虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/14(月)13:46:45 五話ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/14(月)13:46:45 No.993294837

五話まで見たけどちゃんとかっこいいじゃんお前…

1 22/11/14(月)13:49:00 No.993295387

馬鹿な私は歌うだけ

2 22/11/14(月)13:49:20 No.993295468

アベマで6話が見れるぞ

3 22/11/14(月)13:50:09 No.993295687

たまに人間じゃなくなるだけで決めるところはちゃんと決める子なんだ

4 22/11/14(月)13:51:46 No.993296095

腰落として踏み込むシーンいいよね

5 22/11/14(月)13:52:53 No.993296352

なんならぼっちちゃんのかっこいいシーンまだまだあるぞ

6 22/11/14(月)13:53:32 No.993296507

黒スーツ似合ってんなお前…

7 22/11/14(月)13:53:58 No.993296622

まあ普段の言動と合わせてちょいマイナスってところだろう だが喜多ちゃんにとってはどうかな?

8 22/11/14(月)13:54:28 No.993296758

一巻に一回くらいのペースでカッコいいギターヒーローさんになるよ

9 22/11/14(月)13:55:41 No.993297077

>一巻に一回くらいのペースでカッコいいギターヒーローさんになるよ ふむ…ではその時以外は?

10 22/11/14(月)13:56:09 No.993297192

>>一巻に一回くらいのペースでカッコいいギターヒーローさんになるよ >ふむ…ではその時以外は? 輪郭が崩壊する

11 22/11/14(月)13:56:11 No.993297207

下北沢のツチノコ

12 22/11/14(月)13:56:41 No.993297319

作詞センスもあるなお前…

13 22/11/14(月)13:56:43 No.993297330

>>一巻に一回くらいのペースでカッコいいギターヒーローさんになるよ >ふむ…ではその時以外は? どうも…プランクトン後藤です…

14 22/11/14(月)13:56:51 No.993297355

俺も休みに一気見したんだけどAmazonの更新は火曜日なのかな?

15 22/11/14(月)13:57:17 No.993297460

アギャアアアアアアェェエェェァェ!!!!!!!!

16 22/11/14(月)13:58:18 No.993297716

決める時に決めるのがぼっちちゃんのいいところ

17 22/11/14(月)13:58:28 No.993297753

配信はテレビ放送と同時のABEMAが最速で後はだいたい火曜からだね

18 22/11/14(月)13:58:36 No.993297784

これ見よがしに初版発行の単行本を熟読し… アニメ化してから路線変わっちゃったなあとアニメの話をしているファンの間でつぶやき… アニメから入ったファンをにわか扱いする厄介な古参ファンになる権利があなたたちにはある!

19 22/11/14(月)13:58:38 No.993297793

>俺も休みに一気見したんだけどAmazonの更新は火曜日なのかな? 基本的にアベマの同時以外は火曜だよ

20 22/11/14(月)13:59:22 No.993297995

たまに人間辞めてるなお前

21 22/11/14(月)13:59:58 No.993298135

>俺も休みに一気見したんだけどAmazonの更新は火曜日なのかな? https://bocchi.rocks/onair/ ここに載ってる サブスク配信はだいたいどこも火曜12時

22 22/11/14(月)14:00:36 No.993298292

普段は頼りない…どころではすまないけど 決めるときにバッチリ決めちゃうのは主人公すぎる

23 22/11/14(月)14:00:38 No.993298305

身内にすら怖いと言われる崩壊フェイス

24 22/11/14(月)14:01:46 No.993298593

ぼっちちゃ~ん顔ヤバいって の演技は今期ベストかもって思ってるくらい好き

25 22/11/14(月)14:02:02 No.993298658

gyaoで明日まで一挙無料公開中だ

26 22/11/14(月)14:02:10 No.993298689

サイバーサイコ

27 22/11/14(月)14:03:32 No.993299022

>火曜日 トン

28 22/11/14(月)14:04:26 No.993299248

abemaで最速で配信見て話題に付いて行けるのがありがたい 火曜になったらアマプラでじっくり見返す

29 22/11/14(月)14:05:19 No.993299485

これからステージだとどんどんかっこよくなるぞ

30 22/11/14(月)14:06:47 No.993299852

>これからステージだとどんどんかっこよくなるぞ ステージ外でもかっこいいことあるぞ 初ライブ打ち上げの虹夏ちゃんとの会話とか 喜多ちゃんとヨヨコとのカラオケとか

31 22/11/14(月)14:07:43 No.993300075

>喜多ちゃんとヨヨコとのカラオケとか いいよね… fu1641768.jpg

32 22/11/14(月)14:07:59 No.993300130

>喜多ちゃんとヨヨコとのカラオケとか アニメ範囲外すぎる…

33 22/11/14(月)14:08:28 No.993300237

こんなの絶対モテるわ バスケ部の彼氏いるわ

34 22/11/14(月)14:08:43 No.993300306

かっこいいゴッチ

35 22/11/14(月)14:09:02 No.993300391

結束バンドの声優みんな知らない人だったけど演技よくて好き

36 22/11/14(月)14:09:15 No.993300431

6話は今までに比べたら随分真面目に悩みと解決を丁寧にやってるなーと思った なんか挟まれる父!母!のとんでもないインパクトがすごかったけど

37 22/11/14(月)14:09:31 No.993300485

>身内にすら面白かったの最初だけと言われる崩壊フェイス

38 22/11/14(月)14:10:23 No.993300708

長谷川さんブルボンしか知らないから川澄系の人と思ってたけど 喜多ちゃん含め色んな役やっててごめん…ってなった

39 22/11/14(月)14:11:29 No.993300967

>なんか挟まれる父!母!のとんでもないインパクトがすごかったけど (なにこれしらん…ってなる製作陣)

40 22/11/14(月)14:12:11 No.993301136

>>なんか挟まれる父!母!のとんでもないインパクトがすごかったけど >(なにこれしらん…ってなる製作陣) 監督まで知らないって一体誰が差し込んだんだよ!

41 22/11/14(月)14:12:45 No.993301269

急にドットっぽくなったと思ったらなんだこれ!?ってなるからな父母演出

42 22/11/14(月)14:12:51 No.993301291

>>身内にすら面白かったの最初だけと言われる崩壊フェイス 直すのも大変だしな…

43 22/11/14(月)14:13:24 No.993301440

>>喜多ちゃんとヨヨコとのカラオケとか >アニメ範囲外すぎる… そんなことすぐわかるだろ? ぼっちざろっく二期は放送されると信じてる!! まあでもたぶんやってくれるよね二期…

44 22/11/14(月)14:13:41 No.993301516

顔もいい おっぱいもでかい

45 22/11/14(月)14:13:54 No.993301565

嘘付いて入って逃げ出すくらいだったのにキターンの上達おかしくない? ギターヒーローとお似合いじゃない?

46 22/11/14(月)14:14:36 No.993301742

>>>身内にすら面白かったの最初だけと言われる崩壊フェイス >直すのも大変だしな… 物理的に直すのヤバい

47 22/11/14(月)14:14:43 No.993301762

>嘘付いて入って逃げ出すくらいだったのにキターンの上達おかしくない? 元々努力出来る陽キャだから >ギターヒーローとお似合いじゃない? だけどガチじゃないですよね?

48 22/11/14(月)14:15:02 No.993301846

>嘘付いて入って逃げ出すくらいだったのにキターンの上達おかしくない? ぼっちちゃんがちょっと触ってわかるくらいガチでしっかり練習したのにギターとベース間違えてたせいで一切上達しなかったからこその逃げだから… 自分はどこまで努力しても全く上達しないってなったら焦ろうものよ

49 22/11/14(月)14:15:16 No.993301901

>なんか挟まれる父!母!のとんでもないインパクトがすごかったけど 妹!犬!のときもそうだったけど急にサイケな映像入ってびっくりする

50 22/11/14(月)14:16:02 No.993302082

握手で鍛錬の度合いを察するところ達人っぽくて好き

51 22/11/14(月)14:16:18 No.993302133

4話まで見て面白い生き物…って思ってた初見視聴者に対して5話で格好良い姿を見せてどハマりさせるのは作中でやってることと一緒すぎて流石だよ後藤…

52 22/11/14(月)14:16:20 No.993302143

>だけどガチじゃないですよね? お前みたいなアクの強いライターには絶対アンチがいるからな

53 22/11/14(月)14:16:28 No.993302170

アニメのぼっちちゃんわりと美少女じゃない?

54 22/11/14(月)14:17:20 No.993302375

>アニメのぼっちちゃんわりと美少女じゃない? フィルター掛かってるから…漫画も…

55 22/11/14(月)14:17:49 No.993302478

>自分はどこまで努力しても全く上達しないってなったら焦ろうものよ 喜多ちゃんって大体の事は人並みに出来る子なだけに焦っただろうな…

56 22/11/14(月)14:18:20 No.993302582

>結束バンドの声優みんな知らない人だったけど演技よくて好き 意外とキャリアが長いぼっちちゃんの中の人

57 22/11/14(月)14:19:46 No.993302880

>嘘付いて入って逃げ出すくらいだったのにキターンの上達おかしくない? 指の皮膚硬くなるくらいには練習してたからな いくら練習してもボンボーンって低い音しか出なかったけど

58 22/11/14(月)14:20:48 No.993303090

>まあでもたぶんやってくれるよね二期… あっはい…

59 22/11/14(月)14:21:19 No.993303211

>abemaで最速で配信見て話題に付いて行けるのがありがたい >火曜になったらアマプラでじっくり見返す なんでもいいから配信で最速なのはありがたい リアタイで盛り上がりに参加できる

60 22/11/14(月)14:21:50 No.993303320

>>結束バンドの声優みんな知らない人だったけど演技よくて好き >意外とキャリアが長いぼっちちゃんの中の人 ぼっちざらじおのトーク聞いててもしゃべりなれてる…

61 22/11/14(月)14:22:00 No.993303359

奇行する上に崩壊するから意識されないだけで素材はいいんだ

62 22/11/14(月)14:22:18 No.993303423

4ヶ月で山田からか褒められる程上達してるのは凄いし ぼっちと山田から指導して貰ってるのも大きいよね

63 22/11/14(月)14:22:19 No.993303427

>腰落として踏み込むシーンいいよね STARRYの扉の前で踏み出せずに躊躇ってた頃から成長してるんだよな

64 22/11/14(月)14:22:27 No.993303454

こういうガッチリ予算組んで丁寧にアニメ化してる作品いいよね アニメの総数減っていいから全部こうやってほしい

65 22/11/14(月)14:22:43 No.993303501

別に無理に2期やってくれとは言わないよ 1期の間に50話くらい放送してくれって言ってるだけなんだ

66 22/11/14(月)14:22:50 No.993303525

>アニメのぼっちちゃんわりと美少女じゃない? 崩壊してなけりゃ原作もアニメも美少女だよ

67 22/11/14(月)14:23:25 No.993303647

決意のモノローグからのギュッ!って踏み込みの音で涙が浮かんできちゃう

68 22/11/14(月)14:23:25 No.993303648

>>アニメのぼっちちゃんわりと美少女じゃない? >フィルター掛かってるから…漫画も…

69 22/11/14(月)14:23:40 No.993303717

原作読んで面白いとは思ったけど これにここまで予算割くのは大分プロデューサーと偉い人の趣味が入ったなとは思った

70 22/11/14(月)14:23:48 No.993303750

よく聞くと陰気バリバリの歌詞をザ陽キャ喜多ちゃんが歌ってるのがいいのよね…

71 22/11/14(月)14:24:26 No.993303883

ぼっちちゃんをリアルに描いたら髪質もガサつくのかな

72 22/11/14(月)14:24:49 No.993303968

これくらいガッツリ楽曲作り込んでると2期やるとしても2~3年は掛かるから…

73 22/11/14(月)14:25:09 No.993304045

ぼっちがボーカルじゃないからサビにもモノローグ重ねられるのは強い

74 22/11/14(月)14:25:22 No.993304097

>よく聞くと陰気バリバリの歌詞をザ陽キャ喜多ちゃんが歌ってるのがいいのよね… 毎日一人呪っていくねー

75 22/11/14(月)14:25:40 No.993304159

姿勢正して顔上げたら超絶美少女ではあるんだ まあ普段は猫背の二重顎なんだけど

76 22/11/14(月)14:26:11 No.993304283

いや原作の時点で現行のきらら作品の中では頭ひとつ抜けて話題性あったし ちゃんと金かけて売れる物作ろうって判断別におかしくない

77 22/11/14(月)14:26:16 No.993304307

下ろしてる前髪上げたら灰になるし…

78 22/11/14(月)14:26:34 No.993304372

>毎日一人呪って郁代ー

79 22/11/14(月)14:27:16 No.993304550

>原作読んで面白いとは思ったけど >これにここまで予算割くのは大分プロデューサーと偉い人の趣味が入ったなとは思った しかも委員会方式じゃないからコケたら大ダメージな所に楽曲も大量に注ぎ込んでるからな 今の勢いなら既に成功だろうし芳文社さん儲けた金で他のきららアニメも宜しくお願いしますよ!

80 22/11/14(月)14:27:31 No.993304616

>ちゃんと金かけて売れる物作ろうって判断別におかしくない 音楽方面絡めて成功させればかなり集金出来るしな やるの普通かなり大変だけど今回スポンサーが強い…

81 22/11/14(月)14:28:06 No.993304757

ノルマ5枚…?のるまごまいいいいいいい!!!!!って発狂する後藤さん可愛いわよね…

82 22/11/14(月)14:28:38 No.993304872

犬をノルマに入れるな

83 22/11/14(月)14:29:10 No.993304994

>これにここまで予算割くのは大分プロデューサーと偉い人の趣味が入ったなとは思った キャラデザの人が惚れ込んでPに相談したとかなんとか

84 22/11/14(月)14:29:36 No.993305092

5巻出たら起こして

85 22/11/14(月)14:29:47 No.993305134

聴いて 聴けよ

86 22/11/14(月)14:29:56 No.993305180

ぼっちちゃん1号2号の二人捕まえたの大金星なんだけどアル中まで捕まったのがマイナス…いやプラスではあるんだけが

87 22/11/14(月)14:30:04 No.993305214

金かけて変なアニメ作ってるの相当ロックだと思う

88 22/11/14(月)14:30:13 No.993305243

>原作読んで面白いとは思ったけど >これにここまで予算割くのは大分プロデューサーと偉い人の趣味が入ったなとは思った キャラデザ・作画監督が原作の大ファンでプライベートで一緒に出掛けてたプロデューサー巻き込んで立候補した…

89 22/11/14(月)14:30:23 No.993305289

ぼっちギャグの奇怪かつ若干共感できる感じも好きだし バンドものとしての見ごたえも十分だな

90 22/11/14(月)14:30:45 No.993305385

>ぼっちちゃん1号2号の二人捕まえたの大金星なんだけど まさかMV撮ってくれる人材とは思わんよな

91 22/11/14(月)14:30:53 No.993305420

次の曲なんて作曲紅蓮華の人でしょ すごいぜほんと

92 22/11/14(月)14:30:56 No.993305437

>毎日一人呪って郁代ー 私の名前は喜多喜多です

93 22/11/14(月)14:32:22 No.993305798

>ぼっちちゃん1号2号の二人捕まえたの大金星なんだけどアル中まで捕まったのがマイナス…いやプラスではあるんだけが さらにでかいハコで演奏させてもらったり同世代のトップバンドと知り合えたりで間違いなくプラスではあるんだよな… あるんだがな…

94 22/11/14(月)14:32:52 No.993305901

>配信はテレビ放送と同時のABEMAが最速で後はだいたい火曜からだね 5話はオーディションシーン以外も通しで気合い入ってる回だから明日の6話更新前までに何回でも見てしまう

95 22/11/14(月)14:33:07 No.993305957

というか陰キャ部分に共感覚える人実際多いでしょ 歌にして響く人少なくないと思う

96 22/11/14(月)14:33:48 No.993306108

>キャラデザ・作画監督が原作の大ファンでプライベートで一緒に出掛けてたプロデューサー巻き込んで立候補した… 元からクローバーにアニプレから来てたとは言え梅原さんに立候補させたのアニメーターのコネ的に美味しすぎる…

97 22/11/14(月)14:33:50 No.993306115

>>原作読んで面白いとは思ったけど >>これにここまで予算割くのは大分プロデューサーと偉い人の趣味が入ったなとは思った >キャラデザ・作画監督が原作の大ファンでプライベートで一緒に出掛けてたプロデューサー巻き込んで立候補した… そういうクリエーターの熱量にいろんなもの巻き込んでデカいプロジェクトにするのはPの陽キャパワーを感じる 陽キャが熱く練り上げた作品ぼっちざろっく

98 22/11/14(月)14:34:27 No.993306281

本気で上目指すなら素人のギタボとドラムは解雇になるな

99 22/11/14(月)14:34:43 No.993306346

>さらにでかいハコで演奏させてもらったり同世代のトップバンドと知り合えたりで間違いなくプラスではあるんだよな… >あるんだがな… ファンの民度が大マイナス

100 22/11/14(月)14:35:01 No.993306413

>本気で上目指すなら素人のギタボとドラムは解雇になるな ぽいずん退け

101 22/11/14(月)14:35:03 No.993306420

令和のけいおんになれ…後藤

↑Top