22/11/14(月)06:59:36 レジ袋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/14(月)06:59:36 No.993216533
レジ袋有料にして何か成果はあったのかな…?
1 22/11/14(月)07:01:31 No.993216688
コンビニやスーパーの売上が増えただろうね
2 22/11/14(月)07:18:15 No.993218158
ちょっと欲しいから買うってのが無くなったな
3 22/11/14(月)07:21:43 No.993218415
万引きも増えたしレジが煩雑になって従業員の生産性も落ちた
4 22/11/14(月)07:28:15 No.993218997
いちいちレジ袋いる?って聞かなくて良くなった
5 22/11/14(月)07:29:37 No.993219117
金払って買ったレジ袋をポイ捨てに使うのは気持ちいいということが解った
6 22/11/14(月)07:33:00 No.993219442
>コンビニやスーパーの売上が増えただろうね 日本語で話してくれ
7 22/11/14(月)07:34:20 No.993219585
昔の割り箸やめて森林破壊やめとようと似た変な政策 ゴミになるものを再利用してるだけなのにリサイクルはけしからんらしい
8 22/11/14(月)07:36:25 No.993219810
海洋ゴミはどれくらい減ったんだろうか
9 22/11/14(月)07:38:35 No.993220010
海洋ゴミの殆どは陸からではなく漁業中に捨てられるあれやこれと聞く あんま意味ないんでは
10 22/11/14(月)07:41:05 No.993220280
>海洋ゴミはどれくらい減ったんだろうか 元々海洋ゴミとレジ袋は関係ないぞ
11 22/11/14(月)07:41:58 No.993220380
つまり日本の政治家がポーズのためにやったクソルールってことね
12 22/11/14(月)07:42:29 No.993220428
庶民が茶番に付き合わされてるだけだよ
13 22/11/14(月)07:42:35 No.993220438
政治家っつーか環境省では?
14 22/11/14(月)07:48:32 No.993221099
>政治家っつーか環境省では? 政治家では…?
15 22/11/14(月)07:51:49 No.993221524
>政治家では…? レジ袋有料化は小泉が大臣になる前から既定路線だったよ 本人も自分が発案者ではないと言ってたでしょ
16 22/11/14(月)07:54:52 No.993221927
>>政治家では…? >レジ袋有料化は小泉が大臣になる前から既定路線だったよ >本人も自分が発案者ではないと言ってたでしょ 別の政治家では…?
17 22/11/14(月)07:55:10 No.993221970
>>政治家っつーか環境省では? >政治家では…? もしかして省庁に勤めてる人のことを政治家だと思ってらっしゃる?
18 22/11/14(月)07:56:15 No.993222120
まあ外でポリ袋落ちてるのが見なくなったくらいか
19 22/11/14(月)07:56:53 No.993222205
無料な方がおかしかったと思う方がいい
20 22/11/14(月)07:59:10 No.993222482
行くコンビニセコマ一択になった
21 22/11/14(月)08:00:30 No.993222646
>>>政治家っつーか環境省では? >>政治家では…? >もしかして省庁に勤めてる人のことを政治家だと思ってらっしゃる? 制作に許可を出す立場である環境大臣は政治家じゃないんですか…? 国家公務員の雑魚が勝手に決められるわけないでしょ…?
22 22/11/14(月)08:04:09 No.993223221
>>コンビニやスーパーの売上が増えただろうね >日本語で話してくれ でも税じゃないんでしょ袋代
23 22/11/14(月)08:04:43 No.993223306
>まあ外でポリ袋落ちてるのが見なくなったくらいか マスクは落ちてるのなんなんだろうねあれ
24 22/11/14(月)08:05:49 No.993223478
意味ないって言われてんのになんでまだ続いてるんですか
25 22/11/14(月)08:10:41 No.993224273
>制作に許可を出す立場である環境大臣は政治家じゃないんですか…? 大臣の半分以上は議員でなければいけないだけで別に政治家じゃなくてもいい あと政治は政治行政は行政だから区別はつけよう
26 22/11/14(月)08:12:39 No.993224607
しずえスレだと思ったらまさはるスレで腹が立ったのでdelをぶちまけてスレを出ていきました!
27 22/11/14(月)08:27:26 No.993227096
日本語わかんねぇクソ外人に何度も袋寄越せって言わされるのクソムカつく
28 22/11/14(月)08:29:11 No.993227379
>>>コンビニやスーパーの売上が増えただろうね >>日本語で話してくれ >でも税じゃないんでしょ袋代 袋の額そのまま環境保全の団体とかに寄付されてる その説明も大体レジとかに記載されてる
29 22/11/14(月)08:58:44 No.993231789
しずえさんどうしちゃったの
30 22/11/14(月)09:05:26 No.993232858
わざわざごみ袋用にビニール袋買うようになった
31 22/11/14(月)09:09:24 No.993233513
>しずえスレだと思ったらまさはるスレで腹が立ったのでdelをぶちまけてスレを出ていきました! このスレ画の内容はしずえ好きな人にとっては気分悪いだろ どっちも地獄
32 22/11/14(月)09:15:31 No.993234520
ウミガメがビニール袋を食べて死んで可哀想だからレジ袋は廃止です! ウミガメの目にストローが刺さって痛々しいから紙ストローにします! ……海にゴミを捨てるのをまず辞めさせろ
33 22/11/14(月)09:17:38 No.993234883
>元々海洋ゴミとレジ袋は関係ないぞ ペットボトルや梱包材劣化したブイとかのほうを何とかしろはその通りなんだけど まぁこういうの身近に問題を感じさせるきっかけが無いと手遅れになるまで問題だと認識すらしてくれないから…あと知り合いの亀もビニール食べてたし
34 22/11/14(月)09:30:37 No.993237041
この人の人格崩壊したしずえさんシリーズ好き
35 22/11/14(月)09:35:41 No.993237929
>ウミガメがビニール袋を食べて死んで可哀想だからレジ袋は廃止です! >ウミガメの目にストローが刺さって痛々しいから紙ストローにします! >……海にゴミを捨てるのをまず辞めさせろ 指摘されたものだけ対策してやった気になっているのがしょうもないよな ストローぶっ刺す蓋はそのままなのなんの冗談かと
36 22/11/14(月)09:41:18 No.993238895
しずえお前そんなモンスター客だったのか…
37 22/11/14(月)09:43:47 No.993239347
>あと政治は政治行政は行政だから区別はつけよう 立法府と行政府の区別をつけろってのは理解できるが政治と行政の区別をつけろってのは現代の議論に逆行してない?
38 22/11/14(月)09:44:59 No.993239572
無料ならともかく金出して払った袋が普通に使って穴空いたりするのが不快
39 22/11/14(月)09:45:35 No.993239692
>>>>コンビニやスーパーの売上が増えただろうね >>>日本語で話してくれ >>でも税じゃないんでしょ袋代 >袋の額そのまま環境保全の団体とかに寄付されてる >その説明も大体レジとかに記載されてる こんなレスする奴がそんなもの読んでる訳ねえだろ
40 22/11/14(月)09:59:38 No.993242094
>指摘されたものだけ対策してやった気になっているのがしょうもないよな >ストローぶっ刺す蓋はそのままなのなんの冗談かと あそこだけプラなの店だと分別めんどくさくてしょうがない ポーズだけ見せて環境のことなんて本当はどうでもい感じがすごい
41 22/11/14(月)10:01:02 No.993242298
>>指摘されたものだけ対策してやった気になっているのがしょうもないよな >>ストローぶっ刺す蓋はそのままなのなんの冗談かと >あそこだけプラなの店だと分別めんどくさくてしょうがない >ポーズだけ見せて環境のことなんて本当はどうでもい感じがすごい newdaysはボール紙のフタになっててしアレにしたら良いのではないか
42 22/11/14(月)10:05:30 No.993243040
日本の生産性を落としたい奴らが暗躍してるよ
43 22/11/14(月)10:05:31 No.993243045
着火バフになってたのが減って焼却場が困ってるみたいな話は聞いたことがある
44 22/11/14(月)10:09:09 No.993243700
いまだに袋要求してきて〇円ですって言うと有料なの?って心外そうな顔して聞き返してくるババアがいて腹立つ
45 22/11/14(月)10:20:49 No.993245761
>コンビニやスーパーの売上が増えただろうね マイバックで万引き増えたから減った
46 22/11/14(月)10:23:44 No.993246271
>いまだに袋要求してきて〇円ですって言うと有料なの?って心外そうな顔して聞き返してくるババアがいて腹立つ 無料に戻ったスーパーも割とあるからね