虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/14(月)13:54:24 これ150... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/14(月)13:54:24 No.993296748

これ1500年以上見つけてなかったって嘘だろって思う バカじゃん絵描き

1 22/11/14(月)14:03:59 No.993299152

見つけたぞとわざわざ言うバカが出るまで1500年?

2 22/11/14(月)14:56:01 No.993311556

それを聞いてスレを立てるまでに1500年!?

3 22/11/14(月)14:58:10 No.993312059

それで俺がここに書き込むまでに1500年だ

4 22/11/14(月)14:59:12 No.993312343

合わせて6000年!

5 22/11/14(月)15:00:02 No.993312562

そこに回転を加えることで!

6 22/11/14(月)15:00:41 No.993312736

1万年と2千年前から!?

7 22/11/14(月)15:02:24 No.993313200

消失点では全てが消失する

8 22/11/14(月)15:02:50 No.993313315

目で見える範囲には限界があったからね

9 22/11/14(月)15:11:45 No.993315673

地平線程度の距離で消失して「ゼロ」になるんなら星なんぞ見えん

10 22/11/14(月)15:16:11 No.993316751

どうやって見つけたのか調べたら 建築家が巨大な鏡で街並みを完全トレスして規則性を発見したそうな 案外力技だった

11 22/11/14(月)15:22:36 No.993318375

バニシングポイントと書くとなんか格好いい

12 22/11/14(月)15:29:32 No.993320282

街が発達して直線で構成されるようにならないと気付けない

↑Top