22/11/14(月)12:58:13 欲しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/14(月)12:58:13 No.993282851
欲しい自転車が無限に入荷しないし俺の職も無限に決まらない
1 22/11/14(月)12:59:04 No.993283118
無職が散財始めたら終わりだぞ
2 22/11/14(月)13:00:25 No.993283515
>無職が散財始めたら終わりだぞ まだだ…俺はまだ与信枠を残しているぞ…
3 22/11/14(月)13:01:08 No.993283713
その先は地獄だぞ
4 22/11/14(月)13:02:11 No.993284005
>その先は地獄だぞ CANYONが入荷しないから首の皮繋がってるみたいなのはある
5 22/11/14(月)13:05:13 No.993284790
待ってる内に105のdi2入荷始めそう
6 22/11/14(月)13:13:30 No.993286836
つまり今のうちに職を見つけて少し貯金しとけば 与信と合わせて一つ上でも二つ上でもより高いモデルが買えるってことじゃん!
7 22/11/14(月)13:27:02 No.993290182
>与信と合わせて一つ上でも二つ上でもより高いモデルが買えるってことじゃん! マジかよスペシャリッシマEPS組みで買うわ
8 22/11/14(月)13:34:11 No.993291947
ベルトドライブのロードって調べても出ないんだけど 知ってたりしませんか(HELMZは知ってます
9 22/11/14(月)13:35:50 No.993292331
そういうのはサーリーとかソーマとかにある
10 22/11/14(月)13:38:04 No.993292816
スレッドを立てた人によって削除されました レースに興味あってどんどん出たいってわけでもなけりゃ電動の方が楽しめるんじゃ?と最近思えてくる とんでもなく高いってこともないだろうしホイール替えるの前提みたいなものでもない
11 22/11/14(月)13:38:57 No.993293037
>そういうのはサーリーとかソーマとかにある ありがとう調べてみます
12 22/11/14(月)13:39:41 No.993293201
ベルトドライブだと内装変速になるからロードよりはクロスバイク寄りの存在になりそう
13 22/11/14(月)13:41:27 No.993293598
ベルトはロードっていうかオールロードとかグラベルのほうがになるな
14 22/11/14(月)13:44:12 No.993294255
ヘルムズもそうだしな
15 22/11/14(月)13:45:57 No.993294633
まあベルトドライブでなおかつロードだとフレームから組んでいく事になるだろうな…
16 22/11/14(月)13:47:57 No.993295140
ベルトドライブにハブダイナモ 最強の普段乗りの自転車できた!
17 22/11/14(月)13:48:57 No.993295375
時間あるならフレームから組むの上等じゃん
18 22/11/14(月)13:49:43 No.993295566
>ベルトドライブにハブダイナモ >最強の普段乗りの自転車できた! CANYONにもそういうのあったな…
19 22/11/14(月)13:54:10 No.993296671
有職の財力はね… お前の欲しいフレームにSRMも載せられるの
20 22/11/14(月)13:57:55 No.993297605
来年春にGRXの紐式12s出るみたいだからその時に買おうと思う
21 22/11/14(月)13:58:46 No.993297835
ベルトは結構張ってもめっちゃ滑ってダメだった… いう程面倒でも無いしチェーンで良いやってなったよ
22 22/11/14(月)14:02:23 No.993298752
>有職の財力はね… >お前の欲しいフレームにSRMも載せられるの じゃあ俺の前職は一体……?
23 22/11/14(月)14:05:13 No.993299462
>ベルトは結構張ってもめっちゃ滑ってダメだった… >いう程面倒でも無いしチェーンで良いやってなったよ まじでか、膝壊して踏力もない(FTP200wぐらい)からベルトで十分かなって思ってたんだけど 脚力オバケだったりしますか?
24 22/11/14(月)14:07:22 No.993300002
自転車界隈値上げしすぎ納品遅すぎで物欲なくなっちゃった
25 22/11/14(月)14:16:50 No.993302255
>まじでか、膝壊して踏力もない(FTP200wぐらい)からベルトで十分かなって思ってたんだけど >脚力オバケだったりしますか? メーターなんて使ってないしレースもしないようなおっさんだよ ただデブだし瞬間的な力自体は出てるのかな…? 安定して負荷かける分には多分大丈夫だったけど急に踏むとズルッっと行く感じで主に坂道発進で滑ってた 登坂中に滑る事は実際はほぼ無かったんだけどすっごいビビりながら回すハメになってすっごい不快だった
26 22/11/14(月)14:24:15 No.993303847
値上げはまだ趣味だから我慢できるけど納期遅すぎるのはもういいや…ってほんと購買意欲削がれる
27 22/11/14(月)14:24:30 No.993303897
俺のアルミの105誰かにあげたい フレーム62cmの巨人仕様だけど
28 22/11/14(月)14:26:21 No.993304329
今12sなんだっけ?競技やってる人は知らんがそんなに要らねえ9sで十分過ぎる…
29 22/11/14(月)14:29:08 No.993304987
>今12sなんだっけ?競技やってる人は知らんがそんなに要らねえ9sで十分過ぎる… いいや8sだね チェーンも強いしお安いぜ 本当は厚歯と内装11sが一番なんだろうけど
30 22/11/14(月)14:29:50 No.993305156
いいやシングルスピードだね
31 22/11/14(月)14:31:08 No.993305492
でもディスクブレーキは要ります
32 22/11/14(月)14:33:25 No.993306028
いいやカンチブレーキだね
33 22/11/14(月)14:33:35 No.993306061
>でもディスクブレーキは要ります 晴れの日しか乗らないなくて細タイヤしか使わないなら別にリムブレーキでも良いんだろうけどな… 雨の日も乗るしタイヤ幅28すらキツいような自転車に乗れないぜ
34 22/11/14(月)14:34:12 No.993306214
>晴れの日しか乗らないなくて細タイヤしか使わないなら別にリムブレーキでも良いんだろうけどな… >雨の日も乗るしタイヤ幅28すらキツいような自転車に乗れないぜ 晴れの日しか乗らなくてもメンテとか露骨に楽だよ
35 22/11/14(月)14:36:30 No.993306780
性能だけ見るならホビーライダーにディスク要らないと思う 今から買うならそりゃディスクフレームしか選択肢ないんだけど
36 22/11/14(月)14:37:02 No.993306900
いや性能よりメンテがメチャクチャ楽マジで楽
37 22/11/14(月)14:37:45 No.993307091
>晴れの日しか乗らなくてもメンテとか露骨に楽だよ オイル交換が手間だったりヘッド内装だと組み換えで死ぬけど保守は間隔が圧倒的に長い分楽な位だね めんどくさい所は店に投げてブレーキクリーナー吹いて超たまにパッド変えるだけって言うなら圧倒的に楽だな
38 22/11/14(月)14:37:45 No.993307092
いやタイヤ幅だね
39 22/11/14(月)14:39:31 No.993307542
今は時期が悪い 来期まで待ちます
40 22/11/14(月)14:39:32 No.993307547
>性能だけ見るならホビーライダーにディスク要らないと思う 要るデブ絶対に要るデブ Vでも雨の日に全然止まらないし飛び散るブレーキダストでパンツが酷い事になるデブ
41 22/11/14(月)14:39:58 No.993307663
>オイル交換が手間だったりヘッド内装だと組み換えで死ぬけど保守は間隔が圧倒的に長い分楽な位だね 機械式でいいよ
42 22/11/14(月)14:40:04 No.993307685
>いやタイヤ幅だね 32位でも良いんじゃねぇかなと思いつつ40とか使っちゃう
43 22/11/14(月)14:41:58 No.993308144
BB7ってアレ何年売ってるんだろう
44 22/11/14(月)14:42:15 No.993308209
Vは輪行が楽でなー 一回ブレーキかけ忘れて軽い下り坂入っちゃって死ぬ気で止まった
45 22/11/14(月)14:42:28 No.993308268
>BB7ってアレ何年売ってるんだろう 15年以上?
46 22/11/14(月)14:43:14 No.993308443
>Vは輪行が楽でなー そこはスルーアクスル紐ディスクでも良い気がする ホイールの持ち運びには多少気を遣うと聞くけど
47 22/11/14(月)14:44:53 No.993308810
正直コンポは次はもうシマノやめよっかなってなる
48 22/11/14(月)14:49:24 No.993309879
フロントシングル快適です
49 22/11/14(月)14:50:55 No.993310253
書き込みをした人によって削除されました
50 22/11/14(月)14:52:12 No.993310582
サーリーとか適当に買っときゃよかった
51 22/11/14(月)14:52:30 No.993310660
ディスクブレーキ+太いタイヤだと昔ほどリムの振れに気使わなくて良いのがマジで楽
52 22/11/14(月)14:52:31 No.993310673
なあにがスルーアクスルだ こちとらロードエンドだぞ
53 22/11/14(月)14:53:24 No.993310886
機械式ディスクかつワイヤー外装のクロモリフレームとか無いかな…オーダーするか…
54 22/11/14(月)14:53:57 No.993311016
>機械式ディスクかつワイヤー外装のクロモリフレームとか無いかな…オーダーするか… 機械式ディスクかどうかはフレームの問題じゃねーじゃねーか
55 22/11/14(月)14:54:06 No.993311060
気づいたらパナモリもほぼ受注止まってた
56 22/11/14(月)14:54:34 No.993311165
スルーアクスルはフレームによっては引き抜くのがアホみたいに難しいのがあるのがね… ディスクブレーキ使うならもう必須なんだけどさ
57 22/11/14(月)14:55:44 No.993311487
>機械式ディスクかどうかはフレームの問題じゃねーじゃねーか ケーブル受けが大分違うくない? フルアウターしないで通そうと思うと今中々対応フレームが無い気がする
58 22/11/14(月)14:55:44 No.993311490
時期がずっと悪すぎてメルカリに手を出したくなる 防犯登録解除しててもやっぱりちょっと怖いけど
59 22/11/14(月)14:56:22 No.993311643
>時期がずっと悪すぎてメルカリに手を出したくなる >防犯登録解除しててもやっぱりちょっと怖いけど メルカリってものによっては訳わからんほど安いからなあ 無駄にチャリ増えるわ
60 22/11/14(月)14:56:43 No.993311711
>ケーブル受けが大分違うくない? >フルアウターしないで通そうと思うと今中々対応フレームが無い気がする フルアウターしちゃいけない理由は?
61 22/11/14(月)14:57:43 No.993311960
喧嘩すんなカス共
62 22/11/14(月)14:58:42 No.993312206
>喧嘩すんなカス共 誰もしてないと思うが知的障害者かお前
63 22/11/14(月)15:00:12 No.993312612
シマノのコンポがイマイチ今後どうしたいのかわからん SRAMに追いつかれんぞ