虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/14(月)12:49:00 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/14(月)12:49:00 No.993280077

https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/chuka19 更新

1 22/11/14(月)12:53:12 No.993281349

よくわからんが今度コーンスープを探してみようと思った

2 22/11/14(月)12:53:17 No.993281377

ありがとう…

3 22/11/14(月)13:01:46 No.993283893

めっちゃマメに取材するじゃん…

4 22/11/14(月)13:05:31 No.993284871

丼いっぱいはちょっと難易度高いな

5 22/11/14(月)13:07:15 No.993285325

そういや家で作るコーンスープは中華コーンスープだったな

6 22/11/14(月)13:09:09 No.993285766

中華屋のコーンスープは確かに気になるけどスルーする定番だったわ 今度頼もう

7 22/11/14(月)13:10:25 No.993286062

つまり中華コーンスープ自体は昔からあるけど 日本用中華コーンスープは2~30年ぐらいしか歴史がないのか

8 22/11/14(月)13:15:57 No.993287452

中華料理屋でスープ頼もうってなったら中華っぽいスープ頼むからな コーンスープ飲みたい!ってならない

9 22/11/14(月)13:16:03 No.993287477

蕎麦屋の中華ラーメンの話良かった

10 22/11/14(月)13:18:51 No.993288187

家で作ると汁物で甘いおかず枠を埋められるから献立考える時に便利

11 22/11/14(月)13:20:58 No.993288728

チャーハンとコーンスープ頼むと満足感がすごいからよくやってる

12 22/11/14(月)13:28:16 No.993290499

中華のコーンスープ美味しいよね

13 22/11/14(月)13:30:42 No.993291099

ここまで熱心に調べてくれると面白いな 一緒に飲んでくれる人いないから注文しづらいけど

14 22/11/14(月)13:30:55 No.993291142

なんだろうねコーンスープ食うとメイン少なめでも腹八分にしてくれる気がする

15 22/11/14(月)13:33:49 No.993291872

業務用は手間と予算のせめぎ合いなんだな

16 22/11/14(月)13:35:17 No.993292211

>業務用は手間と予算のせめぎ合いなんだな 焼肉屋で働いてた時はテールスープとか本当に何時間も牛骨煮込むんだな…って感心したよ

17 22/11/14(月)13:45:28 No.993294532

>なんだろうねコーンスープ食うとメイン少なめでも腹八分にしてくれる気がする 汁物は腹膨らませてくれるから

↑Top