな~

149 22/11/14(月)16:39:16 No.993338005

リベットシティのモデルになってるアメリカ空母は船内に核兵器組み立て工場が内蔵されているとか現実もたいがいやべえ!ってなる

150 22/11/14(月)16:39:21 No.993338026

(お詫びセット)

151 22/11/14(月)16:40:39 No.993338358

コズワースがえらく頼もしいキリングマシーンになって真の相棒感出てきた反面あの頃のMr.ハンディー姿も恋しくなったりするDLC

152 22/11/14(月)16:40:41 No.993338364

NVにやたらあるミニニューク派生の弾ってGRA追加装備だからGun Runnerがミニニューク魔改造したブツなんだよね…

153 22/11/14(月)16:41:00 No.993338435

>>ヌカ・コーラがコカ・コーラに怒られたみたいな設定すき >やっぱサンセットサルサパリラだよな~ 星のマークがついたキャップ集めるとすげぇ財産が手に入るらしいぜ!

154 22/11/14(月)16:42:49 No.993338896

髑髏頭でガトリングと核爆弾ぶっ放すコズワースはなんというか やっちゃいけない改造した感がすごくて良いね

155 22/11/14(月)16:42:51 No.993338901

NVのプレイヤーの魂はどの段階で運び屋に入ったんだろうな 撃たれて頭吹っ飛んだあたりでスイとはいったのかな

156 22/11/14(月)16:42:59 No.993338941

あっ…♡んっ……うん……んん♡♡

157 22/11/14(月)16:43:29 No.993339075

出ておいで 優しく早くするから 信じて

158 22/11/14(月)16:44:16 No.993339268

ボーリングの選手だった友達が戦争で腕失ってかなしいからみんなでヌカランチャー改造してボーリング射出するランチャー作ってプレゼントしようぜ!っていう粋な計らい

159 22/11/14(月)16:44:57 No.993339468

頭ねじきっておもちゃにしてやるぜぇ~!!

160 22/11/14(月)16:45:05 No.993339499

>出ておいで >優しく早くするから >信じて (ステルスVATS)

161 22/11/14(月)16:45:18 No.993339554

俺たちはかっこいい!

162 22/11/14(月)16:46:08 No.993339747

4の虫強すぎない

163 22/11/14(月)16:46:20 No.993339792

人々を失っている…!

164 22/11/14(月)16:46:27 No.993339829

Epicでタダで貰ったFO3とAmazonGamingでタダで貰ったNVをTTWで接続…!

165 22/11/14(月)16:46:51 No.993339943

3のでかい火吹きアリ始末するところあるじゃん あれで男の子をリベットシティの親類に届けるまではいいんだけど博士をどういう扱いしてもスリードッグにめちゃくちゃ嫌味っぽく「それから…よぉくやったな」って言われる意味が実はいまだに理解できてない

166 22/11/14(月)16:46:53 No.993339957

>4の虫強すぎない NVの虫よりは相当弱体化している

167 22/11/14(月)16:47:14 No.993340051

誤訳の話はするな わしは今めちゃめちゃ機嫌が悪いんや

168 22/11/14(月)16:47:28 No.993340096

日本語吹替いれて最新PCでも問題なく動くFO3とNVがほしい

169 22/11/14(月)16:47:50 No.993340186

序盤は弾薬足りなくて苦労してたのにいつの間にか3000発とかあるなこのゲーム キャップも3万とかあるし使わないミニニューク買ったりしてる

170 22/11/14(月)16:47:53 No.993340197

>4の虫強すぎない ブラッドバグとスティングウィング見分けつきにくくてすごいイヤ

171 22/11/14(月)16:48:18 No.993340308

>3のでかい火吹きアリ始末するところあるじゃん >あれで男の子をリベットシティの親類に届けるまではいいんだけど博士をどういう扱いしてもスリードッグにめちゃくちゃ嫌味っぽく「それから…よぉくやったな」って言われる意味が実はいまだに理解できてない 嫌味なんじゃなく一件まとめて少年の頼み事聞いてやるとかよくやったなって褒めてんじゃない?

172 22/11/14(月)16:48:44 No.993340422

>>4の虫強すぎない >NVの虫よりは相当弱体化している 火吹きアリとか漂白サソリとか 結局虫には毎度苦しめられてるわ

173 22/11/14(月)16:48:57 No.993340481

書き込みをした人によって削除されました

174 22/11/14(月)16:49:11 No.993340539

3とNVを今リマスターするならシステムを改善しないと流石に古臭すぎるからな ダッシュすらないのは辛いぜ

175 22/11/14(月)16:49:52 No.993340755

>嫌味なんじゃなく一件まとめて少年の頼み事聞いてやるとかよくやったなって褒めてんじゃない? そうは思ってるんだけどそれにしてはなんかニュアンスがすごい含みを持ってる感じも覚えたんだよね妙にねっとりした声色というか

176 22/11/14(月)16:50:33 No.993340967

4は輝きの海だけで一気に個人的シリーズ最高傑作に躍り出るくらい好き こんな絶望感溢れる光景が表現できるのかってなる

177 22/11/14(月)16:50:42 No.993341006

スキルシミュレータとかSPECIALシミュレータみたいなのが欲しい…

178 22/11/14(月)16:50:43 No.993341008

まぁムカついたらラジオ局に乗り込んでバラしてサングラス奪うくらいのカジュアルな命なのはスリードッグのいいところだ

179 22/11/14(月)16:52:08 No.993341394

>3とNVを今リマスターするならシステムを改善しないと流石に古臭すぎるからな >ダッシュすらないのは辛いぜ ダッシュとグレネードホットキー追加するmodあるからPCだとそれぶち込むしかねえな 特にNVはこなちゃんとかで手投げ弾クソ余るからホットキーあるとしょうひがはかどる

180 22/11/14(月)16:52:14 No.993341424

エッチなMODもリメイクしてくれますか?

181 22/11/14(月)16:53:00 No.993341640

懐かしいなこなちゃん どうあがいても生き残れない勢力

182 22/11/14(月)16:53:09 No.993341689

3はほとんどのジャンクがほんとに安い換金アイテムでしかないのでなんかモヤモヤする なのでこうしてジャンクで武器を修理するMODを入れる! あー!廃棄部品!廃棄部品は何処だ!!

183 22/11/14(月)16:53:10 No.993341692

4は蚊がちょっとつよい NVは何を血迷ったか多段ヒットする毒がぜんぶダメージからなにから重複して倍々になるから毒消し取り出してる間に死ぬレベルの溶けっぷりするのがやばい

184 22/11/14(月)16:54:30 No.993342055

>懐かしいなこなちゃん >どうあがいても生き残れない勢力 ハエにも負けるこなちゃんはかわいいですね

185 22/11/14(月)16:54:42 No.993342127

ラジオの曲と犬と一緒に荒野歩いてる時が幸せ

186 22/11/14(月)16:54:50 No.993342160

仮に日本がアメリカ陣営なら間違いなく木っ端微塵にされてるだろうし 本州消滅しててもおかしくない

187 22/11/14(月)16:54:59 No.993342193

くぬてゅん扱いはともかくダイナマイト使えてテンション上がるから好きよ

188 22/11/14(月)16:55:07 No.993342227

こなちゃんは何となくNCRとは敵対して助けている グッドスプリングス襲う方が皆殺しにするけど

189 22/11/14(月)16:55:20 No.993342295

モハビのハエこわい

190 22/11/14(月)16:55:25 No.993342323

>4は蚊がちょっとつよい >NVは何を血迷ったか多段ヒットする毒がぜんぶダメージからなにから重複して倍々になるから毒消し取り出してる間に死ぬレベルの溶けっぷりするのがやばい コンパニオンにスティム使うとHPが減るバグ付き!

191 22/11/14(月)16:55:35 No.993342359

スプリントもほしいね いまじゃダッシュできるのは当たり前だけどあれあるとゲームの爽快感が高い

192 22/11/14(月)16:55:45 No.993342410

CNDシステムは好きなんだけど4やると快適~!になったから良し悪しというか他の要素との噛み合いもかなり大きい 3で満タンまで修理するに出来ない武器や環境もあったとこから76で大きく楽になったのでアレはよかった

193 22/11/14(月)16:55:53 No.993342442

ドーモ、ラットスレイヤーです オヌシを殺す

194 22/11/14(月)16:56:23 No.993342573

>ラジオの曲と犬と一緒に荒野歩いてる時が幸せ イントロがジャンガジャンガジャンガジャンガ…で始まるとアンガールズがよぎる

195 22/11/14(月)16:56:41 No.993342648

ダイナマイト 導火線長いダイナマイト ダイナマイト地雷 レシピが妙に豊富!

196 22/11/14(月)16:56:50 No.993342687

修理要素は好きだけどユニークを溶かしたトラウマが若干ある

197 22/11/14(月)16:57:22 No.993342829

4遊んでたらPER低下バグに遭遇して腹立ったから逆に利用してPER50くらいまで上げてやった 適正距離なら全箇所VATS命中率95%だぜ!

198 22/11/14(月)16:57:35 No.993342882

CNDないせいで弱い武器あえて使う理由がまったくないのはあんまり好きじゃない ゴキブリに弾なんか使うかそのへんのパイプで十分じゃ

199 22/11/14(月)16:57:44 No.993342921

>ダイナマイト >導火線長いダイナマイト >ダイナマイト地雷 >レシピが妙に豊富! こなちゃんが使い倒しているおかげだぞ 自分で活用した記憶ほとんどないけど…

200 22/11/14(月)16:57:56 No.993342966

共産主義許せねえよ…

201 22/11/14(月)16:58:09 No.993343014

空き缶でグレネードとか空き瓶で火炎瓶が作れたら

202 22/11/14(月)16:58:29 No.993343106

>共産主義許せねえよ… リバティプライムのレス

203 22/11/14(月)16:58:37 No.993343146

NVといえばHeartaches By The NumberとBig Ironだよな!

204 22/11/14(月)16:58:39 No.993343152

こうなったのもみんなコミュニストのせいじゃ!

205 22/11/14(月)16:58:46 No.993343192

>自分で活用した記憶ほとんどないけど… 武器持ち替えがめんどうで投げ槍とか爆弾系はほぼ使ってなかったな…

206 22/11/14(月)16:58:49 No.993343205

民主主義は屈しないからよ…!

207 22/11/14(月)16:59:02 No.993343252

私はアパラチア県民なのですがお米が食べたいです

208 22/11/14(月)16:59:37 No.993343398

地雷の周りにダイナマイトをばらまいて火力アップ!

209 22/11/14(月)16:59:57 No.993343473

ばあちゃんが宝くじ買ってたって曲当時ギャンブル違法と考えるとちょっとロックすぎる

210 22/11/14(月)16:59:58 No.993343478

今こそ民主主義を 永遠の民主主義を

211 22/11/14(月)17:00:03 No.993343500

>私はアパラチア県民なのですがお米が食べたいです はいケイジャンライス

212 22/11/14(月)17:00:11 No.993343546

民主主義ロボ発進!共産主義ロボを踏み潰せ!

213 22/11/14(月)17:00:28 No.993343630

>NVといえばHeartaches By The NumberとBig Ironだよな! は?blue moonだろ?

214 22/11/14(月)17:00:38 No.993343673

中国も気になるけどロシア何やってるんだろうね…

215 22/11/14(月)17:01:37 No.993343931

>中国も気になるけどロシア何やってるんだろうね… メトロに籠ってる 燃料関係が壊滅してるから冬でみんな死んだかもしれん

216 22/11/14(月)17:01:39 No.993343941

月の光がどうのって歌詞が結構あるけどあれ大体密造酒のことなのね

217 22/11/14(月)17:02:05 No.993344072

FO4のザオ艦長のとこRP優先して死ね共産党員!するか協力してあげて利を取るかいつも悩む

218 22/11/14(月)17:02:06 No.993344074

>>中国も気になるけどロシア何やってるんだろうね… >メトロに籠ってる >燃料関係が壊滅してるから冬でみんな死んだかもしれん アルチョム!

219 22/11/14(月)17:02:09 No.993344091

リバティプライムはビーム連射だけでもエンクレイヴが溶けていく…

220 22/11/14(月)17:02:33 No.993344206

プライム起動したときはこれがブリキ大王かと思ったものだよ

221 22/11/14(月)17:02:41 No.993344241

ニコイチで直す!っていうのはわりとシンプルでゲーム性あっておもしろかった 最近のゲームみたいにリアルよりにしていくとバレルやシリンダーなんかに分解して整備するファンメイドのスタルカァみたいになるんだろう

222 22/11/14(月)17:03:02 No.993344344

>FO4のザオ艦長のとこRP優先して死ね共産党員!するか協力してあげて利を取るかいつも悩む どうせ大したもんもらえないし…

223 22/11/14(月)17:03:05 No.993344360

4は火炎瓶が強いと思っているそんなに狙いつけなくてもダメージ入るし

224 22/11/14(月)17:03:31 No.993344482

>FO4のザオ艦長のとこRP優先して死ね共産党員!するか協力してあげて利を取るかいつも悩む 味方に対してだけじゃなく米国民にも罪悪感で潰れかけてるグールだからな…

225 22/11/14(月)17:03:50 No.993344562

>NVといえばJohnny Guiterだよな!

226 22/11/14(月)17:03:51 No.993344568

>FO4のザオ艦長のとこRP優先して死ね共産党員!するか協力してあげて利を取るかいつも悩む そこに辿り着くまでに連邦の現状と戦争で失うものを知るし一概に絶不許するのもなって俺は協力することにした

227 22/11/14(月)17:04:19 No.993344702

いつでもだけんがいちばん信用できる… おいお前今だけん殴ったろ なあ!

228 22/11/14(月)17:04:32 No.993344761

巨大ロボがランドセルみたいに背負ってるニュークを目からレーザーだしながら手投げする姿にわしは心底しびれたよ

229 22/11/14(月)17:05:42 No.993345088

4の犬肉は孤独な旅人の対象外なのがずるい プロテクトロンですら人カウントなのに

230 22/11/14(月)17:06:00 No.993345164

むしろ200年もちゃんと罪悪感抱き続けたなら大したもんだよザオ艦長

231 22/11/14(月)17:06:07 No.993345201

俺は永い眠りから目覚めたブルー これは周回する度に構想を練りながら途中で飽きて最後まで作れたことがないスターライト・ドライブイン

232 22/11/14(月)17:06:23 No.993345276

>修理要素は好きだけどユニークを溶かしたトラウマが若干ある いいよねせっかくリベットシティのあいつからもらえたのにいつの間にか無くなってるA3-21プラズマライフルよくない DLC武器はニコイチ修理の素材に使えない保護入ってた気もする

233 22/11/14(月)17:06:31 No.993345311

4の衣装MOD気に入ったのDLしてたけどもうvtawさんの所だけで良い気がしてきた

234 22/11/14(月)17:06:46 No.993345385

「自由」は!!!!!!全アメリカ国民の権利!!!!!!!

235 22/11/14(月)17:07:08 No.993345498

4でいろんな銃mod入れてオートマチック主体で撃ちまくるビルドしはじめたけど なんかこう…強い弱い以前に対応するperkが少なくてやるせない

236 22/11/14(月)17:07:14 No.993345528

4の犬肉はNVみたいに人枠と犬枠でコンパニオン分けるつもりだったらしきなごりがあるんだよな なごるなちゃんと作れ

237 <a href="mailto:起きろ、連邦♪">22/11/14(月)17:07:19</a> [起きろ、連邦♪] No.993345553

起きろ、連邦♪

238 22/11/14(月)17:07:31 No.993345624

俺は全コンパニオンの中でED-Eが一番可愛いと思うぜ

239 22/11/14(月)17:07:51 No.993345709

JUNKに入ってる マクレディの人形

240 22/11/14(月)17:08:09 No.993345789

>4の犬肉はNVみたいに人枠と犬枠でコンパニオン分けるつもりだったらしきなごりがあるんだよな >なごるなちゃんと作れ 同時に仲間にした時用の台詞があるんだっけ…

241 22/11/14(月)17:08:31 No.993345878

>4の衣装MOD気に入ったのDLしてたけどもうvtawさんの所だけで良い気がしてきた 質はすごいけどサイズがでけえ! キャミィ装備だけ使わせてもらってる

242 22/11/14(月)17:08:54 No.993345979

>>4の犬肉はNVみたいに人枠と犬枠でコンパニオン分けるつもりだったらしきなごりがあるんだよな >>なごるなちゃんと作れ >同時に仲間にした時用の台詞があるんだっけ… えっなにそれは… ED-Eみたいなのがもしかしたら4にもいたかもしれんのか…

243 22/11/14(月)17:09:15 No.993346079

>俺は全コンパニオンの中でED-Eが一番可愛いと思うぜ ゆりしーのとこのED-Eずっとつれまわしたい

244 22/11/14(月)17:09:56 No.993346274

ロボが自壊して世界を守る展開は男の子ならみんな泣く

245 22/11/14(月)17:10:29 No.993346529

4の犬は物凄く邪魔なんだよな… 人と違って微妙に狭い通路で邪魔になる

246 22/11/14(月)17:10:36 No.993346622

>ロボが自壊して世界を守る展開は男の子ならみんな泣く 頭だけになったプライムのシーンで急に愛着湧く

247 22/11/14(月)17:11:33 No.993347142

4はコンパニオン増殖バグが無かったから寂しい MOD使えばいいのはそう

248 22/11/14(月)17:12:06 No.993347355

俺は犬肉の悲鳴を聞くと我を忘れるパパ

249 22/11/14(月)17:12:44 No.993347598

>俺は犬肉の悲鳴を聞くと我を忘れるパパ スン…ってなるよね

250 22/11/14(月)17:13:15 No.993347762

>JUNKに入ってる >マクレディの人形 木彫りの人形(セラミック)

251 22/11/14(月)17:13:18 No.993347778

>4はコンパニオン増殖バグが無かったから寂しい >MOD使えばいいのはそう 交代セリフが色々あるのは好きな要素 過ちを犯していると思うがね…

252 22/11/14(月)17:13:58 No.993347997

4はなあ…犬が主人公の後ろじゃなく前を先導して動いてくれるのを見たとき感動した それまでゲームのNPCといえばプレイヤーの後ろを追尾するのがあたりまえだった

253 22/11/14(月)17:14:07 No.993348047

>質はすごいけどサイズがでけえ! 良いですよね全部まとめたら下手なゲームより容量多いの

254 22/11/14(月)17:14:09 No.993348060

4の犬肉はだいぶ可愛くなってるから無下にはできない

255 22/11/14(月)17:14:30 No.993348181

4はロマンスがな… やめてくれ俺にそんな視線を向けてくるんじゃない

256 22/11/14(月)17:14:32 No.993348190

4のだけんがトラップ地帯に突っ込んでいくgifを思い出す

257 22/11/14(月)17:14:39 No.993348235

>良いですよね全部まとめたら下手なゲームより容量多いの テクスチャがえぐすぎる…

258 22/11/14(月)17:15:05 No.993348370

>4はなあ…犬が主人公の後ろじゃなく前を先導して動いてくれるのを見たとき感動した アイテム預けたく追いかけても先を歩きだすとイラッとするぜ…

259 22/11/14(月)17:15:16 No.993348442

なんだかんだみんなドッグミートと交代するときはかわいがってくれるのがコンパニオン勢の良心を感じて良い

260 22/11/14(月)17:15:25 No.993348484

マクレディにブーンさん並みだろうと期待を持ってすまないと思っている

261 22/11/14(月)17:15:58 No.993348653

>マクレディにブーンさん並みだろうと期待を持ってすまないと思っている 初期のコンパニオンperkはそのぐらいのポテンシャルあったし…

262 22/11/14(月)17:16:12 No.993348725

>アイテム預けたく追いかけても先を歩きだすとイラッとするぜ… あの犬に指示だせるよ!システムは先進的とはおもいつつも振り返ると使いこなす場面ぜんぜんなかったなあ

263 22/11/14(月)17:16:23 No.993348778

犬肉が噛みついてるところにグレネード投げちゃった時の罪悪感凄い…

264 22/11/14(月)17:16:50 No.993348922

>なんだかんだみんなドッグミートと交代するときはかわいがってくれるのがコンパニオン勢の良心を感じて良い 「消えろ、間抜け」

265 22/11/14(月)17:17:18 No.993349066

フォールアウトの日本ってもう滅亡してなかったか

266 22/11/14(月)17:17:19 No.993349071

強すぎるとはいえ初プレイで色々旅するのにはわりとちょうどよかったんだよなマクレディのバグ

267 22/11/14(月)17:17:19 No.993349074

ミシカと犬肉で子供作ったら程よい狼犬にならねぇかな…と思う

268 22/11/14(月)17:17:51 No.993349258

>4のだけんがトラップ地帯に突っ込んでいくgifを思い出す 傑作すぎる… f59634.gif

269 22/11/14(月)17:18:11 No.993349382

コンパニオン関係はModで改善しないとやってられない

270 22/11/14(月)17:18:23 No.993349451

>フォールアウトの日本ってもう滅亡してなかったか まぁ2077年10月23日には滅んだな

271 22/11/14(月)17:19:35 No.993349795

>フォールアウトの日本ってもう滅亡してなかったか 大戦当初に中国に滅ぼされてるオチだった気がする

272 22/11/14(月)17:20:17 No.993350016

相変わらず日本関係のデマ飛ばす奴はいなくならないんだな

273 22/11/14(月)17:20:32 No.993350083

>大戦当初に中国に滅ぼされてるオチだった気がする 相変わらずこういう奴の多い事

274 22/11/14(月)17:20:35 No.993350093

>>フォールアウトの日本ってもう滅亡してなかったか >大戦当初に中国に滅ぼされてるオチだった気がする この手のデマ好きな子をそこそこ見る

275 22/11/14(月)17:20:46 No.993350165

>>Falloutの日本って中国と一緒になってるんだっけ? >色々言われてるがどうなったかを示す公式資料はない 詳細はわからないけどそこそこいい学校で日本旅行の計画が上がってたりするから日本は西側でかつそこそこ安全地帯だったのは確か

276 22/11/14(月)17:20:55 No.993350216

要は第三次世界大戦なんだよね 結果は大惨事世界大戦になったわけだが

277 22/11/14(月)17:21:31 No.993350389

日本が中国に~ってデマのソースを一度たりとも見たことないんだよな デマだから当たり前なんだけど

278 22/11/14(月)17:22:58 No.993350837

>要は第三次世界大戦なんだよね >結果は大惨事世界大戦になったわけだが 冷戦中の定番だよね

279 22/11/14(月)17:22:59 No.993350843

3の宇宙船で出てきた幼女がサムライのことちゃんと中国人じゃなくて日本人って認識してたからそれなりに認知されてるんだなとはなった

280 22/11/14(月)17:23:02 No.993350858

開戦理由なんてたぶん何となく面白そうだからでも納得できるなにかはある

↑Top