虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >名文貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/14(月)11:56:11 No.993263842

    >名文貼る

    1 22/11/14(月)12:00:00 No.993264741

    皆キャラ立ってるな…

    2 22/11/14(月)12:02:43 No.993265401

    しずかちゃんじゃねえよ!

    3 22/11/14(月)12:05:09 No.993265975

    何一つ解決していない…

    4 22/11/14(月)12:06:11 No.993266218

    さすが文学賞とるだけあるな…

    5 22/11/14(月)12:06:35 No.993266305

    ヨーグルトが無い… ネオナチの仕業だな! って何のだいぶくだらなくて好き

    6 22/11/14(月)12:08:01 No.993266659

    オチもなにもないのに読ませすぎる…

    7 22/11/14(月)12:08:04 No.993266677

    世の中にはヨーグルトが好きな人も音楽が好きな人もバスタオル一枚が好きな人もいると…

    8 22/11/14(月)12:09:31 No.993267033

    マジモンの怪文書貼るな

    9 22/11/14(月)12:11:05 No.993267408

    初っ端からこの寮はネオナチに狙われている!(真偽不明)が強すぎる

    10 22/11/14(月)12:11:53 No.993268070

    フランス人の女の子可愛いと思う

    11 22/11/14(月)12:13:57 No.993269120

    世の中で遭遇することの半分ぐらい答えは分からずじまいだから こういう折り合いをつけるのは本当に大事だと思う 無理に答えを求めようとしておかしくなるのはここにもいるし

    12 22/11/14(月)12:14:27 No.993269231

    もう途中からしずかちゃんとしか呼んでなくて吹く

    13 22/11/14(月)12:15:01 No.993269398

    ネオナチってのは妖怪か何か?

    14 22/11/14(月)12:15:01 No.993269400

    >世の中で遭遇することの半分ぐらい答えは分からずじまいだから >こういう折り合いをつけるのは本当に大事だと思う >無理に答えを求めようとしておかしくなるのはここにもいるし それはその通りなんだけど 住んでるところで頻発されると怖えよ!

    15 22/11/14(月)12:16:11 No.993269712

    実際起こってることは些細な話でしかなくて問題の本質は不安との向き合い方よね

    16 22/11/14(月)12:16:49 No.993269887

    ???

    17 22/11/14(月)12:17:28 No.993270071

    早逝してる…

    18 22/11/14(月)12:18:06 No.993270249

    うるさい歌を覚えてしまった留学生の下りはなんか良質なエピローグって感じで好き

    19 22/11/14(月)12:18:17 No.993270304

    スラスラ読めるのに全く意味がなくて理解も出来ない明解文書ならぬ名怪文書

    20 22/11/14(月)12:20:08 No.993270854

    俺もドイツに留学してしずかちゃんに会いてぇ

    21 22/11/14(月)12:20:37 No.993270985

    これひょっとして犯人しずかちゃん…

    22 22/11/14(月)12:20:59 No.993271102

    これもしかしてヨーグルト窃盗犯しずかちゃんなんじゃ……?ってのが少し頭によぎりつつも真実は闇の中なのが絶妙 白黒はっきりつけなくてもいいよね

    23 22/11/14(月)12:21:04 No.993271135

    亡くすには惜しい才能だ

    24 22/11/14(月)12:21:50 No.993271358

    全部しずかちゃんの仕業だった気がしないでもないがそんなことは重要ではないんだろうな

    25 22/11/14(月)12:21:56 No.993271397

    しずかちゃんがヨーグルトプレイしてるのでは?とか思った俺は心が汚れてるから風呂入ってくる

    26 22/11/14(月)12:22:00 No.993271412

    怖 い で駄目だった

    27 22/11/14(月)12:22:59 No.993271724

    ふらんす人はぴるすみたいな手紙書いてたのかな…

    28 22/11/14(月)12:23:29 No.993271902

    長々と警告文出したり証拠もないのに突っかかってくるフランス人の女の子は萌えアニメの1~2話でよく見るやつ

    29 22/11/14(月)12:23:31 No.993271909

    ネオナチの仕業だ!!って恐慌で吹き上がっちゃう方が危険だよね…

    30 22/11/14(月)12:24:15 No.993272128

    便所で歌いヨーグルトを盗むネオナチ 多分犯人はしずかちゃん

    31 22/11/14(月)12:24:54 No.993272324

    ネオナチの仕業ならバッチリ侵入されとる!

    32 22/11/14(月)12:25:46 No.993272593

    おーろろーろろー

    33 22/11/14(月)12:26:24 No.993272789

    おろろと言えばるろうに剣心

    34 22/11/14(月)12:26:28 No.993272823

    しずかちゃんもいつもバスタオル1枚みたいじゃないか

    35 22/11/14(月)12:27:59 No.993273321

    同じ出来事に遭遇してもこんなに面白くかけないだろうな…

    36 22/11/14(月)12:30:50 No.993274291

    芥川賞受賞者なだけはある

    37 22/11/14(月)12:31:17 No.993274446

    しずかちゃんか大らかというかドイツ出身なだけあってネオナチを屁とも思わないのか

    38 22/11/14(月)12:31:33 No.993274529

    これ全部しずかちゃんでしたってオチだろ!と思いながら読み進めていくと特にそんなことはなくいい話風で終わる読後感が絶妙

    39 22/11/14(月)12:32:23 No.993274821

    ヨーグルト盗ってる方が悪いのに警告に突っかかってくるフランス人はなんなの… 犯人なの?

    40 22/11/14(月)12:34:15 No.993275425

    トイレのギターマンは普通に迷惑だから凸しろよ…

    41 22/11/14(月)12:34:31 No.993275513

    常にバスタオル一丁っていう情報だけでネオナチの不安なんか全然効いてないなこの人っていう説得力がすごい

    42 22/11/14(月)12:34:41 No.993275569

    文章読ませる力があって特に落ちとかはなく終わるのすごく純文学っぽい

    43 22/11/14(月)12:34:46 No.993275601

    面白すぎる…

    44 22/11/14(月)12:34:51 No.993275630

    でもよォ 世の中にはテロが好きな人もいるぜ

    45 22/11/14(月)12:35:29 No.993275821

    >ヨーグルト盗ってる方が悪いのに警告に突っかかってくるフランス人はなんなの… >犯人なの? フランス人は警告書いた人だよ!

    46 22/11/14(月)12:35:37 No.993275869

    >ヨーグルト盗ってる方が悪いのに警告に突っかかってくるフランス人はなんなの… >犯人なの? 彼女が書いたのだ

    47 22/11/14(月)12:35:56 No.993275970

    長文で警告文書きまくるフランス人の脳内イメージがハーマイオニーになる

    48 22/11/14(月)12:39:13 No.993277019

    しず松

    49 22/11/14(月)12:41:35 No.993277734

    同じこと体験してもこんなに面白くまとめられる気がしない

    50 22/11/14(月)12:42:06 No.993277916

    >ヨーグルト盗ってる方が悪いのに警告に突っかかってくるフランス人はなんなの… >犯人なの? こんな読みやすい平易な文章でもこんな読解力の人間いるんだな…

    51 22/11/14(月)12:42:36 No.993278096

    >ヨーグルト盗ってる方が悪いのに警告に突っかかってくるフランス人はなんなの… >犯人なの? いやこれ熱心に読んでる間抜けが犯人だろって当て込んだフランス人の子が貼り紙して慣れない言葉に苦戦してる筆者を見つけて正体見たり!って感じになったんだろ!?

    52 22/11/14(月)12:43:03 No.993278240

    >同じこと体験してもこんなに面白くまとめられる気がしない 「」なら絶対犯人はしずかちゃんだったとかトイレで全裸アナニーしてたら犯人とかち合ったとか話盛りそう

    53 22/11/14(月)12:44:10 No.993278593

    ヨーグルトを盗むケチな泥棒で深夜にトイレに篭ってヘッタクソな歌を歌うやつ ネオナチです

    54 22/11/14(月)12:44:25 No.993278665

    怖い。とか感情表現するとこと淡々と事実書き連ねたりのバランスがプロだなぁてなる

    55 22/11/14(月)12:45:20 No.993278965

    流石のフランス人の子もトイレにこもって犯人待ち受けるのはしなかったんだな

    56 22/11/14(月)12:46:50 No.993279420

    よくないことを全部悪者だか悪神のせいにして協調と安心を得るのは普通 ってのはSNSやらゴシップ関連みてるとわかる

    57 22/11/14(月)12:46:58 No.993279454

    ドイツ人のバスタオル一枚のちょっと変わったドラえもんのしずかちゃんみたいな人 →ドイツ人のしずかちゃんはその日もバスタオル一枚だった て簡略して最終的にしずかちゃん呼びして読む側のテンポ感も良いし全体の文字数も抑えられるようになるのは本職のテクニックと感心してしまう

    58 22/11/14(月)12:47:19 No.993279563

    最後までバスタオルのしずかちゃんもだいぶやべー

    59 22/11/14(月)12:47:31 No.993279620

    おろろーって歌ってるのは多分剣心

    60 22/11/14(月)12:48:14 No.993279825

    >こんな読みやすい平易な文章でもこんな読解力の人間いるんだな… ネオナチかもしれない

    61 22/11/14(月)12:49:04 No.993280100

    >ネオナチかもしれない 怖い

    62 22/11/14(月)12:49:15 No.993280157

    >>こんな読みやすい平易な文章でもこんな読解力の人間いるんだな… >ネオナチかもしれない 世の中には三行以上の長文を読めない人もいる それだけのことよ

    63 22/11/14(月)12:49:35 No.993280252

    >>こんな読みやすい平易な文章でもこんな読解力の人間いるんだな… >ネオナチかもしれない 「世の中には文章をちゃんと読み解けない人もいるのよ」

    64 22/11/14(月)12:49:55 No.993280366

    >>ネオナチかもしれない >怖い あれはきっと文章を読むのが致命的に下手くそな人よ ネオナチじゃないわ

    65 22/11/14(月)12:50:28 No.993280541

    >>>こんな読みやすい平易な文章でもこんな読解力の人間いるんだな… >>ネオナチかもしれない >世の中には三行以上の長文を読めない人もいる >それだけのことよ 服着てください

    66 22/11/14(月)12:51:20 No.993280785

    ネオナチの仕業だ!でめっちゃ緊張感高まるよね

    67 22/11/14(月)12:53:13 No.993281355

    >ネオナチの仕業だ!でめっちゃ緊張感高まるよね とりあえずネオナチのせいって言っておけばいいみたいな風潮ある

    68 22/11/14(月)12:55:14 No.993281960

    怪文書とか言ってる「」が怖いわ

    69 22/11/14(月)12:55:40 No.993282073

    このしずかちゃん図太いな…

    70 22/11/14(月)12:56:29 No.993282309

    「」も団結するために壺の仕業にしたり糞虫小僧っていうネオナチをつくりだしたりしただろ?

    71 22/11/14(月)12:56:38 No.993282350

    大学にたまにいるどうかしてる服装の奇人変人ってドイツでも発生するんだな……

    72 22/11/14(月)12:56:50 No.993282405

    読みやすくてわかりやすいし読後感もさっぱりしてるしいい文章だ

    73 22/11/14(月)12:57:26 No.993282603

    盗まれるのにヨーグルト毎回買い直してる人もある意味すごい

    74 22/11/14(月)12:57:33 No.993282642

    ネオナチは天狗かなにかか

    75 22/11/14(月)12:58:20 No.993282890

    リアルにあったこととしても面白いし創作だったとしてもこんなの書けるのは憧れるしすごい

    76 22/11/14(月)12:59:55 No.993283373

    ゴルゴムの仕業だ

    77 22/11/14(月)13:00:06 No.993283425

    >ネオナチは天狗かなにかか 趣旨としては似たようなものかもしれん

    78 22/11/14(月)13:01:31 No.993283816

    学生寮を襲撃してるっていう1番最初の情報もピンポイントにヨーグルト盗むのとトイレでヘッタクソな歌の練習してるの全然繋がらないから確かにネオナチじゃないんだよなって説得力がある

    79 22/11/14(月)13:01:47 No.993283899

    良い子にしないとネオナチが来ますよ!

    80 22/11/14(月)13:01:58 No.993283945

    >盗まれるのにヨーグルト毎回買い直してる人もある意味すごい 共同冷蔵庫で私も被害にあっただからヨーグルトネオナチの存在を知らない新入り留学生が被害にあってんじゃないかな

    81 22/11/14(月)13:02:22 No.993284045

    ニンジャかもしれん

    82 22/11/14(月)13:02:38 No.993284113

    読みやすい文章だね この人の本読んでみたくなった

    83 22/11/14(月)13:02:57 No.993284198

    ネオナチって事にして楽しんでただけだよ

    84 22/11/14(月)13:03:35 No.993284350

    あの大きなおっぱいの女性は?

    85 22/11/14(月)13:03:52 No.993284425

    この方お亡くなりになった時にimgでコラム見たあの人か!ってなった

    86 22/11/14(月)13:05:16 No.993284809

    私エスパーだけどこの犯人

    87 22/11/14(月)13:07:35 No.993285398

    実はしずかちゃんがヨーグルトと音楽好きだったら完全にホラー

    88 22/11/14(月)13:09:37 No.993285871

    この人42歳で亡くなってる…

    89 22/11/14(月)13:10:18 No.993286036

    しずかちゃんがネオナチなんだろ!?

    90 22/11/14(月)13:11:44 No.993286397

    >しずかちゃんがネオナチなんだろ!? 藤子プロに訴訟されそうな文言

    91 22/11/14(月)13:15:16 No.993287276

    これ書いた7年後に亡くなったのか

    92 22/11/14(月)13:16:40 No.993287632

    この人の容姿と展開のテンポのよさが相まって栞と紙魚子にこんなんあったってなりそう

    93 22/11/14(月)13:18:40 No.993288139

    こんなんこの人の著作読みたくなるわ

    94 22/11/14(月)13:20:44 No.993288666

    バスタオル一枚で過ごしてるからお腹ピーピーになるのでヨーグルトを食べ続ける トイレに籠もりきりになるのでシュミのギターを持ち込んでついでに歌も練習しよう 皆何か噂し始めた…怖いからネオナチの仕業にしておこう

    95 22/11/14(月)13:21:14 No.993288802

    ただのおもしろエピソードトークなのに最初の段落と最後の段落とタイトル合わせることで作品紹介になってるのか

    96 22/11/14(月)13:22:15 No.993289049

    ドイツ人ってもっと堅物なイメージがあるんだけど実際はそうでもないのかな

    97 22/11/14(月)13:23:01 No.993289226

    >皆何か噂し始めた…怖いからネオナチの仕業にしておこう ネオナチじゃないって言ってるじゃねーか!

    98 22/11/14(月)13:23:32 No.993289336

    ドイツじんはかしこいな…

    99 22/11/14(月)13:24:15 No.993289520

    >ドイツ人ってもっと堅物なイメージがあるんだけど実際はそうでもないのかな ドイツにもいろいろな人がいる それだけのことよ

    100 22/11/14(月)13:26:18 No.993290018

    1ヶ月ほどドイツにいた時は大学生くらいのカップルが車を路駐してディープキスしてるのを見たのでバスタオル一枚で過ごすどいつじんがいてもおかしくないと思う あとネオナチはいないと思う

    101 22/11/14(月)13:26:51 No.993290135

    >しずかちゃんもいつもバスタオル1枚みたいじゃないか でも一度も服きてるの見たことないって…

    102 22/11/14(月)13:27:47 No.993290378

    >ネオナチじゃないって言ってるじゃねーか! なんでわかるのよ!!

    103 22/11/14(月)13:28:11 No.993290474

    フランスちゃんが想像だとハーマイオニーになる

    104 22/11/14(月)13:28:45 No.993290609

    フランス人の自演自作だな…イギリス人だから分かっちゃう

    105 22/11/14(月)13:30:07 No.993290943

    >ただのおもしろエピソードトークなのに最初の段落と最後の段落とタイトル合わせることで作品紹介になってるのか 芥川賞を受賞した時の選考者の講評が「巧みな小説を書く」てな感じだったし… 小説が巧みな人はエッセイも巧みなんだなって思ったよ

    106 22/11/14(月)13:31:21 No.993291260

    突き止めようと思えば不可能ではないけどそこまではやらない程度の被害と行動力なのが日常の一コマって感じですごく好き

    107 22/11/14(月)13:32:57 No.993291651

    ただのエッセイが掌編文学になるのさすがだな