22/11/14(月)11:37:13 キン肉... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/14(月)11:37:13 No.993259821
キン肉マンなら必ずこの技を返してくれるはずだ!! 行くぞツイステッドタワーブリッジ!! 立ち上がってくれキン肉マン―――!!!
1 22/11/14(月)11:37:45 No.993259935
ボキ
2 22/11/14(月)11:40:29 No.993260518
……
3 22/11/14(月)11:40:33 No.993260532
グチャ
4 22/11/14(月)11:40:44 No.993260571
風呂敷まとめて実家に帰るって言い出すわ
5 22/11/14(月)11:41:27 No.993260734
埋まるのはもう嫌!みたいなとこでちょっと駄目だった
6 22/11/14(月)11:41:37 No.993260761
私はまだギブアップの声を聞いていない!!!
7 22/11/14(月)11:41:54 No.993260820
スリャー!!
8 22/11/14(月)11:43:58 No.993261262
話しながらランペイジマンを折りたたんでいくの面白い
9 22/11/14(月)11:44:52 No.993261453
残虐超人でした
10 22/11/14(月)11:45:02 No.993261493
グワァギィ
11 22/11/14(月)11:45:44 No.993261635
ひょっとしてロビンダイナスティはシルバーマンの直接の血筋を今に伝える王家なのでは?
12 22/11/14(月)11:46:50 No.993261867
作中で貴公子とか言われ始めててみんな???ってなってたじゃん これこそが俺らの知るロビンよね
13 22/11/14(月)11:48:13 No.993262150
君完璧超人にならない?
14 22/11/14(月)11:49:08 No.993262340
殺意マシマシの技にも引くがそれかけられてお見事お前がランペイジだと讃えられる余裕あるランペイジマンも凄い
15 22/11/14(月)11:50:14 No.993262551
ここだけ昔の絵みたいな顔になってるのかっこいい
16 22/11/14(月)11:50:37 No.993262632
いや本当に通用するのか? まずはネメシスで試してみよう
17 22/11/14(月)11:53:27 No.993263245
ここだけだと残虐超人みたいロビン…
18 22/11/14(月)12:00:43 No.993264928
ビッグボディ一味にコイてた所あったから早くくたばれと思ってたのに 貴公子とじゃれ合ってる時はただただ好感度しか上がらなかった
19 22/11/14(月)12:01:06 No.993265015
昔のロビンやラーメンマンみたいだな!
20 22/11/14(月)12:02:34 No.993265355
お前こそ本物のランペイジだ!
21 22/11/14(月)12:03:37 No.993265615
>ビッグボディ一味にコイてた所あったから早くくたばれと思ってたのに >貴公子とじゃれ合ってる時はただただ好感度しか上がらなかった 一流の相手期待してたのに素人に毛の生えたようなマイナーな奴らばっかで萎えてた 超一流がやってきた
22 22/11/14(月)12:04:27 No.993265806
ランペイジマンはロビン大好きすぎる…
23 22/11/14(月)12:04:33 No.993265829
見定めるための舐めプとかいらないからなロビン相手だと…
24 22/11/14(月)12:04:46 No.993265885
ぶん投げたら腰捻れてるのどうなってんの!?
25 22/11/14(月)12:05:42 No.993266095
まずさあ上半身を180度捻った時点で殺す気満々の技ですよね?
26 22/11/14(月)12:05:45 No.993266113
>スピンかけてぶん投げたら凍りつくのどうなってんの!?
27 22/11/14(月)12:05:48 No.993266123
会話しながらスルッと普通にセットアップしてるの面白い
28 22/11/14(月)12:06:50 No.993266368
でもツイステッドタワーブリッジのキモって下半身捻る事じゃなくて 落下技ってとこじゃないのかなぁ?
29 22/11/14(月)12:07:54 No.993266628
ここまでくると背骨や首をねじる事がないマッスルスパークが 慈悲の極みというシルバーの言葉に説得力が出る
30 22/11/14(月)12:08:02 No.993266671
どこがどう変わったんだ…?と何度も見返して気付いたよツイステッドってそういうことね なんて技考えてんのロビン??
31 22/11/14(月)12:08:11 No.993266699
倫敦の乱暴者
32 22/11/14(月)12:08:27 No.993266762
回転しながらぶん投げたら急に腰グリィン!ってなるの怖すぎる
33 22/11/14(月)12:09:44 No.993267083
やっぱり裸になってからが強いなロビンは
34 22/11/14(月)12:10:04 No.993267160
ねぇ…?身体が前後にねじれた時点でもう致命的じゃない…?
35 22/11/14(月)12:10:08 No.993267175
>ぶん投げたら腰捻れてるのどうなってんの!? 空中でお手玉するだけで凍結させるアイスロックジャイロに比べたら すごい旋回力で体をひねるのはまだわかる
36 22/11/14(月)12:10:09 No.993267179
まあランペイジからしたらレオパルドンが開始即退場を回避した!とか言われても 寝てんのかお前としかならんよな…
37 22/11/14(月)12:10:09 No.993267181
再戦する機会があればスグルにかけてたかと思うと怖すぎる
38 22/11/14(月)12:10:24 No.993267237
いい試合であった…
39 22/11/14(月)12:10:36 No.993267282
こいつネメシスにお前こそ完璧超人に生まれて来るべきだったって言われてたしな…
40 22/11/14(月)12:10:56 No.993267370
>ねぇ…?身体が前後にねじれた時点でもう致命的じゃない…? これでも生きてるやつは生きてるから最後の最後まで手は抜かない!
41 22/11/14(月)12:11:37 No.993267702
自分の技が決まると残念そうで 逆転されると嬉しそうなランペイジマンはさぁ
42 22/11/14(月)12:12:06 No.993268299
アイスロックジャイロは猛スピードで振り回されることで空気に冷やされるって理屈あるからな 摩擦熱は知らん
43 22/11/14(月)12:12:15 No.993268448
>自分の技が決まると残念そうで >逆転されると嬉しそうなランペイジマンはさぁ ロビンと戦えて幸せだったと思う
44 22/11/14(月)12:12:24 No.993268570
>埋まるのはもう嫌!みたいなとこでちょっと駄目だった 埋葬される時もう事切れてるんじゃねえのか!?
45 22/11/14(月)12:12:53 No.993268863
そりゃ結婚してもうキン肉星に帰るだけってタイミングで容赦なく背骨折ってくるヤツだぜロビンは
46 22/11/14(月)12:13:05 No.993268914
残念だよロビンマスク…からの復活でテトテトテト~!してもうされるがままにぶん投げられてるの面白い
47 22/11/14(月)12:13:14 No.993268955
この絵なんか初期のテイストあるよね
48 22/11/14(月)12:13:22 No.993268983
キン肉マンにやろうとしてるの…?これを…?
49 22/11/14(月)12:13:55 No.993269116
ネメシス戦で退場してからここまで長かったが満足度の高い勝負だった…
50 22/11/14(月)12:14:01 No.993269131
>キン肉マンにやろうとしてるの…?これを…? ああ
51 22/11/14(月)12:14:11 No.993269172
>この絵なんか初期のテイストあるよね 塗りというか影や血みたいな暗い部分の色の付け方が初期っぽさある
52 22/11/14(月)12:14:14 No.993269182
確かに完璧向きでもあるんだなロビン 完璧の掟とは別に自分のルールに従うやつだから完璧に腰を据えるわけにもいかんのだけど
53 22/11/14(月)12:14:41 No.993269303
ロビンがスグルの引退の時に冷静じゃなくなって殴ってくるだけになってたのは運が良かったんだろうなぁって…
54 22/11/14(月)12:15:05 No.993269408
ロビンは真剣にやってるんだ――――っ!
55 22/11/14(月)12:15:17 No.993269462
>>キン肉マンにやろうとしてるの…?これを…? >ああ 漏らしながらミートに泣き言言って仮病使って試合回避しようとするスグルが見える…
56 22/11/14(月)12:15:21 No.993269480
私は弱者だから相手には容赦しない理論は笑ってしまった まあテトテトおじさんも楽しそうだからいいけどさ
57 22/11/14(月)12:16:33 No.993269817
>漏らしながらミートに泣き言言って仮病使って試合回避しようとするスグルが見える… まあ最後にはロビンの覚悟に応えてくれるだろう 開始までは漏らすが
58 22/11/14(月)12:16:34 No.993269822
ケビンを見ても私の血のせいやもしれんとかはわわ~してたから…
59 22/11/14(月)12:16:36 No.993269826
ここからさらにネイキッドにできるよね キン肉マンならそれでも足りない
60 22/11/14(月)12:16:44 No.993269860
ランペイジ真っ当に強かったけどやっぱ強さの大半は胸のバッテンのお陰だったな
61 22/11/14(月)12:16:52 No.993269904
ねじれていれぱより背骨折りやすいってのはそうだろうけどあまりにこう…シルバーマン的な思想というか…
62 22/11/14(月)12:16:55 No.993269928
試合を受けるときはかっこよくキメるけど公開スパーとかでこれ見てジョバババするやつ
63 22/11/14(月)12:17:03 No.993269963
続編始まってから勝とうが負けようが称賛され続ける超人
64 22/11/14(月)12:17:28 No.993270073
迎え撃つロビンには隙ができるが 挑戦者全開のロビンは徹底している
65 22/11/14(月)12:17:46 No.993270167
純粋に強すぎねえかダディ
66 22/11/14(月)12:17:58 No.993270217
>漏らしながらミートに泣き言言って仮病使って試合回避しようとするスグルが見える… なに考えてるんじゃロビンの奴は!
67 22/11/14(月)12:17:59 No.993270223
>>キン肉マンにやろうとしてるの…?これを…? >ああ その一方でスグルの火事場のクソ力が本物なら きっとはね返してくれると信じてるし その時が自分の全力の敗北と覚悟してる
68 22/11/14(月)12:18:15 No.993270295
結婚祝いのガチスパーでも背中折りにきたからなこいつ
69 22/11/14(月)12:18:30 No.993270367
ランペイジも強キャラ感ちゃんとあったけどそれ以上にロビンが強すぎる お前そんな強かったの…
70 22/11/14(月)12:18:32 No.993270379
>キン肉マンにやろうとしてるの…?これを…? >キン肉マンなら必ずこの技を返してくれるはずだ!! >立ち上がってくれキン肉マン―――!!!
71 22/11/14(月)12:18:54 No.993270494
あのウォーズマンのうすのろ野郎!とか言ってた頃のダーティさが戻ってきて嬉しい
72 22/11/14(月)12:19:17 No.993270598
ノンブレーキで決着まで突き進んだ感じが気持ちいい試合だった
73 22/11/14(月)12:19:23 No.993270631
なんか分かり合ってたから第三ボワァまでいってそうだし
74 22/11/14(月)12:19:29 No.993270656
仇は取ったぞ…レオパルドン!
75 22/11/14(月)12:19:29 No.993270659
この状態でアドレナリンブリッジとか見てみたいよね
76 22/11/14(月)12:19:36 No.993270686
>ランペイジ真っ当に強かったけどやっぱ強さの大半は胸のバッテンのお陰だったな あれちぎるとちゃんとダメージ入るの好き あくまで自分の身体を使ってやってる
77 22/11/14(月)12:19:47 No.993270738
>お前そんな強かったの… そこは疑うべくもないだろう
78 22/11/14(月)12:19:47 No.993270740
スグルがこういうの聞いて情けなくなるのも知ってるし でもいざ戦いが始まったらきちんと受けてくれるのも知ってるからな…
79 22/11/14(月)12:19:59 No.993270804
メンタル的に成長してるのか昔に逆戻りしてるのか判断しかねる!
80 22/11/14(月)12:20:05 No.993270827
>>キン肉マンにやろうとしてるの…?これを…? >>キン肉マンなら必ずこの技を返してくれるはずだ!! >>立ち上がってくれキン肉マン―――!!! ワ~ン ツ~ スリ~
81 22/11/14(月)12:20:07 No.993270849
エングレイバーは防御技だからな 出すとお手軽に技脱出できる 攻撃に関しては本人言ってる通り無くてもいいけど 防御に関しては無いとダメだった
82 22/11/14(月)12:20:22 No.993270914
>ランペイジも強キャラ感ちゃんとあったけどそれ以上にロビンが強すぎる >お前そんな強かったの… 王位編でシングルでマリポタッグでゼブラパルテノンイリミネーションでマンモス撃破だぞあの貴公子
83 22/11/14(月)12:20:22 No.993270916
私はまだギブアップを聞いておらん! 気絶はギブアップと同じだ!! いいやこいつは気絶の真似をしているだけかもしれん!!! メキメキメキ
84 22/11/14(月)12:20:29 No.993270949
こいつ悪魔超人の方が似合ってるよ 面接行ってこい
85 22/11/14(月)12:20:37 No.993270981
>ランペイジも強キャラ感ちゃんとあったけどそれ以上にロビンが強すぎる >お前そんな強かったの… だってロビンだぜ?
86 22/11/14(月)12:20:41 No.993271003
あの✕あらゆる組技から脱出できそうだからな…
87 22/11/14(月)12:20:52 No.993271063
>>キン肉マンにやろうとしてるの…?これを…? >>キン肉マンなら必ずこの技を返してくれるはずだ!! >>立ち上がってくれキン肉マン―――!!! 私は背骨が鳴りやすい体でのう…とか言いながら立ち上がりそうなのやめろ
88 22/11/14(月)12:21:03 No.993271124
マリポーサに勝ってるしマンモスマンにも勝ってるからな
89 22/11/14(月)12:21:20 No.993271231
これは残虐の系譜
90 22/11/14(月)12:21:21 No.993271237
防御もわりと力ずくでロック外してるからやばいよランペイジ
91 22/11/14(月)12:21:25 No.993271249
さすがのスグルもあんなの見せられたら殺すのは無しってルールにしよう!って提案してくる
92 22/11/14(月)12:21:25 No.993271252
>>>キン肉マンにやろうとしてるの…?これを…? >>>キン肉マンなら必ずこの技を返してくれるはずだ!! >>>立ち上がってくれキン肉マン―――!!! >私は背骨が鳴りやすい体でのう…とか言いながら立ち上がりそうなのやめろ 本当は背骨へし折れてるやつだ…
93 22/11/14(月)12:21:37 No.993271301
どうした!?私は勝ったんだ!! 何故祝福の拍手をおくってくれない!!!11!!!!
94 22/11/14(月)12:21:38 No.993271307
>スグルがこういうの聞いて情けなくなるのも知ってるし >でもいざ戦いが始まったらきちんと受けてくれるのも知ってるからな… 無理矢理にでも戦いに持ち込んで そこから思いの丈をぶちまけて正々堂々戦おう!すればキン肉マンはのってくれるってロビンはすでに理解してるからな…
95 22/11/14(月)12:21:52 No.993271369
まあ死なないだろ…多分…
96 22/11/14(月)12:22:27 No.993271551
油断もなくしっかりとどめを刺すまで油断しない それでいて相手とわかり合う為に戦える これはシルバーマンもにっこり
97 22/11/14(月)12:22:42 No.993271632
>空中でお手玉するだけで凍結させるアイスロックジャイロに比べたら >すごい旋回力で体をひねるのはまだわかる しかもあのアイスロックジャイロマンモスマンの10倍の威力だからな……
98 22/11/14(月)12:22:46 No.993271651
作中最強は神威だとして 作中最インパクトはアロガントだと思ってたけどコレはそれくらいインパクトあった
99 22/11/14(月)12:22:47 No.993271655
どいつもこいつも極まってくると即死技になって行くの見ると 究極のみね打ちを目指した銀もそれを完成させたスグルもスゲェわ…
100 22/11/14(月)12:22:50 No.993271680
>ここだけだと残虐超人みたいロビン… 残虐超人は別に悪じゃないから… 万太郎の時代は一緒くたになってたけど
101 22/11/14(月)12:23:08 No.993271768
ネメシス戦で身体が柔軟過ぎて技が効かなかった展開を踏まえてこの技なんじゃないかな キン肉マン相手にはやり過ぎ? そうだね
102 22/11/14(月)12:23:22 No.993271860
大好きとまで評した相手にあんな技ぶちこむつもりとか正気か?
103 22/11/14(月)12:23:25 No.993271878
昔からタワーブリッジで対戦相手真っ二つにしてるんじゃがのう…
104 22/11/14(月)12:23:34 No.993271927
>こいつネメシスにお前こそ完璧超人に生まれて来るべきだったって言われてたしな… 完璧にいたらネメシスとすごく仲良くなってそうで困る
105 22/11/14(月)12:23:44 No.993271976
>昔からタワーブリッジで対戦相手真っ二つにしてるんじゃがのう… 私はまだギブアップを聞いていない!!!
106 22/11/14(月)12:23:57 No.993272050
>どうした!?私は勝ったんだ!! >何故祝福の拍手をおくってくれない!!!11!!!! サッ
107 22/11/14(月)12:24:28 No.993272190
>大好きとまで評した相手にあんな技ぶちこむつもりとか正気か? これでも通じるかは五分五分とか思ってそうで…
108 22/11/14(月)12:24:42 No.993272253
なんで相手の体をネジネジするんですか…なんで…?
109 22/11/14(月)12:24:58 No.993272351
むしろロビンは似たようなタイプとは反発する人な気もする
110 22/11/14(月)12:25:03 No.993272371
>大好きとまで評した相手にあんな技ぶちこむつもりとか正気か? ロビンは本気でやってるんだー!
111 22/11/14(月)12:25:07 No.993272397
>ランペイジも強キャラ感ちゃんとあったけどそれ以上にロビンが強すぎる >お前そんな強かったの… 実績で見ても正義トップのガチ強キャラじゃないかな
112 22/11/14(月)12:25:12 No.993272423
結婚式前にタワーブリッジ完全に極められたんじゃがのう…
113 22/11/14(月)12:25:28 No.993272500
そりゃケビン産まれますわ
114 22/11/14(月)12:25:44 No.993272581
これでもまだアイツなら逆転してくる!
115 22/11/14(月)12:25:47 No.993272599
うわーかっこいいー!って読んでたのに最後のランペイジの有様見てえっぐ…ってちょっと引いちゃったよ!
116 22/11/14(月)12:25:58 No.993272653
ぶん投げてるだけであのダメージなんだよな
117 22/11/14(月)12:26:09 No.993272715
なっなぜだ!?神に勝ったのになぜ誰も祝福してくれない!?
118 22/11/14(月)12:26:11 No.993272728
>なんで相手の体をネジネジするんですか…なんで…? その方が確実に相手を殺せるからよ
119 22/11/14(月)12:26:11 No.993272731
>>大好きとまで評した相手にあんな技ぶちこむつもりとか正気か? >これでも通じるかは五分五分とか思ってそうで… 次か次の次かのキン肉マンの試合を見たら刺激を受けて やはりさらなる改良を…とか言い出しかねないぞあいつ
120 22/11/14(月)12:26:12 No.993272740
>結婚式前にタワーブリッジ完全に極められたんじゃがのう… あれはスパーリングだからノーカウントだ! 本気になったキン肉マンはもっと強い!今の私よりも!
121 22/11/14(月)12:26:14 No.993272753
キャラソン曰くリングの紳士と人は呼ぶんだぞ
122 22/11/14(月)12:26:26 No.993272802
まだ悟空に対するベジータの方が殺意低いよ
123 22/11/14(月)12:26:28 No.993272821
アロガントスパーク以来の残虐技では?
124 22/11/14(月)12:26:29 No.993272830
>むしろロビンは似たようなタイプとは反発する人な気もする 止めてくれないか…調和ともめるロビンが目に浮かぶじゃないか…
125 22/11/14(月)12:26:32 No.993272848
味方陣営でロビンより強そうなのアタルくらいしか居ないから 今やり合ったらどうなるかは知らん
126 22/11/14(月)12:26:44 No.993272905
>そりゃケビン産まれますわ ケビンがあぁなるのも納得だよこんな父さん
127 22/11/14(月)12:26:51 No.993272953
ロビンは噛ませにされやすいだけで王位争奪戦見てれば上澄みなのは分かるだろ?!
128 22/11/14(月)12:26:57 No.993272979
ネイキッドあるから更にタワーブリッジ来ると思わなかった ビッグベン完成させるのかと
129 22/11/14(月)12:27:04 No.993273015
ここ最近主人公してるスグルだけどこの重たい感情ぶつけられたらさすがにヘタれるだろう
130 22/11/14(月)12:27:14 No.993273061
>キャラソン曰くリングの紳士と人は呼ぶんだぞ 昔から紳士的なベビーフェイスな面とバイオレンスなヒールな面両方併せ持つようなやつだったし…
131 22/11/14(月)12:27:16 No.993273073
>次か次の次かのキン肉マンの試合を見たら刺激を受けて >やはりさらなる改良を…とか言い出しかねないぞあいつ そもそもスグル試合ちゃんとやってくれるのかな……
132 22/11/14(月)12:27:22 No.993273108
ロビンは強いの皆分かってるから相手の強キャラにぶつけられるんだよね毎回毎回…
133 22/11/14(月)12:27:28 No.993273141
でもこいつ完璧とか神とか以前に自由すぎる所あるから絶対馴染めないよ
134 22/11/14(月)12:27:43 No.993273237
こっから更にネイキッドするか
135 22/11/14(月)12:28:02 No.993273330
>ネイキッドあるから更にタワーブリッジ来ると思わなかった どっちも別系統の強化だからツイステッドタワーブリッジネイキッドみたいな合わせ強化も後からできるのが強い 何なら逆タワーブリッジやロープワークも追加できる
136 22/11/14(月)12:28:09 No.993273375
マスク取ったらバラクーダだからな
137 22/11/14(月)12:28:11 No.993273389
ツイステッドタワーブリッジネイキッドー!!
138 22/11/14(月)12:28:12 No.993273390
ロビンは名試合製造機すぎる…
139 22/11/14(月)12:28:14 No.993273402
結婚式前のガチンコスパーリングは背骨を折った後もスグル連戦してたっけ? 超人にとっては突き指くらいの感覚なんだろうか
140 22/11/14(月)12:28:15 No.993273405
>キャラソン曰くリングの紳士と人は呼ぶんだぞ 私はかつてラグビーの選手云々...
141 22/11/14(月)12:28:19 No.993273431
もしかしてネメシス戦のラストにこれやろうとしてたのロビン………???
142 22/11/14(月)12:28:40 No.993273545
最終回はスグルvsロビンでいいよ
143 22/11/14(月)12:28:42 No.993273563
英国代表になるとき普通に対戦相手をタワーブリッジで真っ二つにしまくってる男ロビンマスク
144 22/11/14(月)12:28:52 No.993273621
>何なら逆タワーブリッジやロープワークも追加できる そこにアノアロの杖の炎もプラスだ
145 22/11/14(月)12:28:53 No.993273626
昔から思ってたけどタワーブリッジで体割くのパワーやばすぎるよロビン…
146 22/11/14(月)12:28:54 No.993273636
ねじりタワーブリッジから発展の余地あるのが怖いよダディ スグル死んじゃうよダディ
147 22/11/14(月)12:28:59 No.993273660
ツイステッドタワーブリッジと1億スクリードライバーを 組み合わせたタッグ技を編み出す超人師弟コンビ
148 22/11/14(月)12:29:23 No.993273800
>ロビンは名試合製造機すぎる… タッグだと迷試合になっちゃうんだけどソロだと魅せるよね
149 22/11/14(月)12:29:29 No.993273839
ネメシス戦でタワーブリッジの限界を感じたから そもそも相手の体勢を変えればいいんじゃねってしたのがこれ
150 22/11/14(月)12:29:35 No.993273859
>ねじりタワーブリッジから発展の余地あるのが怖いよダディ >スグル死んじゃうよダディ やつならそこから抜け出せるはずだ!!!
151 22/11/14(月)12:29:45 No.993273912
>ねじりタワーブリッジから発展の余地あるのが怖いよダディ >スグル死んじゃうよダディ 私の知る男はこの程度では死なん! むしろ立ち上がってくるさ! そうだろう!キン肉マン!
152 22/11/14(月)12:29:53 No.993273952
>ツイステッドタワーブリッジネイキッドー!! ロープワークも追加しよう
153 <a href="mailto:アノアロの杖">22/11/14(月)12:29:55</a> [アノアロの杖] No.993273965
俺も一緒にフェイバリット決めたかった
154 22/11/14(月)12:29:57 No.993273975
真面目キャラはロビンと相性が良いという実績があるのでまあネメシスとも仲良くなれそうだな…
155 22/11/14(月)12:30:11 No.993274058
これでも設定上は全盛期過ぎて衰えを技術で補ってるテクニカルタイプだからな…
156 22/11/14(月)12:30:16 No.993274091
ロビンは私を過大評価してるんじゃ~!
157 22/11/14(月)12:30:29 No.993274167
テクニカルパワーで捻れる
158 22/11/14(月)12:30:38 No.993274224
正義の心とか建前を守る気持ちとかそういうのがないわけじゃないんだが 最高のライバルと最高のファイトをすることが最終的には全てに優先する男
159 22/11/14(月)12:30:40 No.993274245
大好きな男殺していいのダディ?
160 22/11/14(月)12:30:47 No.993274278
ぶん投げる前にもしっかり身体キメてるしコレは…残虐技…
161 22/11/14(月)12:30:53 No.993274313
自由超人には真面目超人が付き物だからな…
162 22/11/14(月)12:30:54 No.993274314
力(テクニカル)
163 22/11/14(月)12:30:54 No.993274315
>大好きな男殺していいのダディ? 死は結果だ
164 22/11/14(月)12:31:02 No.993274366
ボワってなるのズルくない!?
165 22/11/14(月)12:31:03 No.993274374
>大好きな男殺していいのダディ? これでもキン肉マンを倒しきれるかどうか…
166 22/11/14(月)12:31:04 No.993274379
ロビンは真剣にやってるからな…
167 22/11/14(月)12:31:04 No.993274381
背骨どころか筋肉質な胴体真っ二つなんですが
168 22/11/14(月)12:31:05 No.993274384
>昔から思ってたけどタワーブリッジで体割くのパワーやばすぎるよロビン… 体裂くならまだしもパルテノンへし折ってるからな…
169 22/11/14(月)12:31:13 No.993274428
>ネメシス戦でタワーブリッジの限界を感じたから >そもそも相手の体勢を変えればいいんじゃねってしたのがこれ 埋まりながら考えてたのかなぁこれ……
170 22/11/14(月)12:31:15 No.993274439
戦争は引き分けだしジェロもカピラリアあってだし ちゃんと真っ向から勝利したのは今のところロビンだけな正義超人はやっぱり質が一個下がる
171 22/11/14(月)12:31:18 No.993274452
紳士超人ってなんなのかのぉ...ミートよ...
172 22/11/14(月)12:31:27 No.993274502
のぅロビン? 真剣勝負は喜んで受けてやるが殺しあいはちょっと違うと思うのだがのぅ…
173 22/11/14(月)12:31:35 No.993274544
完全にアロガントスパーク系統の技を友情パワー込みで放ってるの控えめに言ってやばいと思う
174 22/11/14(月)12:31:36 No.993274547
>紳士超人ってなんなのかのぉ...ミートよ... ジェントル・ハリケーンですよ王子
175 22/11/14(月)12:31:45 No.993274597
ロビン流アイスロックツイステッドタワーブリッジー!!
176 22/11/14(月)12:31:53 No.993274639
シルバーマンのおかげで正義超人としてどうなのってレベルの殺人技を出すやつがいても違和感が無くなった
177 22/11/14(月)12:31:55 No.993274655
ネメシスには捻れ利用して逆に絞め技されたからねタワーブリッジ
178 22/11/14(月)12:31:57 No.993274665
>のぅロビン? >真剣勝負は喜んで受けてやるが殺しあいはちょっと違うと思うのだがのぅ… お前はこの程度で死ぬような男ではないだろうキン肉マン さあ!戦おう!
179 22/11/14(月)12:31:59 No.993274680
>ツイステッドタワーブリッジと1億スクリードライバーを >組み合わせたタッグ技を編み出す超人師弟コンビ スクリュードライバーで相手を何重にもネジネジしてタワーブリッジするんでしょう
180 22/11/14(月)12:32:07 No.993274737
>戦争は引き分けだしジェロもカピラリアあってだし >ちゃんと真っ向から勝利したのは今のところロビンだけな正義超人はやっぱり質が一個下がる 対始祖の成績もそうだしなぁ
181 22/11/14(月)12:32:19 No.993274800
>紳士超人ってなんなのかのぉ...ミートよ... イギリス人紳士という説得力ですよ王子
182 22/11/14(月)12:32:36 No.993274890
あやつ悪魔超人なんじゃないかウォーズマン...
183 22/11/14(月)12:32:37 No.993274897
>ネメシスには捻れ利用して逆に絞め技されたからねタワーブリッジ そろそろネメシスまた来ねぇかなぁ
184 22/11/14(月)12:33:11 No.993275089
見てるかウォーズマンお前もかつては残虐性高かったんだからこれくらいランペイジしないとダメだぞ
185 22/11/14(月)12:33:15 No.993275107
マンモスマンがおもしれーやつ!ってなったロビンってこういうロビンだろうから あいつも草葉の陰で喜んでるよきっと
186 22/11/14(月)12:33:18 No.993275124
>あやつ悪魔超人なんじゃないかウォーズマン... コー…ホー…
187 22/11/14(月)12:33:23 No.993275162
アシュラは六騎士総掛かり(主にジャンク)だったし サッと勝ったネプがなんか強すぎる…
188 22/11/14(月)12:33:27 No.993275180
精神面では確かに正義超人は立派だが 単純な実力では悪魔と完璧が上回ってるよね その分精神面からくる火事場でのブーストが高いんだけども
189 22/11/14(月)12:33:32 No.993275199
リングの紳士(相手の身体を二つに裂きながら)
190 22/11/14(月)12:33:40 No.993275241
>見てるかウォーズマンお前もかつては残虐性高かったんだからこれくらいランペイジしないとダメだぞ 氷の精神インプットしないと…
191 22/11/14(月)12:33:46 No.993275283
なんかえらいことになっとるのぉミート…
192 22/11/14(月)12:33:48 No.993275295
キン肉マンは完全にとどめ刺さないと 息がある限りなにかしてくるかもしれないし
193 22/11/14(月)12:33:52 No.993275317
>見てるかウォーズマンお前もかつては残虐性高かったんだからこれくらいランペイジしないとダメだぞ お前が無理矢理残虐やらせてたんだろう過ぎる…
194 22/11/14(月)12:33:55 No.993275334
>完全にアロガントスパーク系統の技を友情パワー込みで放ってるの控えめに言ってやばいと思う ある意味シルバーマンの正統な発展系なのかもしれない
195 22/11/14(月)12:34:25 No.993275478
リングの詩人ってなんじゃミート...
196 22/11/14(月)12:34:25 No.993275487
>キン肉マンは完全にとどめ刺さないと >息がある限りなにかしてくるかもしれないし 息を吹き返してくる場合もある やりすぎということはない
197 22/11/14(月)12:34:46 No.993275598
>息がある限りなにかしてくるかもしれないし 親友の息の根止めるのか!?
198 22/11/14(月)12:35:03 No.993275698
>アシュラは六騎士総掛かり(主にジャンク)だったし >サッと勝ったネプがなんか強すぎる… ネプキンの派手めなプロデュースから解き放たれた結果 ひたすら地味に強い男がリングに戻ってきた
199 22/11/14(月)12:35:06 No.993275702
見てるかアトランティス...
200 22/11/14(月)12:35:07 No.993275707
>>完全にアロガントスパーク系統の技を友情パワー込みで放ってるの控えめに言ってやばいと思う >ある意味シルバーマンの正統な発展系なのかもしれない シルバーマンに足りなかったのはサイコならこれを耐えてくれると信じる心
201 22/11/14(月)12:35:10 No.993275722
>>ツイステッドタワーブリッジネイキッドー!! >ロープワークも追加しよう さらにアノアロの杖腰にぶっ刺しながら火炎放射しよう
202 22/11/14(月)12:35:23 No.993275794
やっぱり王位編でも五王子の一人撃破に副将を二人撃破と戦果が昔から凄まじすぎるよロビンは…
203 22/11/14(月)12:35:27 No.993275817
>アシュラは六騎士総掛かり(主にジャンク)だったし >サッと勝ったネプがなんか強すぎる… ネプとロビンとサンが強すぎるのは解釈一致
204 22/11/14(月)12:35:31 No.993275835
マッスルスパークみたいに慈悲成分入れろや!!
205 22/11/14(月)12:35:43 No.993275900
>ある意味シルバーマンの正統な発展系なのかもしれない 逆に言えばシルバーですら(これ殺す技だな…)ってなってたのにそうはならないロビンの精神自由すぎるだろ
206 22/11/14(月)12:35:51 No.993275941
>マッスルスパークみたいに慈悲成分入れろや!! やつなら返せるという慈悲の心
207 22/11/14(月)12:35:53 No.993275951
>そろそろネメシスまた来ねぇかなぁ もう調和マンの前座くらいしかポジション無くないか むしろ出番ない方がいいかもしれない
208 22/11/14(月)12:35:56 No.993275972
>キン肉マンは完全にとどめ刺さないと >息がある限りなにかしてくるかもしれないし 結婚祝いに背骨折って勝ったじゃないですか...
209 22/11/14(月)12:35:57 No.993275975
しかし普段はヘタレる癖にリングに上ったらネバーギブアップ精神してしまうキン肉マンも悪いのではなかろうか
210 22/11/14(月)12:35:59 No.993275987
相手を麺にするよりもマシだろう
211 22/11/14(月)12:36:08 No.993276046
でもキン肉マン(火事場あり)を小細工無しの正面対決で倒そうってんならこれぐらい火力ないと心許ないよ
212 22/11/14(月)12:36:09 No.993276051
十中八九次牛だけど大丈夫? ロビンより悪魔らしいことできる????
213 22/11/14(月)12:36:13 No.993276076
>ひたすら地味に強い男がリングに戻ってきた 試合を全て1分以内に終わらせてた時代のヤツだな…
214 22/11/14(月)12:36:15 No.993276083
>マッスルスパークみたいに慈悲成分入れろや!! 慈悲とはなんの話だ?
215 22/11/14(月)12:36:16 No.993276090
サイコマン生きてたら拍手するかドン引きするかどっちかだよ
216 22/11/14(月)12:36:32 No.993276152
>もう調和マンの前座くらいしかポジション無くないか >むしろ出番ない方がいいかもしれない 調和とは違うなんかやベー敵がいるっぽいし……
217 22/11/14(月)12:36:34 No.993276162
そういえばスクリューキッド調査団はどうなったんだ
218 22/11/14(月)12:36:38 No.993276185
>十中八九次牛だけど大丈夫? >ロビンより悪魔らしいことできる???? きっ傷写し...
219 22/11/14(月)12:36:39 No.993276197
>十中八九次牛だけど大丈夫? >ロビンより悪魔らしいことできる???? お…俺は…
220 22/11/14(月)12:36:49 No.993276249
ただまあサタン様と同じで前振りなげえ技ではあるから もう少し前振りの折りたたみ部分簡単にしないと極まらないと思う
221 22/11/14(月)12:36:56 No.993276288
ケビンマスクはどう思う?
222 22/11/14(月)12:37:00 No.993276312
これ実況してた委員長とかドン引きしてない?
223 22/11/14(月)12:37:04 No.993276331
正義超人だぞ俺は!
224 22/11/14(月)12:37:06 No.993276340
どっちかっつーと肉とまた勝負がしたいってタイミングで悪魔やら完璧やら王子やら始祖やら神やら邪魔が入ってるから一緒に退治してるからなこの紳士
225 22/11/14(月)12:37:09 No.993276357
>十中八九次牛だけど大丈夫? >ロビンより悪魔らしいことできる???? ロビンの前後とか関係なく無理だと思う
226 22/11/14(月)12:37:12 No.993276373
>そういえばスクリューキッド調査団はどうなったんだ 多分ロビン戦終わったらちょっとだけ進んでバッファローマンの試合になると思う
227 22/11/14(月)12:37:13 No.993276382
>逆に言えばシルバーですら(これ殺す技だな…)ってなってたのにそうはならないロビンの精神自由すぎるだろ そういう意味でもシルバーは完璧でありすぎたのかもしれない
228 22/11/14(月)12:37:14 No.993276388
今のネプは完璧超人のパワーに喧嘩男時代の精神だからそりゃ強い
229 22/11/14(月)12:37:19 No.993276417
超神がどいつもこいつもおかしい強さしてるから真っ向から勝つのはほぼ無理だよね
230 22/11/14(月)12:37:34 No.993276507
>ひたすら地味に強い男がリングに戻ってきた 喧嘩スペシャルヌーボーから1人クロスボンバーとか地味すぎる…
231 22/11/14(月)12:37:45 No.993276572
>十中八九次牛だけど大丈夫? >ロビンより悪魔らしいことできる???? デビル デビル バッファロー 残虐No1
232 22/11/14(月)12:37:51 No.993276595
生真面目なくせに滅茶苦茶やるし試合中も含め自由なんだけど そこまで含めてもとにかくかっこいいのが本当にすごい 真似できるキャラ造形ではない
233 22/11/14(月)12:37:51 No.993276598
ネプは喧嘩スペシャル改良型がフェイバリットなのが嬉しかったよ
234 22/11/14(月)12:38:01 No.993276642
これやっぱり超神みんな負けるのかな
235 22/11/14(月)12:38:24 No.993276760
ロビンは真剣にやってるんだ!!
236 22/11/14(月)12:38:24 No.993276761
ランペイジが楽しそうなのがまた笑えてくる
237 22/11/14(月)12:38:28 No.993276772
後出しギミックも実は背中側も伸びるってくらいだったし凄い真っ当な強敵だったなランペイジ
238 22/11/14(月)12:38:31 No.993276790
試合中ハンモックで寝る男だ面構えが違う
239 22/11/14(月)12:38:45 No.993276858
>ロビンは真剣にやってるんだ!! だから困ってるんだよ!!
240 22/11/14(月)12:38:45 No.993276868
神を超える機会の牛は絶対勝つだろう
241 22/11/14(月)12:39:10 No.993277000
>試合中ハンモックで寝る男だ面構えが違う すまんすまん
242 22/11/14(月)12:39:14 No.993277022
昔から本気で切れると残虐ファイターな男…
243 22/11/14(月)12:39:20 No.993277054
>ランペイジが楽しそうなのがまた笑えてくる いい方向で自分の想定を超えてきてるからな
244 22/11/14(月)12:39:31 No.993277108
オニキスマン相手なら腰が捻れて負けただろう
245 22/11/14(月)12:39:32 No.993277115
テトテトが減らず口叩きながら無抵抗で恥ずかしいポーズにされてるところ何度見ても耐えられない
246 22/11/14(月)12:39:38 No.993277148
ランペイジ・コーカサス・バーザーカー・オニキスと 特に手強かった超神はみんなしっかりプロレスをやり込んでるなと感じる 技術もあるし煽りも上手い
247 22/11/14(月)12:39:40 No.993277156
人の振り見て我が振り直した結果
248 22/11/14(月)12:40:04 No.993277274
いやまぁでもスネークボディの将軍様なら抜けれるし...
249 22/11/14(月)12:40:11 No.993277306
>超神がどいつもこいつもおかしい強さしてるから真っ向から勝つのはほぼ無理だよね それでも始祖一歩手前くらいかなぁって感じはするから強さのバランスが絶妙
250 22/11/14(月)12:40:18 No.993277341
ねじりロープワークタワーブリッジとか ねじりネイキッドとか
251 22/11/14(月)12:40:24 No.993277372
>試合中ハンモックで寝る男だ面構えが違う だって3ヶ月待たされたし... 睡眠取らずにトラースキックし続けたスグルタフすぎない?
252 22/11/14(月)12:40:26 No.993277383
ダディがこうやったのも変な逃れ方したキン肉族が悪いのかなぁ…
253 22/11/14(月)12:40:36 No.993277437
こんな試合やられたら次の牛がプレッシャーで吐いてそう
254 22/11/14(月)12:40:43 No.993277467
>人の振り見て我が振り直した結果 失礼な!
255 22/11/14(月)12:40:48 No.993277498
>睡眠取らずにトラースキックし続けたスグルタフすぎない? あピースピース
256 22/11/14(月)12:41:02 No.993277562
>いやまぁでもスネークボディの将軍様なら抜けれるし... つまり…その悪魔将軍に勝ったキン肉マン相手にはまだこの技でも残虐さが足りないということだ!!
257 22/11/14(月)12:41:12 No.993277609
この前にスクリューキッド…ネジ…捻り…ロビンのフェイバリットの伏線は事前に予告されていた…?
258 22/11/14(月)12:41:25 No.993277676
>テトテトが減らず口叩きながら無抵抗で恥ずかしいポーズにされてるところ何度見ても耐えられない 軽口叩いてたけどさすがに限界だったんだろうな
259 22/11/14(月)12:41:25 No.993277679
>ランペイジマンはロビン大好きすぎる… スグルもサダハルもそうだしロビンと闘う相手は常にロビンの事を最大の評価してるな
260 22/11/14(月)12:41:49 No.993277827
皆ロビン大好きだからね…
261 22/11/14(月)12:41:50 No.993277832
>ランペイジ・コーカサス・バーザーカー・オニキスと >特に手強かった超神はみんなしっかりプロレスをやり込んでるなと感じる 嫌いではないけどコーカサスはプロレス感は弱いかな…
262 22/11/14(月)12:41:51 No.993277839
>この前にスクリューキッド…ネジ…捻り…ロビンのフェイバリットの伏線は事前に予告されていた…? 油のスープを飲ましてやれ
263 22/11/14(月)12:41:54 No.993277850
>>いやまぁでもスネークボディの将軍様なら抜けれるし... >つまり…その悪魔将軍に勝ったキン肉マン相手にはまだこの技でも残虐さが足りないということだ!! ブレイクブレイドのジルグみたいな感じになってない…?
264 22/11/14(月)12:42:00 No.993277885
>>いやまぁでもスネークボディの将軍様なら抜けれるし... >つまり…その悪魔将軍に勝ったキン肉マン相手にはまだこの技でも残虐さが足りないということだ!! のぅミート ロビンのやつはワシのこと嫌いなんじゃないか?
265 22/11/14(月)12:42:05 No.993277908
相手をひねって固めて落とすならビッグベンエッジもそうだよな しかも万太郎にも容赦なし それでも立ち上がろうとした万太郎は頑張った
266 22/11/14(月)12:42:31 No.993278062
>この前にスクリューキッド…ネジ…捻り…ロビンのフェイバリットの伏線は事前に予告されていた…? マンモスマンのゴーストキャンバスも捻ってるから大分前から予告されていた
267 22/11/14(月)12:42:42 No.993278128
殺意の塊なせいで余計ロビンなりに真剣にリスペクトしてるのがよくわかるよ…
268 22/11/14(月)12:42:43 No.993278142
ツイステッドも回転力上げてアイスロックするんだろ!!
269 22/11/14(月)12:42:49 No.993278172
ネプを見て正義超人のリーダーではなくロビンマスクとして戦うという意志を持ったということだったんだろうかあれは…
270 22/11/14(月)12:43:12 No.993278280
キン肉マンはこれ見ておしっこ漏らすけど発破かけたら立ちあがっちゃうんでしょう? ロビンそういうの分かっちゃう
271 22/11/14(月)12:43:14 No.993278291
次の牛どうなるかなぁ 事前に出たやつらはもう消化しきってるよね?
272 22/11/14(月)12:43:35 No.993278399
>相手をひねって固めて落とすならビッグベンエッジもそうだよな >しかも万太郎にも容赦なし >それでも立ち上がろうとした万太郎は頑張った 親子共々認めた相手に容赦ねえな…
273 22/11/14(月)12:44:00 No.993278531
マッスルタイフーン!!って言いながら逆回転して返してくるに違いない!!
274 22/11/14(月)12:44:24 No.993278660
「」はロビン滅茶苦茶なこと言ってる!っていうけど それはそれとして多分スグルは耐えるよね
275 22/11/14(月)12:44:40 No.993278749
これでもきっとキン肉マンなら立ち上がってくる むしろ恐怖すべきはやっぱりキン肉マンなのでは?イギリス紳士は訝しんだ
276 22/11/14(月)12:44:54 No.993278825
>「」はロビン滅茶苦茶なこと言ってる!っていうけど >それはそれとして多分スグルは耐えるよね まあ一回心肺停止ぐらいまでは行っても起き上がれるだろう
277 22/11/14(月)12:44:58 No.993278841
>ネプキンの派手めなプロデュースから解き放たれた結果 >ひたすら地味に強い男がリングに戻ってきた ネプは実はジャスティスの系譜だったりしないよなと思っちゃった あれは確かに素人受けはしない
278 22/11/14(月)12:45:00 No.993278853
そうそうこれこれ(バキボキグシャ
279 22/11/14(月)12:45:10 No.993278912
新技か!いよいよビッグベンエッジの原型が決まるのか!って少し思っちゃった
280 22/11/14(月)12:45:18 No.993278956
スグルと牛が負けることは無いだろうし脱落者はサンシャインだけかな
281 22/11/14(月)12:45:26 No.993279008
>「」はロビン滅茶苦茶なこと言ってる!っていうけど >それはそれとして多分スグルは耐えるよね そこは誰も疑ってない
282 22/11/14(月)12:45:27 No.993279014
予備動作で既に相手に致命傷を与えてる今のロビンは始祖クラスというか銀に手が届きつつあるよね
283 22/11/14(月)12:45:39 No.993279076
>>ランペイジ・コーカサス・バーザーカー・オニキスと >>特に手強かった超神はみんなしっかりプロレスをやり込んでるなと感じる >嫌いではないけどコーカサスはプロレス感は弱いかな… あいつはプロレスってかレスリングかな 修練の神だけあって基礎のレスリング技術がしっかりしてる感じ
284 22/11/14(月)12:46:07 No.993279213
これもう戦う必要ないのでは…? ってなってるスグルにキレて真剣勝負を挑む調和の神楽しみだね…
285 22/11/14(月)12:46:30 No.993279340
>スグルと牛が負けることは無いだろうし脱落者はサンシャインだけかな 牛は引き分けとかにはなるかもしれん スグルはかつて倒してるからってスキップされそうな感じもする
286 22/11/14(月)12:46:34 No.993279355
>>それはそれとして多分スグルは耐えるよね >そこは誰も疑ってない 何より一番それを疑わないのがスレ画だから…
287 22/11/14(月)12:46:57 No.993279452
ワンチャン一回もやってない牛とスグルのタッグあると思ってる
288 22/11/14(月)12:47:01 No.993279474
>これもう戦う必要ないのでは…? >ってなってるスグルにキレて真剣勝負を挑む調和の神楽しみだね… まぁスグルvs調和は見たいよね
289 22/11/14(月)12:47:27 No.993279600
1番おかしいことは特に悪堕ちとかでもなく真剣にやってこうなる事だと思うの
290 22/11/14(月)12:47:53 No.993279720
>これもう戦う必要ないのでは…? >ってなってるスグルにキレて真剣勝負を挑む調和の神楽しみだね… ロビンだこれ
291 22/11/14(月)12:47:55 No.993279732
アリステラこないかなぁ
292 22/11/14(月)12:48:05 No.993279781
>あいつはプロレスってかレスリングかな >修練の神だけあって基礎のレスリング技術がしっかりしてる感じ あと試合のメインがシンプルな得意技一本押しの打ち合いだからリアルプロレスで言うところのチョップの打ち合いで大体決着付いた感がある それなりにそれ以外の技のパートもあったけどね
293 22/11/14(月)12:48:24 No.993279875
>>マッスルスパークみたいに慈悲成分入れろや!! >慈悲とはなんの話だ? ロビンはその頃砂の下で寝てたから見てないんだよねあの試合
294 22/11/14(月)12:48:39 No.993279956
ランペイジの命は…!?とアオリにも心配されててダメだった さすがにこんだけ分かり合えて死なれると後味悪いから無事であって欲しい
295 22/11/14(月)12:48:58 No.993280068
>1番おかしいことは特に悪堕ちとかでもなく真剣にやってこうなる事だと思うの ロビンは真剣にやってるんだーっ!
296 22/11/14(月)12:48:59 No.993280074
多分峰打ちで来週は生きてる筈だよランペイジ
297 22/11/14(月)12:49:02 No.993280087
ほんとシングルでは名勝負製造機だな
298 22/11/14(月)12:49:02 No.993280088
>1番おかしいことは特に悪堕ちとかでもなく真剣にやってこうなる事だと思うの なんか残虐趣味とも悪という感じも微塵もしないのは本当になんでだろう 真剣だからかね
299 22/11/14(月)12:49:07 No.993280116
親友が胴体真っ二つのグチャグチャになる覚悟を見せたんだから調和の神もそりゃキレる
300 22/11/14(月)12:49:16 No.993280163
マッスルハリケーンだっけ...スグルがやったの
301 22/11/14(月)12:49:16 No.993280165
スグルとか牛とかは割とロジックでガチガチに固めた根拠のある強さだけど ロビンはロビンだからってくらいの理由でそれに比肩してきてるからヤバい
302 22/11/14(月)12:49:38 No.993280269
大丈夫かスグルー! 仲間たちがめっちゃかっこいい戦いしてハードル上がってきてないかー!
303 22/11/14(月)12:49:49 No.993280330
王位編で神々から満場一致で認められてるスグルはテスト免除でいい気もするけど 調和の神はロビンに性格が似ているらしいしなぁ…
304 22/11/14(月)12:50:02 No.993280401
キン肉マンを倒すための技だけど心のどこかでは立ち上がってきて欲しいというのが見える気がする
305 22/11/14(月)12:50:16 No.993280480
今の画力でスグル戦がめちゃくちゃ見たくなった
306 22/11/14(月)12:50:25 No.993280531
>アリステラこないかなぁ ディクシア共々どっかで再登場はするだろう 知性と強力のチームメイトが復活した理由まだ明らかにしてないし
307 22/11/14(月)12:50:34 No.993280566
>スグルとか牛とかは割とロジックでガチガチに固めた根拠のある強さだけど >ロビンはロビンだからってくらいの理由でそれに比肩してきてるからヤバい テリーもテキサスブロンコで食いついてる感もある 麺は一歩劣るかも
308 22/11/14(月)12:50:54 No.993280682
>大丈夫かスグルー! >仲間たちがめっちゃかっこいい戦いしてハードル上がってきてないかー! とは言いつつスグルの試合って無量大数軍以降全て名勝負だよね
309 22/11/14(月)12:51:08 No.993280732
>大丈夫かスグルー! >仲間たちがめっちゃかっこいい戦いしてハードル上がってきてないかー! (((キン肉マンは乗り越えてくるしなぁ)))
310 22/11/14(月)12:51:26 No.993280826
ザ・マンの古い友人で同格とか私が勝てるわけないではないかー!!
311 22/11/14(月)12:51:49 No.993280936
あと残ってる試合ってスグルとバッファローマンだっけ? スグルはトリか
312 22/11/14(月)12:52:19 No.993281088
なんでこんなに捻れるのって思ったけどそういえば大渦(メイルストローム)パワーとかあったなあ!
313 22/11/14(月)12:52:35 No.993281175
>>大丈夫かスグルー! >>仲間たちがめっちゃかっこいい戦いしてハードル上がってきてないかー! >とは言いつつスグルの試合って無量大数軍以降全て名勝負だよね 量より質で勝負してるからね今のスグルは とりあえずで試合に出ることがなくなった代わりに一戦一戦に重みがある
314 22/11/14(月)12:52:37 No.993281183
>王位編で神々から満場一致で認められてるスグルはテスト免除でいい気もするけど >調和の神はロビンに性格が似ているらしいしなぁ… まぁまずそもそも調和がスグルと戦う名目のためにこのシステムにしてる気がしてならん
315 22/11/14(月)12:52:41 No.993281202
>調和の神はロビンに性格が似ているらしいしなぁ… こんな結び目なんぞ斬ればいいではないかーっ! テトテトーッ調和は真剣にやってるんだ
316 22/11/14(月)12:53:16 No.993281373
「スグル君はわざわざ試練受けなくても内定済みでよくない?」 「真剣勝負の試練にそんなもの関係ないわーっ!」 「調和の神は真剣にやっているんだー!!」
317 22/11/14(月)12:53:17 No.993281379
嫌だなぁ最上階でやんややんや野次送るロビンとランペイジ…
318 22/11/14(月)12:53:27 No.993281431
>あと残ってる試合ってスグルとバッファローマンだっけ? >スグルはトリか まぁ牛スグルのタッグもあり得るとは思うよ 次世代のキーマン二人だし一緒にいるわけで
319 22/11/14(月)12:53:29 No.993281439
相手もクレセントムーン使って来たしなんなんだこの力ずくの背骨折り対決
320 22/11/14(月)12:54:25 No.993281704
こいつ名勝負しかできないの?
321 22/11/14(月)12:54:38 No.993281763
流石のスグルもモツがはみ出たことはないからちょっとやりすぎじゃない?
322 22/11/14(月)12:54:46 No.993281801
始祖編とか大トリの試合は将軍が決着付けたのにスグルはスグルできっちり主人公してるからな…
323 22/11/14(月)12:55:00 No.993281879
>こいつ名勝負しかできないの? タッグは除く
324 22/11/14(月)12:55:00 No.993281882
>相手もクレセントムーン使って来たしなんなんだこの力ずくの背骨折り対決 相手が背骨折りを得手としてるなら背骨折りで真っ向から叩き潰したくならない?
325 22/11/14(月)12:55:01 No.993281887
>こいつ名勝負しかできないの? タッグなら名勝負以外もできるよ
326 22/11/14(月)12:55:02 No.993281892
スグルはパイレート戦もガッツリ名勝負だった マジスーパーヒーロー
327 22/11/14(月)12:55:25 No.993282005
タッグでは迷走しがちだけど自分の見せ場はちゃんと確保するからな 相方かわいそうだが…キッド…
328 22/11/14(月)12:55:30 No.993282028
初期のタッチとか初期のノリの拉麺男まだ描けたりするからすげぇわってなると同時に頭の中どうなってんだってなる
329 22/11/14(月)12:55:38 No.993282063
スグルVSネメシスは滅茶苦茶好き
330 22/11/14(月)12:55:54 No.993282145
正直正義超人のリーダーウォーズのほうがいいよ…
331 22/11/14(月)12:56:10 No.993282222
新編になってから アブー ネメシス パイレーツ 三試合しかしてないのに主人公感ありすぎる
332 22/11/14(月)12:56:20 No.993282260
>それでも始祖一歩手前くらいかなぁって感じはするから強さのバランスが絶妙 始祖強すぎない…?
333 22/11/14(月)12:56:45 No.993282378
ゴルディアスの結び目なんぞこうして切断すれぼよいのだーっ! 流石は超神博士と呼ばれる調和の神じゃのう…
334 22/11/14(月)12:57:00 No.993282454
まあスグルに勝つならこれくらい容赦なくやらないと勝ち目すらなさそうってのは分からなくもない
335 22/11/14(月)12:57:49 No.993282720
死ぬか障害残る技では…? そんなものをスグルに…?
336 22/11/14(月)12:57:52 No.993282729
最後までタワーブリッジと見せかけてロビンスペシャルだー!とかやるんじゃないかとハラハラしたよ
337 22/11/14(月)12:57:56 No.993282755
>始祖強すぎない…? その始祖相手に一人一殺決めた悪魔はヤバい
338 22/11/14(月)12:57:57 No.993282763
スニゲーターのように死んで魂持っていくが勝ち筋
339 22/11/14(月)12:57:58 No.993282769
超神より弱そうな始祖もいるし始祖より強そうな超神もいるけどね 正直始祖美化し過ぎてる人多くね?
340 22/11/14(月)12:58:29 No.993282928
さっきの試合を見ていた!とかお前にはそれができたんじゃないのか?とか試合外の見せ場もかなり多いからな今のスグル
341 22/11/14(月)12:58:29 No.993282930
>始祖強すぎない…? 少なくとも正義が誰一人として勝ててないしアシュラも相手にされてない サンちゃんくらいかな苦戦らしい苦戦してないの
342 22/11/14(月)12:58:32 No.993282943
>スグルVSネメシスは滅茶苦茶好き キン肉ドライバーが決まったのも良かったなあれかなり効くからなあバッファローマン?一緒に喰らったから分かるよなバッファローマン?
343 22/11/14(月)12:58:32 No.993282945
そもそもノーマルタワーブリッジでツメが甘くて敗北したのがスタート地点だからな 今度は念入りに仕留める
344 22/11/14(月)12:58:39 No.993282978
ネメシスより強い始祖が大体だろうし
345 22/11/14(月)12:58:41 No.993282987
>相方かわいそうだが…キッド… よく介護したし頑張ったと株があがるまである
346 22/11/14(月)12:58:54 No.993283056
>その始祖相手に一人一殺決めた悪魔はヤバい アシュラのレス
347 22/11/14(月)12:59:02 No.993283106
スグルはこれ見せられた時点でロビン倒さないと地球が滅びるとかなければ全力で逃げるだろ
348 22/11/14(月)12:59:05 No.993283120
キッドは衣装ダサいからダメ
349 22/11/14(月)12:59:42 No.993283295
アドレナリンブリッジは好きだよ 衣装と試合内容はうん…
350 22/11/14(月)12:59:48 No.993283331
ロビンダイナスティこわ…
351 22/11/14(月)12:59:51 No.993283349
悪魔でもアシュラとスニゲーターとプラネットマンは完敗したからな… いやなんでジャンクとニンジャお前達が勝ってるんだよ
352 22/11/14(月)13:00:08 No.993283440
ふと思い返すとこの漫画の1番の代名詞であるキン肉バスターってもういつから極まってないんだろう
353 22/11/14(月)13:00:14 No.993283468
スグルvsネメシスのあのキン肉ドライバー本当にカッコ良かった…
354 <a href="mailto:サンシャイン">22/11/14(月)13:00:32</a> [サンシャイン] No.993283541
>キン肉ドライバーが決まったのも良かったなあれかなり効くからなあバッファローマン?一緒に喰らったから分かるよなバッファローマン? ニヤニヤ
355 22/11/14(月)13:00:35 No.993283553
ダディさらっとメイルシュトロームパワー使ってません?
356 22/11/14(月)13:00:46 No.993283608
>超神より弱そうな始祖もいるし始祖より強そうな超神もいるけどね >正直始祖美化し過ぎてる人多くね? あと知性チームのメンツは六騎士よりかなり上なの忘れられがち
357 22/11/14(月)13:00:48 No.993283616
勝ちフラグをこれでもかと重ねてバキバキに踏み潰されたスニゲーター教官…
358 22/11/14(月)13:01:06 No.993283708
>>それでも始祖一歩手前くらいかなぁって感じはするから強さのバランスが絶妙 >始祖強すぎない…? 似たようなファイトスタイルのバーザーカーとジャスティスを見比べるとね… プロレスが成立するすげえ強いやつとプロレスが成立しないバカみたいに強いやつ
359 22/11/14(月)13:01:44 No.993283881
>新編になってから >アブー >ネメシス >パイレーツ >三試合しかしてないのに主人公感ありすぎる かなり長くやってるけどこんだけしか試合してないんだ…
360 22/11/14(月)13:02:02 No.993283962
>>相方かわいそうだが…キッド… >よく介護したし頑張ったと株があがるまである ロビンが海に落としたケビンのケース回収したり不調のロビンに代わって自分が前出たりでロビンの奇行のフォローをマジで頑張ってたからな…
361 22/11/14(月)13:02:27 No.993284061
>ふと思い返すとこの漫画の1番の代名詞であるキン肉バスターってもういつから極まってないんだろう もうミスターVTR以来完璧に決まった事は無いんじゃ無いかな
362 22/11/14(月)13:02:37 No.993284107
久々にカッコ良いダディで終わって良かった
363 22/11/14(月)13:02:44 No.993284136
>ふと思い返すとこの漫画の1番の代名詞であるキン肉バスターってもういつから極まってないんだろう 番外編入れていいならブロッケンに決めてたはず
364 22/11/14(月)13:02:58 No.993284200
>もうミスターVTR以来完璧に決まった事は無いんじゃ無いかな 読み切りが最後かな
365 22/11/14(月)13:03:10 No.993284245
伊達に数年埋まってなかった試合でしたね…
366 22/11/14(月)13:03:22 No.993284293
ビークが6を返せば9になるで決めたのが最後じゃないかな…
367 22/11/14(月)13:03:34 No.993284344
ロビンダイナスティを継承していくにはそれなりの覚悟が必要なんだな
368 22/11/14(月)13:03:54 No.993284431
>番外編入れていいならブロッケンに決めてたはず 読み切りの昔銀と因縁あったやつと戦ったときのが最後じゃない
369 22/11/14(月)13:04:12 No.993284503
>ビークが6を返せば9になるで決めたのが最後じゃないかな… 決まってねえ!
370 22/11/14(月)13:04:39 No.993284643
>ロビンダイナスティを継承していくにはそれなりの覚悟が必要なんだな 鎧のダイナスティの紋章部分を叩いて破壊!
371 22/11/14(月)13:04:40 No.993284649
キン肉バスターはもう破られて当然みたいな噛ませ技的なところはある
372 22/11/14(月)13:05:02 No.993284737
サダハルおじさんタツノリ語り隙あらばねじ込んでくるから困るね…
373 22/11/14(月)13:05:11 No.993284777
悪魔よりずっと強い知性チームが手も足も出なかったり力負けしたりしてるから 悪魔連中相手に勝ったり負けたりしてる始祖は超神より弱いよねってなるしな
374 22/11/14(月)13:05:16 No.993284805
ツイステッドのセットアップで回転を加えて投げ上げたのは マンモスマンからの影響もあるのかな
375 22/11/14(月)13:05:17 No.993284812
>勝ちフラグをこれでもかと重ねてバキバキに踏み潰されたスニゲーター教官… 相手が悪い
376 22/11/14(月)13:05:18 No.993284818
息子はロビンと違って真面目だからなあって思ってたけど人間殺したり遊園地の係員のフリしてスカーフェイスにカマかけたりするのはかなりロビン寄りの行動だった
377 22/11/14(月)13:05:53 No.993284959
マッスルスパークあるし… スグルも次戦う時新しいフェイバリット編み出すのかな
378 22/11/14(月)13:06:02 No.993284995
タワーブリッジをメキメキ…みたいなのじゃなくて一撃必殺のフィニッシュまで昇華させるロビンは格好いいよ…
379 22/11/14(月)13:06:07 No.993285020
マルス様大丈夫ですか?
380 22/11/14(月)13:06:19 No.993285068
>キン肉バスターはもう破られて当然みたいな噛ませ技的なところはある なのに派生は一番ある
381 22/11/14(月)13:06:29 No.993285117
技自体も古いし既に対策されまくってるからなぁキン肉バスター 通っちゃうと相手の格が落ちかねん
382 22/11/14(月)13:06:45 No.993285196
バックドロップでいいんじゃないですかね王子の決め技
383 22/11/14(月)13:06:54 No.993285235
>相手が悪い あのあたりのガンマンはもう当たった瞬間終わりみたいなくらい絶望感があった
384 22/11/14(月)13:07:03 No.993285270
相手を殺さず完璧に倒す技を求めるシルバーの流れを汲むスグルに対して殺意が高すぎない?
385 22/11/14(月)13:07:42 No.993285424
バスターの完成形は万太郎が作ってるからスグルはあれ以上を作るの厳しい気がする
386 22/11/14(月)13:07:49 No.993285450
>タワーブリッジをメキメキ…みたいなのじゃなくて一撃必殺のフィニッシュまで昇華させるロビンは格好いいよ… 真っ二つになるまで確実に止めないタワーブリッジはアメリカ遠征編の時点で完成してたからな…
387 22/11/14(月)13:07:49 No.993285452
>バックドロップでいいんじゃないですかね王子の決め技 プロレスオタクミートくんはさぁ…
388 22/11/14(月)13:07:53 No.993285472
まずキン肉バスター自体が48の殺人技の一つだからカメハメ時代の技だからな そりゃ古い
389 22/11/14(月)13:08:04 No.993285507
というかバスターもドライバーも決め技なのに返し技多くてどうしよう…ってなったのがビーク戦では
390 22/11/14(月)13:08:24 No.993285584
筋肉バスターはマッスルグラビティ超えるパターン出ないと使い難いのかも
391 22/11/14(月)13:08:28 No.993285598
アイドル超人軍団の最年長リーダーポジション、技巧派の貴公子って言う今までの既存イメージ全部ぶっ壊された感じだがなんか清々しい気分だ
392 22/11/14(月)13:08:32 No.993285615
よりにもよってあの牛が「将軍やフェニックスよりマンモスマンの方が強いかも」って授業で教えてるから マンモスマンがボロボロにされて友情パワーに覚醒してギリギリで勝てたコーカサスはゴールドマンより強い可能性高いんだよね…
393 22/11/14(月)13:08:40 No.993285648
てっきりロープワークがくるかと思ったら遥かに凄まじい物がお出しされた
394 22/11/14(月)13:09:38 No.993285879
逆にロビンの技で殺意少なめの技って何だろう
395 22/11/14(月)13:09:40 No.993285887
>よりにもよってあの牛が「将軍やフェニックスよりマンモスマンの方が強いかも」って授業で教えてるから >マンモスマンがボロボロにされて友情パワーに覚醒してギリギリで勝てたコーカサスはゴールドマンより強い可能性高いんだよね… 多分あの牛自分がガチンコで勝負した相手だから高評価してるだけだと思うよ…
396 22/11/14(月)13:09:44 No.993285911
絶対に殺す気で技撃たないとキン肉マン立ち上がってくるしなあ いやでもネメシス戦見てないか…
397 22/11/14(月)13:09:47 No.993285924
>アイドル超人軍団の最年長リーダーポジション、技巧派の貴公子って言う今までの既存イメージ全部ぶっ壊された感じだがなんか清々しい気分だ そもそもそのイメージ自体おかしいだろ!? 最初のキン肉マンとの戦いからして残虐戦法多用してたぞ
398 22/11/14(月)13:10:01 No.993285975
>逆にロビンの技で殺意少なめの技って何だろう オクトパスドリーム
399 22/11/14(月)13:10:11 No.993286012
技巧派かつ貴公子ではあるんだけど一皮剥いてやればランペイジみたいなのは 昔からそんな感じだった気がする
400 22/11/14(月)13:10:52 No.993286180
スグルのオリジナルホールドってキン肉ドライバーだよね
401 22/11/14(月)13:11:08 No.993286247
オニキスとランペイジは別格感あったな 何というか口の方のプロレスも一流だった
402 22/11/14(月)13:11:26 No.993286330
>逆にロビンの技で殺意少なめの技って何だろう 原理がよくわからない最初のロビンスペシャル
403 22/11/14(月)13:11:37 No.993286371
でもそれはそれとして皆の見本として紳士超人として振る舞うロビンも大好きですよ私は
404 22/11/14(月)13:11:42 No.993286389
>絶対に殺す気で技撃たないとキン肉マン立ち上がってくるしなあ でもネメシスがアロガントじゃなくてマッスルスパーク撃ってたら多分沈んでたよキン肉マン
405 22/11/14(月)13:11:49 No.993286421
ペインマンみたいな異常軟体の超人とか居るから腰を180度捻ったくらいじゃダメージにならない超人が居ないかって言われると普通にいそうではある
406 22/11/14(月)13:12:35 No.993286604
仕方ねえ超人師弟コンビVSヘル・ミッショネルズ読んでこい ロビンのやべえ部分戦争の頭脳が急激に劣化するのとロビンスペシャル完成形を何故かしてくるネプが見れるお得すぎる試合だぞ
407 22/11/14(月)13:12:42 No.993286641
ランペイジの×が折られて流血してたけど 胸元はともかく棒の部分まで血が通ってるんだそれ…という地味な驚きがあった
408 22/11/14(月)13:12:50 No.993286669
>スグルのオリジナルホールドってキン肉ドライバーだよね キン肉ドライバーとマッスルスパークの2つよキン肉ドライバーはカメハメから伝授されたワザ
409 22/11/14(月)13:12:54 No.993286683
>ペインマンみたいな異常軟体の超人とか居るから腰を180度捻ったくらいじゃダメージにならない超人が居ないかって言われると普通にいそうではある 多分スプリングマンには一切効かないと思う
410 22/11/14(月)13:13:04 No.993286720
>>逆にロビンの技で殺意少なめの技って何だろう >原理がよくわからない最初のロビンスペシャル 最初のロビンスペシャルってパイルドライバーだからよく見る奴より殺意高くねえ?
411 22/11/14(月)13:13:08 No.993286740
殺意少なめって声で攻撃するジェロニモくらいだろ
412 22/11/14(月)13:14:03 No.993286976
>スグルvsネメシスのあのキン肉ドライバー本当にカッコ良かった… なぁバッファローマンよ
413 22/11/14(月)13:14:03 No.993286980
>殺意少なめって声で攻撃するジェロニモくらいだろ 見た目の殺意の低さに対して実際の破壊力おかしくねぇかな?
414 22/11/14(月)13:14:06 No.993286994
ベアークローが無い…あわわ… こんなことばっかさせるから人気無いと思ってたんだな…
415 22/11/14(月)13:14:15 No.993287029
>ペインマンみたいな異常軟体の超人とか居るから腰を180度捻ったくらいじゃダメージにならない超人が居ないかって言われると普通にいそうではある サンシャインにも効かないんじゃないかな
416 22/11/14(月)13:14:15 No.993287030
>逆にロビンの技で殺意少なめの技って何だろう ノーマルタワーブリッジかなぁ
417 22/11/14(月)13:14:17 No.993287040
でもあの無闇矢鱈に強かったマンモスマンが友情パワーに覚醒して相討ちとか敵相当だな?とはなるよ
418 22/11/14(月)13:14:37 No.993287102
キン肉マンことキン肉スグルがダーティープレイや卑劣な反則技を多用していたことは連載初期からの読者なら当然ご存じのことと思うが…
419 22/11/14(月)13:14:45 No.993287142
カブトムシを甘く見るなよ
420 22/11/14(月)13:14:52 No.993287172
>ペインマンみたいな異常軟体の超人とか居るから腰を180度捻ったくらいじゃダメージにならない超人が居ないかって言われると普通にいそうではある 腰や手足がグルグル回る超人多いしね
421 22/11/14(月)13:15:12 No.993287254
>>スグルvsネメシスのあのキン肉ドライバー本当にカッコ良かった… >なぁバッファローマンよ 私よりマンモスマンの方が強いだなどと学生たちに教えていたらしいなバッファローマンよ
422 22/11/14(月)13:15:12 No.993287256
テリーはお得だよなあずっとダーティープレイ上等ファイトしてるから
423 22/11/14(月)13:15:17 No.993287280
>>逆にロビンの技で殺意少なめの技って何だろう >ノーマルタワーブリッジかなぁ 私はまだギブアップを聞いていない!!!!!!1
424 22/11/14(月)13:15:38 No.993287370
軟体系超人にはアイスロックジャイロー!
425 22/11/14(月)13:16:06 No.993287492
>キン肉マンことキン肉スグルがダーティープレイや卑劣な反則技を多用していたことは連載初期からの読者なら当然ご存じのことと思うが… アメリカ遠征編は割とやりたい放題よね これもリアルプロレスの背景込みのネタなんだが
426 22/11/14(月)13:16:14 No.993287528
タッグ戦でのフィニッシュホールドならやっぱりマッスルドッキングじゃなくちゃねーって感じではあるけどな
427 22/11/14(月)13:16:54 No.993287696
マンモスマンの魂と私の理論を合わせた完成アイスロックジャイロ!
428 22/11/14(月)13:17:18 No.993287786
真剣に相手を殺す技を模索しすぎだよお
429 22/11/14(月)13:17:36 No.993287865
マッスル・ドッキングもダッグ編でしか披露してない…
430 22/11/14(月)13:18:00 No.993287970
み、見たい! 逆ツイステッドタワーブリッジネイキッド!
431 22/11/14(月)13:18:03 No.993287981
即興でやったその場限りの技かと思ったらなんか普通にその後も使われてて困惑するアイスロックジャイローー!!
432 22/11/14(月)13:19:53 No.993288439
アロガントスパーク並みの残虐技が出てくるとは思ってなかった
433 22/11/14(月)13:20:52 No.993288706
>即興でやったその場限りの技かと思ったらなんか普通にその後も使われてて困惑するアイスロックジャイローー!! なんかロビンすごい気にいってるよねアイスロックジャイロ…
434 22/11/14(月)13:21:09 No.993288779
まあザ・マンに比べたら完璧の欠片もない技ですね
435 22/11/14(月)13:21:12 No.993288794
ロビンと麺は技が一つ破られてもふーんそういうことするんだ…じゃあこうする!ってどんどん次の手が出てくるから強いすぎる
436 22/11/14(月)13:22:44 No.993289153
アイデアを破綻無く実戦に即投入できるのは 地力があってこそだよね
437 22/11/14(月)13:22:48 No.993289175
>ロビンと麺は技が一つ破られてもふーんそういうことするんだ…じゃあこうする!ってどんどん次の手が出てくるから強いすぎる 即興だろ絶対!なのにこれは前から考えてた技だー!みたいなこと必ずいう