22/11/14(月)13:58:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/14(月)13:58:06 No.993297656
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/14(月)13:58:29 No.993297759
レイプル
2 22/11/14(月)13:59:28 No.993298015
頑張ってないやつをニートって呼ぶんだろp
3 22/11/14(月)13:59:41 No.993298079
「」→としあき
4 22/11/14(月)14:00:35 No.993298286
おくりびと
5 22/11/14(月)14:01:02 No.993298412
あたたかあじだよ
6 22/11/14(月)14:01:32 No.993298539
http://img.2chan.net/b/res/993273077.htm
7 22/11/14(月)14:01:41 No.993298573
レイトブルーマー(夜間ブルマ着用者)
8 22/11/14(月)14:01:59 No.993298652
こもりびとなんかのタイトルみたいで好き
9 22/11/14(月)14:02:07 No.993298678
穀潰し
10 22/11/14(月)14:02:26 No.993298762
おくりびとの親戚みたいになっとる…
11 22/11/14(月)14:02:47 No.993298849
子守人
12 22/11/14(月)14:02:55 No.993298879
優しい世界…
13 22/11/14(月)14:03:00 No.993298891
なんか異種族感あるな
14 22/11/14(月)14:03:25 No.993298989
ファブルの殺し屋でいそう
15 22/11/14(月)14:03:27 No.993299001
>レイトブルーマー(後期高齢ブルマ着用者)
16 22/11/14(月)14:03:41 No.993299065
>なんか異種族感あるな ニートに合わせて外国語にするから…
17 22/11/14(月)14:04:59 No.993299396
おい、こもりびと!
18 22/11/14(月)14:05:14 No.993299467
いもげびと
19 22/11/14(月)14:06:25 No.993299757
ニートだってイメージ変えるために広まったのでは?
20 22/11/14(月)14:07:02 No.993299918
https://gazoo.com/column/daily/20/12/08/ 大和市ってなんか独特だよね
21 22/11/14(月)14:07:23 No.993300007
こもりプトラ2 黄金のレイブル
22 22/11/14(月)14:08:09 No.993300172
欺瞞…
23 22/11/14(月)14:08:59 No.993300375
がんばってないだろ?
24 22/11/14(月)14:09:40 No.993300520
こもれよ
25 22/11/14(月)14:10:03 No.993300624
森の妖精みたいだこもりびと
26 22/11/14(月)14:10:21 No.993300700
大阪ってゴミ箱を護美箱って表現する街でしょ
27 22/11/14(月)14:10:47 No.993300807
おくりびとみたいなんやな!
28 22/11/14(月)14:12:43 No.993301259
生ゴミ
29 22/11/14(月)14:13:10 No.993301381
レイジングブル
30 22/11/14(月)14:16:29 No.993302174
逆に馬鹿にしてない?
31 22/11/14(月)14:16:41 No.993302215
まあ相談件数増えてるならいいことじゃないか
32 22/11/14(月)14:16:53 No.993302267
>逆に馬鹿にしてない? 当たり前だろ?
33 22/11/14(月)14:17:05 No.993302305
ニートっていうのも日本だと最初はちょっとカッコいい風の呼び方じゃなかった? 英語だと意味そのまんまだけど
34 22/11/14(月)14:17:20 No.993302376
相談件数増えたのおもろいな
35 22/11/14(月)14:17:51 No.993302484
ニートを肯定したらニートがニートから脱却できなくなる
36 22/11/14(月)14:17:57 No.993302508
>ニートっていうのも日本だと最初はちょっとカッコいい風の呼び方じゃなかった? >英語だと意味そのまんまだけど いや日本でも最初っからゴミカス扱いだったと思う
37 22/11/14(月)14:20:18 No.993302990
>逆に馬鹿にしてない? とりあえず仕事してる感出したいだけだから何も考えて無いよ
38 22/11/14(月)14:20:59 No.993303129
こもりびと(BGM:久石譲)
39 22/11/14(月)14:21:27 No.993303234
おくりびと →親を送るのだけが仕事
40 22/11/14(月)14:22:49 No.993303520
我…こもりびとなり
41 22/11/14(月)14:22:57 No.993303550
呼び方の問題かなぁ…
42 22/11/14(月)14:23:43 No.993303731
相談件数増えてるならいいか…
43 22/11/14(月)14:24:33 No.993303905
ニートって就労しようとしてない若者のことだし遅咲き以前の問題だよね
44 22/11/14(月)14:25:04 No.993304026
遅咲き?本当に咲きますか?
45 22/11/14(月)14:25:05 ID:1v7hrLiQ 1v7hrLiQ No.993304029
そんな窃盗を万引きと呼ぶな的な…
46 22/11/14(月)14:25:30 No.993304126
>相談件数増えてるならいいか… 嘘臭いよね…
47 22/11/14(月)14:25:49 No.993304192
そのうち新しい呼び名も蔑称扱いされていたちごっこになりそう
48 22/11/14(月)14:26:09 No.993304274
流行らなかったやんこれ
49 22/11/14(月)14:26:12 No.993304294
ニートを遅咲きとか大器晩成というのは美化しすぎだろう
50 22/11/14(月)14:26:23 No.993304332
穀潰し!シンプルだけどいい呼び方だと思う
51 22/11/14(月)14:26:33 No.993304362
>ニートだってイメージ変えるために広まったのでは? もともとなんだっけ…?無職だっけ
52 22/11/14(月)14:26:49 No.993304436
>嘘臭いよね… 少しでも増えたら結果的に嬉しいからいいんだ...
53 22/11/14(月)14:27:03 ID:1v7hrLiQ 1v7hrLiQ No.993304492
>そのうち新しい呼び名も蔑称扱いされていたちごっこになりそう どっちも言いづらいから定着しないと思います
54 22/11/14(月)14:27:34 No.993304625
>ニートだってイメージ変えるために広まったのでは? >もともとなんだっけ…?無職だっけ 親のすねかじりの方が近いかな
55 22/11/14(月)14:27:38 No.993304643
呼び方変えたって相談件数増えたって 箸にも棒にもかからん馬鹿で怠惰な人間の使い道が今さら見つかるわけ無いよね
56 22/11/14(月)14:27:46 No.993304676
こもりんちゅ
57 22/11/14(月)14:27:55 No.993304721
レイブルマン
58 22/11/14(月)14:28:45 No.993304894
スーパーこもりびと
59 22/11/14(月)14:28:51 No.993304921
オイニーブルーマー
60 22/11/14(月)14:28:58 No.993304948
どうする~レイブル~
61 22/11/14(月)14:29:00 ID:1v7hrLiQ 1v7hrLiQ No.993304961
>呼び方変えたって相談件数増えたって >箸にも棒にもかからん馬鹿で怠惰な人間の使い道が今さら見つかるわけ無いよね 真面目な話匿名掲示板にどっぷりとかは使い道ないね… 配信やったりvrcにどっぷりみたいなニートやひきこもりは使い道あるけど 単なるレスポンチバトラーでは何も技術ないし…
62 22/11/14(月)14:29:46 No.993305132
よかった…もう耳血を流すジャミル・ニートはいなくなるんだ…
63 22/11/14(月)14:29:47 No.993305137
ほのぼのローン ほのぼのレイブル
64 22/11/14(月)14:31:06 No.993305478
>よかった…もう耳血を流すジャミル・ニートはいなくなるんだ… 満員電車恐怖症のニート
65 22/11/14(月)14:34:29 ID:1v7hrLiQ 1v7hrLiQ No.993306294
>満員電車恐怖症のニート リアルな話やめろ
66 22/11/14(月)14:42:00 No.993308150
>こもりプトラ2 黄金のレイブル 何故プトラ2要素を足した
67 22/11/14(月)14:43:14 No.993308440
職業訓練なり勉強なり 何か咲かせようと頑張ってたらそもそもニートの定義にあたらないのでは?
68 22/11/14(月)14:44:45 No.993308776
NEETも34歳までっていう定義だからそれ以上の年齢のには別に言葉が必要だし 包括的にあらわす単語は必要だと思う
69 22/11/14(月)14:44:59 No.993308824
我レイブル族のこもりびとなり
70 22/11/14(月)14:45:19 ID:1v7hrLiQ 1v7hrLiQ No.993308918
>NEETも34歳までっていう定義だから いや確か40までになったはず…
71 22/11/14(月)14:45:48 No.993309027
壊れやすい願いだけなぜこんなにあるんだろう
72 22/11/14(月)14:46:43 No.993309240
言葉の言い換えしたところでなんの解決にもならないどころかその度に差別用語が増えていくだけでは…
73 22/11/14(月)14:47:36 No.993309441
メルカリ売るよ!
74 22/11/14(月)14:47:52 No.993309509
遅咲きって本当に咲く?根腐れしてない?
75 22/11/14(月)14:48:07 No.993309571
>いや確か40までになったはず… どのみち俺はもうそれ以上だ
76 22/11/14(月)14:48:26 No.993309665
遅咲きも大器晩成も壊れやすい願いだよね
77 22/11/14(月)14:48:30 ID:1v7hrLiQ 1v7hrLiQ No.993309680
転売屋がニートじゃなく主婦とかな事とかもっとこう色々問題が…
78 22/11/14(月)14:48:49 No.993309740
>遅咲きって本当に咲く?根腐れしてない? 窓辺で育ててるカーネーションが今頃蕾着けたから遅咲きはあるよ
79 22/11/14(月)14:48:53 No.993309753
こもリスト
80 22/11/14(月)14:49:00 ID:1v7hrLiQ 1v7hrLiQ No.993309786
>どのみち俺はもうそれ以上だ その年齢までニートなら精神科で障がい者認定受けれると思うぞ 健常要素ゼロだし
81 22/11/14(月)14:49:25 No.993309885
凍り付いた無職が目覚める瞬間
82 22/11/14(月)14:50:40 No.993310186
こもりんちゅ
83 22/11/14(月)14:50:54 ID:1v7hrLiQ 1v7hrLiQ No.993310247
X見返すとニートがMS恐怖症克服するの記憶より早い過ぎるよ
84 22/11/14(月)14:51:08 No.993310311
レイバー
85 22/11/14(月)14:54:06 No.993311050
円交はパパ活に ニートはレイブルに
86 22/11/14(月)14:55:15 No.993311361
まるで俺が頑張ってないみたいじゃん
87 22/11/14(月)14:55:23 No.993311401
若者じゃないやつはニート
88 22/11/14(月)14:55:40 No.993311468
てけなっぽーれいぼぉーれぃさー
89 22/11/14(月)14:56:46 No.993311737
シイナ
90 22/11/14(月)14:57:27 No.993311896
ナイスブルマー
91 22/11/14(月)14:59:08 No.993312321
正直な話ニートでいられる環境持ってるニートが羨ましい
92 22/11/14(月)14:59:19 No.993312368
そもそもニートがどういう意味か正しくわかってる人かなり少なさそう
93 22/11/14(月)14:59:47 No.993312496
NEETが何の略か考えろ
94 22/11/14(月)15:01:19 No.993312919
あたたかみを増したらうちのもこもりびとかも…って相談が増えたってこと?
95 22/11/14(月)15:01:28 ID:1v7hrLiQ 1v7hrLiQ No.993312965
>NEETが何の略か考えろ DOOMは?
96 22/11/14(月)15:01:48 No.993313046
働いたら負けのニイチャンは今何やってるんだろうか
97 22/11/14(月)15:01:51 No.993313063
でもこもりびとって被害者家族としたら心的負担は減るんだろうなって
98 22/11/14(月)15:02:25 No.993313202
>あたたかみを増したらうちのもこもりびとかも…って相談が増えたってこと? 担当者から「引きこもり?」ってストレートに聞かれるより楽なのかもしれない
99 22/11/14(月)15:04:15 No.993313687
>働いたら負けのニイチャンは今何やってるんだろうか あの人はパチプロでそもそもニートじゃ無かったと思う セリフがハマってたからニートの代表みたいに勘違いされがちだけど
100 22/11/14(月)15:05:25 No.993313979
妖精感が増したな
101 22/11/14(月)15:06:19 No.993314230
いなくなればみんな喜ぶ
102 22/11/14(月)15:07:07 No.993314459
ひきニートって言葉もりびとレイブになるのかな
103 22/11/14(月)15:08:47 No.993314905
>相談件数増えたのおもろいな うちの子がこもりびとなんですけど…って言うのかな
104 22/11/14(月)15:10:16 No.993315289
かわいいですよねこもりびと お大事になすってください
105 22/11/14(月)15:10:38 No.993315377
こもりびとになったから相談しようか……とかなるかよ!
106 22/11/14(月)15:14:57 No.993316433
コッモー
107 22/11/14(月)15:15:23 No.993316552
ニートは就学も就活もしてない層のことなんだから 頑張ってる人の枠に入れちゃダメだろ
108 22/11/14(月)15:17:40 No.993317143
こもりプトラ
109 22/11/14(月)15:17:43 No.993317157
こもりびと可愛いね
110 22/11/14(月)15:18:41 No.993317391
どもりびと
111 22/11/14(月)15:19:30 No.993317613
こもラー
112 22/11/14(月)15:20:54 No.993317942
こもつむり
113 22/11/14(月)15:21:23 No.993318051
>ニートは就学も就活もしてない層のことなんだから >頑張ってる人の枠に入れちゃダメだろ まぁこの国の頑張ってる判定は月に2回ハロワで相談するかセミナー行く程度だから
114 22/11/14(月)15:21:36 No.993318115
こもりびとなんだろ こもれよ
115 22/11/14(月)15:24:47 No.993318964
バイトでも何でも良いから仕事しな
116 22/11/14(月)15:27:32 No.993319718
おこもりさん
117 22/11/14(月)15:28:13 No.993319917
障害者をチャレンジャブルと呼ぼうとする運動思い出す
118 22/11/14(月)15:28:42 No.993320061
相談件数が増えるとどうなる?
119 22/11/14(月)15:31:47 No.993320884
引きこもりはそういう病気感あるけどこもりびとはなんか自業自得感強くなってない?
120 22/11/14(月)15:32:31 No.993321085
レイブルってなんか差別用語感ある
121 22/11/14(月)15:34:06 No.993321517
>引きこもりはそういう病気感あるけどこもりびとはなんか自業自得感強くなってない? なんかそういう妖怪っぽい
122 22/11/14(月)15:35:05 No.993321769
イレヴンみたいなやつ
123 22/11/14(月)15:36:07 No.993322034
こういうの定着する気がしないけど ニートがちゃんと定着したのは謎だな
124 22/11/14(月)15:41:50 No.993323625
お前もレイバーか
125 22/11/14(月)15:42:45 No.993323835
ニートだってかっこいい横文字の分類名与えて「そんな『ニート』である無職の男性にインタビューしました!」とか最初はやってたじゃん
126 22/11/14(月)15:50:52 No.993325857
レイヴン?
127 22/11/14(月)15:52:06 No.993326181
下手におしゃれにしようとせず要就労支援者とかでいいんじゃないか…