22/11/14(月)10:12:15 流用パ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/14(月)10:12:15 No.993244256
流用パーツいいよね…
1 22/11/14(月)10:14:08 No.993244566
専用ハンガー結局売るのかよ!
2 22/11/14(月)10:18:49 No.993245418
>専用ハンガー結局売るのかよ! わざわざ身フタ箱まで作ったからね…
3 22/11/14(月)10:19:59 No.993245617
フルバーニアンからこれになってXスラスターか
4 22/11/14(月)10:23:46 No.993246278
マークツーのビームライフルに付いてるやつみたいなプロペラントタンク
5 22/11/14(月)10:25:00 No.993246509
>フルバーニアンからこれになってXスラスターか パクったのか最低だなサナリィ
6 22/11/14(月)10:26:49 No.993246840
>マークツーのビームライフルに付いてるやつみたいなプロペラントタンク これAの腕装備なんですよ…
7 22/11/14(月)10:29:15 No.993247206
>>マークツーのビームライフルに付いてるやつみたいなプロペラントタンク >これAの腕装備なんですよ… 上の方が腕用で下の方が足用のやつだね つまり他のパックが乗るのか…
8 22/11/14(月)10:31:11 No.993247531
同じ機体の装備なら共通項はあった方が面白いな
9 22/11/14(月)10:31:50 No.993247656
ギャプランみたいなシルエットしやがってよお!
10 22/11/14(月)10:32:25 No.993247744
ギャプランは優秀だなあ それに比べてCタイプ担当者!!!
11 22/11/14(月)10:33:01 No.993247845
こっちに可動スラスター付くならクイックタイプはどうなるんだろうな 全身スラスターかな
12 22/11/14(月)10:35:40 No.993248321
もう26種類案を出さないと…って本末転倒なプロジェクトになりつつある
13 22/11/14(月)10:36:28 No.993248469
>もう26種類案を出さないと…って本末転倒なプロジェクトになりつつある 予算を引き出すためだ仕方ないね
14 22/11/14(月)10:38:24 No.993248815
>もう26種類案を出さないと…って本末転倒なプロジェクトになりつつある とりあえず26種の案出してよ 連邦から予算引っ張るからさー
15 22/11/14(月)10:40:58 No.993249239
>それに比べてCタイプ担当者!!! 雪原でパイロットが楽しめるような装備にしました!
16 22/11/14(月)10:42:35 No.993249552
>>それに比べてCタイプ担当者!!! >雪原でパイロットが楽しめるような装備にしました! ヒーターがあるからMSの周りでスノーキャンプ!
17 22/11/14(月)10:43:57 No.993249794
ビルドシリーズめいたミキシングを要求されるサナリィ技術部…
18 22/11/14(月)10:44:32 No.993249934
ジョブ・ジョンが悪いよ~
19 22/11/14(月)10:45:34 No.993250138
サナリィは多方面から色々な技術者を招いてるから まぁこういうこともあるんだろうね どう思ってるんですジョブさん?
20 22/11/14(月)10:45:50 No.993250186
>ビルドシリーズめいたミキシングを要求されるサナリィ技術部… 一回作ったプロペラントタンクを必要な場所で再利用してるだけだから珍妙な見立てとかではないよ!
21 22/11/14(月)10:45:58 No.993250218
あと何個残ってるんだろ
22 22/11/14(月)10:48:20 No.993250678
書き込みをした人によって削除されました
23 22/11/14(月)10:48:59 No.993250800
デザイン未公開はJQXYZの5つ 既存装備でMG化されてないのはALPの3つに未キット化のNを加えて残り9つ
24 22/11/14(月)10:49:03 No.993250814
https://bandai-hobby.net/site/f90project/ あと9個 Nはデカくて本体込みだろうしYもクラスターだから分割できないから商品点数で言うとまだまだ出せる
25 22/11/14(月)10:49:09 No.993250830
判明してないのはJQXZの4つ キットとして出てないのはALNYの4つ 8個
26 22/11/14(月)10:49:35 No.993250911
あPも無かったか
27 22/11/14(月)10:50:00 No.993250996
未公開枠はフリーのお題枠すぎる
28 22/11/14(月)10:50:35 No.993251120
ジャケットとクイックは何となく想像しやすい XとZは完全にフリー要員だからな…
29 22/11/14(月)10:52:04 No.993251376
F90ZはF99までのデータをフィードバックしようぜ!
30 22/11/14(月)10:52:38 No.993251483
A(結構でかい) N(でかい) P(でかい) Y(ガンダムそのもの) なので先は長い
31 22/11/14(月)10:56:20 No.993252208
>もう26種類案を出さないと…って本末転倒なプロジェクトになりつつある 楽しいしかっこいいからよくね?
32 22/11/14(月)10:56:44 No.993252275
Q…Quantumだな!
33 22/11/14(月)10:57:13 No.993252357
まだA出してねえのかよ!
34 22/11/14(月)10:57:31 No.993252417
完成時期はバラバラだからF91とかのデータ参考にしたパックあってもいいしな
35 22/11/14(月)10:57:40 No.993252449
Zが頭文字の単語って少ないけどどうするんだろう?
36 22/11/14(月)10:57:45 No.993252461
Aはよく温存したなって
37 22/11/14(月)10:58:18 No.993252576
>Zが頭文字の単語って少ないけどどうするんだろう? ゼロタイプだから完全に不明
38 22/11/14(月)10:59:14 No.993252733
>まだA出してねえのかよ! 知名度はたぶん一番あるし温めてるんだ
39 22/11/14(月)11:00:06 No.993252871
3号機も出すんでしょ?
40 22/11/14(月)11:00:11 No.993252885
Jacket Quick Xtra Youngstar Zero
41 22/11/14(月)11:00:35 No.993252956
>>もう26種類案を出さないと…って本末転倒なプロジェクトになりつつある >楽しいしかっこいいからよくね? 後に残った技術とか旧式機の検証とかで好き放題詰め込めるのはF90ならではだからね
42 22/11/14(月)11:01:00 No.993253037
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43 22/11/14(月)11:02:45 No.993253347
ビームサーベルはストックとして役に立つのだろうか
44 22/11/14(月)11:04:33 No.993253622
>ゼロタイプ どうしてジオン残党は発生するんだろう…
45 22/11/14(月)11:04:41 No.993253646
>ビームサーベルはストックとして役に立つのだろうか 画的にそれっぽく見えるように握らせてるだけで別に逆手でストックにしてるわけじゃないぞ
46 22/11/14(月)11:05:21 No.993253759
>知名度はたぶん一番あるし温めてるんだ 知名度ならVの方が上だろ! むしろVがまさか割と早めにアッサリ出ると思わなかった
47 22/11/14(月)11:06:13 No.993253907
ユニコーンでカプルにぶっささってたサーベルから考えるにストックもいけるはず 問題は物理ストックと違って雪が蒸発することだが
48 22/11/14(月)11:07:00 No.993254044
Lを早くしてほしい お陰でいつまでたっても俺のF90Ⅱが片手落ちだ
49 22/11/14(月)11:08:11 No.993254251
L出たらMH風のミキシング機体作る人沢山出てきそうだ…
50 22/11/14(月)11:08:49 No.993254368
せっかくだから試せること全部試そうや!ってのは嫌いじゃない というか戦時下じゃないときにそういうデータ積んどくのマジ大事
51 22/11/14(月)11:09:32 No.993254503
Aの金型代を抑えるためにプロペラントの分をこっちに被せたのかな…
52 22/11/14(月)11:10:21 No.993254660
ホビー用のMSとかもある世界観だからね MSスキー施設とかも作られるかもしれない
53 22/11/14(月)11:12:26 No.993255032
輸送機にMS載せてみたらたまたま飛べちゃったのがSFSの起源だったり バカバカしく見えるものでも試してみないと分からんしね タイヤにMS押し込むのが最適解だったり
54 22/11/14(月)11:12:34 No.993255053
>L出たらMH風のミキシング機体作る人沢山出てきそうだ… X2に持たせたい人も多そうだ
55 22/11/14(月)11:13:34 No.993255217
Cタイプ開発担当者は変人
56 22/11/14(月)11:14:33 No.993255373
これもう何年やってんだっけプラモで…
57 22/11/14(月)11:17:33 No.993255911
Vタイプのそうそうこれこれに比してヤケクソ感あるUタイプ好き
58 22/11/14(月)11:17:43 No.993255943
>これもう何年やってんだっけプラモで… 4年くらい?
59 22/11/14(月)11:17:47 No.993255957
MG用のA出てないのにAの一部パーツだけ先に出て来るのちょっと面白いな…
60 22/11/14(月)11:18:46 No.993256139
F90FFの方は2019年の夏連載開始だから3年目か
61 22/11/14(月)11:19:43 No.993256312
>Vタイプのそうそうこれこれに比してヤケクソ感あるUタイプ好き しかし背中のロケット部分は大昔にクロボンで描かれてるという
62 22/11/14(月)11:20:09 No.993256393
Xにはビットの僚機でもつけておこうぜ
63 22/11/14(月)11:20:28 No.993256463
>Vタイプのそうそうこれこれに比してヤケクソ感あるUタイプ好き アップリフトはもうクロボンでブースターの機首にくっつけて飛ばしたから逆算で作った手探り感が凄く好き
64 22/11/14(月)11:21:19 No.993256643
X…クロスボーンタイプ…海賊仕様…
65 22/11/14(月)11:23:53 No.993257128
スノボー付けたMSいたなあ…
66 22/11/14(月)11:23:54 No.993257129
>Xにはビットの僚機でもつけておこうぜ XはXtraでアーマメントパーツだから多分Gアーマー Jがジャケットでフルアーマー
67 22/11/14(月)11:27:40 No.993257885
三号機にXで二号機にZになるんだろうか
68 22/11/14(月)11:29:27 No.993258247
IとTはどう違うんだ
69 22/11/14(月)11:29:30 No.993258256
>三号機にXで二号機にZになるんだろうか 三号機はY固定じゃないかな クラスター改がXとかじゃなければ
70 22/11/14(月)11:29:37 No.993258280
XYZはF90III専用って話もあってわからん…
71 22/11/14(月)11:31:00 No.993258557
NはF91の原型だっけ
72 22/11/14(月)11:31:18 No.993258610
F90シリーズがHGで出ますように 最低でもクラスターとかビルド系新シリーズでクラスターモチーフのキット発売しますように
73 22/11/14(月)11:32:10 No.993258776
クラスターにもハードポイントはあるんだよな…
74 22/11/14(月)11:33:22 No.993259003
>ビームサーベルはストックとして役に立つのだろうか ユニコーンでビームサーベル単品が立つ描写あるから多分余裕
75 22/11/14(月)11:34:07 No.993259143
>NはF91の原型だっけ コアファイターならぬハルファイター装備したニュータイプ専用機
76 22/11/14(月)11:38:14 No.993260029
ハードポイントの関係で胸部に何かつけるってことがないから Cは珍しく胸部が隠れてるのは嫌いじゃないぜ
77 22/11/14(月)11:38:16 No.993260035
Zは新型のF90まるごとだ!
78 22/11/14(月)11:40:29 No.993260520
>Zは新型のF90まるごとだ! ミッションパック全盛りの最新鋭ウルトラスーパーフルアーマーヘビーデラックスガンダムF90ZZZ
79 22/11/14(月)11:40:44 No.993260572
>IとTはどう違うんだ Iは向かってくる相手にカウンター叩き込む短期戦型 Tは逃げる敵を追いかける長期戦型
80 22/11/14(月)11:41:45 No.993260795
>Zは新型のF90まるごとだ! プロトゾロアットとかゼロガンダムだからプロトシャッコーじゃねぇのとか言われてるな…
81 22/11/14(月)11:42:16 No.993260901
z装備は買っちゃいそう
82 22/11/14(月)11:44:08 No.993261297
>ゼロガンダムだからプロトシャッコーじゃねぇのとか言われてるな… いいねそれ
83 22/11/14(月)11:44:36 No.993261407
社内でノウハウ蓄積するためなので連邦に売りつけること考えなくてもいいんだ
84 22/11/14(月)11:45:56 No.993261685
Z…Zeta
85 22/11/14(月)11:49:56 No.993262504
Questでドリル付けてもいいよ
86 22/11/14(月)11:51:31 No.993262822
タイプCの布ってABCマントみたいなやつかと思ったが違うみたいだな…
87 22/11/14(月)11:52:53 No.993263125
Zタイプでゼロガンダム来たらマジで興奮するな…
88 22/11/14(月)11:53:15 No.993263209
防寒用って描いてあるしまあ吹雪防いだり白いから明細になったりするんだろう多分
89 22/11/14(月)11:54:16 No.993263418
ああまで真っ白だとなんかティッシュを巻き付けてるみたいに見える…
90 22/11/14(月)11:55:10 No.993263602
レジャー用だこれ
91 22/11/14(月)11:56:59 No.993264032
MSの重さで沈まないのか気になるCタイプ
92 22/11/14(月)11:57:28 No.993264148
>MSの重さで沈まないのか気になるCタイプ 沈めないためのスキー板だろ
93 22/11/14(月)11:59:22 No.993264606
そもそもMSがスキーする状況って… とか考えても仕方ないか
94 22/11/14(月)11:59:55 No.993264727
スノボーMSが異世界に居たからセーフ
95 22/11/14(月)12:02:22 No.993265306
>そもそもMSがスキーする状況って… >とか考えても仕方ないか そういうのはポーラベアーの時点で言ってくれ
96 22/11/14(月)12:02:28 No.993265333
バーニアふかしつつの運用である程度は重量カバーできるな
97 22/11/14(月)12:05:56 No.993266168
ハンガーいくつ買うか悩むよなぁ!
98 22/11/14(月)12:06:37 No.993266314
>三号機はY固定じゃないかな >クラスター改がXとかじゃなければ Ⅲのミッションパックはランドセルになるコアブースターのブースター部分だぞ そこ取り替えるだけで別タイプになる
99 22/11/14(月)12:07:06 No.993266441
常時板履いてる状態じゃないし必要に応じて板下ろして超大型のスノーモービルになるって考えると割と無くはない思想な気もする
100 22/11/14(月)12:07:10 No.993266462
スキーは誰か止めなかったの…ってなる
101 22/11/14(月)12:08:02 No.993266665
雪山滑走するだけがスキーじゃないだろ 北欧やシベリアや南極でいくらでもだだっ広い雪原あるだろ
102 22/11/14(月)12:08:23 No.993266743
>スキーは誰か止めなかったの…ってなる 既存の寒冷地仕様よりさらに最適な寒冷地で使えるパックのお試しチャレンジなので 止めるか止めないかはむしろ実験終わってからの話だ
103 22/11/14(月)12:08:32 No.993266782
スキーはいいけど中途半端なマントがなぁ
104 22/11/14(月)12:08:43 No.993266818
>スキーは誰か止めなかったの…ってなる F90は実験機だからこれで良いんだ
105 22/11/14(月)12:10:28 No.993267246
下の方はプロペラントがないと強度が不安になるな プロペラントないとスラスター吹かせないからそれでいいのかな
106 22/11/14(月)12:10:50 No.993267350
とりあえず試してデータとるのが目的だから止めるとか以前に止めるための指標がない
107 22/11/14(月)12:11:12 No.993267436
マントはヒーターの熱を逃がさないためのコタツ布団みたいなものだろ
108 22/11/14(月)12:13:49 No.993269089
絶対追い付くという厚い意思を感じる追加スラスター
109 22/11/14(月)12:13:52 No.993269104
効果と需要それぞれの有無まで含めた検証だよね
110 22/11/14(月)12:15:39 No.993269570
スキー履いて進軍する部隊ってのは実際いるそうなので人型兵器で試してみること自体は間違いじゃないと言える 有用かどうかは実験してから考える
111 22/11/14(月)12:16:07 No.993269702
モビルスーツでスキーしたくないんですか!?
112 22/11/14(月)12:16:45 No.993269866
>ハンガーいくつ買うか悩むよなぁ! 上限まで買っても足りねぇ!
113 22/11/14(月)12:18:15 No.993270296
アルファベットに各対応した形態あればクールじゃね!? とかいうテンションで始めてこじつけまくったプランをよく…
114 22/11/14(月)12:20:36 No.993270980
>>ハンガーいくつ買うか悩むよなぁ! >上限まで買っても足りねぇ! 26個買えたとして並べるスペースはあるのか
115 22/11/14(月)12:21:08 No.993271160
つまりスノボーの方が良かったと
116 22/11/14(月)12:21:55 No.993271385
>アルファベットに各対応した形態あればクールじゃね!? >とかいうテンションで始めてこじつけまくったプランをよく… Gブレイカーなんてもっと冗談みたいなデサインでやってのけたぞ
117 22/11/14(月)12:28:48 No.993273601
スキーが躍動的過ぎてダメだった