22/11/14(月)08:18:09 朝は最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/14(月)08:18:09 No.993225571
朝は最強のジェネクス
1 22/11/14(月)08:24:21 No.993226601
この子ジェネコン指定じゃなかったんだな… 現行のデッキでバードマンから出せるし検討してみよ
2 22/11/14(月)08:26:49 No.993226988
あの頃はバードマンとディアボリックガイでシンクロしてのぉ…
3 22/11/14(月)08:27:57 No.993227195
現代だとエクシーズとリンク奪えないのはきついな
4 22/11/14(月)08:28:02 No.993227207
なんで演出追加がこいつなんだ
5 22/11/14(月)08:28:39 No.993227308
>なんで演出追加がこいつなんだ ジェネクスで演出つけるならコイツ一択だろ
6 22/11/14(月)08:29:08 No.993227365
>あの頃はバードマンとガイウスでシンクロしてのぉ…
7 22/11/14(月)08:29:37 No.993227455
令和だとアクセルの方がエースになってるのはそう でもあいつNRだから格がない
8 22/11/14(月)08:29:40 No.993227459
こんな骨董品に演出作るなら俺の使ってるテーマにも1枚くらい演出寄越せよ
9 22/11/14(月)08:30:11 No.993227549
【ジェネクスHERO帝】の妙なシナジー好きだったな
10 22/11/14(月)08:31:18 No.993227728
ガイウスとコントローラーでよくシンクロしてたよ
11 22/11/14(月)08:32:02 No.993227850
>こんな骨董品に演出作るなら俺の使ってるテーマにも1枚くらい演出寄越せよ 既存テーマで演出ないのあとどれぐらいあるんだろ
12 22/11/14(月)08:35:42 No.993228326
俺の【霊魂鳥神】に演出は追加されましたか……?
13 22/11/14(月)08:36:06 No.993228382
グレイドルとワームには演出なかったと思う
14 22/11/14(月)08:37:36 No.993228616
DDとサンアバロンとワイトに演出くれ
15 22/11/14(月)08:37:48 No.993228646
ビルドパックは溟界だけなかった気がする
16 22/11/14(月)08:39:12 No.993228880
シークレットパック収録のテーマは全部付けてくれ 演出のないテーマ寂しいから スイートマジョラムにくれ
17 22/11/14(月)08:40:05 No.993229018
ディサイシブ雷神鬼あたりも貰えていい
18 22/11/14(月)08:40:06 No.993229024
>【ジェネクスHERO帝】の妙なシナジー好きだったな ガエルも突っ込めるからごちゃ混ぜ感が凄くて楽しかった
19 22/11/14(月)08:41:39 No.993229250
ガイウスとジェネコンで出せる! 強い!
20 22/11/14(月)08:41:50 No.993229280
効果自体は今でも通用するくらい強い
21 22/11/14(月)08:42:11 No.993229325
この頃はガイウスもとりあえず入れとけ枠だったな
22 22/11/14(月)08:42:54 No.993229432
コッペリアルなんかも強かった
23 22/11/14(月)08:42:54 No.993229433
令和ジェネクス帝組んでみるか…
24 22/11/14(月)08:43:07 No.993229462
でもレベル参照なのが辛い
25 22/11/14(月)08:45:19 No.993229772
ジェネクスHERO帝と言うと店舗大会でアイスエッジとかいう謎のHEROにボコられたのを思い出す 奈落効かないし激流幽閉打つのもったいないしであいつ一枚に俺のバック全部めちゃめちゃにされた
26 22/11/14(月)08:48:41 No.993230226
>でもレベル参照なのが辛い レベル9シンクロもだいぶ増えたんで仕事ないなら出さなきゃいいだけだし…
27 22/11/14(月)08:48:56 No.993230262
クロキシアン以外の大型ジェネクスが死に過ぎてる
28 22/11/14(月)08:50:07 No.993230421
トライアームとかコンセプトはカッコいい
29 22/11/14(月)08:53:22 No.993230968
アクセルの蘇生効果持ち高レベルシンクロはアイデンティティだからまだ首の皮セーフ
30 22/11/14(月)08:53:26 No.993230977
>ジェネクスで演出つけるならコイツ一択だろ なんでジェネクスに演出付けてんだ
31 22/11/14(月)08:53:55 No.993231059
素のジェネクスシンクロがポンコツ過ぎるからアーリー達は大分マシに感じる
32 22/11/14(月)08:54:55 No.993231244
>>なんで演出追加がこいつなんだ >ジェネクスで演出つけるならコイツ一択だろ トライフォースがいるだろ
33 22/11/14(月)08:58:18 No.993231733
ハリラドンが生きてたらウンディーネからアクセル絡めてタイギャラ結界像できたり結構遊べたんだけどなぁ ジェネクスにハリの補填くれよ
34 22/11/14(月)09:00:05 No.993232004
戦華とか地味に演出ないんだよな 双龍か呂布についてそうなのに
35 22/11/14(月)09:00:12 No.993232025
ウンコセットはマジで優秀だからお世話になった 今でも海皇ってウンコ入れるのかな…
36 22/11/14(月)09:00:14 No.993232037
当のクリストロンはハリなしでもそこそこがんばれるのにジェネクスとかTGとか関係ないテーマが大ダメージ受けてるのつらすぎる
37 22/11/14(月)09:01:26 No.993232204
既存テーマだったから演出追加でも気にならなかった 前回に無かったリバイアサンに追加だったらちょっと待てとなる
38 22/11/14(月)09:04:50 No.993232755
>ウンコセットはマジで優秀だからお世話になった >今でも海皇ってウンコ入れるのかな… ウンは強いけどコの素引きがね…
39 22/11/14(月)09:09:01 No.993233456
>>ジェネクスで演出つけるならコイツ一択だろ >なんでジェネクスに演出付けてんだ 多分ソロモードがくる
40 22/11/14(月)09:09:16 No.993233494
>当のクリストロンはハリなしでもそこそこがんばれるのにジェネクスとかTGとか関係ないテーマが大ダメージ受けてるのつらすぎる ジェネクスなんて生きてるのが奇跡みたいなもんだったし…
41 22/11/14(月)09:11:53 No.993233905
ジェネクスってメインに入るモンスター見てると意外といい感じの効果持ってるやつ多いな…
42 22/11/14(月)09:14:47 No.993234392
スペアジェネクスと最期の同調のイラスト大好き
43 22/11/14(月)09:16:32 No.993234701
リンク来てからブラストとオラクルとアクセラレーターが可能性の塊なのよ
44 22/11/14(月)09:19:21 No.993235186
ウンコセット+クリストロンとかブラストオラクルアクセラレーターとか割と使いでのある組み合わせはちょいちょいある こいつらだけで組めるかは別
45 22/11/14(月)09:19:43 No.993235243
悪さは出来そうだけど俺には何も思いつかん
46 22/11/14(月)09:20:06 No.993235303
ジェネクスサポート魔法罠が一切存在しないの今初めて知った… こんだけカードあるのに…
47 22/11/14(月)09:21:07 No.993235487
ジェネクスシンクロはイラストだけはどれも割と好き
48 22/11/14(月)09:22:43 No.993235752
ウンディーネからブラストオラクルに繋げられればジェネクス感出るんだけどな何かないかな 初動にウンディーネとジェネコン使うだけだと過去の記憶もあってジェネクス名乗るのに抵抗感ある
49 22/11/14(月)09:24:51 No.993236082
>スペアジェネクスと最期の同調のイラスト大好き ヴェルズ化して現世を攻撃するのも致し方無い
50 22/11/14(月)09:26:35 No.993236397
>ジェネクスサポート魔法罠が一切存在しないの今初めて知った… そういうのがそもそも危険視されていた次期だったからな エマコが規制されていた次期だったし
51 22/11/14(月)09:28:03 No.993236678
当時もウンコセットかなり高かった記憶がある
52 22/11/14(月)09:30:10 No.993236976
ジェネクスコントローラーは長方形に車輪的なものが付いてるんだと思ってた…ヒト型だったのかお前
53 22/11/14(月)09:32:54 No.993237436
制限だった黄泉ガエルを手札アド落とすことなく墓地に送れたし帝と相性良かったんだ
54 22/11/14(月)09:36:02 No.993237983
書き込みをした人によって削除されました
55 22/11/14(月)09:50:25 No.993240546
前回カタストルに演出つけてたしDT1期から順番につけてくのかもしれない
56 22/11/14(月)09:53:25 No.993241061
>前回カタストルに演出つけてたしDT1期から順番につけてくのかもしれない 次はXセイバーとワームか…
57 22/11/14(月)10:05:55 No.993243109
どうしてアライバルには演出くれないんですか…
58 22/11/14(月)10:10:46 No.993243999
宇宙生物系統は最強のニビールに演出があるだろ
59 22/11/14(月)10:12:21 No.993244270
なんで演出が?問題は変に強さだけ見てなくていいと思う
60 22/11/14(月)10:14:33 No.993244644
ヒートソウルナッチュナイトデミウルギアスレ画が演出追加された面子だったかな
61 22/11/14(月)10:15:56 No.993244916
マジで好きだったんだけどエクシーズが出てから役目を終えてしまった当時
62 22/11/14(月)10:18:18 No.993245333
逆に他のジェネクスは氷結界とかナチュルの同期の割になんであんな悲惨な効果なんだよ
63 22/11/14(月)10:20:39 No.993245736
W星雲隕石にも演出ください
64 22/11/14(月)10:58:36 No.993252628
ジェネクスシンクロは素材に儀式の方のドリアード使うといくつも使える効果が増えて楽しかったな…
65 22/11/14(月)11:04:25 No.993253603
バードマンを「これ絶対強いだろ」とストレージ189円の時に友人と買い占めたのは密かな自慢
66 22/11/14(月)11:05:03 No.993253707
ジェネクスソロモードってバッドエンドのような…
67 22/11/14(月)11:12:54 No.993255104
>ジェネクスソロモードってバッドエンドのような… マシンデベロッパーで生まれ変わるよやったあ