キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/14(月)11:35:55 No.993259510
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/14(月)11:36:19 No.993259619
微妙すぎる...
2 22/11/14(月)11:39:31 No.993260301
Gガンダムの主人公ともえぺんの主人公しか知らねぇ…
3 22/11/14(月)11:42:13 No.993260888
アイアンリーガー!
4 22/11/14(月)11:42:43 No.993260986
アニメイト店長と逆境ナインと炎の転校生とアイアンリーガーは分かった
5 22/11/14(月)11:43:22 No.993261132
[これ描いて死ね]
6 22/11/14(月)11:45:49 No.993261660
反社に見えた
7 22/11/14(月)11:47:27 No.993261997
炎の転校生は島本主人公で並べると熱血属性しかないからキャラが薄いな…
8 22/11/14(月)11:47:42 No.993262052
>アニメイト店長と逆境ナインと炎の転校生とアイアンリーガーとブリキ大王と風の戦士ダンは分かった
9 22/11/14(月)11:49:06 No.993262335
>>アニメイト店長と逆境ナインと炎の転校生とアイアンリーガーとブリキ大王と風の戦士ダンとドモンカッシュと炎尾燃は分かった
10 22/11/14(月)11:54:54 No.993263547
ヨロシク仮面みたいなのは…?
11 22/11/14(月)11:56:35 No.993263939
ライブアライブ代表はお前なのか…
12 22/11/14(月)12:09:29 No.993267023
>ヨロシク仮面みたいなのは…? スカルマンをご存じない?
13 22/11/14(月)12:15:38 No.993269567
>>ヨロシク仮面みたいなのは…? >スカルマンをご存じない? ないです
14 22/11/14(月)12:16:02 No.993269678
なんか地味だな…なんで並べたの
15 22/11/14(月)12:16:39 No.993269838
この中に小学館以外もあるの? 出版社じゃないのはありそうだけど
16 22/11/14(月)12:17:40 No.993270126
>この中に小学館以外もあるの? コスパでカツラをオーダーメイド!
17 22/11/14(月)12:19:55 No.993270783
オンセンマンがいねーじゃねーか!
18 22/11/14(月)12:20:42 No.993271011
た ぶ ん
19 22/11/14(月)12:21:06 No.993271149
知らないのいるかなと思ったが有名なのだらけじゃないか
20 22/11/14(月)12:22:36 No.993271593
徳間書店の仮面ボクサーは?
21 22/11/14(月)12:22:42 No.993271627
世代的なものはともかく割と有名どころばかりだよなこれ…
22 22/11/14(月)12:24:51 No.993272304
アキラじゃなくてブリキ大王もってくるあたり本当に好きなんだな
23 22/11/14(月)12:28:53 No.993273635
たぶんこの中で一番描きたかったのはスズメ
24 22/11/14(月)12:29:18 No.993273748
「この作品が好き」と言われる漫画家と「作者が好き」みたいに言われる漫画家がいると思うが 島本はもう作品のファンより作者のファンの方が多いタイプの漫画家になっちゃったと思うの
25 22/11/14(月)12:32:49 No.993274958
滝沢こんな女みたいな顔だった?
26 22/11/14(月)12:34:29 No.993275507
こうしてみるとすごい作家なのは確かなんだが アニメか恵まれねえなあ
27 22/11/14(月)12:39:39 No.993277150
良くも悪くも作者が面白すぎる
28 22/11/14(月)12:40:02 No.993277263
燃えペンあたりはアニメ化してもよい面白さなのにね…
29 22/11/14(月)12:42:51 No.993278182
大鉄が書いた作品だろヒーローカンパニーは
30 22/11/14(月)12:43:01 No.993278233
大ヒットしてTVアニメにもなったあの代表作!がないからなあ島本
31 22/11/14(月)12:43:24 No.993278338
ワンダービットが入ってないのかなりショック あれ代表作で良くない!?
32 22/11/14(月)12:44:01 No.993278533
なんかパッとしない感が強い というか島本和彦スレでも作品より本人の話になるくらいだよね
33 22/11/14(月)12:45:26 No.993279009
みんなそんな島本和彦作品読んでない?
34 22/11/14(月)12:47:01 No.993279476
>良くも悪くも作者が面白すぎる 庵野監督曰く「作品というフィルターを通すと濃度が薄まってダメになる」だからね
35 22/11/14(月)12:47:18 No.993279558
真剣な方のボクシング漫画は?
36 22/11/14(月)12:47:40 No.993279662
仮面ボクサーとか面白いのにいつも本人の話になるの嫌だった
37 22/11/14(月)12:49:59 No.993280381
脂のってた時期が徳間とかマイナー系の連載や短期連載多かったからなあ TVアニメにはマジで縁がなかったね
38 22/11/14(月)12:52:08 No.993281034
うんまあ作者本人ありきなところはある
39 22/11/14(月)12:58:34 No.993282959
>みんなそんな島本和彦作品読んでない? アオイホノオでしか知らないとか他の読んでても燃えペン吠えペン逆境辺りだけってのは多そう
40 22/11/14(月)13:05:53 No.993284962
島本ファンだからまあ素直に嬉しい表紙だな
41 22/11/14(月)13:07:12 No.993285311
逆境ナインは映画になってたよね確か
42 22/11/14(月)13:08:45 No.993285664
実写版アオイホノオすき
43 22/11/14(月)13:09:17 No.993285796
実写化にはかなり恵まれてると思う
44 22/11/14(月)13:09:20 No.993285811
アイアンリーガーって島本先生だったんだ…しらそん
45 22/11/14(月)13:10:31 No.993286094
何のかんのでブリキ大王にマグナムエースにドモンの炎尾先生*2に半分くらいは知ってる人も多そうだが
46 22/11/14(月)13:10:59 No.993286216
緑と黒で同じような色多いな
47 22/11/14(月)13:14:59 No.993287207
こっ...これは!中堅作家にありがちなやつ!! 中堅作家にありがりなやつ!? そう!中堅作家は立場が弱いからほかの出版社で漫画を描く時に過去のヒット作の焼き直しばかり求められがちなのだ! だからこうして出版社を跨いで作品を並べると似たような雰囲気になる場合が多い!!
48 22/11/14(月)13:18:09 No.993288004
確かアイアンリーガーって設定協力かなんかしてたんだっけ
49 22/11/14(月)13:18:55 No.993288204
おんせんまんは?
50 22/11/14(月)13:20:05 No.993288495
仮面ライダーの原型?みたいなので名前だけは知ってたけどこんなヨロシク仮面まんまな感じだったんだスカルマン
51 22/11/14(月)13:22:04 No.993289004
スカルマンは思い入れが強すぎてギャグ一切無しでやったらこれじゃ島本が描く必要ないだろって言われてて可哀想だった