虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 男なら... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/14(月)12:17:44 No.993270155

    男なら一着くらいは高級ダウン欲しくなる時あるよねまぁ俺は結局そんなに着ないだろうと買わない雑魚なんだけど

    1 22/11/14(月)12:20:45 No.993271024

    ダウンは普通にいらんな…ってなる

    2 22/11/14(月)12:21:34 No.993271284

    俺は真冬の電車でもダウン着てるくらい寒がりだからいる

    3 22/11/14(月)12:21:59 No.993271411

    ベストでいいかなと

    4 22/11/14(月)12:22:18 No.993271504

    憧れのようなものはある

    5 22/11/14(月)12:23:02 No.993271737

    カナダグース!モンクレール!タトラス!我ら

    6 22/11/14(月)12:23:11 No.993271788

    高級ってどのぐらいの10万以上ぐらい?

    7 22/11/14(月)12:23:53 No.993272023

    俺が高級ダウン着てもミシュランマンみたいになる

    8 22/11/14(月)12:24:27 No.993272185

    ムーレーとかヘルノみたいなの?

    9 22/11/14(月)12:24:54 No.993272325

    >高級ってどのぐらいの10万以上ぐらい? 値段というかFPとか配合率で変わるんでない?

    10 22/11/14(月)12:25:50 No.993272618

    もうバルトロライトジャケット着てる人を見ると(買えたんだな…)ってなる

    11 22/11/14(月)12:26:51 No.993272952

    >もうバルトロライトジャケット着てる人を見ると(買えたんだな…)ってなる 今年は普通に買えるよ Amazonでも普通に売ってる

    12 22/11/14(月)12:28:06 No.993273358

    ダウンきてもいいけど眉毛やまつげやヒゲや鼻毛を凍らせておいて

    13 22/11/14(月)12:28:31 No.993273495

    多分着ることはないけどヒマラヤンパーカー買った 憧れは止められねえんだ

    14 22/11/14(月)12:28:47 No.993273597

    高級ブランドのダウンってものすごいツヤツヤのやつが多いから みるからにセレブ!って人じゃないとごみ袋に見える 洗濯できない使い捨てで困らない人用のやつ

    15 22/11/14(月)12:29:29 No.993273840

    寒くなったら買う

    16 22/11/14(月)12:30:23 No.993274131

    高級ダウンってなにが高級なの?

    17 22/11/14(月)12:30:32 No.993274189

    1シーズン着たら使い捨てみたいな感じの多いよね高級ブランドのダウン

    18 22/11/14(月)12:30:41 No.993274247

    むかーしデュベティカの6万くらいの茶色ダウン買って着てたけど 友人から焼豚っぽいと言われて売った弱い私だよ

    19 22/11/14(月)12:31:17 No.993274444

    >カナダグース!モンクレール!タトラス!我ら こいつら昔はみんな安かったからなぁ タトラスはそもそも日本ぐらいでしかブランド価値ないし

    20 22/11/14(月)12:31:51 No.993274625

    いいダウン着てると暑くて…

    21 22/11/14(月)12:32:22 No.993274809

    寒いより防寒着着て暑いくらいがいい

    22 22/11/14(月)12:33:31 No.993275198

    元が高いから値上がり幅がデカいぃ…

    23 22/11/14(月)12:33:42 No.993275254

    モンクレールは不動産屋の髪テッカテカに固めてる営業マンが着てるイメージ

    24 22/11/14(月)12:34:00 No.993275364

    >むかーしデュベティカの6万くらいの茶色ダウン買って着てたけど >友人から焼豚っぽいと言われて売った弱い私だよ 見た目も豚だったのかい

    25 22/11/14(月)12:34:33 No.993275528

    みんな昔はゴミ袋呼ばわりしてたのに

    26 22/11/14(月)12:34:36 No.993275544

    ヒョロヒョロだから絶望的に似合わない

    27 22/11/14(月)12:35:19 No.993275763

    >>むかーしデュベティカの6万くらいの茶色ダウン買って着てたけど >>友人から焼豚っぽいと言われて売った弱い私だよ >見た目も豚だったのかい もやしだったよ…

    28 22/11/14(月)12:35:43 No.993275903

    >いいダウン着てると暑くて… 登山用のダウン着て街中出てると異様に暑くなる 当たり前なんだけどさあ

    29 22/11/14(月)12:36:26 No.993276127

    >>>友人から焼豚っぽいと言われて売った弱い私だよ >>見た目も豚だったのかい >もやしだったよ… 皿の上でバランス良さそうでよかったのに

    30 22/11/14(月)12:36:32 No.993276154

    日本ぐらいの緯度と海抜じゃちゃんとしたダウンは完全にオーバースペックなんだよな…

    31 22/11/14(月)12:37:04 No.993276330

    寒冷地ならいいけどやっぱカナダグースとかあの辺りはオーバースペックだわ

    32 22/11/14(月)12:38:04 No.993276650

    >>いいダウン着てると暑くて… >登山用のダウン着て街中出てると異様に暑くなる >当たり前なんだけどさあ 令和のアホが温度管理ミスってるせいで日中二十度普通に超えるからな

    33 22/11/14(月)12:38:10 No.993276683

    雪山登山したり車中泊するなら助かるぞ

    34 22/11/14(月)12:38:19 No.993276731

    >カナダグース!モンクレール!タトラス!我ら ニセモノしか見ねえ!

    35 22/11/14(月)12:38:33 No.993276798

    ノースフェイスのヌプシダウンですら平地で暑い

    36 22/11/14(月)12:39:51 No.993277211

    >雪山登山したり車中泊するなら助かるぞ そういうのやってるならいいよな 街歩き程度ならユニクロの薄っぺらいダウンあたりでも充分すぎて

    37 22/11/14(月)12:40:38 No.993277446

    俺も一着くらいは!ってレザーのダウンベストなんか買ってしまった 腕以外があっつい!!!!!

    38 22/11/14(月)12:40:46 No.993277486

    そもそもファッションとして着るもんじゃなくないか高級ダウン

    39 22/11/14(月)12:40:49 No.993277500

    >令和のアホが温度管理ミスってるせいで日中二十度普通に超えるからな 本当に11月中旬か??ってなってる

    40 22/11/14(月)12:41:24 No.993277670

    ユニクロのでええや俺は

    41 22/11/14(月)12:41:29 No.993277702

    1日における最高気温が高いのもあってか気温差が激しいよね

    42 22/11/14(月)12:42:21 No.993277998

    いもげダウンは都会には暑すぎる 袖が汗でダラダラ

    43 22/11/14(月)12:43:16 No.993278302

    >いもげダウンは都会には暑すぎる >袖が汗でダラダラ いもげダウンにしては高級すぎない?

    44 22/11/14(月)12:43:33 No.993278384

    ファッションとは我慢大会にござるか

    45 22/11/14(月)12:43:34 No.993278396

    高級ダウン好きな層ってのはいるけどその中でもブランド別に派閥みたいなのは感じる

    46 22/11/14(月)12:46:15 No.993279258

    今週から寒くなるんだっけか

    47 22/11/14(月)12:47:59 No.993279757

    今度モンベル見に行くけどそこそこいいダウンあるかなぁ

    48 22/11/14(月)12:49:07 No.993280118

    >今度モンベル見に行くけどそこそこいいダウンあるかなぁ こないだはまだ街向けもそれなりにあった

    49 22/11/14(月)12:49:09 No.993280128

    NANGAとかコラボやたら見るけどそんなおしゃれなブランドだったっけ?

    50 22/11/14(月)12:49:55 No.993280364

    スレ画みたいなテカテカモコモコの奴は未だにかっこいいと思えない

    51 22/11/14(月)12:50:14 No.993280468

    フィルパワーを信じろ

    52 22/11/14(月)12:51:04 No.993280718

    daiwaが人気と聞いて時代も変わったなあと思った

    53 22/11/14(月)12:51:28 No.993280839

    ダイワもだいぶ落ち着いた感じはある

    54 22/11/14(月)12:51:47 No.993280923

    >今度モンベル見に行くけどそこそこいいダウンあるかなぁ デザインに目を瞑れば

    55 22/11/14(月)12:52:01 No.993280990

    基本いらない地域なんだがそれでも年に何日か着たい日があるから困る

    56 22/11/14(月)12:52:03 No.993281005

    この冬は極寒と聞くし備えはしておきたい

    57 22/11/14(月)12:52:24 No.993281113

    ストーンアイランドのダウンが欲しい

    58 22/11/14(月)12:52:30 No.993281148

    >ファッションとは我慢大会にござるか 女子とか寒空でミニスカ履いてるんではい

    59 22/11/14(月)12:52:56 No.993281271

    都内はインナーダウンで十分 電車暑すぎだし脱いでしまいたいからコンパクトにならないと困る

    60 22/11/14(月)12:53:02 No.993281304

    >>今度モンベル見に行くけどそこそこいいダウンあるかなぁ >デザインに目を瞑れば そもそも山で使うのが本来の用途だから仕方ないだろ!

    61 22/11/14(月)12:53:04 No.993281312

    Paulwardsは性能いいけど高い

    62 22/11/14(月)12:53:22 No.993281407

    デイアフタートゥモローに備えたい

    63 22/11/14(月)12:53:58 No.993281568

    ユニクロのダウンでいいんだけど買う前によく状態見ないと毛抜けが激しいのがだるい

    64 22/11/14(月)12:54:13 No.993281645

    fu1641615.jpeg

    65 22/11/14(月)12:55:03 No.993281903

    最近は冬山で着るようなやつを街着にするらしいけどオーバースペックで馬鹿みたい

    66 22/11/14(月)12:55:08 No.993281936

    ウルトラライトダウンがちょうどいいんだよね…

    67 22/11/14(月)12:55:14 No.993281958

    羽根が出てこないダウン欲しいけどイマイチ見た目が

    68 22/11/14(月)12:56:01 No.993282183

    >もうバルトロライトジャケット着てる人を見ると(買えたんだな…)ってなる 初めて見たけど特にかっこよくはないな

    69 22/11/14(月)12:56:21 No.993282262

    薄くて軽くてかさばらないのがいい 室内暑いし

    70 22/11/14(月)12:57:08 No.993282509

    コートも着たいのに早く極寒になって欲しい いやもう少し暖かくてもいい

    71 22/11/14(月)12:57:33 No.993282641

    >俺も一着くらいは!ってレザーのダウンベストなんか買ってしまった >腕以外があっつい!!!!! 腕だけダウン作ったら売れそう

    72 22/11/14(月)12:57:54 No.993282746

    >>もうバルトロライトジャケット着てる人を見ると(買えたんだな…)ってなる >初めて見たけど特にかっこよくはないな 正直あのデザイン食傷気味だ

    73 22/11/14(月)12:58:10 No.993282835

    動けば温かくなるし電車の中は暑いしで冬のほうが暑い

    74 22/11/14(月)12:58:22 No.993282900

    >最近は冬山で着るようなやつを街着にするらしいけどオーバースペックで馬鹿みたい 街中の寒さを一切感じなくなるのはメリットではある 熱篭りすぎ問題は知らない

    75 22/11/14(月)12:59:00 No.993283097

    ダウン着ても足元は普通に寒くない?

    76 22/11/14(月)12:59:38 No.993283277

    >ダウン着ても足元は普通に寒くない? ヒートテックのももひき履くぞ俺

    77 22/11/14(月)12:59:40 No.993283283

    寒いから引きずり出してきたユニクロのダウンジャケットがぺっちゃんこだったから買い替えしようと思ってるんだけどユニクロのシームレスダウンジャケットってどんな感じ?

    78 22/11/14(月)12:59:42 No.993283297

    どっちかというと下半身の方が寒くなるんだよな…

    79 22/11/14(月)12:59:54 No.993283372

    ダウンきてる人ってパンツは細いやつ履いてるイメージはある

    80 22/11/14(月)13:00:12 No.993283459

    ダウンは良い物なのはわかるけど 俺の顔つきが昔の日本人みたいな顔つきだから 昔ながらの昭和な服とかアメトラみたいな服が一番似合うからダウンがなかなか手出せないんだよな

    81 22/11/14(月)13:00:44 No.993283599

    ジオラインのタイツ防寒に履いてたけど無茶苦茶耐久性無くてつらい

    82 22/11/14(月)13:00:47 No.993283612

    >>ダウン着ても足元は普通に寒くない? >ヒートテックのももひき履くぞ俺 ももひきとかおじいちゃんかよ パッチだろ

    83 22/11/14(月)13:01:00 No.993283675

    もう見た目とかどうでもいいしモンスターパーカーでいいやってなってる

    84 22/11/14(月)13:01:11 No.993283729

    >腕だけダウン作ったら売れそう たまに袖取り外せる奴あるよね

    85 22/11/14(月)13:01:53 No.993283924

    ハマーみたいな長いダウンきたら暖かそう

    86 22/11/14(月)13:01:57 No.993283943

    ウルトラライトダウンって最高気温何度くらいまでなら耐えられる?

    87 22/11/14(月)13:02:03 No.993283964

    厚手のピーコートでいいよ俺は

    88 22/11/14(月)13:02:43 No.993284132

    モンクレとか高級なやつは性能や技術自体は古かったりして NBのスニーカーみたいなもんかと思った

    89 22/11/14(月)13:02:44 No.993284138

    ダウンパンツもあるから下半身が寒い人はそれにしたらいいじゃん!

    90 22/11/14(月)13:02:47 No.993284156

    おめでとう 明日から冬です

    91 22/11/14(月)13:03:14 No.993284257

    >モンクレとか高級なやつは性能や技術自体は古かったりして >NBのスニーカーみたいなもんかと思った カナダグースとかそもそもグースじゃないしな

    92 22/11/14(月)13:03:19 No.993284277

    ベストタイプのも売ってるけどあれ腕寒くならないんだろうか…

    93 22/11/14(月)13:04:19 No.993284541

    カナダグース着て電車乗ったりしてる人は暑くないの?っていつも思う

    94 22/11/14(月)13:04:32 No.993284606

    ミシュランマンみたいにならないダウンがほしい

    95 22/11/14(月)13:04:56 No.993284710

    >ベストタイプのも売ってるけどあれ腕寒くならないんだろうか… あれは本来腕の機動損なわないための中に重ねるもんだ もちろん一番上にして救命胴衣にしてもいい

    96 22/11/14(月)13:04:58 No.993284718

    >ユニクロのダウンでいいんだけど買う前によく状態見ないと毛抜けが激しいのがだるい 最近のユニクロダウン化繊混じるようになってめちゃくちゃ長くは使えなくなったけど毛抜けはしにくくなってると思う

    97 22/11/14(月)13:05:21 No.993284833

    ダウンはそもそも下に着込んだほうがあたたかいので

    98 22/11/14(月)13:06:12 No.993285043

    溺れたのか?救命胴衣なんか着て

    99 22/11/14(月)13:06:34 No.993285142

    都会もんばっかで羨ましいだーよ

    100 22/11/14(月)13:06:48 No.993285210

    チキン野郎!

    101 22/11/14(月)13:06:57 No.993285248

    >ダウンきてる人ってパンツは細いやつ履いてるイメージはある 下も太くしたら悲惨ぞ

    102 22/11/14(月)13:07:10 No.993285303

    誰にもグース野郎なんて言わせない!

    103 22/11/14(月)13:08:09 No.993285529

    5年前ぐらいに買ったNORTH FACEのダウンが古びてきたからそろそろ新しくしたいけど…

    104 22/11/14(月)13:08:43 No.993285658

    雪かきの時は薄いダウンにカッパ着てくのが楽なんよ

    105 22/11/14(月)13:08:46 No.993285670

    モンクレール着てるおっさんって大体なんか品がなさそうというか…

    106 22/11/14(月)13:08:50 No.993285683

    MOORERすき

    107 22/11/14(月)13:09:24 No.993285829

    なんかヤカラ感が出るのがなぁ

    108 22/11/14(月)13:10:38 No.993286126

    あんま高いの一着より程々ので色選べた方がええわ

    109 22/11/14(月)13:10:41 No.993286143

    クレセントダウンワークスだから許してくれるだろうか 許してくれるねありがとう

    110 22/11/14(月)13:11:20 No.993286298

    >モンクレール着てるおっさんって大体なんか品がなさそうというか… デザインそのものは普通なはずなんだけどね・・・

    111 22/11/14(月)13:11:45 No.993286405

    ちょっと頭皮が見えた茶髪 薄い色のサングラス テカテカモンクレール 水色のデニム 白のスニーカー 手にヴィトンのセカンドバッグ

    112 22/11/14(月)13:12:07 No.993286500

    オールドユニクロのダウンってやっぱ手に入らないのだろうか 厳しいか…

    113 22/11/14(月)13:12:11 No.993286511

    >>モンクレール着てるおっさんって大体なんか品がなさそうというか… >デザインそのものは普通なはずなんだけどね・・・ 昔から着てる人は可哀想

    114 22/11/14(月)13:12:12 No.993286515

    ハイブラじゃなくてモンクレールっていうのが

    115 22/11/14(月)13:13:09 No.993286750

    >クレセントダウンワークスだから許してくれるだろうか >許してくれるねありがとう 知らなかったから調べたらブルジョワかテメー!

    116 22/11/14(月)13:13:41 No.993286879

    今懐寒いから2万台くらいで何とか…

    117 22/11/14(月)13:14:07 No.993287000

    高いの買っても汚したくなくて結局ユニクロ着ちゃう

    118 22/11/14(月)13:14:25 No.993287063

    中綿のMA-1ぐらいでちょうどいいと思い始めた昨今

    119 22/11/14(月)13:16:19 No.993287556

    さすがに10℃切るとダウンいらないなんて言ってられなくなるだろう…

    120 22/11/14(月)13:17:12 No.993287761

    >さすがに10℃切るとダウンいらないなんて言ってられなくなるだろう… 今日の札幌5℃くらいだけど 体感まだダウンは早いかもって感じだったな

    121 22/11/14(月)13:17:31 No.993287837

    インナーが温かいから風だけしのげればダウンじゃなくてもいいなって感じになってる それはそれとして一着だけは持っておく

    122 22/11/14(月)13:18:18 No.993288042

    知らない間ぬ穴が空いてる

    123 22/11/14(月)13:18:30 No.993288090

    体幹より末端が冷えるから ある程度まではそっちの対策のが重要なように思う

    124 22/11/14(月)13:19:06 No.993288250

    南の方住んでるとこういうあったか上着は年で2ヶ月くらいしか使わんのよねぇ

    125 22/11/14(月)13:19:28 No.993288328

    >体幹より末端が冷えるから >ある程度まではそっちの対策のが重要なように思う 手と耳覆えば何とかなる

    126 22/11/14(月)13:21:46 No.993288939

    東北ならともかく内地の人はいらんしょ

    127 22/11/14(月)13:27:01 No.993290177

    胸板厚いからボリューミーなダウンが似合わないの悲しい

    128 22/11/14(月)13:27:25 No.993290283

    どうせ街中とかでしか使わんからガチ性能の高い奴なんかいらん ダウンのデザインとか大して変わらんし

    129 22/11/14(月)13:28:03 No.993290447

    いもげダウンといわれる水沢ダウン

    130 22/11/14(月)13:28:33 No.993290566

    雪山でジッと待機することが頻繁にあるなら要る

    131 22/11/14(月)13:29:24 No.993290778

    人間の体って基本的に内臓を冷やさないように動くものなので中心温めてあげれば自動的に末端まで温めてくれるというのは聞く なのでベストタイプでも結構温かいし腹巻きも大変有効

    132 22/11/14(月)13:33:15 No.993291723

    薄くて軽い高級ダウンは満足度が高いぞ

    133 22/11/14(月)13:34:15 No.993291971

    ダウンは取り扱いがめどいから高いのは防風性高いソフトシェルがあれば良いかなって

    134 22/11/14(月)13:34:58 No.993292147

    プリマロフトいいよね…

    135 22/11/14(月)13:35:08 No.993292175

    俺はバキバキ童貞の人が着てるダウン

    136 22/11/14(月)13:38:30 No.993292922

    ワークマンでモンスターパーカー買ってきた

    137 22/11/14(月)13:41:44 No.993293669

    動き回るならアウターよりインナーの方が重要だからなぁ

    138 22/11/14(月)13:43:06 No.993293968

    防風確保したら後はインナーダウンでいいよね 安いし見えないし携帯性高いし

    139 22/11/14(月)13:46:32 No.993294778

    >防風確保したら後はインナーダウンでいいよね >安いし見えないし携帯性高いし ウインドシェルとインナーダウンにしてみたんだけど結局着込むわけだからある程度もこもこになった

    140 22/11/14(月)13:49:47 No.993295579

    今アウトドアで広く使われてる機能性素材ってGORE-TEXにとかプリマロフトとかコーデュラとかも 何十年も前に開発されたやつばっかりで意外と新しいの見当たらないな もちろん少しずつアプデはされてるんだけど

    141 22/11/14(月)13:50:46 No.993295823

    夏から急に冬になったって言う人いるけど今全然秋だろ

    142 22/11/14(月)13:51:18 No.993295967

    >夏から急に冬になったって言う人いるけど今全然秋だろ 夏から冬になって秋になった感じ

    143 22/11/14(月)13:51:51 No.993296110

    >夏から急に冬になったって言う人いるけど今全然秋だろ このぐらいの気候が続くといいね

    144 22/11/14(月)13:52:45 No.993296319

    電車バスの中死ぬほど暑い

    145 22/11/14(月)13:53:45 No.993296564

    なんか12月くらいからじゃないと冬感ないよな

    146 22/11/14(月)13:57:12 No.993297435

    デブになればダウン要らなくなる?

    147 22/11/14(月)13:57:23 No.993297481

    ブレスサーモ着ればいらん

    148 22/11/14(月)13:58:58 No.993297881

    勘違いするなデブは夏は暑がりになって冬は寒がりになる

    149 22/11/14(月)13:59:42 No.993298083

    クソ暑いダウン脱いだらTシャツみたいなのはかっこ悪いんであんましたくないなぁ

    150 22/11/14(月)14:00:44 No.993298328

    都会はもうファッション目的以外だと必要ない

    151 22/11/14(月)14:01:01 No.993298410

    >クソ暑いダウン脱いだらTシャツみたいなのはかっこ悪いんであんましたくないなぁ むしろ本場の雪国の人の方がそんな感じだぞ 外寒くて中暑いからサッとアウター脱いで調節する

    152 22/11/14(月)14:01:29 No.993298524

    >外寒くて中暑いからサッとアウター脱いで調節する 季節感ないのは好きじゃない

    153 22/11/14(月)14:01:32 No.993298537

    >都会はもうファッション目的以外だと必要ない ファッション興味ないおじさん掲示板だからここでは不要ということだね?

    154 22/11/14(月)14:02:04 No.993298668

    >季節感ないのは好きじゃない まぁダサいと思うなら個人の自由ではある

    155 22/11/14(月)14:03:25 No.993298991

    水沢ダウンみたいにベンチレーション付けてくれれば街中でも使えるのになぁ